ザ・パークハウス津田沼奏の杜の契約者専用のスレその2です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202550/
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2012-06-25 15:39:51
ザ・パークハウス津田沼奏の杜その2
837:
匿名さん
[2012-10-23 16:19:35]
生活レベルを上げたいならマイカー保有は必須でしょ。最近の大規模マンションは2,3年で再抽選する場合もあるから期待しましょう。自分のことしか考えられない住民も出てくると思うが機会平等の意味でも協力し合いましょうよ。そういう人たちが揃って欲しい。
|
838:
匿名さん
[2012-10-23 16:37:28]
再割ルールなんて、
全車いったん駐車場から出してから新しいとこに停め直したり、 駐車場代の引き落とし代金の修正が何百と発生したり、 現実的じゃないよ。 抽選で外れた人がかわいそうっていうなら、 部屋の申し込みの抽選で外れた人が住めないのも不公平ってことになるよ。 実際に再割なんてルールを実施しているマンションに住んでる人いる? |
839:
匿名さん
[2012-10-23 16:50:13]
お隣の大規模マンション、ここを教訓に多めに駐車場作って余った分貸してくれたり、、、はしないですよねぇ、やっぱり(^^;
|
840:
匿名さん
[2012-10-23 16:55:47]
838さん
実家のマンションがそうです。 二年毎ですが特に問題は起こってないですよ。 ただ駐車場には空きがあり、出し入れしやすい場所をめぐっての抽選なので少し事情は違うかな? |
841:
匿名さん
[2012-10-23 16:58:09]
ここ程ではない大規模マンションですが、
2年毎に再割です。 この付近ではプラウド津田沼も再割ルールあったはず。 |
842:
入居前さん
[2012-10-23 20:11:39]
自分に都合が悪いと噛みつく人が多いな
まだ入居だいぶ先なのに 駐車場も抽選前に好き放題勝手言ってたけど、うるさい人が外れたらどうなることか 案外面と向かって言えないかもね 理事に立候するかな |
843:
契約済みさん
[2012-10-23 20:18:51]
|
844:
匿名さん
[2012-10-23 20:28:44]
当落をわかっている人は、抽選を見に行った方々ですか?
我が家はまだ当落も区画もわからず、ずっとソワソワしてます。 明日くらいには通知がくるのかな? 上の方にデベから電話が来てたという書き込みがありましたが、 用件は駐車場の当落についてでしたか? 我が家は電話はきてないので、どこかしらに引っ掛かると信じたいです。 |
845:
契約済みさん
[2012-10-23 20:48:31]
844さん
こちらから電話すれば教えてくれますよ。 どうしても通知を待つなら、26日に郵送される予定だった気がします。 日にちについては、不確かな記憶ですが。 |
846:
匿名さん
[2012-10-23 20:57:00]
駐車場抽選の件等が記されていたデベからの手紙には
当落の問い合わせは控えて欲しい旨が 書かれていたと記憶していますが。 |
|
847:
匿名
[2012-10-23 21:09:41]
845さん、問い合わせはルール違反ですよ。
結果の問い合わせはご遠慮ください、と抽選の案内に書いてあります。 ちなみに郵送日も数日内と記載がありますが、抽選会で案内があったのでしょうか? |
848:
匿名
[2012-10-23 21:20:58]
問い合わせOKでしたよ!私は問い合わせしちゃいました。本日書面にて抽選結果を郵送してるみたいですね。
|
849:
匿名
[2012-10-23 21:47:29]
そんなつもりなくてたまたま別件で電話したときに、教えてもらえましたよ
|
850:
匿名さん
[2012-10-23 22:02:00]
そりゃあ、聞けば教えてくるだろけど
大人なんだから、遠慮しての意味を考えた方がいいのでは? この様な方が多くないといいけど。 |
851:
匿名
[2012-10-23 22:36:41]
848は釣り?
849も黙っておけばいいのに。一応「遠慮しろ」って記載があるんだし。 こんなんじゃ、規約を読み込んでない奴とかいるんだろうな。 マンションなんだからルール守れよ。 この先本気で思いやられる。 |
852:
匿名さん
[2012-10-23 22:48:59]
釣りでしょう。
|
853:
匿名
[2012-10-24 07:05:59]
規約とか無視して
自分の都合でこれくらい大丈夫と 考える人はいますよ。 |
854:
匿名さん
[2012-10-24 07:27:38]
853 あんただけ。
|
855:
匿名
[2012-10-24 07:32:09]
奴とかあんたとか軽々と使う人がいることのほうが先が思いやられるし
|
856:
匿名さん
[2012-10-24 08:59:58]
自分だけなら大丈夫という気持ちで電話して、それを匿名掲示板に書く方がいるのは先が思いやられます。721世帯もいるから仕方ないのでしょうけれど。
|