大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北大阪急行線 延伸計画について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-21 17:56:26
 
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 関連スレ RSS

千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?

【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北大阪急行線 延伸計画について

613: 匿名さん 
[2013-11-01 21:55:47]
延伸しないのは私にとっては嬉しいのですが、なんでありえないって言い切れるんですか?
あなたが地権者さん(または地権者の事情を良く知っている)だからとかですか?
614: 匿名さん 
[2013-11-02 00:32:32]
出てくる情報はいつも箕面市の希望先行って感じですね。
書かれて文章をよく読むと常に決定的な記述を欠いています。
そこからも何もまだ決まってないことが窺える気がします。
615: 匿名さん 
[2013-11-02 01:14:50]
まー箕面市の話だからしかたないんじゃない❓
616: 匿名さん 
[2013-11-02 08:58:39]
まだ北千里の方へ延伸したほうが、ましでは。


617: 匿名さん 
[2013-11-02 13:05:59]
確かに。決定事項のように見せかけて書いてますが、実はそうではない。
そういう姑息な表現になるのは、箕面市の希望のみを反映してるかの如く。
ここまで頑張っても実現しないのは可哀想な気もしますが、まあ無理でしょうね。
618: 匿名さん 
[2013-11-02 14:11:30]
これだけ都心回帰が進む中、延伸なんてありえないですよ。お猿の列車なら別ですが。府は大阪市が一番大事ですし。
619: 匿名さん 
[2013-11-02 15:59:59]
土地を買うお金がない
620: 匿名さん 
[2013-11-02 17:33:52]
箕面のような山奥に延伸する必要なし。大阪の競争力強化のためにも大阪市内を集中投資すべき。
箕面の方はさぞかしお金持ちだし、車で移動されたらどうですか。
これ以上無駄な公共事業は必要無し。
621: 匿名さん 
[2013-11-02 20:53:41]
逆に延伸しませんという情報、ソースは何かあるのだろうか?

きちんとした情報がないと不安でしかたがない。
622: 匿名さん 
[2013-11-02 21:01:38]
法律変わって、国の補助金増えたから、損益分岐点下がって、可能性はゼロでは無いね。
623: 匿名さん 
[2013-11-03 08:52:26]
基本的に鉄道の延伸はどういう仕組みでするのかと言いますと、最初の設備投資の資金については、国や大阪府、箕面市、鉄道事業者が出資します。ただし、箕面市営地下鉄ではありませんので、運営は鉄道事業者にて行っていくことが基本的なスタンスです。阪急箕面線が2年前に開業100周年を迎えたことでもわかるように、鉄道は一度つくれば100年もつインフラなのです。逆に言えば、赤字の鉄道となってしまうと鉄道事業者は大変です。だから、補填云々という問題ではなく、明らかに赤字になる鉄道にしたくないということです。2年ぐらい前まではおっしゃっているとおり採算は取れなかったのです。それは、乗降客数に対して毎年の運営経費が高いからです。そういう意味で、阪急さん、北急さんはあまり積極的ではありませんでした。しかし、国の新しい補助金制度に北急延伸が適用されるように箕面市が国土交通省と協議した結果、2年前に、その補助金制度の仕組みが変わり、適用されるようになりました。もともと使おうとしていた国の補助金制度では、事業費全体の3分の1を国が負担することになっていたのですが、新しい補助金制度では、約半分を国が負担することになりました。本来、国が3分の1、地方(市と府)が3分の1、鉄道事業者が3分の1という仕組みで、元々3分の1は箕面市も覚悟していたので、国の負担が増えたからといって地方の負担を減らすのではなく、鉄道事業者の負担を減らすことにしました。鉄道事業者としては、事業資金の年間返済額が結構高いため、乗降客数とのバランスが合わず収支が悪かったのが、国が負担を増やした分、鉄道事業者の初期投資を圧縮することができるので、返済額が大幅に減少します。乗降客数の採算ラインは、2年前までの計算では約5万人でしたが、鉄道事業者の負担を減らすことにより、今見積もっている利用者数である約3万5千人でも十分採算が取れると見込むことができたのです。それで、阪急さんと北急さんは前向きになりました。

国循の誘致はその後から出て来た話で、北急延伸が前向きに動き始めると、次の課題は船場地区だったのです。物流機能がメインの街であることから、基本的にはトラックが通れるよう道路の幅員は広く、信号や横断歩道は少ないです。そこに駅ができるということは歩行者が流入することになるので、インフラを再整備する必要があり、大阪船場繊維卸商団地協同組合と一緒に取り組んでいるところです。
624: 匿名さん 
[2013-11-03 09:02:01]
623
以上、倉田市長コメントより
625: 匿名さん 
[2013-11-03 11:17:14]
もはや市長の座にしがみつくだけの材料にしかなってないな・・・
次の選挙までこうやって一般人に延伸を匂わせれば安泰。
626: 匿名さん 
[2013-11-03 12:41:40]
延伸して誰が乗るのかな?
627: 匿名さん 
[2013-11-06 00:22:23]
少なくとも私は乗りますけど?
628: 匿名さん 
[2013-11-06 06:44:53]
箕面市としては発展のため不可欠ですね。

ただ、阪急箕面側のすでに路線がある人たちは嫌がるかも。
629: 周辺住民さん 
[2013-11-06 11:14:27]
俺も乗るぞ!
630: 匿名さん 
[2013-11-06 14:35:11]
萱野まで行かず船場から小野原経由で北千里につなげた方が箕面にとっても阪急にとっても有意義では…
631: 匿名さん 
[2013-11-07 11:14:03]
絶対乗らないとは言い切れませんが、千中でマンションを買った私としては延伸してほしくはないですね。
632: 匿名さん 
[2013-11-07 11:32:02]
631さんと同感です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる