千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?
【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25
北大阪急行線 延伸計画について
801:
匿名さん
[2013-12-13 20:49:38]
|
||
802:
匿名さん
[2013-12-13 21:54:03]
ここ何年かでの都心回帰が進む中でも箕面市は人口増加の傾向にある訳で、それだけ需要がある場所だという事でしょう。
大阪府南部の郊外和泉市でも周辺自治体が停滞してる中で人口増加してる訳だけど、これは泉北高速鉄道が和泉中央へ延伸した事でその周辺の住宅地トリヴェール和泉の人口が増えた事が大きな起因な訳で、箕面市も参考にしてる筈。実際、箕面と和泉の両市長が対談して意見交換してるみたいだし。 こういった事例見ても、都心アクセスに優る御堂筋線(北急)を伸びてるエリアに延伸して貰いたいと考えるのは当然だと思いますけどね。 |
||
803:
匿名さん
[2013-12-13 22:03:01]
あと北摂は横のラインがよわいんだよね。
せめてモノレールが西宮まで行ってくれたらな。 |
||
804:
匿名
[2013-12-13 22:22:00]
802
これ40年前からある構想だよ、 人口が増えてるから延伸って・・・ だったら箕面市が最も人口急増した高度成長期に出来なかったんだから、人口が微増から減少に推移するこれから出来るわけないでしょ。 それから箕面市営でも大阪府営でもない営利企業なんだから行政や政治家がいくらリップサービスしようが儲かるメドがたたない限り延伸なんて無いでしょ。 |
||
805:
匿名さん
[2013-12-13 23:36:32]
>せめてモノレールが西宮まで行ってくれたらな。
伊丹空港の空港ビル(大阪府豊中市)を越えたら、そこは兵庫県伊丹市(笑)。大阪モノレールですよ。 兵庫県の国道171号線沿いの住民と兵庫県や伊丹市が尽力しない限り無理です。このあたり、鉄道空白地帯が多いので延伸は悪くはない話だと思うのですが。モノレール沿線大阪府民としては、伊丹市西宮市、ガンバレと応援したい。 |
||
806:
匿名
[2013-12-14 00:34:00]
伊丹と西宮も維新でそろえば叶うのかな❓
|
||
807:
匿名
[2013-12-14 00:54:00]
伊丹市長選は今年、維新が惨敗を喫したところだよ。
|
||
808:
匿名さん
[2013-12-14 10:14:16]
箕面や和泉市が人口増加したのも理由はほぼ同じ。先を見る目の無い人がイマドキ、郊外に住宅を買っただけ。これからは中之島、南森町、真法院を筆頭に整備された都心にお金持ちが住み、住めない人は西区、福島区、都島区あたりをベッドタウンとするでしょう。
|
||
809:
匿名
[2013-12-14 10:32:33]
北部のスレッドに、なんか必死な大阪市民がいるな
|
||
810:
匿名
[2013-12-14 10:46:02]
一人暮らしの時は市内住みたかったけど、家族できたら市内は嫌だな。
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2013-12-16 12:17:00]
でも、箕面市長の資産公開によると、箕面市白島に土地をお持ちのようですので、延伸は頑張るでしょう
|
||
812:
匿名さん
[2013-12-16 13:50:21]
大阪市内の病院に勤務していますが患者さんの生保の割合が半端じゃない。
このままだと大阪市の財政は破綻してしまうのではと感じます。 都心と言っても大阪は東京と同じようには考えられないと思います。 大阪市内だと住環境に優れた場所はごく一部に限られるのではないでしょうか? やはり住むには北摂か阪神間が関西では今後も人気があると思いますが。 |
||
813:
匿名さん
[2013-12-16 15:56:01]
延伸は、費用対効果が低いね。
|
||
814:
匿名
[2013-12-16 17:06:12]
811
箕面市長は目一杯頑張ってますよ、次の選挙で落ちたくないだろうから… ただ、いくら頑張ったところで北急・阪急阪神HDが合意しない限り限界があります。 鉄道事業者は箕面市ではなく北大阪急行ですからね(笑) |
||
815:
匿名
[2013-12-16 17:45:50]
すんなりいかないね。
|
||
816:
匿名さん
[2013-12-16 18:57:34]
泉北高速鉄道の外資への売却案、大阪府議会で否決されましたね。
仮に売却されても延伸が決定するわけでもなんでもなかったんだけど、 事業費の原資すら確保出来ないとなると北急延伸はますます遠のきました。 ま、40年前からこんな感じで常に幻(まぼろし)のままなんだけどねぇ(笑) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000021-asahi-pol |
||
817:
匿名
[2013-12-16 19:31:41]
まー物流と分割で売られるんだろか?
|
||
818:
匿名さん
[2013-12-16 19:42:13]
一旦白紙に戻すと、再入札とかで、また一年間伸びるとか言ってましたね。
|
||
819:
匿名
[2013-12-16 20:16:07]
あ~ぁ、残念、無念・・・(/。\)
|
||
820:
匿名さん
[2013-12-16 20:27:59]
さっさと南海に売却すればいいのに。なんかあるんでしょうね。
|
||
821:
匿名さん
[2013-12-16 20:36:23]
堺市長選で対立し敗北した竹山市長への単なるイヤガラセですよ。
|
||
822:
匿名さん
[2013-12-16 21:55:13]
大阪府の持ち分は49%で他は関西電力とか大阪ガスなどでしょう。60億円も差があると、他の会社が南海に売る事を納得しなかったんとちゃうの?
もとから、南海が出資していないのがおかしいんだよねえ(当時、脱線事故などでそんな状態じゃなかったって聞いたけど本当?) 物流と分割して売られたら、東大阪などの物流センターの売却益をモノレールの延伸とかに使われても、堺は文句を言えないし、物流の方が儲けが大きいわけだから、南海も運賃80円値下げしないかもよ。結局の敗者は堺市になるかも。 |
||
823:
匿名さん
[2013-12-16 22:11:21]
難しい話はわかりませんが、千里中央でマンションを購入した私としてはとりあえず嬉しい否決です。
|
||
824:
匿名
[2013-12-16 23:11:06]
今回も、マスコミの偏見報道ひどかったね。
維新はよっぽどマスコミに嫌われてるね。 |
||
825:
匿名さん
[2013-12-17 10:53:26]
詳しいことはわかりませんが鉄道のような公共性の高い施設を投資ファンドに売ること自体が問題ありと思いますが。
沿線住民の立場では反対するのが当然でしょう。 売却益で北大阪急行の延伸を望むのは箕面市民のエゴでは? |
||
826:
匿名さん
[2013-12-17 11:15:06]
トラック部門(物流)と分割して売られるのでは? 鉄道はそのままにしておけばええやん。
東大阪市の市長は、東大阪市の物流センターを売って、モノレール延伸を期待しているらしい。 箕面市は、箕面市でがんばれ! モノレール利用者としては、モノレールとJR東海道線(京都線)との連絡駅を作ってほしい。必要だと思うけどな〜〜 |
||
827:
匿名
[2013-12-17 12:53:33]
東大阪通勤者としては是非分割で売った資金で堂々とモノレール延伸してほしい。
|
||
828:
匿名さん
[2013-12-17 18:27:35]
阪急も箕面市も、千里線の延伸で手を打てばいいのに。それでも、将来の人口は変わるはず。国循も無くなるから、調度良いかもね。開発するのに。
|
||
829:
匿名さん
[2013-12-17 19:50:25]
維新は府議会でも過半数を割ったから、いままでのような強硬路線は無理ですね。春の統一選挙の結果次第で、大波乱は必死です。
|
||
830:
匿名さん
[2013-12-17 20:43:59]
千里線延伸は、阪急にはその気は無いはずです。北千里の交差点の北側に国循の前あたりまで線路用地を確保していましたが、北千里側を売って、今、住宅になっています。
|
||
831:
匿名
[2013-12-17 22:07:25]
箕面ヴィソラは東急不動産です。
阪急Gが北急延伸に積極的なら阪急で押さえてたでしょうね。 |
||
832:
匿名
[2013-12-17 23:24:49]
ビソラって、イオンと思ってた。
北千里駅と千里中央をつなげる計画はないの? |
||
833:
匿名
[2013-12-17 23:35:52]
イオンは東急が運営するヴィソラの1テナントだよ。
|
||
834:
匿名さん
[2013-12-18 06:34:48]
北千里と千里中央をつなげても、新規旅客は増えないので可能性はない。大体、山田ー千里中央がつながってんのに、北千里ー千里中央ってつなげたらアホだろ。
|
||
835:
匿名
[2013-12-18 07:35:09]
多分、千里中央のマンションとかに最近引越ししてきたひとの発想。
|
||
836:
周辺住民さん
[2013-12-18 09:44:48]
ヴィソラなんてもう10月8日で無くなった。
今はQ'sモール。 何も知らないのに偉そうなことをいうな。 延伸は決定した!! |
||
837:
匿名さん
[2013-12-18 09:48:45]
千里中央・北千里からかなり遠い地域まで入れて、新鉄道が敷設される可能性のあるリスト(コピベですまん):
