千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?
【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25
北大阪急行線 延伸計画について
569:
匿名さん
[2013-06-29 08:11:45]
|
||
570:
匿名さん
[2013-07-05 18:32:32]
|
||
571:
匿名さん
[2013-07-05 22:16:09]
エアコン58%+冷蔵庫17%=75%とエアコンと冷蔵庫だけで4分の3を占める。
冷蔵庫の設定を『強』⇒『中』にすれば、節電効果がある。 しかし、【庫内温度】が上昇するので食品のイタミには、コマメに気をつけること。 ドアの開閉は、回数・時間ともに少なくすること。 また、いきなり熱いものを入れると、【庫内温度】が上がってしまい、設定温度まで下げるために電気をたくさん使ってしまいます。ある程度まで冷ましてから、冷蔵庫に入れること。 冷蔵庫は壁にぴったりつけてしまうと放熱ができず、電気をたくさん消費する。 周囲の壁に接することなく、空間が取れるように配置すると効果的である。 |
||
572:
匿名さん
[2013-07-06 18:23:00]
今日はクーラーいるね。
|
||
577:
匿名さん
[2013-07-20 01:06:55]
|
||
578:
匿名さん
[2013-07-20 23:31:53]
>577
結局、北急行=国循移転だったんでしょうね。別の案=コンサートホールもその場しのぎですかね。 |
||
579:
匿名さん
[2013-07-24 12:54:43]
吹田は、騒音問題、震動問題があったにしても、駅近で京都、神戸からの足の便、それにあの空き地なのだから、箕面は勝てないよ。電車は通っていらず、地権者だらけの土地なのだから
|
||
580:
匿名さん
[2013-07-24 13:03:10]
先ずは大阪都実現
|
||
581:
検討中の奥さま
[2013-08-01 12:46:12]
箕面市は、北大阪急行線延伸に関連して、都市計画道路萱野東西線改良事業を計画しており、道路築造工事を第3四半期に発注する予定だ。市では今後、用地交渉を進めるとともに、9月末にも大阪府の事業認可を目指す。
|
||
582:
北摂さん
[2013-08-01 14:53:48]
そうなったらよいねぇ(笑)
|
||
|
||
583:
匿名さん
[2013-08-01 20:24:18]
↑釣られてるじゃん(笑)
|
||
584:
匿名さん
[2013-10-08 12:08:07]
しばらく動きがないようですが、延伸の状況は現在どうなってますか。
千里中央の物件を考えてるのですが、延伸となると始発駅でなくなり駅力が落ちるのではと二の足を踏んでいます。 なんでも結構なので情報あればお願いします。 |
||
585:
匿名さん
[2013-10-09 09:51:09]
やっぱり情報なさそうですね。
|
||
586:
匿名さん
[2013-10-09 13:49:44]
北大阪急行側は、絶対延伸推進派の現箕面市長の消えてくれるのを
待ってるんじゃないかな。 誰が見ても、延伸の対費用効果きびしいの明白だからね。 |
||
587:
匿名さん
[2013-10-09 19:35:17]
なるほど。すこし安心しましたw
|
||
588:
匿名さん
[2013-10-09 21:27:32]
箕面船場に国循を誘致する(国循側では第1候補)際の段取りとして、土地の取得の為地権者との交渉が旨く行かなかった。それが千里丘に決まった要因です。地権者が売り渋った原因は延伸計画が有り、それによる土地値上げを期待していたからだそうだ。
|
||
589:
匿名さん
[2013-10-09 21:54:47]
へぇー。そうだったんですか。現実味のある話だからみんな期待されるんですよねきっと。
|
||
590:
匿名
[2013-10-10 06:40:43]
現政権のバラマキ政策は、チャンスではないでしょうか?
