ドラム式の洗濯機を購入したいと考えているんですが
実際に使ってみて不便と感じている点はありますか?
主人は乾燥機なんて使わないだろう?と言うのですが
インテリア的にドラム式ですっきりとホワイトカラーの物が私は欲しいと
考えているんですよね〜。確かに乾燥機は今持っていないので
使わないかもしれないし、浴室乾燥機があるから何とか
なると思っているんですが・・・
購入の際に何に注意したらいいでしょうか?
そして何が不便ですか?
思いつくのは
・洗濯物の追加投入ができるか
・できれば待機電力ゼロ
・糸くずなどの掃除が簡単なもの
・夜でも安心の低騒音
・洗剤も通常のものが使用可能か
[スレ作成日時]2002-11-10 03:34:00
ドラム式洗濯機
123:
匿名さん
[2011-12-03 21:38:54]
どうせ乾燥に入る前に分別しなければならないし、洗う機能自体は縦型のほうが優れているので、うちは縦型洗濯機+乾燥機に戻した。
|
124:
匿名
[2013-03-09 11:21:22]
はhhhhhhhhhhhhhhhhhwwwwww
|
125:
匿名
[2013-12-26 00:43:52]
シンバルの音がデカすぎ!
|
126:
匿名さん
[2013-12-26 14:11:26]
ツーバスドコドコのメタルがいいです。
|
127:
匿名さん
[2014-02-20 16:37:44]
汚れ落ちがイマイチ
タオルがゴワゴワになる 全体的に生地が傷む メリットは乾燥が出来るくらい |
128:
匿名さん
[2014-02-20 17:26:01]
タオルゴワゴワし過ぎ。叩きつける洗い方だから繊維が潰れるんだよね。
乾燥機能は必要に迫られ数回使っただけ。シワシワになるからアイロン掛けが大変。 次は縦型を買う予定。 |
129:
匿名さん
[2014-02-20 18:00:46]
前扉のドラム式洗濯機って扉が外れて壊れるらしい。
経験者います!? |
130:
匿名
[2018-10-05 11:54:17]
おらん
|
131:
匿名さん
[2018-10-05 12:47:34]
今は縦型乾燥機つきが主流です。
古いわね(笑) |
132:
匿名
[2021-02-17 09:08:01]
2層式洗濯機が懐かしい
|
|