積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン池下ザ・タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾン池下ザ・タワー Part2
 

広告を掲載

グランドメゾン [更新日時] 2023-10-12 15:49:25
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン池下ザタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25639/

所在地:愛知県名古屋市千種区池下町2丁目63番25
    他
交通:名古屋市営地下鉄東山線「池下」駅徒歩1分
間取:1LDK-4LDK
面積:33.22平米-153.61平米
売主:積水ハウス株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
販売代理:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション大成建設株式会社共同企業体
管理会社:積和トータルサポート株式会社


【タイトルに"Part2"を追加しました。2012.07.04 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-21 00:00:04

現在の物件
グランドメゾン池下ザ・タワー
グランドメゾン池下ザ・タワー
 
所在地:愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分
総戸数: 354戸

グランドメゾン池下ザ・タワー Part2

827: 買い換え検討中 
[2014-02-20 14:44:59]
新築分譲価格とか関係ない。
不動産も相場だから。
為替や株と同く時価だから。
前回ハワイ旅行の時は1ドル75円だったから
100円なんて高すぎる。勿体ない。
75円に戻る迄は行かない。
とか言ってると二度と行けないかも知れませんよ。
828: 匿名 
[2014-02-20 15:01:39]
>>826
そんな事言ってると小さい商売しか出来へんで~
829: 匿名さん 
[2014-02-20 15:40:54]
最上階で坪150万円以下って緑区や長久手の物件か?
830: 匿名さん 
[2014-02-20 17:48:38]
>名古屋の相場観が無い奴だ

そういっている本人が、名古屋の相場観が無い奴だ。
831: 匿名さん 
[2014-02-20 23:11:54]
名古屋の景気がいいわけではなし、又トヨタグループの業績で地価や家賃相場が上下する、惨めな田舎の醜態をさらすだけしょ
関東で言えば、横浜から厚木にかけての経済圏の浮き沈みで、東京の地価が上下するようなもんだからな
832: 匿名さん 
[2014-02-21 03:10:40]
トヨタの業績で名古屋の地価が上下するわけない。
名古屋の相場観が無いどころか、名古屋を全く知らない奴だ。
833: 匿名 
[2014-02-21 05:09:46]
今マンション業界メチャ忙しい
834: 匿名さん 
[2014-02-21 15:15:24]
>名古屋の相場観が無いどころか、名古屋を全く知らない奴だ。


君が名古屋土着の低学歴の田者舎なのがよく分かった



名古屋・不動産市況--トヨタショックが直撃!!寒風吹きすさぶ繁華街《不動産危機》
http://toyokeizai.net/articles/-/10170

>全国の地価下落率ワースト10のうち、実に9地点を名古屋市内が占めた。



実力の無い田舎と言われても反論出来んわな
田舎者は物を知らない井の中の蛙だから
835: 匿名さん 
[2014-02-21 15:18:39]
そりゃ地価も下がるわな、名古屋自体は万年不況の田舎なんだから



愛知県の市町村民所得(平成22年度) 
http://www.pref.aichi.jp/0000058054.html


名古屋市の総生産(名目)
人口は毎年10月1日現在

1996年度【総生産】13兆8475億(***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
1997年度【総生産】13兆8640億(△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
1998年度【総生産】13兆7334億(▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
1999年度【総生産】13兆5899億(▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
2000年度【総生産】13兆4550億(▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
2001年度【総生産】12兆8667億(▼*4.4%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
2002年度【総生産】12兆1461億(▼*5.6%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
2003年度【総生産】12兆3776億(△*1.9%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
2004年度【総生産】12兆8037億(△*3.4%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
2005年度【総生産】13兆3815億(△*4.5%)【人口】2,215,062人(△12951人)←好景気だった数字的裏付け無し
2006年度【総生産】13兆4833億(△*0.8%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
2007年度【総生産】13兆5940億(△*0.8%)【人口】2,236,561人(△13413人)
2008年度【総生産】12兆8718億(▼*5.3%)【人口】2,247,752人(△11191人)
2009年度【総生産】11兆6670億(▼*9.4%)【人口】2,257,888人(△10136人)
2010年度【総生産】11兆5715億(▼*0.4%)【人口】2,263,894人(△*9006人)←過去25年で最悪
836: 匿名 
[2014-02-21 16:33:49]
先生は自分の「相場観」を否定されたからやっきになっとるのか
何か知らんが大変そうだな
837: 匿名さん 
[2014-02-21 16:52:49]
なんか必死ですね
がんばってください
838: 匿名 
[2014-02-21 16:55:12]
東北に取られた訳でも
オリンピックのせいでもなく
名古屋の住宅建設ラッシュで職人がおらん
暇な年でも年度末は忙しいのに
今年はマジでどうなるか分からん
誰に聞いても誰も分からん

