秀光ビルドについてのスレパート2です。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9504/
[スレ作成日時]2012-06-25 14:51:06
\専門家に相談できる/
秀光ビルドってどうですか?part2
752:
周辺住民さん
[2013-09-23 16:19:11]
つまり、作られた話し
|
753:
入居済み住民さん
[2013-09-23 17:44:58]
作られた話かどうかは住んでみればわかる話、試しに契約してみたらどうです?
現場監督が現場にいないんですもん。信じられないようなミスが起きますよ。このメーカーは・・。 人件費が少ない分、忙しくなればなるほどそのミスの数は増えますよね? 少し考えればわかる事かもしれませんが、契約前にはこんな事あるなんて思いもしませんでしたわ。 まぁ見る目がなかったとしか言いようがありません。 |
754:
ご近所さん
[2013-09-23 17:50:28]
上棟がつい先日終わり、現在ガンガンバチバチやっているが、いまだに秀光からなんのあいさつ、というか
工事の知らせみたいのがない。ほんとの隣にはいっているのかもしれないが。これも秀光標準? |
755:
匿名さん
[2013-09-23 18:50:55]
>>753さん
煽り投稿は無視してください。 どちらが正しいかは皆さん分かっていますから。 夢のマイホームのトラブルは本当に辛いですよね。 安いから我慢しろという書き込みもありますが、それは違うと思う。 注文したことができないんだったら、金を取るなということですよ。 私が契約したときにまず確認したのは監督さんがいくつの現場を抱えているか、です。 少ないときは5棟、多いときは10棟以上あるそうです。違う人から15と言う数字も聞いた。 10以上現場を持っていると現場管理がどうなるかは想像に難くないです。 そういう条件を納得して契約したので監督の代わりに自分が現場に足を運びました。 |
756:
サラリーマンさん
[2013-09-23 20:23:11]
うちが建てた分譲地でも数件このビルダーで建てています。
ほかの区画でも他の業者が同時に建築工事やってますけど ここはいつも朝早くからきて、時には夜10時とかでもいます。 こんなに夜遅くまでやってるのはここだけです。 うちが他社で建てたときはいつも大工は2名で朝から 夕方頃まで作業してましたけど、ここはいつも一人です。 同じ工期でも一人でやるとなれば大変でしょう。 着工の挨拶は近所に監督がまわってましたよ。 価格が安いところが売る側も買う側もポイントなわけで、 後はきちんと施工してもらえばいいわけですが 素人がチェックしたって限界があります。 ここで契約したいけどかなり心配な人は予算に少しプラスして ホームインスペクターでも雇ったらいかがですかね。 目に見えなくなるような基礎とか内壁とかのチェックまで やってくれるなら、私は安心料や保険だと思います。 |
757:
契約済みさん
[2013-09-23 22:22:06]
私は雨風しのげればそれでいいと思い契約しました。身の丈に応じたモノでいいと言う考えです。20から25年朽ち果てずにもってくれたらいいんですが、どうなんでしょうね?ちなみにSHQですが、知識のある方教えて下さい。
|
758:
忍者さん
[2013-09-23 23:50:16]
この会社に限らずだけど、最近現場が荒れている気がする。
そりゃ、普段の倍のノルマかせられて、朝7時過ぎから夜の10時まで働けばおかしくもなるよ。 来年3月までは本当に殺人的な状況が続くので、今家を建ててる方は、お気の毒としか言いようがない。 どこの会社も休み返上で、正月から3日休めたら上等という状況だ。 今から予定中の方は、消費税は8%よりは上がらないだろうから、あと3年は待たれたら? |
759:
匿名さん
[2013-09-24 10:41:28]
秀光は工期が3ヶ月位と余裕が有るので大工は一人親方が多い。
同じ手で工事をするので仕上りにバラつきがないのは良いこと。 契約が順調に推移してれば、着工待ちの現場もたくさん有ると思うので、 大工早く現場を現場を終わらせて次の仕事をもらおうと頑張ってるはず。 結果、夜遅くまで仕事をするのは手を抜きたくないという気持ちの表れ。 ただ、ご近所に迷惑がかかるようならせいぜい8時頃までに留めておくべき。 今、既に動いてる現場は年内入居、契約済みなら3月入居が目標だろうが、 仮に引渡しが4月にずれ込んでも消費税は上がらないので、焦る必要はない。 子供の進学とか、転校が絡むなら3月入居は譲れないだろうが、モノも人も 足りなくなる可能性がある現状では、工期に余裕を見ておく必要が有る。 ただ、秀光の1000万前後の家なら国からの補助金30万を考えれば10月以降も バンバン契約は取れていくのだろう。 他社は駆け込み需要で通常以上の受注が取れてしまって、慣れてない分、 大慌てしてるだろうが、秀光は普段から他社の数倍の着工をしてるので、 数をこなすのは慣れている、ただ支店によって、上司によってバラつきが あるようなのでそこが残念。 |