1 JRおおさか東線北部 阪急淡路から大阪市営地下鉄を経ずにJR網・新大阪へ。 2 大阪モノレール 門真から南へ 3 北大阪急行 千里中央〜萱野 4 大阪市営地下鉄四つ橋線を西梅田から北へ、梅北・十三を経て新大阪まで 5 なにわ筋線 6 大阪モノレール 伊丹空港から猪名川をわたって伊丹・武庫之荘方面 建設中なのは1のみ。2は、最近急浮上。4・5は、建設費が巨大すぎて手をだせず。 6は、10年以上前に一瞬浮上したが消えて行った。近いので入れておいた。 |
||
838:
匿名
[2013-12-18 10:40:27]
836
いいえ、延伸が決定したのではなく、 延伸消滅が事実上決定したのだよ(笑) ヴィソラからQ'sモールに名称が変わったことなんて枝葉の問題。 運営が東急不動産である事実は変わらんのだよ。 ここで大事なポイントはQ'sモールが阪急資本じゃないという事実。 ま、それだけが延伸に消極的な事由ではないけどね。 いずれにしても過去何年にもわたり箕面市や大阪府が必死の説得を試みても未だに阪急阪神HDが延伸に合意しないのは紛れもない事実ですからね~ そして出資の意向を示していた大阪府の財源(泉北高速売却益)すら府議会で否決されましたからね~ 残念ながらこんな状況で阪急阪神HDが延伸に応じるわけないでしょ(笑) |
||
839:
匿名
[2013-12-18 13:00:42]
盛り上がるね。
次の盛り上がりは2月かな。 |
||
840:
匿名さん
[2013-12-18 13:15:11]
大金を使ってまで延伸することで阪急に経済的なメリット(現実的な話のみ)
がだれくらい出るのか誰も説明できないのに延伸とか・・・ ボランティアで鉄道事業やってんのとちゃいまっせ。 しかも今の世の中は株主への説明責任もある。 そんなに儲かる事業なら箕面市営地下鉄でも作って乗り入れたら? |
||
841:
匿名さん
[2013-12-18 13:19:21]
今時、鉄道延伸なんて、リスクしかない。
|
||
842:
匿名さん
[2013-12-18 14:55:53]
北急延伸は消滅したんだからこのスレも閉鎖でいいでしょう。
|
||
843:
匿名
[2013-12-18 17:55:20]
たとえ箕面市が全額だしても千里中民はいやなんだよね。
|
||
844:
匿名
[2013-12-18 18:42:24]
箕面市が全額だしても電車の走らない線路が出来るだけですよ(笑)
|
||
845:
匿名さん
[2013-12-19 00:18:29]
今日のNHKのニュースで箕面300億 大阪市100億で延伸を今年度中に決めたい って
松井氏が語っていたな・・・・ これで千中のマンションが多少なりとも安くなれば嬉しいが・・・ |
||
846:
匿名
[2013-12-19 00:21:47]
箕面市300て嘘だろ。だせるんか❓
|
||
847:
匿名さん
[2013-12-19 00:22:06]
ソース 大阪府だった 順調に行っても5年後か微妙
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131218/waf131218231200... |
||
848:
匿名
[2013-12-19 00:30:42]
とりあえず南海にうったとしても資金だしてあげるよということか。
最近情報活発だね。 |
||
849:
匿名
[2013-12-19 00:35:33]
千里中央民はひたすら反対です。
これに関しては一致団結Ψ(`▽´)Ψ |
||
850:
匿名さん
[2013-12-19 01:03:59]
そうでもないですよ。
関空バスや、モノレールで東大阪行けること望みます。 始発も残るし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
生まれ故郷に住宅を買う以外の層の流入はほぼ期待できないですね。
昔はニュータウン・マイホームという魔法の言葉で地縁のない人々が
飛びつきましたが今はそういう時代ではありません。
人口の減る土地は商業施設などが少なくなりだんだん不便になるものです。
大阪においては長年大阪市が放置状態であったために住みたい場所では
ありませんでしたが、一部の場所は数年前から再整備に力が入っています。
例えば一番いい場所にある中之島公園でさえホームレス島だったりしたのが
大阪市だったわけで。他の都市と比べると明らかに異質でした。
西成みたいにどうにもならない場所もたくさんありますが、>>799さんが
挙げられたような一部の地域は、若い層を中心に住みたいと思う人が
増えています。職住近接を一度経験すればなかなか長時間通勤には戻れません。
スーパーもどんどん進出してきていますし、大阪市でも最低限の環境があり
住みやすい場所が増えてきました。
郊外へという流れが期待できない中で、延伸というのはハードルが高いと思います。
余談としてこういう話を定期的に出して、ちゃっかり儲けるセンセイがいることも
知っておくべきです。
これは実現なんてありえない大阪都構想の区割りでも同じことが起こってます。
維新の取り巻きにはそういうブローカーがいますから・・・