秀光ビルドについてのスレパート2です。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9504/
[スレ作成日時]2012-06-25 14:51:06
\専門家に相談できる/
秀光ビルドってどうですか?part2
894:
購入検討中さん
[2013-10-13 13:20:54]
|
895:
匿名さん
[2013-10-13 13:59:58]
>894
いやいや…解釈の問題でしょ? 個人でやってる工務店を含めれば県に何千社あるのは事実だし、そんなかで消費者の窓口になっているのは多くて数百社 と、いうことは残りは下請けだっり協力会社だったりする訳でしょ? そういう会社の中で1000万以下で建てれる業者は多いよ 普段から利益抜かれて抜かれて赤字覚悟で請け負ってるから 家なんて数件建てたら、1件作れる位の木材残るなんて常識だし、他の資材も廃盤品とか様々な方法がある だから、正確に言えば 「秀光より安く建てられる業者は山程あるが、そこで消費者が建てるのは非常に限定的であり、実際に消費者の窓口になっている業者は僅かでしかない」 |
896:
契約済みさん
[2013-10-13 23:02:38]
お安いのはありがたいですよね。
家以外にも色々物入りですから~ 後は誠実な方にめぐりら会いたいですね。 真の願いね |
897:
匿名さん
[2013-10-14 12:22:59]
大工が余り資材を持ち帰って保管するのは、ちょっとしたリフォームを頼まれたり、
自分ちの補修に使うくらいでしかなく、それで家を建てようと思ったら、 ツギハギの家になるか、完成までに何年も待つ羽目になる。 いろんな端材を置いておくスペースも限られるし、流行りも変わる、無理でしょう。 |
898:
契約しました。
[2013-10-15 01:41:19]
No.881です。
>>No.882さん >秀光の場合はどちらが上とか強いとかがないので、うまく調整してくれるでしょう。 社内がそういう対等な関係だと安心できますね。そういえば、先日、打ち合わせに行った時、月に一度あるという下請けの会社の方達との説明会をしていましたが、それも双方丁寧な対応で気持ちよく感じました。 営業の方とは仕様打ち合わせが済むまでご一緒していただけるならありがたいです。 なんとなくもうすぐにも切れてしまうような気分になっていました。 先週は4社のショールームに行って設備のメーカーを決め、壁紙の見本帳を借りて壁や天井のクロスも検討中です。 もう既になかなかのてんてこまいですが、これからまだまだ忙しくなるんですね。 後悔のないように本当に気合を入れてがんばります。いろいろ教えてくださってありがとうございました。 >>No.884さん 監督さんもメールをちゃんと返してくれるんですか。バタバタしていそうでそんなことはないと思い込んでいました。 嬉しいです。契約しても営業の方と縁遠くなってしまうわけではないならなおさらありがたいです。 設備メーカーをたくさん回りましたが、すべてのメーカーが十分にいいように思えて追加は吊戸棚くらいでお風呂と洗面化粧台を標準より少し大きめにした場合の見積もりをもらいました。 で、結局、追加費用が一番少なかったリクシルにしたのですが、確かにどこも安かったです。 メーカーのオプションで利益をとるなんて考えは秀光ビルドにはあまりないんでしょうか。 素人考えでは手間をかけずに一番稼げるところのようにも思えますが。 大変参考になりました。ありがとうございました。 |
899:
匿名
[2013-10-15 17:59:40]
秀光のULで3階建てを考えています。
本当にお安いですが、強度等は問題ないですよね? |
900:
購入検討中さん
[2013-10-15 20:51:59]
3階建は構造計算が義務付けられているので、
見方によっては2階建てよりも設計レベルでは安心できますよ。 |
901:
匿名さん
[2013-10-15 21:25:44]
No.900さん、ありがとうございます。
少しホッとしました。 秀光の書き込みには3階建の話はまったくないので不安でした。 ローコストとはいえ、安心できない3階建なんてあり得ないですもんね。 しかし2階建と坪単価にそれほど差がないのは意外でした。 |
902:
匿名さん
[2013-10-15 23:13:28]
秀光で3階建ての場合、ダイライト張りが標準になることと、