資材が値上がりとか人件費が上がるとかじゃなく
単純に人がいない

でも誰もが心のどこかで何とかなると思ってる
なんとかするのは俺じゃないしウチの会社でもないとも思ってる
でも、多分・・きっと・・最後はなんとかなるのだろう
誰かのおかげで


現状、そんな感じ
839: 匿名さん 
[2014-02-21 17:00:48]
どんな業界でもそうじゃないですか。
役に立たない人はいっぱいいるけど、できる人はなかなかいない。
2割の人が8割を稼ぐわけですから、忙しいわな。
840: 匿名さん 
[2014-02-21 18:49:17]
名古屋人は頭の悪い田舎モン
万年不況の癖して、また、名古屋は元気だぎゃ~の醜態を晒しそうだな
841: 匿名 
[2014-02-21 18:57:15]
金持ち喧嘩せず
842: 匿名 
[2014-02-21 18:58:53]
>>804
センセ、いったい何があったんや!
843: 匿名さん 
[2014-02-21 20:20:34]
必死なんで許してください
844: 社宅住まいさん 
[2014-02-22 23:18:20]
もぅ~ゆるさにゃいぞよ。
プンプン!。
845: 匿名さん 
[2014-02-23 00:28:19]
プンプンだにゃー!!
846: 匿名さん 
[2014-02-23 01:33:33]
ここも買えず、よそも買えずのセンセイが、必死で名古屋をこき下ろすスレ。
よそを買ったorよそを買おうとしている人が、センセイを観察して楽しむスレ。
ここを買った人はすでに見向きも寄り付きもしなくなってるスレ。

センセイ、ごくろうさまです。
847: 匿名さん 
[2014-02-23 13:23:10]
高層階の良い間取りを購入した人が
下の人の事なんて全く気にしていないのと同じ

タワマンそれ自体が格差社会をよく現しているのだ

848: 匿名さん 
[2014-02-23 15:13:47]
なるほど!
低層階の人が高層階の人の事なんて全く気にしていないのと同じですね。
849: 匿名さん 
[2014-02-23 18:03:02]
高層の一部の方達はそんな事は考えないでしょうね
上の人が見下すというより下の人が勝手に妬んでいるだけでしょうね
850: 匿名さん 
[2014-02-25 09:21:10]
先生は今必死に原稿を考え中です。
許してあげてね!
851: 匿名さん 
[2014-02-26 10:54:45]
先生のしつこさと罵倒はトンスルランド特有のもの。
853: ビギナーさん 
[2014-03-04 04:16:05]
某雑誌にこちらのマンションが紹介されてます。
854: 匿名さん 
[2014-03-04 10:17:01]
↑他のスレに多数似たような書込みしてるけど、マンション買えなくて夜も眠れないんだな。
855: 匿名さん 
[2014-03-04 15:31:38]
なんだ13800万円の部屋、売れてないじゃん。
またネットに出てるぜ。
まあ3000万もぼったくりは常識でないわな。
856: 匿名さん 
[2014-03-05 09:22:08]
結局、中古はまだ一つも売れてないって事?
857: 匿名さん 
[2014-03-05 09:42:41]
池下近くのマンション。間取りがイマイチで買わなかった。
やっぱりというか当然というか中古出るの早すぎじゃないですか?

低層階は1LDKでしたっけ?

どんな人が住むのか不安に思った記憶があったっけ。
858: 匿名さん 
[2014-03-05 23:03:39]
所詮名古屋人は、目利きのできない田舎者だから、名古屋は高くて当たり前で簡単に騙される
なんだこうも、身の丈が分からないかね
ライオンズマンション千種タワーと同等の坪単価でなくては損をする
金山上前津あたりの坪単価はGAタワー
今は2004年以下の景況感なんだよ
859: 匿名 
[2014-03-06 07:03:26]
>>858
そういう視点で買う人もいりゃ
違う視点で買う人もいる
そういうこっちゃ

そういう視点で一生懸命あれこれ考えに考えて買う人もいれば
ここいいじゃん、とサクッと買う人もいる
そういうこっちゃ

名古屋で安くしても安くしても売れないモノを
東京に持ってったら定価+αで喜んで買ってくれる事もある
そういうこっちゃ
860: 匿名さん 
[2014-03-06 23:42:40]
マンション購入を不動産投資と考える人と、住宅購入と考える人では選び方が違うということでしょう。
住宅の場合、立地や金額含めて自分の条件にマッチすれば損とは考えませんからね。
861: 匿名さん 
[2014-03-07 00:37:56]
住宅購入でも、大損をするなら買わねーよ


