公式URL:http://www.gs-azabudai166.com/
<全体概要>
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
所在地:東京都港区麻布台3-2-10の一部他
交通:南北線六本木一丁目駅徒歩7分
総戸数:166戸
間取り:1~3LDK、40.1~134.07m2
入居:2014年3月予定
売主:丸紅
設計・施工:大林組
管理会社:丸紅コミュニティ
【仮称名称を物件名に変更しました 2012.11.20 管理担当】
仮称名称:麻布台タワープロジェクト
[スレ作成日時]2012-06-22 22:10:00
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
672:
匿名さん
[2013-05-28 10:30:43]
|
673:
匿名さん
[2013-05-28 11:05:59]
そうですね。
おそらく野村や三井がここで同じ価格で販売したらこんなに批判は出ないはず。 丸紅のグランスイートは今まで高級路線ではなかったが、この物件をハイグレード物件の皮切りにしようと、仕様も高く場所的にも今までの丸紅とは一味違ったところに建設したため、価格もそれなりに。 それを今までの丸紅と同様に見た人たちが驚いて少し騒いでいるだけ。 丸紅もハイグレード物件を作って売れるデベになれるかの試金石なので必死だろうし、三井もそれなりにがんばると思う。 |
674:
物件比較中さん
[2013-05-28 11:47:07]
それ以前に、三井や野村はこんな立地の物件をこんな価格で売ったりはしない。
たとえば、三井の飯田橋は高価格でも早期完売。それは駅近だったから。 誰かも言ってたが、駅遠タワーは本当にリセール厳しい。 |
675:
物件比較中さん
[2013-05-28 11:59:34]
要は用地取得から始まっているんですよね。勝負は。目利き力というか、企画力というか。最初でダメマンになるか否かが大きく決まる。
その点、野村と三井は商売がお上手かと。(一枚も二枚も上手?) |
676:
匿名さん
[2013-05-28 12:31:15]
麻布台パークハウスの大失敗という実例があるのに
高価格物件に本格参入する勝負の物件にこの場所を選んでしまった時点で 丸紅の企画力に疑問があるんですよね・・・ |
677:
匿名さん
[2013-05-28 12:48:25]
麻布台パークハウス?
定借な上にここと比較にならないくらい高額物件ですよ。 比較対象にすることのほうが???ではないでしょうか。 丸紅は今までのグランスイートもそこまで駅近ではなかったにもかかわらず着々と売ってきたブランド。 ここも立地的にはそんなに変わらないが、その分仕様等を思いっきりハイグレードにした感じ。 ただ、他のハイグレード物件に比べると価格は立地的な部分から割安になっている。 これでどこまでいけるか考えたんでしょうね。 |
678:
匿名さん
[2013-05-28 13:07:08]
そうじゃなくて、比較検討の対象にしなかったから失敗したんでしょ
この場所で高級物件はもしかした売れないのではないか? ここは富裕層はそれほど欲しがらないのではないか? と慎重に考えなかったから、こんな不人気失敗マンション作っちゃったのさ |
679:
匿名さん
[2013-05-28 13:13:50]
タワーの怖さもあるんでは?
