今、福岡市内ではマンション価格と戸建ての価格が逆転現象と言えば大袈裟かもしれませんが、
数年前から戸建ての価格が下がり買えなかった価格から買える価格になって来たように思います。
これからマイホームを考えている方々どうでしょう?
[スレ作成日時]2012-06-22 19:14:16
福岡市では戸建て、マンション?
1141:
マンション検討中さん
[2019-10-22 13:12:02]
|
1142:
通りがかりさん
[2019-10-22 13:33:01]
最上階が暑くなるのは、外皮面積が大きいという構造的な問題で致し方ないことです。
いくら体調管理されても年齢による衰えは如何ともしがたいですことです。 日頃から謙虚にいたいものです。 |
1143:
匿名
[2019-10-22 17:50:06]
MSの住戸は一般的には、上階にいくにつれて価格は高額に設定されている。
最上階は周辺環境を選べば、高額に見合う眺望と上階の騒音が無い快適な生活が可能。 中層階だと、上階の引越しや家族構成の変化によって、騒音に永続的に悩み続ける事になる。 最悪の場合、うるさい住人のあとに、またうるさい住人が引越してくる “負の連続” も起きる。 最初の選択を誤ると、結果的に様々な問題を呼び込んでしまう。 合理的に思考して実践することが重要ですね。 |
1144:
匿名さん
[2019-10-22 18:33:50]
やっぱり戸建だね。
タワマンや邸宅マンションなど4軒買ったけど、今は戸建。マンションは結局集合住宅なんだよね。70-80歳になったら、またマンションが恋しくなるかもしれない。 |
1145:
匿名さん
[2019-10-22 18:51:28]
マンションは隣と天井と壁が繋がってるから賃貸以外で住みたいと思わない。
資金に余裕があるなら70~80代は普通の分譲マンションではなく,ケアマンに住みたいと思うかもしれないけどね。 |
1146:
匿名さん
[2019-10-22 19:41:55]
マンションの壁や足音より戸建の外の物音や人の気配が気になるのは私だけでしょうか?
|
1147:
マンション検討中さん
[2019-10-22 19:54:04]
マンションは買うものではない借りるべき、戸建ては買うべきだと考えます。
マンションは管理組合面倒だし、隣人の騒音に悩まされても容易に出て行きにくい、 福岡においては15階は高層でしょう、おそらくマンションはバブル終了。駅近戸建が見直されるでしょうね。 |
1148:
匿名さん
[2019-10-22 20:11:11]
福岡市内で戸建住宅を購入しようと思うと、予算はいくらくらいが妥当でしょうか?
|
1149:
匿名
[2019-10-22 20:13:38]
戸建ては外塀作ったとしても、四方が外部に接している為、セキュリティ面と台風強風被害が不安です。
|
1150:
匿名さん
[2019-10-22 20:28:42]
個人的に知る限り、立地や構造にもよるけどマンション住まい程、物音や人の気配は気になりませんよ。老朽化しててもRC造りは木造より外の音が気にならない(祖父の家は半RCで駅近なのに室内は閑静だった体験から)から予算が許せばRCにしたいですね。
|
|
1151:
匿名さん
[2019-10-22 22:08:02]
>>1147 マンションの場合近隣と何かトラブルがあってもすぐ買い手は見つかると思いますが戸建でご近所トラブルがあった場合の買い手はなかなか見つからないと思います。
|
1152:
検討板ユーザーさん
[2019-10-22 22:40:48]
今はマンション買い時ではないですよ。
建設費がピークで中古もそれに引っ張られています。 戸建は競争激しいし、工業化で人件費も抑えられておりそこまで高騰してない。 マンションは地価も建設費も高騰、戸建は地価のみ高騰。 同じエリアでもマンションより戸建建売の方が㎡単価で見ると安くなっていることが多いです。 |
1153:
匿名さん
[2019-10-23 00:36:11]
戸建のセキュリテイはセコムや外出時の電動シャッターである程度防げますよ。
台風が怖いなら近所に池や川がなく崖もない高台に建てれば解決するのでは。 ここに書き込んでる戸建不安の人たちはどんだけ安普請の家を想定してるのでしょうか。 今時の戸建は電動シャッターの雨戸くらいつけてる(手動で閉めるの面倒だから防犯と台風対策を込めてつける人が多い)からマンションより開口が多いと言われる戸建でも台風対策くらいするのが常識なんだけど戸建不安の人達のご実家はマンション住まいか築古の戸建の知識しかないのでしょうか。 |
1154:
匿名
[2019-10-23 05:53:55]
|
1155:
匿名さん
[2019-10-23 09:17:41]
>>1153 高台に建てたら安心かもしれないですが移動が大変で老後は住み替えを検討しないといけなくなるでしょう。
|
1156:
匿名
[2019-10-23 09:57:04]
>>1153 匿名さん
お詳しいようなので、質問させて頂きます。 電動シャッターは、停電等の緊急時には “手動で” 開閉する機能はありますか? 停電によって開閉不能になると、復旧や日常生活にも支障をきたすと思いました。 尚、郷里の高台に建つ注文住宅は手動シャッターを設置しています。 |
1157:
匿名さん
[2019-10-23 09:59:26]
|
1158:
匿名さん
[2019-10-23 10:23:53]
>>1156
停電時は手動にできる電動シャッターが出ているようですよ。 https://www.lixil.co.jp/lineup/window/jshutter/variation/electric/ |
1159:
匿名さん
[2019-10-23 14:50:34]
福岡市内だと、戸建はそもそも買うのにお金がかかる。メンテナンスにお金がかかる。マンションと比べると売るときに値下がりしやすい。
金銭的な負担が大きくて、なかなか手が出ない。 |
1160:
匿名さん
[2019-10-23 20:59:38]
福岡市のマンション戸建って8:2くらい、中央区とかさらにマンション率高いはずなんだけど、ここみてると全国平均の半々なのかなって錯覚しちゃいますね
|
私もこれを契機に5階までに住み替えようと思ってます、低層マンション狙ってます。
縦に長いより横に長い方が住みやすいし災害にも強い。停電しても容易に歩いて上り下りできるし。