760:
匿名さん
[2013-09-24 20:31:04]
>>757さん
SHQ仕様であれば充分ですよ。気密、断熱、耐震性能は10年前の標準仕様より確実に上です。 ただし、問題はやはり施工内容。 SHQだろうが建売だろうが、はたまた積水や住林だろうが、 施工品質が悪かったら元も子もありません。 どんな高級食材を使っていても料理人が素人だったら味など推して知るべし、です。 そこが工業製品とは違うところです。 一人の職人の気まぐれで隠蔽された瑕疵が家全体の寿命を決めることもあります。 だからカタログ仕様よりも現場管理が重要なんですよ。 ちなみに、昨今の建売仕様であってもちゃんと施工されていれば30年は持ちます。 施工品質をどうやって担保するのかという課題をどのように捉えて、 施主に安心感を与えるかがハウスメーカーの腕の見せ所ではないでしょうか。 その上でコストが高いとか安いとかいう話になるかと。 低価格だから品質が悪くて当然という考え方をするメーカーがあったなら それは本末転倒でしょうね。 |
761:
契約済みさん
[2013-09-24 22:15:02]
760さん
ありがとうございました。極力見に行くようにします。職人さんの技量によりますね。値段が高いから、あるいは大手だから超一流の職人が来るとは限らないのは仕事柄認識しています。ローコストに超一流の職人さんが来る可能性は低いんでしょうね?安い分ある程度目を瞑るつもりではいますが。 |
|
762:
忍者さん
[2013-09-24 23:22:36]
761さんが、いい職人に当たることを祈るニン。
|
763:
検討中の者です。
[2013-09-25 01:34:30]
先週、2回目の図面打ち合わせをしました。
メールで連絡しておいた家具の寸法を元に納戸に入れて隠したい家具、部屋に置きたい家具、部屋の導線や風の通り道など、営業の人が細部にまで対応した間取り図を考えていてくれました。話している最中にも要望を言うと何度でも図面を直し、嫌な顔ひとつしません。 秀光ビルドを知らなかった頃、大きな住宅展示場に行って、大手のハウスメーカーもたくさん回りました。 「1階にはリビングとこれとこれが欲しい2階には…」というような明確なイメージがあったためどこでも同じ説明をし、後日、立派な表紙つきで『〇〇様邸新築工事』の図面を自宅まで届けてくれたところが数社ありましたが、たまたまどこも私の説明通りの要素を満たしていませんでした。大勢の顧客を相手にするのですから、最初はそんなものなんでしょう。 そういう意味で、秀光ビルドは、最初から本気度が違いました。要望通りの図面を作って、さらに家族か親戚かと笑ってしまうくらい「できればこんな感じになれば」という素人の無茶な希望も親身になってどうにかしてようと考えてくれます。 今回も後日、追加の用事でメールをしましたが、返事はすぐにありました。ここを読んで多少の覚悟はしていますが、まだまだ信頼は揺るがないというところです。 |
764:
住まいに詳しい人
[2013-09-25 12:26:20]
大手では予算がオーバーしないように小さめのプランを持ってくるものです。
大きな、気に入るプランを持って行っても予算が合わず、結局小さくするしか ないのですが、40坪が35坪になると余計に小さくなった気がするのと、 5坪小さくしてもコストアップの関係で思ったほど安くならない。 坪50万の家なら5坪マイナスで250万安くなるわけではないということ。 その点、秀光なら、予算は有り余る計算なので、どんどん良い図面が出来る。 基本、営業は図面を描きませんが、ラフの(手書きの)段階ならいくらでも 打ち合わせは可能ですよね、但し、営業の質にもよりますが。 ここには色々と悪い事例(事実かどうかは別として)が書き込まれますが、 今のところ順調に打合せされてるようですね。 良い営業は良い監督を付けてくれますから大丈夫です、仮に担当エリアで 監督が決まってもその監督の癖がわかってるはずですから対処してくれますよ。 あと、HMの大工に一流の大工ならいますが超一流の大工なんていません。 超一流の大工(棟梁)は寺社をやってるか、自社でやってます。 しかも、一流の大工はプライドが高くて、簡単な和室しか付いてないような 今風の家では物足りないはずです。文句が多くて、紹介ノルマがあるような 大手を嫌う一流の大工さんもいますから、誠実な大工さんがお勧めです。 >一人の職人の気まぐれで隠蔽された瑕疵が家全体の寿命を決めることもあります。 職人によって、失敗を隠そうとする職人もいるかも知れませんが、 後で知れたら、当然無償の補修を要求されますし、下手すれば全額職人負担で 自己破産しそうな工事をやらされますから、瑕疵に当たるような隠蔽はしないでしょう。 でも、大工さんとコミュニケーションを図ることは良い家が建つ可能性を大いに 高めますので現場には足を運んでみてください。 |