立地からして、 ・高額所得層(社長、重役、企業家、医者、弁護士など) ・DINKS ・単身 が購買層の中心かと。 場所的に子育て、子持ちファミリー層がこなさそうなところというイメージ。 一番ボリュームがありそうなこの層の引き合いがすくないのではないでしょうか?(豊洲だとここがボリュームゾーンになって、良く売れる。価格もお手ごろ。) 高額所得者は上層階をGETできますが、その他層は価格的に他物件より高い、と判断している感じではないでしょうか? 確かにグレードはいい。でも最寄りの駅はどこ(DINKSと単身は悩む。基本電車使いだから)、そして価格は、となる。。。 立地を中心にミスマッチが複数からんだ物件になっちゃったんだね。 |
680:
匿名さん
[2013-05-28 13:54:01]
思ったほど売れないのは駅から遠いからですよ。
周りが騒々しくて敷地が狭くてもいいなら、同じような物件を駅近にどんどん建てられるしすでにいっぱいあります。 電車通勤じゃない人にとっても、駅近であれば近くに便利な商業施設が多かったりと、多少騒々しくてもその分メリットを感じられますから、比べられると駅に近いほうに多くの人が吸い寄せられていくのです。 中には建物グレードを重視したり、地位を重視する人もいるので、それなりには売れていきます。 ただ、万人に受け入れられるためには、駅近の利便性重視物件または周辺環境の優れた物件(ふつうは駅から遠い)が基本になってくると思います。そして駅から遠ければふつうは低層の敷地がゆったりした物件になるので、駐車場が戸数分確保できるような全く違った意味での高級物件になるのです。 |
681:
匿名さん
[2013-05-28 18:08:32]
よっぽど売れてないことにしたいみたいですね(笑)
パークコート千代田富士見やグラン高樹町のように第1期でかなりの戸数売り切らない物件はすべてそうなのでしょうか。 それなら都心の90%以上は売れてない物件でしょうね。 |
|
682:
物件比較中さん
[2013-05-28 18:51:46]
売れてない物件にしたいんじゃなくて、実際売れてないんですよ。
朝から、これだけの方が、冷静にこのマンションの課題を列挙して くれているのに、謙虚に事実を受け入れないって、どうなのって思います。 |
683:
匿名さん
[2013-05-28 19:01:54]
他のデベの話などどうでもよくて、このマンションの本質についてかきこめば?実際ここで丸紅がやっているんだからそれを論じても無駄でしょ。
|
684:
匿名
[2013-05-28 20:04:36]
丸紅が如何に企画力が無いか、目利きに失敗したかが、多様な視点で朝から丁寧に解説されている
|
685:
匿名さん
[2013-05-28 20:30:59]
あの~他の物件スレでここの名前を見て来たのですが盛り上がってますね。
一つ質問ですが、売れ残っているっていう意見の方とまあまあ売れてるって意見の方が対立していますが、 何を目安にそのようにおっしゃってるのでしょうか。 何か定量的な目安を教えてください。(どちらも主観でしかないのであればあまり参考にならないかと…。) |
686:
匿名さん
[2013-05-28 20:35:27]
定量的とか言ったら、竣工後1年近くたっているのにまだ販売中の仙石山レジデンスは超売れ残り物件ということになってしまいますね。
定量化は意味ないのでは。 |
687:
物件比較中さん
[2013-05-28 20:50:45]
685さんに同感ですな。売れてる、売れてないは何を基準にいっているのか。ロジックの提示が欲しいですな。
|
688:
匿名
[2013-05-28 20:58:17]
いや、定量化は極めて大事でしょう。
以前もここのポジ業者は、現時点での契約数を明らかにすることに、異様に反対してたので、違和感を抱いてました。 とりあえず、現状160戸の半分くらいの80戸程度が売れ残りと推察されます。 実際の残りが、80より多いのか少ないのか。私が近くMR に行って、皆様に報告します。 実数が分かれば、本当に人気がないのか、そうではないのか、議論もしやすいでしょう。 |
689:
匿名さん
[2013-05-28 21:26:25]
つまり、こちらの物件は販売開始後かなり時間が経過しているにもかかわらず販売が順調に進んでいないということですね。
一番多いと思われる竣工の一年半前ぐらいに販売を開始するケースで、第二期までに通常どのくらい売れているべきものなのか、定量的な数字があるといいですね。 |
690:
匿名さん
[2013-05-28 22:44:08]
そうですね。そのロジックでは仙谷山レジも売れ残り物件でしょう。
でも超高級物件であることも紛れもありません。 ということは、売れ残り(=販売が遅い)がそのまま物件の良し悪しとはつながらないということです。 良く即日完売ですけどどうしようもない物件もありますし。 どなたかおっしゃってたように、ここの物件の本質を話していったほうが建設的なのかもしれませんね。 |
692:
物件比較中さん
[2013-05-28 22:57:10]
690さー
別人の振りしてるけど、あんたがさっきから独りで、 定量化に反対してる人物だって、みんな気付いてるよ。 てか、昨日、どうして勝ち負けが必要なのと迷言ふりまいてたのも あんたじゃないの? |
「いい物件を提供しているか」という観点では、いろいろわかれるんでしょね。
丸紅ではGS、ふぁミールコートで実績を積んで評価されているので、安心感はありますよ。
ただ、良し悪しは物件に依存してくるので、この物件は「苦戦中」という市場の評価なんでしょうね。今のところは。