子供は、悪戯が仕事などと言われるけれど、幼児がいると、
壁、床、障子、窓、家具、ソファー
などに、落書きしたり、穴開けたり、壊したり、汚すのですが、
なにか、よい対策ありますか?
ずっと監視するしかないですか?
それとも、汚したら(落書きなど)厳しくしかる などで、
しつけるしかないでしょうか。
紙にしか、やくがきしちゃダメよ、といっても、
だんだん、いろんなとこに書きたい好奇心が出てくるようで、
すこし目を離したすきに、トイレの壁とか扉に
書いてしまいます。
[スレ作成日時]2005-10-08 08:54:00
新築マンションで子育てしてる人
101:
74
[2006-01-27 09:35:00]
|
102:
67
[2006-01-28 04:53:00]
ありがとうございます…
…なんか…はげまされて嬉しいような…ミイラ取りがミイラになったような… まぁ、いっか…とりあえず「がんばります!」 戸建購入を考えて子どもと展示場に行ったりしていたのですが、 2年生の娘が三洋ホームズさんにもらったカレンダーのホワイトボードの箇所に 「セキスイハウス、へーベルハウス(ハイ!)みんな好き!でもこの家が一番好き!」 と書いていました。 …とっても嬉しかったです。 とりあえず娘にとって居心地の良い居場所になってくれてるようで、 これまでの子育てを評価してもらえたと思いました。 …私は子どもの頃、自分には帰る家がないと感じていましたから… …そうかと思えば先日、年長組の息子が「もう、この家飽きた!」ともほざいていましたが… ローン払うのに一体どんなに苦労しているか!(笑) |
103:
匿名さん
[2006-01-28 08:30:00]
「子供を私立に入れたいですか」 というスレにもありますが、
子供を叩くことを全否定する親は、もし学校で子供が叩かれるようなことがあれば、 学校に怒鳴り込むんでしょうね。 そういう親がいるから、公立学校教育が凋落していくのだと思います。 子供が可愛いだけの、躾に甘い親が多すぎる。電車に乗っても目に余る光景をよく見ます。 子供のふり見て、我がふり直せ。 |
104:
匿名さん
[2006-01-28 08:50:00]
|
105:
匿名さん
[2006-01-28 08:54:00]
良識のある方だと思ってたので私もびっくりしました。
言葉遣い丁寧でも怖いですよね。 これまさか全部67さんのブログ!? |
106:
匿名さん
[2006-01-28 09:17:00]
67さんの言葉遣いもそうだけど>>100の後半の話も怖いですよね。
怪我をして顔半分が腫れ上がった幼い子どもの写真をお遊び感覚で撮れる神経も。 そしてそれを「育児を楽しんでいるエピソード」として他人に紹介するなんて。 楽しんでいる、の解釈の仕方が違ってますよ。 もしわが子が同じ状況になったりしたら私は笑えないしなんとか腫れを引かせようと 冷やしたり病院に連れて行ったりで写真を撮る余裕なんてないと思う。 女性って、母親って、そういうものじゃありませんか? 男親が成長の記念にというのなら少しはわかるような気がしますが(それでも不快ですが) 携帯の待ち受けにしたり話のネタにするなんて非常識だと思います。 私の知ってる範囲では怪我をした子どもの写真を笑いながら撮るような人はいないですね。 (医師の診断を仰ぐための撮影は別) |
107:
匿名さん
[2006-01-28 09:47:00]
>>106さん
見ました・・怖っ。回想シーンも今実際子供にしている事だとしたら怖い。 ローン組む時に月々の設定額を下げるとか、ボーナス払いはなしにとかすれば良かったのに。 うちも買った当初は子供預けてパートに出てたけど、ローンのためだにって働いていると 虚しくなるよ。せっかく外に出ているんだから、もっと明るく前向きになれば良いのに。 |
108:
匿名さん
[2006-01-28 10:58:00]
私も子供が歩き始めた頃、不注意にもテーブルの上に置いた入れたての熱いお茶を子供が倒し、もろ子供の顔面にかかってしまった事がありました。慌てて冷水で冷やし病院へ…幸いにして重度のやけどにはなりませんでしたが、軽い火ぶくれを起し大事をとって包帯で包んでいただきました。その姿の痛ましかった事。症状が落ち着いた頃、私は子供の姿を写真に収めました。「二度とこんな目に合わすまい」自分を戒めるためでした。子供の顔は綺麗に治りましたが、今でもその写真を見るとかわいそうで涙がでます。67さんの心境は計りかねます。