765:
契約済みさん
[2013-09-25 18:57:39]
うちも着工はまだですが、ここまでは本当に親切な対応でした。図面は何回も書き換えてくれました。オプションが安いのも確かですね。ただメーターモジュールから尺モジュールに変更費用が高かったので残念に思います。
|
766:
匿名さん
[2013-09-25 21:12:10]
>瑕疵に当たるような隠蔽はしないでしょう。
信じられないことですが打設前のコンクリートミキサー車に水を入れる業者とかいましたよ。 職人の無知による構造的な施工不良とか仕様を満たさない防水工事とかもありましたねえ。 本来監督すべきホームメーカーは指摘すれば一応は直すけど指摘しなかったらそのままです。 そういう現場を見てきているので敢えて「隠蔽」と表現しています。 大工さんとコミュニケーションとるのは基本だと思いますが、 屋根、配管、電気、外壁、FRP防水等、構造以外にも重要な工事は沢山あって 全ての職人さんと充分にコミュニケーションするのは不可能ですよねえ。 結局、ホームメーカーの設計監理、施工管理が住宅品質を決めると思っています。 現場監督って、大手だと建築一通りの勉強をした人がやってる場合が多いけど 秀光の場合は特定の専門職経験者が監督やってたりしてて、専門以外はまるで 知らなかったりするんだよね。秀光に限らず中小はどこもそんな感じだと思うけど。 今のままだと秀光もただのローコストメーカーなんだよなあ。 |
767:
匿名さん
[2013-09-25 22:01:15]
住宅は知るないけど、大手ゼネコンの監督でもダメなのいっぱいいるよ。それでも管理費は発生する。過剰な管理費がない分ローコストなんじゃない?業者間の調整と修まり具合の判断と責任転換だけの為に多大な管理費は無駄。図面がしっかりしていて腕とセンスがある職人の集まりなら監督不在でも十分。
|
768:
匿名さん
[2013-09-26 12:14:37]
>信じられないことですが打設前のコンクリートミキサー車に水を入れる業者とかいましたよ。
そんな堂々と隠蔽はしないでしょう?天候とかを見て差し支えない範囲の話では? >職人の無知による構造的な施工不良とか仕様を満たさない防水工事とかもありましたねえ。 秀光は義務ではない防水検査を含め4回の検査をすると聞いたことが有る、合格するのか? いかにも元監督でしたと言わんばかりの書き込みにも見えるが、疑わしい書き込みもある。 そろそろ正体を明かされては?信用したい内容もあるのですが信憑性がありません。 |
769:
匿名さん
[2013-09-26 12:57:16]
>メーターモジュールから尺モジュールに変更費用が高かった
私が経験した数々のローコストメーカーの中で比べると最安ですね。 一般的にローコストメーカーはメーターモジュールを採用することが多い。 これは3.3㎡当たりの単価を安く見せるため、というのが最大のポイント。 使用する材料は多少減るものの、躯体を見れば梁や土台が少し伸びるだけで、 柱の本数が増える訳ではないから尺モジュールの方がコストは高い。 このコストアップ分をオプションでもらうのだが、タマは本体の10%だった。 秀光はコミコミ価格の3%らしいが、本体価格からしてみれば5%前後だろう。 Mから尺にすることで面積は20%もダウンする、建物が小さくなることも コストアップの要因だが、それでも15%近くは安くなったと思われるし、 金額面では秀光で良かったのでは? |
770:
サラリーマンさん
[2013-09-26 19:16:11]
社長さん
お客さんに感謝しなさい。 あなた ***に見えますよ。 何様ですか? |
771:
匿名さん
[2013-09-26 20:18:07]
>>768
何か勘違いされているようですが、秀光を叩くために書いてるわけではありません。 むしろその逆。何故なら私は一介の施主なのですから。 臭いものにふたをしないで施主が困っていること、やって欲しいことを書いているだけ。 それがこれから施主になる人にとって役に立つと思うから。 長い目でみれば秀光にとってもいい事だと思うから。 短絡的な批判は的外れですよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報