個人的のは、高速道路開通時に、都市高速道路も繋げて欲しかった。トンネル凄い渋滞になると思う。 |
||
591:
匿名
[2013-10-11 01:54:40]
なんか船場で調査はじめるの?
|
||
592:
匿名さん
[2013-10-11 16:19:06]
だいぶ前のニュースですが、検索したら出てきたので貼り付けておきます。
----------------- 循環器病センター、操車場跡地に移転、吹田市、医療産業の街に。 2013/06/12 日本経済新聞 地方経済面 近畿B 10ページ 787文字 PDF有 書誌情報 国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)の移転先が、同市の旧国鉄吹田操車場跡地に決まった。センターを市の複合医療産業拠点にすることを目指していた吹田市は「市が計画していたことが動き出す」(吹田操車場跡地まちづくり室の山本光信室長)と期待する。一方、誘致に敗れた同府箕面市はセンターを地域活性化につなげる思惑が外れた格好だ。(社会面参照) 吹田市はJR岸辺駅の北の土地3万平方メートル(土地区画整理事業の保留地)をセンター移転候補地に想定。その隣の2万7000平方メートルの土地に市民病院の移転を考えている。周辺に医療機器開発企業などを誘致する。2012年4月にはJR岸辺駅の新駅舎が完成。線路の上をまたぎ、同駅とセンター移転用地を結ぶ南北通路も建設された。 同市と摂津市、跡地の土地区画整理事業を手掛けた都市再生機構(UR)などは07年、「緑と水につつまれた健康・教育創生拠点」という全体構想をまとめている。吹田市は跡地を関西イノベーション国際戦略総合特区に編入するように、府などと協議を始める。 一方、操車場跡地と並ぶ有力候補地だったのは繊維卸団地などがある箕面船場地区(箕面市)。千里中央駅から北大阪急行の延伸が実現した場合に設置する箕面船場駅(仮称)周辺を土地区画整理し、センターを誘致する計画だった。 誘致を進めてきた大阪船場繊維卸商団地協同組合(同市)は「決定はとても残念」という。誘致の成否によって2通りで街づくりを検討してきており「今後も市と相談しながら進めたい」(工藤寛士専務理事)と話す。 箕面市の倉田哲郎市長は11日の記者会見で選考過程に不満を示しつつも「センターが立地すれば北大阪急行の延伸が早まったかもしれないが、街づくりや延伸計画に基本的に影響はない」と述べた。ただ地域活性化策の目玉だっただけに、今後の街づくりに微妙な影響を及ぼす可能性もある。 |
||
593:
匿名さん
[2013-10-14 08:23:54]
延伸は無理でしょ?計画?ありそうにもないですが・・・・。
|
||
594:
匿名さん
[2013-10-30 12:42:43]
ドンキいつ出来るのかな?
|
||
595:
匿名さん
[2013-10-30 13:30:58]
「部長ブログ@箕面市役所」にこんなのありました。
やっぱ進んでるの? 2013年10月30日 | 地域創造部 「こんにちは、地域創造部 鉄道延伸・まちづくり政策統括監の柿谷武志です。 10月1日付で、役職名の一部が「交通戦略」から「まちづくり政策」に変わりました。 現在、北大阪急行線の延伸だけでなく、関連する駅前広場の整備やバス路線の再編などの交通施策を戦略的に進めていますが、さらに、新駅周辺のまちづくりを具体的に進めるために民間事業者等との交渉も進めています。 今後、ますます「まちづくり」に関する対外交渉が増加することから、「まちづくり」に携わっていることが明確にわかる役職名に変更したものです。 箕面市が50年後、100年後においても持続可能なまちを創っていくためにも、ビッグプロジェクトである北大阪急行線の延伸と関連するまちづくりについて、市民のみなさまのご理解を得ながら、一日も早く事業が完遂できるよう、引き続き頑張りますので、よろしくお願いします。」 |
||
596:
匿名さん
[2013-10-30 16:34:19]
ドンキってどこに出来るんですか?
|
||
597:
匿名さん
[2013-10-30 16:40:49]
パチンコ屋PAOの向かいだと思ってるけど、間違ったらごめん
|
||
598:
匿名さん
[2013-10-30 20:45:42]
私もこの記事を見て延伸!?と思ったのですが
http://www.kensetsunews.com/?p=20460 |
||
599:
匿名さん
[2013-10-30 20:53:18]
|
||
600:
匿名さん
[2013-10-30 21:02:38]
いまの市長の任期はいつまでですか。
|
||
601:
匿名さん
[2013-10-30 21:02:38]
いまの市長の任期はいつまでですか。
|
||
602:
匿名さん
[2013-10-30 21:07:49]
任期 H28.8.26ってなってますね。
|
||
603:
匿名さん
[2013-10-30 23:07:58]
あと3年弱か。微妙。。
延伸したら千里中央駅にとってはデメリット>メリットですよね。 始発じゃなくなるのは結構大きい。 |
||
604:
匿名さん
[2013-10-30 23:36:54]
↑始発続くよ。延伸したとしても半分は千里中央発着。
|
||
605:
匿名さん
[2013-10-31 08:18:35]
本数が、半分になるのと同じだから、2本ぐらい待たないと、座れないかも。
|
||
606:
匿名さん
[2013-10-31 10:54:43]
延伸された時のデメリットって何があるんでしょうか?