|
109:
匿名さん
[2006-01-28 12:13:00]
我が家も、友人のお宅に遊びに行って、お寿司をご馳走になって子供がジンマシンで入院しました。
最初は焦りましたが、病院で気分が落ち着いたら、真っ赤になった背中を、裸にして 一生の記念に写真撮影しましたよ。 高校生になって、生意気なことを言い出したら、見せてやるつもりです(笑) >>67さん、真面目なだけで、悪く言うのはおかしいです。 この掲示板には、自分のことは棚に上げて、人の言葉尻を捕まえて喜ぶ暇人がいるのですね!! きっと、ここに投稿している親御さんだって、大多数はローン支払いでヒーヒーいってるんだと思います。 言ってないのは、まだ入居したばかりなので、多額のローンの恐ろしさ、大変さが わからないだけかもしれません。 公定歩合が3%〜5%も騰ったら、無理なローンを組んだマンション初心者、 ローン破産する人がどんどん出てくると思いますよ。 公定歩合が上がるのは、時間の問題ですから。 |
110:
匿名さん
[2006-01-28 12:58:00]
>>109さんもしかして67さんですか?
家も一戸建てを初めて買った初心者なので何も分からなかったですよ。未だに熟知はしてないです。 でも、ローンを組む前に固定か変動(上限がありますよね)か、自分達の収入とのバランスを考えて 月々返済額の設定は出来ますよね。最初からヒーヒーするようなローンは組まないと思うんですが…。 |
|
111:
匿名さん
[2006-01-28 13:06:00]
>>110
なりすましなんて、コンピューターウィルスじゃないんだからしませんよ(笑) 疑うなら管理人に聞いてみてください。 「頭金0円でローンが組めるか」 「月々の家賃並、家賃並み以下で新築が買える」 なんて、スレが建っているので、きっといると思いますよ。 過去40年間で異常事態だと言うことが、わからない若者がいるんでしょうね? バブルの時代、金利上昇で固定金利だって利上げしましたよ。 年代が若いけど、40才過ぎたらリストラだってありますよ。 同僚が、実際にローン破産しました。 6000万円の中古マンション、1500万円で手放しました。 まあ、ヒーヒーは個人差がありますからね、消費性向によりますね 年収の20%返済でヒーヒー言う人もあれば 年収の30%返済して、平気な人もいますから。 |
112:
匿名さん
[2006-01-28 13:08:00]
|
113:
匿名さん
[2006-01-28 13:17:00]
ギリギリまでローンを組んでヒーヒーしているのは計画性のない一部の人間だけで
普通は頭金を多く入れて賃貸住まいの時の家賃より月々の支払い額を少なくなるくらいで ローンを組むだろう。 しかし今のこの低金利時代に既にローン支払いに苦労している>>67はおかしいよ。 今後金利が上がっていったら益々今まで以上に苦しくなるんだろ? |
114:
74
[2006-01-28 14:16:00]
109さんの蕁麻疹の件は理解できません。お子さんが生意気になる事と小さい頃の蕁麻疹の写真を見せ付ける事とどういう関係があるんだろう。何を言ってるのかよくわかりません。
67さんのローン発言については皆さん過剰反応し過ぎな気がします。実際そんなに苦しくなくても、「ローン抱えて大変だから」とか言ったりしませんか?確かに子供には関係ないけど。67さんだって軽い気持ちで言ってるだけでしょう? |
115:
匿名さん
[2006-01-28 14:32:00]
久しぶりにここ、覗いてみたけど、
すごいことになってる・・・ 怖い、見なきゃよかった。 |
116:
匿名さん
[2006-01-28 14:37:00]
>>67の思考回路は子どもの他愛もない一言をほざくという乱暴な言葉で言い放ちたいほどの気持ちで