階段が2セット必要なこと、後は補強金物が増えたり、 構造計算が必要になることなどで2階建てに比べ割高にはなりますが、 同じ面積の2階建てに比べ、建築面積が減ることから 基礎工事と屋根工事が減って割安になる部分もあります。 もちろん、基礎の仕様は3階建ての方が丈夫になる仕様ですが、 3階建てで義務化されてる金物を2階建てにも使用してたりするので、 メチャ割高ということは無いようです。 総3階よりは、一部をバルコニーというか、屋上にしてBBQとか できるようにしておくと良いかもしれませんね。 補足ですが、屋上仕様の防水は割高ですが、30年保証の防水に しておかれると良いですよ。SKYで標準の防水です。 3階建ては構造よりも建築基準法で引っかかることがあります。 斜線制限や、高度規制による屋根形状等、営業さんによく相談してください。 構造計算に時間がかかる分、急がないと3月引渡しは厳しくなるはずです。 |
903:
匿名
[2013-10-16 18:34:36]
No.902さん、いろんなアドバイスすごく参考になります。
もう一つアドバイスいただきたいんですが、3階建の1階と2階に7kwの蓄熱式暖房機を1台づつ設置したい意向です。もちろん床補強はしますが、やはりあまり重いものは上に載せない方が正解でしょうか? 以前、秀光の営業さんにお勧めだと言われたんですが・・。 |
|
904:
匿名さん
[2013-10-16 22:12:18]
うちは蓄熱式床暖房は省いて減額してもらいました。大きいから邪魔なのと、暑い日でも放熱するのでコントロールしにくいのでは?と思ったからです。床の補強費もかかるし、ガスの床暖房とエアコンで冬は過ごすつもりです。乾燥が気になりますが加湿器で調整しようと思っています。
蓄熱式床暖房は無くなって行く方向かもって聞いた事がありますが |
905:
匿名希望さん
[2013-10-17 01:23:32]
蓄熱暖房を撤去したお宅の話も聞いたことがあります。
小回りが利かない割には、快適性は床暖房に負けます。 予算があれば、エコキュート床暖+小型のFF式ファンヒーター(灯油がガス)がよさそう。 室温をあげなければ、乾燥は何とかなりそう。 高気密でなければ、昔ながらの灯油ストーブも捨てがたいですね。 |
906:
匿名さん
[2013-10-17 18:52:51]
蓄熱暖房は前に居れば暖かい、部屋はほんのり暖かい位の感覚です。
家族が暖房機のそばに集まってしまい、寒がりの人には向いてないかも知れません。 床暖房もそうですが、全体的な暖房を考えるか、局所的な暖房を考えるかで ランニングコストも踏まえたうえで決めると良いと思います。 局所暖房はコタツと同じで人の動きが悪くなります、感覚的ではありますが、 5度の室温を15度位にしておき、エアコン等で補填するみたいな感じで考えるには 良いと思いますが、吹き抜けやオープンリビング等で暖気が上階に上がってしまう 間取りの場合は何をしても暖かくなりにくいので注意が必要だと思います。 秀光の断熱は吹付け断熱で、寒い家という訳ではないのですが、暖気は上に溜まって しまい、立つとのぼせるような温度ムラができますので、空気の対流を考えましょう。 |
907:
購入検討中さん
[2013-10-17 23:07:22]
>>903さん
回答がないようなので、ざっくりと説明すると 3階建の1階と2階に7kwの蓄熱式暖房機を1台づつ設置した程度だと 地震の揺れに最悪共振した場合でも建物全体にかかる破壊力(振幅)の増加は数%程度ですので 耐震性への影響は限定的だと思われますが、 それよりも、建物の剛心から遠い位置に重量物が1tオーダーで偏ると、今度は捩れによる破壊力が 設計値の許容範囲を超える可能性があると思われます(建物の形状が不明なのであくまでも可能性です) 数百kg単位の重量物はできるだけ偏心率に影響を与えないよう 建物中心付近に集めるのがベストですが、余程建物形状が特殊でなければ深刻な影響は無いでしょう。 ここで相談されるより構造計算の過程でアドバイスをもらうほうがいいと思います。 所詮建物全体重量から比べると小さい話ではありますが念のため。 |
908:
匿名さん
[2013-10-17 23:33:27]
ホームページを見て秀光は価格がハッキリしていて興味があります。
