シティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレPart17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230932/
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産
[スレ作成日時]2012-06-25 08:29:47
シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part18
172:
匿名さん
[2012-07-01 13:26:37]
ヤフー不動産で下落がすっかりバレちゃったね。
|
173:
購入検討中さん
[2012-07-01 13:30:06]
まぁ、真実を知りたいならヤフー不動産を見ればいいわけですね。
嘘の値下げ連呼してる奴のウソがすぐにバレる。 |
174:
匿名さん
[2012-07-01 13:36:02]
4割下落?
計算も出来ないウマシカがいるみたいだね 震災前5000万だとして2000万も下げて3000万で 売り出しなんてありえないから。 否定するなら該当する部屋出してみろよな |
175:
匿名さん
[2012-07-01 13:38:55]
申し訳ありません、4%下落の間違いでした。
|
176:
購入検討中さん
[2012-07-01 13:40:35]
いえ、4割下落ですよ。
でも、4割下落時からはもう回復してますので、震災前と同じくらいの価格になってます。 ヤフー不動産みて相場を勉強してみてください。 |
178:
匿名さん
[2012-07-01 13:51:38]
|
179:
購入検討中さん
[2012-07-01 14:38:34]
パークシティも、震災直後は4割くらい下がってましたね。
今は震災前と変わらない価格になってます。 ヤフー不動産を見て御覧なさい。 |
180:
匿名さん
[2012-07-01 15:06:53]
中古売主希望価格、だけ見ても成約価格は分からない。
|
182:
購入検討中さん
[2012-07-01 15:47:31]
だいたいこんな値段だよ。
安すぎる価格のは瞬間蒸発しちゃうから。 |
184:
匿名さん
[2012-07-01 18:46:53]
ヤフー不動産みたいにネットで何でも見られるようになった今となっては、嘘ついても、すぐにバレてしまう。
|
|
185:
匿名さん
[2012-07-01 19:03:17]
五階の売出価格が坪220のやつ、いくらで売れたのですか?ヤフー不動産って成約価格も分かります?
そもそも、売れずに諦めたのかな? |
186:
匿名さん
[2012-07-01 19:06:09]
センチュリーフォレストの五階なんか、その三倍位の単価ですわ。
豊洲と代官町の違い、と言ってしまえばそれまでだけど、こうも差がつく理由って、なんなんだろう? |
187:
匿名さん
[2012-07-01 19:06:44]
あ、代官山です。
|
188:
匿名さん
[2012-07-01 19:36:59]
5階の売り出し価格のものは、もう売れましたよ。
複数名の買い付けが入って、売出価格の200万円高く売れました。 レインズにも、載ってるんじゃないかな。 |
189:
匿名さん
[2012-07-01 19:38:45]
■どうやってその情報を得たのですか?
■売出価格より高く売るのって、ありなのですか? |
190:
匿名さん
[2012-07-01 19:39:30]
センチュリーフォレストは、安いものだと350万くらいで売られているものもありましたよ。
中古は水物ですから、安い売出価格があったら、飛びつかないと。 |
191:
匿名さん
[2012-07-01 19:41:35]
複数の買い付けが入る場合には、買い上がりといって、売り出し価格より高くなることがあります。
基本的に安過ぎる場合がほとんどですが。良い間取りだと、取り合いになることは多いです。 |
192:
匿名さん
[2012-07-01 19:43:38]
レインズ見ると、買い上がりして売り出しより高い値段で取引されている事例は結構ありますよ
|
193:
匿名さん
[2012-07-01 19:49:51]
結局、何処で得た情報なんだろう?まあ、いいや。
|
194:
匿名さん
[2012-07-01 19:53:51]
中古探してりゃ、そういう情報は、いろんな所から聞こえてくるもんだよ。
レインズで確認してみたら? |