受け止め、ローンの支払いに苦労しているのに云々、の話に繋がっていくわけでしょう? >>114さんが言うような巷で見かける単なる社交辞令とはとても思えません。 「もう、この家飽きた!」と就学前の幼い子どもに言われたら一般的な母親ならどう思うでしょうか。 相手は中学生や高校生の子どもではないんですよ? どうしてそういう発言に至ってしまったのか省みたりもっと家に愛着を持てるように 自分と子どもとの関わり方に反省してもっと遊んであげようとか 親子の触れ合いの時間を増やそうとかそういう発想になりませんか? >>102を見る限りでは親の苦労も知らないで勝手なことを言って!と 子どもがどうしてそういったのかを全く考えようとせず、単に子どものその発言に怒りを抱いているようにしか見えません。 そんな精神状態になってしまうようなローンの組み方をしたのがそもそもの間違いだということでしょう。 |
117:
匿名さん
[2006-01-28 16:08:00]
理想的な言いご家庭だこと、親の顔も見てみたいですね。
ウィットもない、頭の弱そうな人。 |
118:
匿名さん
[2006-01-28 16:11:00]
このスレ終了としますか。
|
119:
67
[2006-01-29 07:46:00]
すごいなぁ…
いちいち釈明するのも面倒ですが、自分のまいた種で不快に思われた方もいらっしゃるようなので… まず息子のはれてる顔ですが、骨に異常なく、炎症を抑える薬は飲んでいますが後遺症も心配なく 時間医者が必要なところで、「話のネタ」と記述したのは書きすぎですが、会社に保育園から 電話がありましたので、心配してくれている方達に写真を見せて報告した次第です。 本人ももう痛がっていませんし、親としてはあとは見守るしかありません。 転んで起き上がって、転んで起き上がって成長していくのだと思います。 その1ページを写真にのこしたまでです。 >「もう、この家飽きた!」ともほざいていましたが… >ローン払うのに一体どんなに苦労しているか!(笑) は前文に上の子が「この家が一番好き!」と出来すぎたことに対して、 一方ではそればっかりではないと言う単に付け加えで、言いたいことは前文です。 ローンも「飽きた」と一言でそう簡単に言わないでよ!という意味で付け加えた話です。 新しい家の話をしている時に発言した内容でもあります。 子どもにとっても家作りはワクワクすることのようです。 …政治家や芸能人が確かに言ったことでも、そこだけを取り上げて 全く違うものに報道される話を聞きますが、その意味がよく分かりました。 言いたい主文を無視して、どうでもいい言葉尻を取り上げると、こうも違ってとられるのかと… まぁ、私の文章力のなさが招いたことなのでしょうが… 伝えることの難しさをつくづく認識しました。 なのでそろそろネタの提供は終了いたします。 スレ違い大変失礼いたしました。 |
120:
匿名さん
[2006-01-29 07:55:00]
やっぱり今までの話しは全てネタだったのか・・・
|
121:
匿名さん
[2006-01-29 09:05:00]
67さん
このスレ違いがまたトラウマになりませんように |
122:
匿名さん
[2006-01-29 12:06:00]
67さんのように私もこういったこと体験しましたよ。
始めは必死で訂正文書き込みましたが、よけい酷くなるので ある時からは書き込みってこんなもんか・・・と割り切るようになりました。 誤解する人もいるし、わざと怒らせる人も(釣りさん)いるし、いちいち付き合っていくのも面倒です。 でも、思ったことそのまま書かないように、極力注意するようにはなりました。 掲示板って文章力レッスンするいいチャンスの場だと思ってます。 しかしながら、相手と向かい合って話をするということはなんと大切なことだったのかと気づきました。 |
123:
匿名さん
[2006-01-29 13:29:00]
でも、67さんの119での釈明は、
後から取ってつけた言い訳にしか聞こえないけど。 今までの67さんのいろんな書き込みを見て、 なんだか、同じ母親として背筋が寒くなるような不快な思いがします。 やはり、虐待は連鎖するのかなって。 |
124:
匿名さん
[2006-01-29 13:40:00]
確かに少々怖い表現もありましたが虐待まではいかないとおもいます。
