プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231001/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-06-20 23:46:03
プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part16
744:
匿名さん
[2012-07-12 20:12:52]
|
||
753:
匿名さん
[2012-07-12 20:38:07]
良い情報交換の場にしましょうよ。
|
||
754:
匿名さん
[2012-07-12 20:51:30]
今、辰巳駅出口でティッシュ配ってるのは野村不動産?
まあ追い込みだね。三井が始まると周辺中古も値下がりが加速するから、ますます野村も厳しくなる。 wコンとか古いけど、三井とお見合いしない向きの110平米40階でも5500ぐらいだからね。 80平米と110平米じゃ段違い。死ぬまで豊かに暮らそうと思ったら広い方、って考える客もそれなりに居る。 |
||
755:
匿名さん
[2012-07-12 21:01:53]
754さん、
三井のPT東雲ですたよ。 あっちは必死みたい。 |
||
756:
匿名さん
[2012-07-12 21:02:44]
車も新車しか買わないけどマンションも新築しか買わないから中古安くても関係ないよ。それなりのコストだと納得してるからね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
耐震マンション地震の揺れ。命知らずは耐震でチヌぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=a2ZvQnBoemM