ユザワヤの跡地
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂二丁目152番2(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩5分
東北本線 「浦和」駅 徒歩5分
高崎線 「浦和」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.41平米~86.30平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2012-06-27 11:06:55
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂二丁目152番2他(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩5分
- 総戸数: 95戸
シティハウス浦和高砂ってどうですか?
774:
匿名
[2013-09-13 20:35:26]
街道沿いで静かに生活するのは無理なんじゃない?エントランスに面した通りも賑やかだし。特に、売れ残ってる低層階は、騒音や臭いに悩まされそう。この立地で快適に過ごせるのは、上層階だけじゃないかな。
|
775:
匿名
[2013-09-13 22:29:19]
低層階のウリは立地だけだね。一方で価格は6000万オーバー。しかも価格設定が不自然みたいだし。
第一期の分譲時に知っていればと思う人は多いのかな。 |
776:
匿名さん
[2013-09-14 09:15:38]
騒音は大丈夫なのでは?
モデルルームにあったけど、 窓ガラスのすぐ外でラジオ流しても、 窓を閉めると全く聞こえなかったし。 |
777:
購入検討中さん
[2013-09-14 09:52:34]
徒歩10分超って普通じゃないんですか?
子供の時のことを思い出すと、ですけど。 |
778:
匿名
[2013-09-14 13:24:16]
旧中山道沿いの低騒階は騒音きつかった。確かに二重サッシで防音性は高かったけれど、春、秋、でも、一年中窓は開けられなかった。
|
779:
匿名さん
[2013-09-14 20:44:00]
街道からは少し入ってるし
面してもいないので、 気にならないかな。 ところで臭いって何かあるの? |
780:
匿名
[2013-09-14 22:37:45]
あと何戸くらい残ってるのかな。角部屋は、もう決まってるの?
|
781:
購入検討中さん
[2013-09-15 08:02:50]
もうほとんど残ってなかった気がしますね。
3〜4階は角部屋も含めてまだ空いていたと思います。 いい物件なので、迷ってます。 |
782:
匿名
[2013-09-15 08:50:00]
7月下旬の営業の説明では、4Fのエントランス側の角部屋は抽選になるって言われたよ。購買意欲の本気度を示す意味で書類の提出を早く、とせっつかれたけど、思い止まって良かったのかもしれない。
|
783:
匿名さん
[2013-09-15 08:57:54]
ここのマンションの下の店舗に、どんな店が入るのかで、マンションのイメージも大きく変わりますね。
隣のニコラピザはオシャレですね。 飲食店は難しいと思いますが、スタバみたいな軽食系カフェが入ると個人的には嬉しい。 |
|
784:
契約済みさん
[2013-09-15 09:01:20]
スタバ欲しいですよね!
居酒屋やにおいの強い飲食店は入らないとのことですが、 ちょっとコーヒーの香りするくらいだったら大丈夫でしょうか? |
785:
サラリーマンさん
[2013-09-15 10:42:56]
ガスト
|
786:
匿名さん
[2013-09-15 11:33:34]
ガストは伊勢丹裏にありますからねぇ。
コーヒーの香りくらいなら全然気になりませんね。 西口にスタバができると嬉しいです。 |
787:
匿名さん
[2013-09-16 06:00:11]
チェーン店ではなく、個人経営のオシャレストランに一票!
|
788:
匿名さん
[2013-09-16 08:46:33]
KALDIに一票!
|
789:
匿名さん
[2013-09-16 09:26:35]
コルソの中にKALDIがオープンしますよ。
|
790:
匿名さん
[2013-09-16 09:47:50]
周辺にコンビニもレストランも本屋もなんでもあるから予想がつかないですね。
無いのはケーズとかの大きい電気屋さんくらい? |
791:
匿名
[2013-09-16 10:28:51]
パン屋とかケーキ屋はどうかな?
|
792:
購入検討中さん
[2013-09-16 11:54:58]
パン屋、ケーキ屋もいいですね。
スタイリッシュな雑貨屋とかもいいですね。 コンビニとか、事務所とか、クリニックはいらないなぁ。 |
793:
匿名さん
[2013-09-16 12:14:11]
パン屋さんいいですね!
休日の朝ゆっくり起きて、焼き立てパン買って朝ごはんにできますね。 |