もうそっとしておいてあげませう… |
125:
匿名さん
[2006-01-29 19:46:00]
>>123
そうそう。自分の子どもの怪我をして腫れ上がった顔を写真に撮って会社の人たちに見せるなんてやっぱり67の神経はどこか狂ってますよ。 怪我の状況説明なんて言葉で十分でしょう。写真を見せられた会社の人たちもどう対応したらいいのか困りますよね…。 家の中や子どもに対する言葉遣いも相当悪そうなところも嫌悪感を感じます。旦那の影響なのかもしれないけど。 後出しの言い訳が多いところも。 |
126:
匿名さん
[2006-01-29 22:58:00]
>家の中や子どもに対する言葉遣いも相当悪そうなところも嫌悪感を感じます。
旦那の影響なのかもしれないけど。 あなたのような、お上品な、山の手マダムは、こんな掲示板スルーしてください。 「あら、奥様 オホホホホ・・・」と井戸端会議でもしてて下さい。 他人の噂が大好きなんでしょうね?? |
127:
匿名さん
[2006-01-29 23:25:00]
もしやお隣のスレもあなたですか
|
128:
67
[2006-02-05 20:05:00]
>>122
ほんとですね!ありがとうございます! 所詮バーチャルな世界でみんな無責任に言いたいこと言いますよね!(笑) それがこれの醍醐味なのでしょうからそういうものだと認識しているつもりではありますが… 仰るように現実でのコミュニケーションを大事にしていきたいと思います。 小二の娘がPCで絵入りの手紙を作ってくれました。 「お母さん、毎日おしごとで心ぼそくないですか?もしそうであったならわたしと○○(弟)を 思い出してください」 …とっても優しい子に育ってくれていますが、実は本人が心細い思いをしているのでしょう。 子どもの優しい気持ちに甘えず、子どもの本音に向き合っていける子育てを心掛けて いきたいと思います。 |
129:
匿名さん
[2006-02-06 09:12:00]
67さん、りっぱな子育てして下さいな。虐待しないようにね!
|
130:
匿名さん
[2006-02-06 11:11:00]
優しいお母さんに対してトラウマになっている嫌な人間がこのスレにいるようですね。
67さん、もし自分が間違っているかもと感じたら即、方向かえてみるのも大切ですよ。 私もいろんな葛藤がありましたが、仕事きっぱりやめて今は家庭で子供たちの帰りを待ってます。 |
131:
匿名さん
[2006-02-06 12:19:00]
私も息子が“おたふく&水疱瘡”のときに写真を撮りましたよ。
10年・20年先には、病気や怪我の写真も良い思い出になるのでは・・・ 私は自分の子供達が“とんでもない事”をしたら叩きますよ。 (例えば、スーパーで「走るな!」って言っているのに走って小さい子にぶつかった・・・など) 言っても聞かないなら叩くしかないかなぁ〜 なんて思って。 あまり“とんでもない事”が起こらないので、そんなに叩きませんが最後の手段です。 これが虐待って言われたら、なんか悲しいなぁ。 |
132:
匿名さん
[2006-02-06 14:39:00]
叩くと殴るはぜーんぜんちがうよ。
世の親たち、学校の先生方、近所の大人たち! 子どもらがまちがったことしてたら信念持って叱ろう。 必要なら叩いてよし! |
133:
67
[2006-02-07 06:05:00]
上の娘が学校を上がるのを期に、6:00定時を学童から帰ってくるのを待とうと
4:30までにしました。年末から社内人事の事情と、家を建てるために、また6:00までになりました。 誰もいない家に自分で鍵を開けるのは大人でも嫌なものです。可哀想だとは思いますが、 4月からは下の息子も1年生で一緒に留守番が出来るので、ちょっとはましかなかぁ…と… 経済的な事情もありますが、仕事も楽しいですし、下の息子が0才児から保育園でみてもらい 働いて、大変でしたが、24時間子どもと向き合うのでなく、社会との時間を有することで 自分にとっての子育てには良かったと思っています。 下の子が生まれるまでは、越してきてばかりの新築マンションでマンツーマンで四六時中子どもと 向き合っていました。