京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか? Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-03 22:00:14
 

リヴァリエスレもPart7になりました。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-06-22 03:10:02

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか? Part7

51: 匿名 
[2012-06-25 17:29:55]
DFSは構造体の中に別の独立した構造体を設置するので敷地規模が広い(リヴァリエは今のところDFSの基準面積が最大)必要がある。
だから汎用性は無いが、条件が整えばメリットは大きい(既存の技術の組み合わせで長周期に対応できる制震効果やコスト削減ができる)。
例えばペンシルビルや形状が整形な物件では採用ができないシステムかと。
52: 匿名 
[2012-06-25 18:04:49]
「整形でない」の間違えでした。
53: 物件比較中さん 
[2012-06-25 21:22:04]
>43

あー、前の動画は震度3の時ので、今のが震度6の動画ですね。
54: 匿名さん 
[2012-06-25 21:30:28]
震度3のほうが揺れてたってこと?
55: 匿名さん 
[2012-06-25 22:04:41]
建築工事レポートがようやく更新された
56: 匿名さん 
[2012-06-25 23:04:17]
震度3の方が揺れてたとか、DFS画像の胡散臭さ倍増だわ。
57: 物件比較中さん 
[2012-06-25 23:08:59]
>54

模型の免震は震度3のような軽い揺れで過敏に反応しないようにしてある(実際の免震ビルにもあるブレーキのあそびみたいなもの)と言っていたので、震度3だと免震の効果が薄く耐震と同じ動きになるという説明だった。
58: 物件比較中さん 
[2012-06-25 23:14:36]
個人的には免震とDFSは揺れ方では互角、ただし揺れの止まり方が免震より早いと認識した。
そりゃ本体内部にダンパーがありゃー吸収も早いわ。
61: 匿名さん 
[2012-06-25 23:39:59]
免震もダンパーついてるのが普通では?
62: 匿名 
[2012-06-26 07:24:42]
最新の免震なら地下の免震装置の近くにダンパ付きって所はあるが、免震プラス建物中階に制震装置が付いてるのはあまりない。
63: 匿名さん 
[2012-06-26 09:55:50]
あんな模型じゃ違いが良くわかりません。
CGでも良いから具体例で示してもらいたい。

免震代表 : クレッセント川崎タワー
制振一番 : リヴァリエ
耐震中古 : ラゾーナ川崎レジデンス

こんな感じで、震度は最強の7にして。

あっ、***のベランダから鉢植えが跳び出した!+++は建物に亀裂が走った!
それとも
な~んだ、免震も制振も耐震も、たいして違わないじゃん。

結果がどちらになっても問題なので、できないのでしょうか?
64: 物件比較中さん 
[2012-06-26 10:41:47]
模型はあてにならんかも知れんが実際の構造としては優れてるんでしょう。
特別な装置を用いるわけでなく、コンクリートとダンパーのみだからメンテナンスも比較的容易、ダンパーは一般的な制震構造と比較しても少なくできている。
コンクリの壁分が無駄なのではと感じるかもしれないが、駐車場に利用し、騒音等をコンクリの壁にて抑えている。
ゆれの減衰とか風ゆれとか免震のダメなところをうまく消している。
よく考えられている構造だと思うな。

実証がないから不安というかもしれないが、免震にしろ耐震にしろ構造計算をして使用されており、先の東日本大震災の事例も合わせて現在特に免震が評価されているのであれば、同様に計算をしている今回のDFSも信頼できるものというこにになるしねぇ。

自分はDFSという構造が気になって、この物件検討中です。
65: 匿名 
[2012-06-26 11:54:31]
やっぱりタワマンは免震向きではないという事でしょ?横長は免震、タワマンは制震これ常識。
67: 匿名さん 
[2012-06-26 16:38:13]
66
免震の中破程度あったんじゃなかったっけ?
そんで修繕費が物すごいことになってると違うスレであったきがする。
免震は高いからね修繕とかも。
68: 匿名さん 
[2012-06-26 16:41:08]
大林はスカイツリーも優れた制震構造採用してるし、
DFSもかなり有能だとは思うよ。

DFSに期待するのはやっぱり早く揺れが収まるのも魅力だな。

前回の震災時は20Fくらいにいたが地震後しばらくゆらゆら揺れていたのが気持ち悪かった記憶がある。

まぁ俺はリヴァリエ諦めたら郊外の戸建てにするかもだけどw

69: 匿名 
[2012-06-26 17:09:50]
>67
東日本大震災では免震マンションの被害は大破0中破0小破1です。強耐震マンションよりは明らかに免震マンションのすごさが実証されています。
制震構造は今だ実証データベースがないから何とも言えませんが、縦長に建っているタワマンの構造自体からは免震よりは明らかに容易に揺れやすい構造ではあります。長周期地震動には耐えられたとしても直下型の大きな地震の場合はいささか不安感はあります。制震はあくまでも揺れたエネルギーを吸収することは出来ても揺れ自体を軽減出来るものではないのです。
70: 周辺住民さん 
[2012-06-26 18:42:21]
地盤が沈んでしまったら免震も制震も耐震も意味ないじゃん。
71: 匿名 
[2012-06-26 20:21:56]
風に強いなら制振は良さそうですね。
この前の台風でサンクタス(制振)は揺れたみたいだけどここも揺れるんですかね?
72: 契約済みさん 
[2012-06-26 23:25:41]
模型は、幾何学的な相似則と、構造的な相似則の両方を満たしづらい。

(やけに細い材料で柱が作られているのはこのため。模型スケールにすると、通常の材料って硬すぎるので、細い柱にするなどが必要になる。)