他社だと本体価格が安く感じても工事費が別なので結局高額になってしまいます。 親の家の建て替えを検討中なんですが、高齢者をターゲットにしたようなプランはありますか? 1.2名で暮らすため、小ぶりでお安い家でないと建て替えてあげられません。 建てられる方はやはり家族連れがおおいのでしょうか? |
909:
契約済みさん
[2013-10-18 00:00:23]
一応バリアフリーなのでどのプランでも問題ないとは思います。廊下、風呂、トイレ等に手摺を付けたりしても、そんなに高くはありません。照明も人感センサー付きのダウンライトに変更してもウン千円ほどです。秀光ビルドのオプションは本当に安いですよ。階段なんかも勾配を緩くしたりとか、色々と相談すればアドバイスは貰えますよ。オプションが無ければ追加費用は、余りありません。
|
910:
匿名さん
[2013-10-18 10:57:23]
小規模住宅(プレハブ含む)でもコミコミにすると結構高いです。
親御さんの家なら20坪平屋位でも足りるかと思いますが、 将来、介護が必要になった時、泊まり込む必要も考えて余裕を見ておきましょう。 小ぶりで二階建てだと一階は水まわりとLDKのみになってしまいそうですが、 一階大きめ、二階小さめだと平屋の部分に屋根の割増が発生し、割高になります。 更に将来、お孫さんに当たる人が住むとか、売却する可能性もあるなら、 30坪を超える総二階(3LDK以上)がお勧めです。 結局は予算次第なのでしょうが、ご両親と資金面の相談をされて、あえて小さく しなくても済むようにしてください。 ちなみに20坪平屋ならコミコミ800万位~、30坪総二階なら1000万位から可能です。 ご実家を平屋にしてしまうと売却する際、土地だけになりますし、もしかしたら 将来、ご自身が住むかも知れないという可能性なども含めてご検討されてはいかがでしょう? |
911:
契約しました。
[2013-10-20 20:59:49]
>>908さん
秀光ビルドに行くと家族連れの方にもお会いしますが、年配の方もけっこう来られています。 パンフレットを見たのですが、特に高齢者をターゲットにしたようなプランは見つかりませんでした。 でも、私が契約した『UL』というオール電化・気密・断熱住宅のタイプには平屋の場合の値段表も載っており、平屋でオール電化というと何となく高齢者向けのような気もします。 ちなみに平屋の標準で20坪は8,025,091円、21坪は8,305,245円、22坪は8,577,818円です。(もっと先まであります) 外観のイメージ写真が載っていますが、平屋でも十分立派な物が建ちそうですよ。 この金額にキッチンやお風呂はもちろんですが瓦屋根、全部屋にLEDの照明、足元までの大きな窓には雨戸もついています。 それにしてもご両親のために家を建てられるとは、立派ですね。 どこで建てられるのにしてもご両親はきっと大変喜ばれるでしょう。すごいことです。 |
912:
忍者
[2013-10-20 23:00:15]
御高齢なら、サービス付き高齢者住宅という選択肢もあります。
ただ、値段もピン切りで、初期入居費用だけで上記の予算を超えるところもざらにあるゆえ 親の土地に子供が家を建ててあげて、いずれ相続というのもありかもしれませぬ。 将来子世帯が住む予定があるのなら、それなりの規模にする必要がありまするが、 貸家にするのならコンパクトな平屋もありかと思いまする。 田舎の親を引き取るために、子世帯の近くにアパートを借りている知人もおります。 親孝行がんばってくだされ。 |
913:
匿名さん
[2013-10-21 00:25:44]
たまたま秀光ビルドの施工中物件(SHQ)と他社工務店の施工中物件が近くに有るのですが、柱の太さが4寸と3.5寸なので他社が随分細く見えます。柱が太いからいいと言う訳では無いと思いますが、実際の所、耐震性に明確な違いはあるのでしょうか?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
秀光の標準仕様で家を建てるのは難しいと思っています。
言いたかったのは、「秀光より安く建てる業者が山ほどある」という表現が読み手に与える影響です。
ネットでは簡単に誇張や偏った意見が書けますが、実際は限定的なケースが多いため
検討者に誤解を与えないようにお願いしたいですね。
自分の立場からでしか事象を見てない書き込みが多いので
根拠が曖昧な話は簡単に信じない&自分自身で確認することが重要ですよ~