マンションの価値とか下がるんですか? |
||
607:
匿名さん
[2013-10-31 10:56:43]
そもそもありえないから・・・
希望ではなくて延伸を信じてる人って本当にいるの? |
||
608:
匿名さん
[2013-10-31 14:59:42]
いるの?ってそらいると思いますけど。
それこそいないと言い切れないのでは? |
||
609:
匿名さん
[2013-10-31 18:15:12]
かやの中央徒歩○分立地とか書かれた広告みたけどな。
|
||
610:
匿名さん
[2013-11-01 19:12:43]
延長は、2万%ありえない。
|
||
611:
匿名さん
[2013-11-01 19:49:58]
2万%ありえない=ありえるってこと?
|
||
612:
匿名さん
[2013-11-01 20:21:45]
2万パーセントとは100パーセントの200倍ですね。
|
||
613:
匿名さん
[2013-11-01 21:55:47]
延伸しないのは私にとっては嬉しいのですが、なんでありえないって言い切れるんですか?
あなたが地権者さん(または地権者の事情を良く知っている)だからとかですか? |
||
614:
匿名さん
[2013-11-02 00:32:32]
出てくる情報はいつも箕面市の希望先行って感じですね。
書かれて文章をよく読むと常に決定的な記述を欠いています。 そこからも何もまだ決まってないことが窺える気がします。 |
||
615:
匿名さん
[2013-11-02 01:14:50]
まー箕面市の話だからしかたないんじゃない❓
|
||
616:
匿名さん
[2013-11-02 08:58:39]
まだ北千里の方へ延伸したほうが、ましでは。
|
||
617:
匿名さん
[2013-11-02 13:05:59]
確かに。決定事項のように見せかけて書いてますが、実はそうではない。
そういう姑息な表現になるのは、箕面市の希望のみを反映してるかの如く。 ここまで頑張っても実現しないのは可哀想な気もしますが、まあ無理でしょうね。 |
||
618:
匿名さん
[2013-11-02 14:11:30]
これだけ都心回帰が進む中、延伸なんてありえないですよ。お猿の列車なら別ですが。府は大阪市が一番大事ですし。
|
||
619:
匿名さん
[2013-11-02 15:59:59]
土地を買うお金がない
|
||
620:
匿名さん
[2013-11-02 17:33:52]
箕面のような山奥に延伸する必要なし。大阪の競争力強化のためにも大阪市内を集中投資すべき。
箕面の方はさぞかしお金持ちだし、車で移動されたらどうですか。 これ以上無駄な公共事業は必要無し。 |
||
621:
匿名さん
[2013-11-02 20:53:41]
逆に延伸しませんという情報、ソースは何かあるのだろうか?
きちんとした情報がないと不安でしかたがない。 |
||
622:
匿名さん
[2013-11-02 21:01:38]
法律変わって、国の補助金増えたから、損益分岐点下がって、可能性はゼロでは無いね。
|
||
623:
匿名さん
[2013-11-03 08:52:26]
基本的に鉄道の延伸はどういう仕組みでするのかと言いますと、最初の設備投資の資金については、国や大阪府、箕面市、鉄道事業者が出資します。ただし、箕面市営地下鉄ではありませんので、運営は鉄道事業者にて行っていくことが基本的なスタンスです。阪急箕面線が2年前に開業100周年を迎えたことでもわかるように、鉄道は一度つくれば100年もつインフラなのです。逆に言えば、赤字の鉄道となってしまうと鉄道事業者は大変です。だから、補填云々という問題ではなく、明らかに赤字になる鉄道にしたくないということです。2年ぐらい前まではおっしゃっているとおり採算は取れなかったのです。それは、乗降客数に対して毎年の運営経費が高いからです。そういう意味で、阪急さん、北急さんはあまり積極的ではありませんでした。しかし、国の新しい補助金制度に北急延伸が適用されるように箕面市が国土交通省と協議した結果、2年前に、その補助金制度の仕組みが変わり、適用されるようになりました。もともと使おうとしていた国の補助金制度では、事業費全体の3分の1を国が負担することになっていたのですが、新しい補助金制度では、約半分を国が負担することになりました。本来、国が3分の1、地方(市と府)が3分の1、鉄道事業者が3分の1という仕組みで、元々3分の1は箕面市も覚悟していたので、国の負担が増えたからといって地方の負担を減らすのではなく、鉄道事業者の負担を減らすことにしました。鉄道事業者としては、事業資金の年間返済額が結構高いため、乗降客数とのバランスが合わず収支が悪かったのが、国が負担を増やした分、鉄道事業者の初期投資を圧縮することができるので、返済額が大幅に減少します。乗降客数の採算ラインは、2年前までの計算では約5万人でしたが、鉄道事業者の負担を減らすことにより、今見積もっている利用者数である約3万5千人でも十分採算が取れると見込むことができたのです。それで、阪急さんと北急さんは前向きになりました。
国循の誘致はその後から出て来た話で、北急延伸が前向きに動き始めると、次の課題は船場地区だったのです。物流機能がメインの街であることから、基本的にはトラックが通れるよう道路の幅員は広く、信号や横断歩道は少ないです。そこに駅ができるということは歩行者が流入することになるので、インフラを再整備する必要があり、大阪船場繊維卸商団地協同組合と一緒に取り組んでいるところです。 |
||
624:
匿名さん
[2013-11-03 09:02:01]
623
以上、倉田市長コメントより |
||
625:
匿名さん
[2013-11-03 11:17:14]
もはや市長の座にしがみつくだけの材料にしかなってないな・・・
次の選挙までこうやって一般人に延伸を匂わせれば安泰。 |
||
626:
匿名さん
[2013-11-03 12:41:40]
延伸して誰が乗るのかな?
|
||
627:
匿名さん
[2013-11-06 00:22:23]
少なくとも私は乗りますけど?
|
||
628:
匿名さん
[2013-11-06 06:44:53]
箕面市としては発展のため不可欠ですね。
ただ、阪急箕面側のすでに路線がある人たちは嫌がるかも。 |
||
629:
周辺住民さん
[2013-11-06 11:14:27]
俺も乗るぞ!
|
||
630:
匿名さん
[2013-11-06 14:35:11]
萱野まで行かず船場から小野原経由で北千里につなげた方が箕面にとっても阪急にとっても有意義では…
|
||
631:
匿名さん
[2013-11-07 11:14:03]
絶対乗らないとは言い切れませんが、千中でマンションを買った私としては延伸してほしくはないですね。
|
||
632:
匿名さん
[2013-11-07 11:32:02]
631さんと同感です。
|
||
633:
匿名
[2013-11-13 07:48:41]
地下一階、地上五階建てならメガドンキになるのかな?
|
||
634:
匿名さん
[2013-11-13 10:33:14]
へぇー、メガドンキならより歓迎です。
延伸は反対ですが。 |
||
635:
匿名
[2013-11-15 13:37:54]
24時間営業?
メガドンキなら食材をいつでも購入出来るな~ マックスバリューは頼りないし… |
||
636:
匿名さん
[2013-11-15 19:03:28]
ドンキは、近隣住民と全く調整が付かず、頓挫してるみたいですね。24時間営業が、一番折り合いが付かないらしい。
|
||
637:
匿名さん
[2013-11-15 19:15:51]
延長、ないですね。政治家全然動いてないよ。
|
||
638:
匿名さん
[2013-11-17 00:12:14]
いや、結構リアルに間もなく延伸決定が発表されるもよう。
私は延伸中立派 |
||
639:
匿名さん
[2013-11-17 07:04:55]
それって最近でた公共交通戦略案の事❓
|
||
640:
匿名さん
[2013-11-17 08:20:09]
もう聞き飽きた。そう言ってホントだった試しなし。。
|
||
641:
匿名さん
[2013-11-18 12:35:25]
先週、橋下さんが定例会見で北大阪急行に関してなんか触れてたの❓
|
||
642:
匿名さん
[2013-11-18 23:42:51]
YouTubeでみたら、ほとんど決定に近い事に、なってるやん❗️
|
||
643:
匿名さん
[2013-11-18 23:52:35]
どうせなら箕面森町まで、延伸したら面白いのに。
|
||
644:
匿名さん
[2013-11-19 00:00:07]
↑それは無駄。
|
||
645:
匿名さん
[2013-11-19 08:57:20]
まさか泉北売却資金からとは。
|
||
646:
匿名さん
[2013-11-19 09:17:51]
ハシシタさんは大阪市長なんだから、他の市にまで口出しするなといいたい
|
||
647:
匿名さん
[2013-11-19 09:25:44]
しばらく動向みまもらないとわからないですね。
|
||
648:
匿名
[2013-11-19 20:38:59]
大阪市長は箕面市の対応を絶賛。
府知事も追随するだろうから、申請関連はクリアーされたのかなあ?後は、阪急の決断待ち。 |
||
649:
匿名さん
[2013-11-19 21:17:44]
南で鉄道売却した資金で北で新たに鉄道を作る?
そんな事が簡単にできるのでしょうか? |
||
650:
匿名さん
[2013-11-19 21:31:43]
箕面市のような形で延伸が実行されたら、今後無駄に延伸延伸と要望する鉄道に前例として対応出来るので、無駄に税金が使われなくなるし是非とも実現してほしいわ。
|
||
651:
匿名さん
[2013-11-19 23:39:11]
確かに今里線の話とかを抑えるためにもね。
|
||
652:
匿名さん
[2013-11-20 12:53:56]
延伸きたね❗️
|
||
653:
匿名さん
[2013-11-20 14:05:18]
WTCの時のように橋下さんの親戚(不動産業)が周辺を買い占めているのかもしれないね
|
||
654:
匿名さん
[2013-11-20 14:09:36]
No.652
どこからの情報? |
||
655:
匿名さん
[2013-11-20 15:21:07]
箕面市のHPにも載ってないね
|
||
656:
匿名
[2013-11-20 18:48:00]
しかし、恩恵を受けない大多数の箕面市民は、市が200億も負担することをどう考えているのだろうか?
|
||
657:
匿名さん
[2013-11-20 20:55:53]
建設の新聞か。
|
||
658:
匿名さん
[2013-11-20 21:34:38]
|
||
659:
匿名さん
[2013-11-20 21:46:49]
WTCの件では、いままでの府庁を補修して使えば200億浮いたのに、その修繕計画をだした職員を叱咤し、親戚にWTC周辺の土地を買わせ、WTCへの一部府庁を移転した橋下
東日本大震災の時に大阪で唯一、レスキューに助けを求めたのが古くなってエレベーターがストップし、中に人が閉じ込められたWTC 震災があった時に大阪で一番被害を受けるであろうWTC 大阪府下の学校の校庭を芝生に変えたのもサッカー協会が橋下の後援をしているからだ 橋下がからんでいるなら、金が目当て 箕面市民も覚悟した方がいい WTCと同じく大きな負債を負わされるだけに終わるだろう |
||
660:
匿名さん
[2013-11-20 21:48:12]
今日の新聞でしょ。
|
||
661:
匿名さん
[2013-11-20 23:20:20]
↑有料で途中までしか読めないよ❗️
|
||
662:
匿名さん
[2013-11-21 09:41:36]
需要と供給のバランスは置いといても
今回の延伸が現実化すれば、箕面市の底力と実行力が広く評価されて、イメージとステータスは更に向上するだろうな。 |
||
663:
匿名さん
[2013-11-21 09:56:17]
もともと住みやすいNo.1なんだから、これはすごいよ。
|
||
664:
匿名さん
[2013-11-21 11:03:36]
わけのわからんWTCの情報なんかだして…。
|
||
665:
匿名さん
[2013-11-21 13:14:51]
線路は続くよ、どこまでも・・・
近年、まっとうな判断で作られた鉄道路線は どれだけあるだろう? |
||
666:
匿名さん
[2013-11-21 14:36:30]
No.664
わけがわからないのは無知なだけだろ?自分で調べろよ 橋下がからむと金がからんでいるって言っているだけ 市民へ負債を負わすことはなんとも思わんから気をつけろと言いたいだけ |
||
667:
匿名さん
[2013-11-21 14:59:04]
松井さんが知事の時点で箕面は有利だしね。
|
||
668:
周辺住民さん
[2013-11-21 16:35:41]
着々と水面下で進んでいるようですな~
ただ実現は5年先?10年先? そこが分からん・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
北急の方がお似合い!