ザ・パークハウス津田沼奏の杜の契約者専用のスレその2です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202550/
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2012-06-25 15:39:51
ザ・パークハウス津田沼奏の杜その2
857:
匿名さん
[2012-10-24 09:44:13]
|
858:
契約済みさん
[2012-10-24 13:05:24]
規約は必ず読んでください。
読まないで勝手に自分に都合に良い解釈し、誰かに指摘されたら規約改定とかふざけるなと言いたい 住む前から焼きたてパンを潰してコメダでカフェとか妄想する前に管理規約読んでください! |
859:
匿名
[2012-10-24 13:28:59]
多くの人が読んでないと思うのもまた妄想
|
860:
匿名さん
[2012-10-24 13:35:15]
そんなにあつくならなくてもー
もちろん規約は大事ですが。 |
861:
匿名さん
[2012-10-24 15:14:11]
三月入居の皆さん、エアコンは最初から四台設置します??(3LDKで)
|
862:
匿名さん
[2012-10-24 17:56:53]
新製品出てから付けます
|
863:
匿名
[2012-10-24 18:12:00]
カフェは規約を読み込んだからこそ潰す気になったのでは?
赤字を管理費から補填、業者は得はするが損はしないって、どんな商売だよ。 |
864:
匿名さん
[2012-10-24 18:42:39]
商売ではなく、業務委託のサービスですから仕方ない。
この仕組みは検討の余地がありそうですね。 |
865:
匿名さん
[2012-10-24 19:01:46]
駐車場決定通知到着あげ
|
866:
契約済みさん
[2012-10-24 19:31:20]
通知の到着、意外と早かったですねー
近隣の月極駐車場のお知らせも入ってましたが、なかなか距離がありそうですね。 |
|
867:
匿名さん
[2012-10-24 20:27:02]
我が家には近隣Pのお知らせは無かったです。
希望順位のかなり低い場所でしかも大きい番号だったので ギリギリ当たったのかなぁという感じでしたが。 |
868:
匿名
[2012-10-25 09:02:49]
カフェの件は規約読んで仕組みがわかったから文句言ってるって?
まさかタダでコーヒーや焼きたてパンが出てくるなんてあり得ないでしょう 契約してから知ったなんて 良いように思いこんで思い込みが激しい 人が多いのかな? 直ぐには解約出来ないから暫く利用するしかない |
869:
匿名さん
[2012-10-25 09:21:12]
カフェについて、誰も無料でパンやコーヒーが飲食できるなんて思ってないですよ。
業務委託ではなく、賃貸して一般店舗のような売れないリスクは店舗が持つような契約形態になっていると思ってたのでは? |
870:
匿名
[2012-10-25 11:20:06]
「タダでコーヒーやパンがもらえると思ってる人がいる」って考えのが思い込み激しすぎwww
契約者じゃないことを切に願う。 |
871:
匿名
[2012-10-25 13:38:54]
|
872:
契約済みさん
[2012-10-25 14:00:22]
834さん
谷津幼稚園の情報ありがとうございます。 習志野市のHPでも確認できました。 年長児は大丈夫そうで、ひとまずホッとしました。 そうですね… いつの日か、お会いできる日があるかと! そのときを楽しみにしています。 |
873:
匿名さん
[2012-10-25 20:49:32]
タダでコーヒーやパンがもらえる???
すごいこと思いつくね。 さすがにそんな常識の無い人は居ないだろ。 |
874:
契約済みさん
[2012-10-25 21:03:40]
あはは。
タダのコーヒーとパンとは!! すごい発想ですね。 一連の書き込みを読ませていただきましたが、 うーん契約者さんなのかな? 挑発的な言動が続くので、部外者じゃないですか? でも本当に契約者だったら、ちょっと困るかなぁ。 (ってこんなこと書くと、また面白がられちゃうかな) カフェ、売店に関しては、周辺の開発次第ではありますが、 ベルクが24時までやっていること、パン屋さんやコンビニの出店が決まっていることを考えると、 赤字を管理費で補填してまでやってもらう意味はなさそうですね。 |
875:
匿名さん
[2012-10-25 21:06:39]
いないよね!そんな馬鹿。868って潜り?
|
876:
匿名さん
[2012-10-25 21:11:09]
874に同意なのだが、ま、様子見だよね!期待以上のサービスと質であれば続くだろうが、かなり店員にはプレッシャーかけて、しっかり運営させないと、自分達の金が無駄に使われる事になる。
|
罪悪感ももたずにこんなところで人にまで勧める人がいる事には
驚くというか呆れるというか。