>立地や金額含めて自分の条件にマッチすれば損とは考えません

こーゆーの考えは男はしないよな、する奴は仕事も出来ないだろうし
しかし女つーのはアホだな、三島由紀夫の言葉を送っておくよ



「私は芸術家志望の女性に会うと、女優か
女声歌手になるのなら格別、女に天才という
ものが理論的にありえないということに、
どうして気がつかないかと首をひねらざるを
えない。」

「大体私は女ぎらいというよりも、古い
頭で、「女子供はとるに足らぬ」と思って
いるにすぎない。
女性は劣等であり、私は馬鹿でない女
(もちろん利口馬鹿を含む)にはめったに
会ったことがない。事実また私は女性を
怖れているが、男でも私がもっとも怖れる
のは馬鹿な男である。まことに馬鹿ほど
怖いものはない。
また註釈を加えるが、馬鹿な博士もあり、
教育を全くうけていない聡明な人も沢山
いるから、何も私は学歴を問題にしている
のではない。
こう云うと、いかにも私が、本当に聡明な
女性に会ったことがない不幸な男である、
という風に曲解して、私に同情を寄せてくる
女性がきっと現れる。こればかりは断言して
もいい。しかしそういう女性が、つまり一般論
に対する個別的例外の幻想にいつも生きて
いる女が、実は馬鹿な女の代表なのである。」


862: 匿名 
[2014-03-07 02:21:57]
>>861
一人違う方向に行ってるな
否定したい気持ちが先走りすぎ
だから普通の事もおかしな受け取り方してる
863: 匿名さん 
[2014-03-08 00:29:01]
>>861

き、気色悪い・・・
どんな人生なんだろう。
864: 匿名さん 
[2014-03-08 06:54:58]
ちょっと馬鹿にしたら、人生否定されちゃったよw
馬鹿が金回さんと景気がよくならんから、衣食住で消費してくれよ
865: 匿名さん 
[2014-03-08 08:41:16]
お前、皆に嫌われてるだろ,哀れなやっちゃ。
866: 匿名 
[2014-03-08 18:25:22]
ネットちゅうのは匿名で姿形が見えないから
取り繕う事も出来る様だけど
実際はリアル以上に人が出るな
867: 匿名さん 
[2014-03-09 09:06:49]
>立地や金額含めて自分の条件にマッチすれば損とは考えません


まじめな話、完全にカモだよねw
868: 匿名さん 
[2014-03-09 10:27:06]
住宅は工場生産のモノを買うのとは話が違うだろう。
自分の条件に合う物件が次々と建つならいいが、そうとは限らない。
例えばここなら駅直結というメリット。
金額換算した場合の価値は人それぞれだ。
869: 匿名さん 
[2014-03-09 13:03:58]
867は文化度の低い貧困な精神の持ち主。
870: 匿名 
[2014-03-09 17:34:39]
>>867があっちが得かなあ、こっちは損かなあと細かい比較をしながら何年も悩んでる間に
500万の違い?じゃ買っとくか、とさっさと買って他の事に頭使ってそれ以上稼ぐ人もおるからな
世の中いろいろだわな
871: 匿名 
[2014-03-09 17:41:22]
バスに揺られ電車乗り継ぎで仕事頑張っても収入は限られる人もいれば
収入は充分、行きも帰りもタクシー、稼ぎより身体休める方が価値があるって人もいる
世の中せつないわな
872: 匿名 
[2014-03-09 17:46:26]
ユ、ユニクロなんて恥ずかしくて着れんわ、という貧乏人もいれば
ユニクロ気に入ったわ、とまとめ買いする金持ちもいる
世の中オモロイ
873: 不動産業者さん 
[2014-03-19 04:12:37]
ジーユーなら着れますけど。
874: マンコミュファンさん 
[2014-03-23 05:47:39]
スクールメイツも着れます。
875: 匿名さん 
[2014-03-25 21:53:41]
積水ハウス が東京・白金に建設中の地上30階建て高級マンションに
不具合が生じていたことが24日までに明らかになった。
建物を支えるコンクリートの柱の半分以上で一部鉄筋が入っていなかった。
施工会社である大成建設 がすでに是正工事に着手している。

ちょっと気になるニュース
876: 物件比較中さん 
[2014-03-25 21:57:45]
あーあ ブランドに。。 ここの資産価値下がった。どうしてくれる?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる