気になっています。MR予約されたかたいらっしゃいますか?
所在地:大阪府大阪市北区大淀中2丁目1番19、26(地番)
交通:大阪環状線 「大阪」駅 徒歩13分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.37平米~75.66平米
売主・事業主:ゼロ・コーポレーション
販売代理:カンパニートラスト
物件URL:http://www.lusia.jp/kitaumeda/
施工会社:株式会社森組
管理会社:日本住宅管理株式会社
【大阪の新築マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2013.8.14 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-22 14:22:51
ルーシア北梅田
401:
匿名さん
[2012-09-20 16:55:34]
|
402:
匿名
[2012-09-20 18:21:37]
>今日決めないなら帰れって!言われたから
そんな営業いないでしょう。嘘は良くない。 |
403:
匿名
[2012-09-21 00:57:33]
>周辺では天下無敵の売れているマンションだって販売さんから聞いた。
その割には、必死に毎週電話してくるよ。^^; |
405:
匿名くん
[2012-09-22 00:37:59]
設計・監理 株式会社聖建社建築事務所
聞いたこと無いね。 |
406:
匿名さん
[2012-09-22 08:27:50]
駅まで10分以上かかるみたいですが
この辺りは地下道ありますか? 雨の日に10分以上地上はつらいので。 |
407:
匿名
[2012-09-22 10:45:25]
大阪方面に歩くときは地下道が200mくらいあります。
福島方向へはすべて地上です。 |
408:
^ ^
[2012-10-13 18:15:19]
ここの一番の押しは
得正が近いことですね。 むっちゃおいしいカレー うどん |
409:
購入検討中さん
[2012-10-22 23:46:46]
はじめまして。北区で探しています。価額的には少しだけ希望よりオーバーしそうなんですが、このあたりしか、価額も合わないし。でも良くなりそうな場所だし。でもあんまり知らない場所。決め手がほしいのですが、ここのマンションの魅力とか教えて下さい!
|
410:
検討
[2012-10-23 00:11:51]
梅田に徒歩圏内
これが一番の魅力です。 |
411:
購入検討中さん
[2012-10-23 04:22:08]
他には何かありますでしょうか。たくさんあれば嬉しいのですが。
|
|
412:
福島区民
[2012-10-23 11:52:20]
マンションの魅力。これはどこも似たりよったいですよ。
立地、環境、間取り、値段 すべてを総合して、自分で納得できれば買いですよ。 たとえば福島まで10分 これが遠いと感じるなら辞めた方がいいです。 間取りも気に入らなければ、やめた方がいいです。 全てを総合して、自分なりに納得&妥協して判断してください。 ただ、私は福島住んでて、言えるのは福島は住みやすいですよ。 この物件も良い物件だと思って、私も見に行きました。 最終的に違う物件を買いましたが、悪くないと思いました。 車免許あり所持して無いなら、この物件はカーシェアリングしてるのでそれも魅力ではないでしょうか。 |
413:
検討中の奥さま
[2012-10-28 12:32:52]
隣りが中学校なので、
朝から夕方まで毎日うるさいだろうなと 思います。夏休みも部活あるし。 音は上に響くから、、 あとグランドの砂ぼこりで洗濯物大変かな? 間取りがいいなと思います。 |
414:
物件比較中さん
[2012-10-28 13:26:05]
すぐ近くで、南側で大きな病院施設の建設がはじまってます。
あと2.3年は工事がありますが、 病院があるのは良いかもしれません。 もしくは、救急車が頻繁かもしれない。 |
415:
契約済みさん
[2012-11-03 22:06:50]
今度の構造見学会、行かれる方いらっしゃいますか?我が家は参加希望ですが、なんせ乳児がいるので預け先があるかどうか…。
|
416:
物件比較中さん
[2012-11-06 19:11:52]
ファインクォーターシティと本物件で悩んでいます。
梅田により近いところがいいかな思っているのですが、値段や車の駐車場を考えるとファインも捨てがたいです。 ファインにして安く浮かせた分でもう一人子どもを持てるかも、将来的に子どもの教育費に回せるかなとも思うと悩みます。 二つの物件を比較した方はいませんか? |
417:
匿名
[2012-11-07 14:13:35]
416さんへ
私は断然ファインで決めました。立地の不安はありましたが自転車で5分もかわらないし・・同じ値段で広さをとりましたよ。 今も竹中のマンションなんですがかなり気に入ってるのも決め手です。ゼロさんはマンション少し不安です。もちろん個人的な意見で根拠はありませんが・・ 後今も浪花沿いですがめちゃくちゃ車うるさいですよ。もちろん窓閉めれば大したことないですが気候が良いときにも締め切りで冷暖房フル稼働の覚悟がいると思います。夜中も土日祝日は婚礼二次会が近くのイタリアン?であるので酔った客が大騒ぎしてる時があります。ルーシアまでは聞こえないかもですが。 因みに私は今の家は賃貸予定です。 |
418:
近隣住民
[2012-11-09 13:03:17]
週末クリスピークリームドーナツもらえますね。
うちはもう見学行ってしまった…。 もらえるのは始めてモデルルームに来た方だけらしいです。 |
419:
物件比較中さん
[2012-11-12 23:43:38]
417様
お返事ありがとうございます! そうですね、自転車ならそう変わらないし、歩くのも苦痛でないタイプですので 私にとっては距離は問題ではありませんね! 悩んでいるってことは、ファインの方に魅かれている、 決定打がルーシアは(私にとっては)欠ける、ということなんでしょうね。 ファインは377戸という大きなマンションでの生活が 想像できませんが ファインの物件で考えていこうと思います。 肩を押してくださりありがとうございました! |
420:
[2012-11-13 00:21:03]
ファインのほうが駅から遠いこと、工場が多いとのことで
価格的にはファインが魅力でしょう。 ただ安いことはいいことばかりではありません。 他の物件の掲示板をみると そのような安い物件には、それ相応の人が集まるということです。 ある程度お金を出してでも。。。という考えもあります。 |
今日決めないなら帰れって!言われたから帰ったけど気の弱い人だと監禁されちゃうかも