なんでも雑談「ウィニーを撲滅しましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ウィニーを撲滅しましょう
 

広告を掲載

著作権保護 [更新日時] 2022-05-11 09:49:10
 削除依頼 投稿する

受刑者情報1万件流出か 私物パソコンからネットに
http://www.sankei.co.jp/news/060213/sha060.htm
何度ニュースになっても懲りずにウィニー使うウマシカが後をたちません!
ウィニーを使う人は100パーセント違法コピー者です!
セコイ了見で違法コピーしたあげくに個人情報流出で
多くの人に迷惑をかけています。
ウィニー使用者を弾劾しましょう

[スレ作成日時]2006-02-13 22:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

ウィニーを撲滅しましょう

42: 匿名さん 
[2006-03-20 17:30:00]
逆でしょ。今までパソコンが少なすぎたんだよ。
お役所行って見てきたほうがいいよ。今時1人1台ないんだから。
合理化されて仕事減るのが嫌なんだよ彼らは。
でも、一部の仕事はパソコンで処理したいから私物を持ち込むんだよ。
パソコンがちゃんと管理出来る人間なら、私物パソコンなんて最初から持ち込ませないから。
43: 匿名さん 
[2006-03-28 18:00:00]
公費のパソコンを持ち帰って仕事するって名目で・・・
家でもつかうんでしょうね。
44: 匿名さん 
[2012-03-27 07:45:49]
ケツ毛バーガー
45: 匿名さん 
[2012-05-08 14:24:02]
まだファイル共有サイトなんてあるの?
46: 匿名 
[2014-10-13 14:52:57]
winnyの話
47: 匿名 
[2017-11-24 11:19:18]
Wiiじゃなくて?www
48: 匿名 
[2022-05-11 09:49:10]
Winnyどうなってるの?
開発者の金子勇は死去

あれがあればMicrosoftにも対等できただろうに…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる