ザ・パークハウス津田沼奏の杜の契約者専用のスレその2です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202550/
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2012-06-25 15:39:51
ザ・パークハウス津田沼奏の杜その2
493:
入居前さん
[2012-09-09 02:53:10]
|
494:
匿名さん
[2012-09-09 07:48:58]
ビルとアップオプション??
契約変更?? |
495:
匿名
[2012-09-09 18:12:26]
今週の交流会も楽しかったですね。スタッフに聞いたらもうすぐ完売しそうですし、入居が楽しみです。
|
496:
契約済みさん
[2012-09-10 08:19:13]
交流会。
子どもいなくての参加も楽しめますかね? 今回は、スケジュールが合わなかったので、参加しなかったのですが。 有意義な情報等があるのであれば、次回参加してみたいです。 |
497:
匿名
[2012-09-10 09:40:09]
大人の交流会なら楽しめるのでは?
1回目はコンサートだったみたいですよ。 入居前から顔見知りがいるのは色々な面で安心できるかと。 我々の会はインテリアオプション話で盛り上がりました。 |
498:
匿名さん
[2012-09-10 17:08:16]
はい。前回、今回と大人の交流会参加しました。両方とも、ミニクラッシックコンサート、自己紹介、ミニクイズ、フリートークタイムでした。内容は若干変更されてます。コンサートは、クラッシックなんて関心無くても楽しめました。結構クイズで、打ち解けて、フリータイムは、各テーブル盛り上がってます。一人でいらしても、みんな楽しそうです。昨日は、みんな断捨離話しで盛り上がってました。
|
499:
匿名さん
[2012-09-11 06:36:09]
>496です。
交流会の件、情報ありがとうございます。 ご意見を聞いて、参加してみたいなぁと思いました。 内気な性格なので、顔見知りかたが、入居前にできるのは、良いことだと思います。 次回開催時はスケジュールを調整したいと思います。 |
500:
匿名さん
[2012-09-11 08:17:11]
498です。
追加ですが、だいたい4グループ位に分かれて、座るのですが、棟と部屋番号が近いように配慮してグループ分けしてあり、私のグループではお隣さんが判明した方もいらっしゃいましたよ! |
501:
匿名
[2012-09-11 09:03:41]
ベスタの資料が来ましたね。
0時まで空いているのは仕事帰りや急な買い物にも使えますし、メインエントランス側なので明るく防犯的にもありがたいですね。 ただD棟の方はちょっと迷惑かもしれませんね…難しいところです。 |
502:
匿名さん
[2012-09-11 16:11:48]
Dの低階層契約者です。
0時まで開いてるなんて有難くて涙がでますーー!! 目の前は駐車場ですし、流石に深夜まで煩いということもないでしょう。いろいろ配慮して下さってるようですし楽しみです。 |
|
503:
匿名
[2012-09-12 21:23:43]
駐車場や自転車の抽選、いよいよ来ましたね。緊張しますが、早めにわかるのはいいです。
|
504:
匿名さん
[2012-09-12 21:29:21]
|
505:
契約済みさん
[2012-09-12 22:31:07]
やはり駐車場は地下が人気になりそうかな?
|
506:
契約済みさん
[2012-09-12 23:18:53]
駐車場悩みますね。
地下と、意外と価格が安い屋上が人気になるのではないですかね。 504さん、抽選日は10/22月曜の11時からコンピュータ抽選です。 |
507:
契約済みさん
[2012-09-12 23:22:11]
駐輪場の書き方の見本も微妙ですね。
2台の上下希望の場合の記述方法が、いまいちよくわからない。 週末にMR行ってこようと思います。 |
508:
契約済みさん
[2012-09-13 00:16:15]
駐車場抽選のお知らせ届きましたね。
確かに悩みます。 アーク寄りは倍率低い気がします。 屋上の6000円は安いですが、なにかと不便になりそうな気配が… 今さらですが、屋上と4階あたりを移動できる連絡通路が欲しかったです。 |
509:
契約済みさん
[2012-09-13 00:17:34]
駐車場の抽選、外れたらどうしよう・・・
|
510:
契約済みさん
[2012-09-13 00:34:19]
コンピュータ抽選てどんなんだろう?
抽選日は平日ですか・・・ 皆さん見学します? |
511:
匿名さん
[2012-09-13 03:26:05]
10月22日抽選。
|
512:
匿名さん
[2012-09-13 07:36:54]
中途半端な1〜3階が狙い目でしょう、どうしても駐車場が必要な人は。地下は出入りが楽で早いし、屋上は安いので人気になるでしょう。ただ、結構距離があるので遠い場所だとあとから面倒になるかも。
|
そういえば、ビルとアップオプションの契約変更っていつくるのかな?