免震のパラメータとなるバネ係数と、制震のパラメータとなるダンミング係数では、単位がN/mとN*sec/mと時間軸を含んだ形で異なるため、両方について相似則を満たしたものにしようとしたら、たぶん両方の模型の床部分を質量の違うものにするなどが必要だと思う。

あの模型はそこまでしているようには見えませんので、あくまでDFSの優位性を素人に見えるようにしただけのものと見るべきでしょう。

(模型ではなく、数値シミュレーションの結果の方が、この場合には信頼できます。)

理論的には、ゆっくりで振幅の大きくない振動が消え難い気がするけど、どうなんだろう。
74: 匿名さん 
[2012-06-27 00:20:53]
消費税アップついに上がるの決定したね。さてこれで契約加速するか?減速するか?B棟は消費税アップ決定だからな。
75: 匿名さん 
[2012-06-27 11:37:03]
消費税の影響はそこまでないんじゃないかな?

単純に考えてここの物件は200万~300万程度あがるくらいでしょ?

増税分は売り主が負担!
とか広告だしてどこも売りだしたりしそうな感じ。
76: 匿名さん 
[2012-06-27 12:19:47]
200から300万程度って凄い差じゃないですか?
77: 匿名さん 
[2012-06-27 12:23:10]
不動産は優遇策が講じられるでしょ
78: 匿名さん 
[2012-06-27 13:04:18]
前回の消費税UPは同時に所得税の減額でそこまで家庭に負担がなかった感じがしますが、
今回はそういうのないですからねぇ。
79: 匿名さん 
[2012-06-27 15:14:42]
所得税アップしてるしなぁw
さすが民主党さんやで。
80: 匿名さん 
[2012-06-27 21:21:25]
不動産優遇はあり得ますね。
不動産御者が莫大な闇献金を官僚に払う。そのための増税ですから。
81: 匿名さん 
[2012-06-28 09:48:34]
みえないとこで、コストウワヅミ?
82: 匿名さん 
[2012-06-28 10:30:52]
消費税があがった分は価格に反映されるでしょう。
そうでなければ、仕様を落として帳尻があわされます。
増税は避けられないとしても、デフレのまっただ中でやることはないでしょうに。
まあ、売れ行き鈍化直撃のデベも被害者なんですが。
検討者のかたがた、恨むなら、民主、自民、公明を恨んでね。
83: 匿名 
[2012-06-28 10:45:37]
不動産優遇は税制調査会でも議論されてましたが、民主党得意のオトボケ戦術で立ち消えになりましたよ。買うなら今のうちです。
84: 匿名さん 
[2012-06-28 11:27:18]
以降税金の話は別スレでお願い致します。
85: 匿名 
[2012-06-28 12:43:07]
BC棟の計画も消えるかもよ。そうしたらA棟ヤバいかもね。
86: 匿名さん 
[2012-06-28 13:07:32]
しつこいねえ
87: 匿名さん 
[2012-06-28 14:30:45]
何でA棟ヤバイの??
88: 匿名さん 
[2012-06-28 14:59:57]
逆にB,C棟の計画潰れたら、
A棟の価値はあがるからいいのでは?

B,C棟が出来ないのであればそっちを検討してる人もA棟に流れるからね。

B,C棟の計画がつぶれたら、
やばいのはA棟ではなくB,C棟を検討してる人かもね。
90: 匿名さん 
[2012-06-28 17:54:03]
>>89
論点ずれてるからw

場所とかではなく、
3棟あるより1棟の方がA棟の価値が出るといってるだけだろ。
91: 匿名さん 
[2012-06-28 19:48:11]
希少価値の話と、規模縮小の話では?

どちらの影響力が大きいかの議論。


絶対買うつもりでBC待ちな人。

Aすらまだまだ残ってることと、ここは寂しいところだから大規模でないとな人。

イロイロ。



92: 匿名さん 
[2012-06-28 20:43:19]
スケールメリットって、ぱっぱと竣工、完売させないと、先行購入者にとっては、たまんないよね。
93: 匿名 
[2012-06-28 20:57:27]
A棟だけになったら商業施設も出来ないし管理費も上がると思うよ
94: 匿名さん 
[2012-06-28 21:30:39]
制震、免震ともに乾式壁に被害ってのは結構あった。非構造部分だから耐震基準の適用外で、壊れてもデベに責任は無いみたい。

ちなみに某物件で制震ダンパーの減衰の様子を図にしてあったんだけど、徐々に揺れを減衰するんで、最初の一撃は、制震ありなしの差は無し。一発目で壊れちゃったらどうするんですかって聞いたら、そこの営業は何も答えず。それが答えなんだなとおもって帰ってきた。
95: 匿名さん 
[2012-06-28 22:17:58]
嘘はよくない(笑)
96: 匿名さん 
[2012-06-28 22:23:29]
地震対策は問題ないと思う。


それよりB以降だな。



まー管理費が上がる事はないよw



普通に考えてあり得ない発言ばかりだなやっぱり。




増税は影響ないのかなー?
97: 匿名さん 
[2012-06-28 22:28:10]
そこの営業ってまさか不動産の営業じゃないだろうな。
このような考え方が原発安全神話を生んだんだろうことは容易に想像出来る。
98: 匿名さん 
[2012-06-28 22:53:56]
「Riverie」の名前の由来も知らない方々が検討者板であれこれグチったところでなんの役にも立たない。
せめてもらった資料を精読してから意見を述べて欲しい。
99: 匿名さん 
[2012-06-28 23:41:32]
すっごく上から目線。怖っ。


100: 匿名さん 
[2012-06-29 08:07:50]
またまた、2戸売れてる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる