千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?
【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】
[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25
北大阪急行線 延伸計画について
653:
匿名さん
[2013-11-20 14:05:18]
WTCの時のように橋下さんの親戚(不動産業)が周辺を買い占めているのかもしれないね
|
654:
匿名さん
[2013-11-20 14:09:36]
No.652
どこからの情報? |
655:
匿名さん
[2013-11-20 15:21:07]
箕面市のHPにも載ってないね
|
656:
匿名
[2013-11-20 18:48:00]
しかし、恩恵を受けない大多数の箕面市民は、市が200億も負担することをどう考えているのだろうか?
|
657:
匿名さん
[2013-11-20 20:55:53]
建設の新聞か。
|
658:
匿名さん
[2013-11-20 21:34:38]
|
659:
匿名さん
[2013-11-20 21:46:49]
WTCの件では、いままでの府庁を補修して使えば200億浮いたのに、その修繕計画をだした職員を叱咤し、親戚にWTC周辺の土地を買わせ、WTCへの一部府庁を移転した橋下
東日本大震災の時に大阪で唯一、レスキューに助けを求めたのが古くなってエレベーターがストップし、中に人が閉じ込められたWTC 震災があった時に大阪で一番被害を受けるであろうWTC 大阪府下の学校の校庭を芝生に変えたのもサッカー協会が橋下の後援をしているからだ 橋下がからんでいるなら、金が目当て 箕面市民も覚悟した方がいい WTCと同じく大きな負債を負わされるだけに終わるだろう |
660:
匿名さん
[2013-11-20 21:48:12]
今日の新聞でしょ。
|
661:
匿名さん
[2013-11-20 23:20:20]
↑有料で途中までしか読めないよ❗️
|
662:
匿名さん
[2013-11-21 09:41:36]
需要と供給のバランスは置いといても
今回の延伸が現実化すれば、箕面市の底力と実行力が広く評価されて、イメージとステータスは更に向上するだろうな。 |
|
663:
匿名さん
[2013-11-21 09:56:17]
もともと住みやすいNo.1なんだから、これはすごいよ。
|
664:
匿名さん
[2013-11-21 11:03:36]
わけのわからんWTCの情報なんかだして…。
|
665:
匿名さん
[2013-11-21 13:14:51]
線路は続くよ、どこまでも・・・
近年、まっとうな判断で作られた鉄道路線は どれだけあるだろう? |
666:
匿名さん
[2013-11-21 14:36:30]
No.664
わけがわからないのは無知なだけだろ?自分で調べろよ 橋下がからむと金がからんでいるって言っているだけ 市民へ負債を負わすことはなんとも思わんから気をつけろと言いたいだけ |
667:
匿名さん
[2013-11-21 14:59:04]
松井さんが知事の時点で箕面は有利だしね。
|
668:
周辺住民さん
[2013-11-21 16:35:41]
着々と水面下で進んでいるようですな~
ただ実現は5年先?10年先? そこが分からん・・・ |
669:
匿名さん
[2013-11-21 18:03:44]
豊中に生まれてからずっと住んでいるのですが、箕面と言ったら遠足でいく滝ぐらいしか思い浮かばないのです
箕面って車で行ってもやはり田舎の感じがするのですが、どこら辺(箕面市●●町というふうに)が高級住宅地だったり、整備されてたりするのでしょうか? 不快になったらすみません。当方、箕面には本当にうといです 無知なのでぜひ教えてください |
671:
匿名さん
[2013-11-21 19:28:30]
谷町線の延長の方が早いんじゃない?
|
672:
主婦さん
[2013-11-21 21:13:22]
只今箕面市に在住です。
まったりしてて、近所にはカフェやスーパーもあるし、住みやすいですよー。 但し船場の方はまだまだ空地も道路整備もなく、まだまだですね… ドン・キホーテは出来るみたいだけど… |
673:
匿名さん
[2013-11-21 23:29:09]
No.672さん、ありがとうございます
一戸建てなら箕面もよいとよくきくのでもし差し支えなければ箕面市のどのあたりかお教えくださいませ |