秀光ビルドについてのスレパート2です。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9504/
[スレ作成日時]2012-06-25 14:51:06
\専門家に相談できる/
秀光ビルドってどうですか?part2
624:
匿名さん
[2013-08-08 16:26:26]
|
625:
グラッセ
[2013-08-08 17:36:23]
そういえばDONKさんは見積もりを頼んでたんですよね?
今週中というのがどの週のことなのかがいまいちわかりませんが、 どんな提案、内容だったかまた教えてください。 せっかくなので、匿名さん改めグラッセにしました。 |
626:
匿名さん
[2013-08-08 21:02:16]
戸建ては何十メートルもの杭を打つわけじゃないから表層地盤の影響をもろに受ける。
基礎や躯体も大事だけど地盤もよく考えたほうがいいね。 どんなに上物が丈夫でも地面自体が傾いたり 揺れが大きな緩い地盤ではどうしようもない。 |
627:
匿名さん
[2013-08-08 21:08:31]
ホールダウン、羽子板など各種金物は建物の剛性を上げる(揺れを少なくする)というより
構造部材の接合部を緊結するためのものですね。 これは、耐震、制振に限らず必須条件です。 接合部が外れたら免震、制振は設計どおりに機能しません。 金物で躯体を緊結した後、 揺れを完全に押さえる方向にもっていくのか ある程度許容しつつ揺れ自体を抑えるのかは考え方によるということです。 |
628:
匿名さん
[2013-08-08 21:23:13]
ちなみに、耐力面材は初期剛性は高いけど
繰り返し強い揺れに晒された場合はビスの支持力が無くなって剛性は落ちます。 一番気をつけなければいけないのは、 筋交いを省いたダイライト等の面材だけで壁倍率を確保している場合です。 あ、言っちゃった... |
629:
DONK
[2013-08-09 10:20:01]
ウーム。
ダイライト面材を張って耐震強化した心算でいると、 とんだ落とし穴に入るってこと? 実は、先日見積もりを貰ったのですが取りあえず、UL仕様でもって来てもらったのですが、 駐車場が思うように台数が取れないので、家のデザインを変更することとなりました。 内装、外装の取り決めまで全く行けない状態です。 ただそれ以外ではオプションでダイライト面材をはり、次世代省エネ基準を付けようと思って いたのですが、また迷いが出てきました。 |
630:
物件比較中さん
[2013-08-09 12:25:10]
他社の間取りを持ってきてもらいたいみたいなことを言われたんですけど
集光ビルドで1から設計を依頼するのって、煙たがられるんでしょうか? 依頼された方いますか? |
631:
グラッセ
[2013-08-09 21:05:57]
支店によっても違いがあると思いますが、秀光の営業は図面を描きません。
敷地の調査とプランの要望を設計に伝え、設計が作図するので順番制になります。 早く見積りが欲しい方には他社プランが有れば持ってきてくださいと言われます。 時間に余裕が有ればお願いすれば良いと思いますが、まず予算を知りたいと 言われるなら、他社プラン、まだプランが固まってなければとりあえず図面で、 営業に見積だけ作成してもらえばいかがでしょう? 施工面積で見積りが出せるので、図面が変わっても坪数の変更分が変わるだけです。 営業によってはその場で色々提案もしてくれますが、なにせ価格が安く、 素人でも契約は取れると上層部が考えてる会社なので、多くは望めません。 価格表が有るので1坪増えるといくら上がるかくらいはわかりますよね? |
632:
匿名さん
[2013-08-09 23:25:35]
629さん
耐力面材だけで組まれた軸組みの問題点を少し別の視点から見たページです。 http://www.ads-network.co.jp/mitumori-zumen/koukoku-03.htm このサイトに反論できる人はそうそういないかと。 面材だけの軸組みは施工に気をつけないと、崩れ始めたら一気に崩れる家になります。 上記サイトでもそこまでは言及していませんが、 メーカーや建築会社の宣伝文句をそのまま鵜呑みにするのは危険です。 業者から見ると筋交いよりダイライト等のほうが設計や施工が楽で儲かるんですよ。 建売業者も数年前からこぞって採用してるのはそういう理由です。 危険性を理解した上でちゃんと施工できる業者を選んでください。 |
633:
匿名さん
[2013-08-09 23:42:28]
補足ですが、
耐力面材がダメなわけじゃなくて、むしろ面材はお勧めです。 耐震、防音、断熱、気密という基本性能を一気に上げてくれます。 個人的にはコストパフォーマンスから考えても面材補強を しない理由は無いと思っています。 |
|
634:
契約済みさん
[2013-08-09 23:46:48]
おいおい、リンク先思いっきり、実名消し忘れとる。
>>629の言いたいのは、ダイライトを貼ったからOKというわけでもない、ということだろ。 たしかにあの透湿性は魅力だが、繰り返す地震の時、どのくらい粘ってくれるかな... あ、言っちゃった.... |
635:
匿名さん
[2013-08-10 09:44:46]
>業者から見ると筋交いよりダイライト等のほうが設計や施工が楽で儲かるんですよ。
勘違いされるといけないので秀光の考え方をお知らせしときます。 設計が楽になる・・・壁倍率が上がるので壁量が取りやすく間取りの自由度が上がる。 施工が楽になる・・・耐力面材張りは合理化の認定を受けており、確かに施工は楽。 筋交いより儲かる・・・コストは上がるのでOPにはなります。売上も粗利も上がりますが、 秀光は本体もOPも同じ利益率なので、余分には儲かりません。 同業他社はOPの粗利率を高めに設定してることが多いので、儲かるという発想のようです。 例えば2階トイレのOP価格、シャワートイレで126,000円、他社では20万以上が多いです。 ダイライトの長・短所はそれぞれありますが、一度大きな衝撃を受けると、 元の性能は発揮できないというのは事実のようです。構造用合板の使用や、 制振に切り替えるなど、求める家に応じて選定してください。 どれが一番かは地震の種類で変わります、誰もこれが最適とは断言できません。 |
636:
匿名さん
[2013-08-10 20:46:52]
秀光関係者さんでしょうか。
詳しい解説ありがとうございます。 (でも、こんな掲示板に書き込みして大丈夫?) 秀光の良いところは、まさにあなたが仰るコスト低減手法です。 客としては是非業界に旋風を起こしていただきたい。 苦言も多々ありますが、そこは大目にみましょう(笑) |
637:
匿名さん
[2013-08-11 00:37:59]
発泡系吹き付け断熱材を標準とする秀光の場合、
透湿性の高いダイライトを選ぶ理由はあまりないでしょう。 耐火性も不要ならもっと安い合板でいいんじゃない? |
638:
匿名さん
[2013-08-11 08:27:47]
ダイケンとのつながりが深いので、性能が安定してるダイライトを使用しています。
防火性もありますし、安いものを使って安くしてるわけではありません。 施主が何を求めるかで使うものを変えることも可能です。 |
639:
匿名さん
[2013-08-11 13:30:01]
>636
秀光はガラス張りでおおっぴらな会社です。 これぐらいはカタログやHPに載ってたりしますから大丈夫です。 嘘は書いてませんしね。勘違いが有ればご勘弁を。 在来工法にこだわり、社長は建築素人ですが、会長は1級建築士です。 細かいところは良きに計らえ的な会社ですが、基本は抑えているし、 監督も技術課所属で有資格者です。営業より良い給与もらってます。 価格の割にモノが良いので成約率も高く、モデルハウスは無くとも 現場の数は多いので、営業らしいことをする必要がないのです。 営業を味方に付ければ安くて良い家が建ちます。 |
640:
匿名さん
[2013-08-15 20:45:15]
>社長は建築素人ですが、会長は1級建築士
2階木造なら1級は無用の長物だし、建築素人が社長じゃ話しにならないよ。 木造住宅をコストと性能で両立しようという高い志があるなら建築に関して素人じゃ話にならない。 下請けを叩くだけじゃ先は見えてる。 職人依存ではなく品質を担保するシステムを持たない建築会社は所詮消えていくんですよ。 存続するには建築に対する拘りとか情熱が必要だからです。金勘定だけの社長なら先はありません。 そうは思いませんか? 誤解がないように言っておきますが、今の秀光は評価していますよ。 |
641:
匿名さん
[2013-08-16 08:03:10]
社長は営業方面、実質の主導権は会長が握ってますから当面安泰ですよ。
モノが良くても売れなきゃ潰れるしかないでしょう? 下請けを叩くのは会長で、知識があって根拠があるから叩けるんです。 叩くだけなら、このレベルの会社は相手にされませんよ、ご心配なく。 |
642:
匿名さん
[2013-08-16 19:42:15]
業界新聞で見掛けた事がありますが、秀光ビルドって意外と躍進してた印象。棟数は多いですよね?
うちは建築はまだ先なので今後に注目してます。 |
643:
匿名さん
[2013-08-16 20:29:18]
ワンマン経営で一時的に成功するのは良くあるケースですが、
組織の成功を維持するにはワンマンとは対極の社員教育が必要です。 会長と社長に対する崇拝とか依存度が高い現状では将来が心配ですねえ。 641さんは社長や会長、所長に言いたいことが言えていますか? 誤解がないように言っておきますが、今の秀光は評価していますよ。 残って欲しい会社だと思っているので建築素人の社長は早めに潰してください。 世襲などもってのほかでしょ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
マロングラッセではないですよ。
ちなみに9月か10月に値上げがあるそうです。
検討されるならお早めにショールームへ行かれるか、
TELすれば訪問もしてくれます。
仕様等はショールームでの確認をお勧めします。
秀光はギリギリの価格設定なので、昨今のような
円安やガソリン代の高騰があるとコストアップします。
10月からは消費税のことも有りますので、他社との
競合もお考えなら早めに動いて、焦らずに済むよう、
後悔のない家づくりを進めてください。