何をどうしても泣き止まない、寝不足でイライラする…思わず抱いている 我が子をベッドに落とそうかと思ったこともありました。 私にとって「叩く」などの衝動のかられる時は、子どものためを思った時ではないので 子どもにとって「必要な時」というのがわかりません。 「叩く=虐待」とは思っていませんが、「叩くことも必要」と肯定するのもどうかなぁ…と… >(例えば、スーパーで「走るな!」って言っているのに走って小さい子にぶつかった・・・など) 揚げ足をとるわけではありませんが、小さい子にぶつかった時には本人も悪かったと 分かるわけで、その時叩くのは親の体裁のためのように思ってしまいます。 …せっかく写真のこと援護して下さったのにごめんなさい… そろそろ朝の仕度をしなくては… |
134:
匿名さん
[2006-02-07 07:48:00]
ぶつかった時本人も悪かったと・・確かに思いますよ。
けど、子どもは何度も同じことをするもので、次に走った時こそ、そして人にぶつかる前にこそ 叱るのが(時には叩く)親の仕事だと思いますよ。 |
135:
131です
[2006-02-07 09:16:00]
ぶつかった本人も「しまった!!」と思っていますよ。
思いっきり顔に出ています。 でも 「走るな」と何回も注意したのに・・・と思うわけです。 その時に叩くのは、正直な話し 相手の親御さんに対する建前・親としての体裁・本人(子供)ヘの結果責任 って感じだと思います。 |
136:
匿名さん
[2006-02-07 10:59:00]
人が見ていなくても、悪いことをした時は叩きます。
特に、本人が「悪いことをした」とまったく自覚がなく、おもしろがっていたりしたら。 体裁で叩く人っているのかなあ。 私は見たことないです。 いないとは言い切れないでしょうけどね。 叩きたいわけじゃなくて、教えたくて叩いてるつもりです。 もちろん叩かないですむ子に育って欲しいです。 親対子の関係で、人が見てる見てないなんて、関係ないと思います。 瞬時に子供が反省しているかどうか見極めるのは難しいかもしれませんが、 「しまった」は「悪いことをしてしまった」と気付くこととはちょっと違いませんか? そのあとちゃんと謝れる子なら叩かないかもしれません。 でも黙ってその場を去ろうとしたら、やっぱり叩いてでもしかって謝らせます。 私も一緒に謝ります。 |
137:
匿名さん
[2006-02-07 11:39:00]
そうですよ!一緒に謝るってところが素晴らしいです。
これがないんですよね最近の親って。 子どもの過ちは親の過ち。 年齢と、性格と、時と場合と、大切なことかどうでもよいことかと、叩く場所と、叩く強さとを しっかり頭において子育てすべし! |
138:
136
[2006-02-07 13:27:00]
>137
ありがとうございます。 私自身、小さい頃、何をしでかしたかは忘れましたが、 両親が人に頭を下げて謝っているのを目にして、すごく胸が痛んだ記憶があるのです。 自分のせいで、両親が叱られている・・・なんだか両親に申し訳ないことを しちゃったんだな〜って思いました。 自分が謝ったかどうかはよく覚えていないんですが、たぶん頭を押さえつけられ叩かれ 謝ったと思います。 その場ですぐ善悪の判断はつかなかったけれど、とても心に残った出来事でした。_(._.)_ |
139:
匿名さん
[2006-02-07 13:44:00]
叩かれた時や激しく叱られた時、ふだんから親の愛情をしっかり受け止めていれば
絶対にトラウマになんてならないと思います。 私は昭和30年代生まれなので、親は厳しかったですよ。叱られたり叩かれたり外に放りだされたり 怒鳴り込んできたよその親に頭下げてもらったり・・・ でもそれは136さんと同じくとても心に響いた親の愛でした。 ・・・と感じたので今でも自分の子どもに愛を持って子育てできていると思います。 |
140:
匿名さん
[2006-02-07 17:57:00]
67も134以下をよく読みな
|
141:
67
[2006-02-08 00:34:00]
体罰は与えて方が良いでしょうか
