今、福岡市内ではマンション価格と戸建ての価格が逆転現象と言えば大袈裟かもしれませんが、
数年前から戸建ての価格が下がり買えなかった価格から買える価格になって来たように思います。
これからマイホームを考えている方々どうでしょう?
[スレ作成日時]2012-06-22 19:14:16
福岡市では戸建て、マンション?
665:
匿名さん
[2018-05-19 13:17:36]
|
666:
匿名さん
[2018-05-19 14:04:19]
30年って建て替えでしょう
|
667:
匿名さん
[2018-05-19 14:36:41]
>>664 匿名さん
親はマンション住み替えの気がないらしくて要介護になれば施設入所すると言ってる。 老後の暮らしをどうしたいのかも人それぞれかもしれません。 車を使う人にありがちだけど荷物が多い買い物に車は欠かせないようで高齢者講習に引っかかれば施設入所を考えると言っていました。 >>実際に会って話し合う場面が幾度となく必要です。 GWや夏季休暇時に纏めて打ち合わせしてた。細かい指示は仕事休みに母が代理で動いて。 注文住宅の打ち合わせは平均何回あるものでしょうか。 >>ただ、リセールを前提にすると話は変わってきます。 その通りです。閑静な住宅街でも駅から離れた立地の場合、綺麗に住んでも リセール時はたいしたことないでしょうね。 永住希望の人は固定資産税が安定しててラクかもしれません。 >>30年間で600万~1千万近くのメンテナンス代がかかる場合もありますね。 メーカー保証を利用したかは分からないけど30年で600万程度ならマンションより修繕費が割安では。マンションで言えば月1万の管理料を約6年分貯めた金額ですよね。 |
668:
匿名さん
[2018-06-06 19:45:54]
パークハウス福岡タワーズの上層階とかシーホークに住んでるような気分になれそう
|
669:
匿名さん
[2018-06-07 07:01:33]
私は地方の過疎化の住んでいる一戸建てに妻に死別して一人住まいでした。
親しい人々は次々にお亡くなりになりさびしくなりました。 子供たちも都心部に生活していて定年後帰省すろ予定はありません。 思い切って田舎の財産の一部を処分し、帰省も予想して別棟の居宅を残し て博多駅徒歩5分以内に新築でバリアフリーの2LDKのマンションを購入 しました。 車は田舎の住居に残して帰省時には使いますが今のマンションは便利です ので公共交通を利用しています。 博多駅周辺でほとんどまかなえますので天神やキャナルやベイサイドや大 濠公園に出かけます。 水道光熱費や諸経費は田舎暮らしよりはるかに割安ですみます。田舎は時 々帰省していますが仲間は少なく孤独になります。 お酒が好きですので近辺の若いサラリーマンと飲み仲間ができました。 子供たちも近くに仕事等で来たときに立ち寄ってくれます。一戸建の維持費 は馬鹿にできません。 |
670:
マンション検討中さん
[2018-06-08 09:03:40]
今はどちらも買い損ですよね。建設費用高いと言われてますが、そんなに高くないそうです。デベは今儲けてます。社員旅行もこのご時世海外です。
|
671:
匿名さん
[2018-06-09 15:44:07]
積水の街づくりは素晴らしいですね
戸建てもマンションも綺麗な植栽で、緑豊かなステキな街と思う |
672:
匿名さん
[2018-06-09 16:15:22]
中古が買い時ですよ。
|
673:
匿名さん
[2018-06-09 21:58:00]
戸建ては、20年もすると、上物は資産価値ゼロになります。
|
674:
匿名さん
[2018-06-09 22:10:54]
投資目的なら別だけど、居住目的なら、資産価値なんかより「住み心地」が重要だよね
資産価値を度外視して建てるからこその「贅沢」とも言えそう |
|
675:
口コミ知りたいさん
[2018-06-10 12:58:24]
戸建は築20年過ぎたら上物の価値が無いはずなのに
坪単価が50万行かない築30年過ぎの戸建中古が億で出てるのは リフォームをしてるからかな? |
676:
匿名さん
[2018-06-10 21:18:46]
いい場所の戸建てはマンションよりはるかに資産価値高い。場所次第です。
|
677:
匿名さん
[2018-06-10 21:33:50]
福岡市内の戸建中古を見てると南区坪単価50万以下の土地にrc戸建が億で出てるよ。
リフォーム歴があるからか室内は綺麗なんだけど億の価値がつく理由は何なのか気になる。 rcでも築30年以上は価値が下がらないのは違和感しか感じない。 |
678:
匿名さん
[2018-06-11 11:05:56]
福岡は近隣住民で外れ引くと他地域に比べて厄介者が圧倒的に多いぞー
安いということは買ってもすぐに手放している人が大半でいわくつきだからだよ そういった物件は手に出すべきじゃない 適正価格のところを無難に買っておくべき |
679:
匿名さん
[2018-06-11 12:07:31]
厚化粧のマンションは結構多いです。
中高を購入してビックリ仰天であわてて売りました。 |
680:
匿名さん
[2018-06-11 12:23:44]
首都圏や沖縄など、何度か住み替えしました。
最上階で眺望良好、ワイドバルコニーと広いLDK(2LDK)が、当家の不変の選択条件です。 投資目的か永住か(住み心地)という二者択一のご意見をよく目にしますが、 両方を叶え、快適な暮らしを堪能出来る物件は、思惑どおり相場の推移相応に価値は高まります。 思い描くライフプランや生活スタイル・価値感によりますが、 相反する二者択一では無く、二者両立出来る物件は多い。 従って、住み替えの度に、グレードアップ若しくは蓄財する事は誰でも出来ます。 ただし、この住み替えスタイルは市場流通性の高いマンションに適した方法ですね。 |
659です。
なるほどです。リセールについては今後の流れを予想することが大切ですよね。人気の福岡といえど、人口減、土地余りの影響はあるでしょうし。
実際はその予想が難しくて、坪100万の中心部は比較的保障されるというのは自分もまったく同感です。空港線沿線、七隈線六本松あたりまででしょうか。
少しお詳しいようなので聞きたいのですが、例えば西新徒歩5分8000万4LDKのマンション(架空のものです)だと、664さんなら30年後のリセールってどれくらいと考えますか?