↓ http://www.tokyoseitoku.ac.jp/center/qa/detail.asp?x=B-4_6.xml 「躾(しつけ)の目的は、自分で自分を支配する人間をつくることであって、 人に支配される人間をつくることではない。」 …スペンサー |
142:
匿名さん
[2006-02-08 08:16:00]
>67さん
「体罰」って言葉に敏感すぎませんか? 体に罰を与える・・・ ニュースで報道される一部の狂った親は別として 子どもを愛して育てている多くの親は日々の中で子どもに教える一手段として パチンと叩いてるだけだと思うけど。 それと、どこぞの偉い学者さんのお考えを表示するより もっとご自分の意見を述べられてはいかがですか? |
143:
匿名さん
[2006-02-08 08:44:00]
そうですよ、体罰といっても普通の親は殴る蹴ると言うわけでもなく、
おしりや、ほっぺたをパチンという程度でしょう。 それを他人にとやかく言われたくないです。 |
144:
匿名さん
[2006-02-08 08:48:00]
子供のころ、よく親に外に出されたり、押し入れに入れられたりしたものです。
母親に感情的に叩かれたこともしばしありましたが、子供心に親は怖かったです。 教師にも悪いことをすると、ビンタされましたが、子供はそんなに気にしなかった。 そうやって、みんな大人になっていったんですから、今の時代体罰がどうだというのも おかしな話です。 教師が親に気を使って子供を甘やかして、学級崩壊するより、よっぽどいいです。 |
145:
匿名さん
[2006-02-08 10:46:00]
その通り!
ただ昔であっても67さんのように大きなトラウマをかかえてしまった人もいることは事実。 時代に関係なく子育ての状況は大きくは変わっていないと思う。 報道されてるか知らなかっただけの話。 パチンとやりすぎる親もいるし、それで心も体も傷つく子どももいる。 豪快に育てて、父さん怖い〜とびびりながらも強く育つ子どももいる。 体罰体罰と騒ぎすぎ。本来の許せない体罰を忘れている。 |
146:
匿名さん
[2006-02-08 10:58:00]
蹴るのは問題外、
グーはまずいけど、パーで叩くのはいいんじゃない? 自分の子供なんだから。 |
147:
匿名さん
[2006-02-08 11:04:00]
またしてもスレネタを提供する67
もういい加減だまってろ |
148:
匿名さん
[2006-02-08 11:13:00]
それぞれの家庭でそこんちの子どもにあった適量の「パチン」で子育てする。
よそ様の家庭の「パチン」に干渉しない、意見しない。 これでいかがでしょうか? 67さんもご自分の信じた子育てを自身もって頑張ってください。 そしてよそ様にもよそ様なりの子育て論があるということ知ってください。 本の情報も大切ですが、生の声も一理ありです。 |
149:
匿名さん
[2006-02-08 11:22:00]
>豪快に育てて、父さん怖い〜とびびりながらも強く育つ子どももいる。
↑うちまさにそれ(笑) 悪いときゃ叱る、言っても聞かない時は頬をバチーン! よそ様に迷惑をかけた時は一緒に謝る。 それ以外に何を悩むことがあるんでしょう。 躾、体罰、虐待なんて言葉にするからおかしくなるんですよ。 |
150:
匿名さん
[2006-02-08 11:48:00]
体罰、虐待。今朝も食事与えず3歳児死亡のニュース・・・
こんな時代と言われているけれどそんな親ばっかりじゃないですよ。 誇大報道に惑わされ、子どもの躾はこうじゃなければいけないなどと騒ぎすぎだ。 基本は149さんのおっしゃる通り! >悪いときゃ叱る、言っても聞かない時は頬をバチーン! >よそ様に迷惑をかけた時は一緒に謝る。 >それ以外に何を悩むことがあるんでしょう。 体はって、胸はって、堂々とした子育てしていこう! 悩むこともあったっていいんだからね。 |
67さんへ
「躾」を言い訳に体罰を与えるのは最低です。あなたの仰る通り。67さんも「自分が叩かれたから手が出そうになる」と言うのも酷な言い方ですが、言い訳です。私にはそれが自分を否定する事に思えるのです。あなたは心の痛みを十分知っている。67さんはあなたのお母さんとは違うんですよ。大丈夫ですよ。私にも今4年生と、同じく年長の男の子がいます。お互い頑張りましょう!