プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231001/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-06-20 23:46:03
プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part16
666:
匿名さん
[2012-07-11 18:55:54]
価格破壊なんて言葉がでているときにマンション買っておいた方がいいね(^ω^)
|
||
667:
購入検討中さん
[2012-07-11 20:40:31]
なん、なんだこの地震は?
地面が唸りをあげておるぞー た,た,た,た,た,大変です。 ダイ、大隊長殿、伝令です。 南南西から三井軍が現れました。 このうなりは三井軍の馬の蹄鉄の音で御座います。 プラウド軍指揮官並びに検討者達が怯んでいる。 周りの民は三井軍の圧倒的な軍の差に拝みだすものまで ありがたやーありがたやー 1、退却する 2、寝返る 3、プラウド軍を突進させる |
||
668:
匿名さん
[2012-07-11 20:45:06]
三井さんの販売前には
4、ただちに影響はありません。 ただちに影響はありません。 |
||
669:
匿名さん
[2012-07-11 20:49:11]
5.高台へ避難する。
|
||
671:
匿名さん
[2012-07-11 21:12:54]
そりゃ無理だ。晴なんとかの人もいるだろうから。
|
||
672:
匿名さん
[2012-07-11 21:17:43]
6、憤砂を撒く。
|
||
673:
匿名さん
[2012-07-11 21:19:35]
マジでーありえねー
キャンセルしても三井がお得じゃーねぇー? |
||
675:
匿名さん
[2012-07-11 21:25:58]
地震の粘着レスより三井東雲の話題のほうが健康的でいいね。(^ω^)
|
||
676:
匿名さん
[2012-07-11 21:30:17]
だ・か・ら言っただろう、三井様を待てとあれほど口を酸っぱく…
|
||
677:
匿名さん
[2012-07-11 21:32:22]
そんなに唾飛ばさなくてもッ
|
||
|
||
678:
匿名さん
[2012-07-11 21:48:48]
三井がここまで安く出してくるとは悔しい。
免震で長期優良物件か あーあ‥ |
||
679:
匿名さん
[2012-07-11 21:58:29]
マジレスで申し訳ないけど、三井が勝ってるのって「免震」だけじゃないの?
耐震が嫌な人は野村なんて最初から除外だろうし、 環境差を考慮すれば1割=5百万円ぐらい三井が安くて初めて並ぶ感じだと思うけど…。 ま、じっくり比較検討して下さいな。 |
||
680:
匿名さん
[2012-07-11 22:09:11]
ここはプラウドの検討板で免震しかない三井はどうでもいいわ。他に有効な話はないのかね。ネガ君。
我々は晴海通りのゴチャゴチャマンションは選ばないよ。 三井君。 |
||
681:
匿名さん
[2012-07-11 22:11:43]
三井はレックスと比較でしょう。勘違いも程々にしてくれ。
|
||
682:
匿名さん
[2012-07-11 22:34:36]
南側に色んなマンションが並ぶ環境と
北側にマンションが並ぶ環境と どっちを選ぶか、だな。 |
||
683:
匿名さん
[2012-07-11 22:39:40]
|
||
685:
匿名さん
[2012-07-11 22:50:55]
三井と比較してるの書いただけでネガになっちゃうの?
ここが三井より優れてるとこ教えてください。 ここを契約するつもりだったのですが三井の価格が出たので保留にしたら担当者から値引きの話がでてきて悩んでます。 |
||
686:
匿名さん
[2012-07-11 22:54:45]
>683
最寄駅ってまさか東雲駅の事言ってる? 辰巳駅は到底半分なんて差ないから多分そうだよね。 あの空気騒音最悪で何も無い東雲駅が距離半分ね…ま、必死だな。 側方流動も護岸割れも、起きて欲しいっていう「願望」だろ? ここは三井の宣伝スレじゃないからとっとと巣に帰んな。 |
||
687:
匿名さん
[2012-07-11 23:05:16]
三井の宣伝スレでもないが
野村の宣伝スレでもない。 ここは検討をする場。 |
||
688:
匿名
[2012-07-11 23:15:25]
値引きの話ってマジ?
そんなんここに書いて大丈夫なの? |
||
689:
匿名さん
[2012-07-11 23:24:04]
釣りに決まってるじゃないですか。
既に8割超売れて残り約100戸、竣工まで5ヵ月・引き渡しまで9ヵ月…。 慌てて大幅に値引くほど野村も馬鹿じゃないですよ。 |
||
690:
匿名さん
[2012-07-11 23:27:48]
おそらくここを契約する事はないから書くけど値引きは本当にありました。
額は3%くらいです。 |
||
691:
匿名さん
[2012-07-11 23:38:48]
晴海通り沿い&裁判沙汰物件はそれだけ安くしなくちゃいけないという事でしょう。
安いって言っても安いパンダ部屋はあるが、ならせば坪230~240程度だろうから。 ここが値引きしてるとかデマまで流すとは、三井も落ちたもんだな。 |
||
692:
匿名さん
[2012-07-11 23:42:52]
勤務先の福利厚生で1%引きとか普通にあるから、数%程度の値引きは驚く事でもない。
|
||
693:
契約済みさん
[2012-07-11 23:48:50]
値引が本当にあったなら契約解除して手付けを返して欲しい
|
||
696:
匿名
[2012-07-11 23:56:18]
まあ今の時期に値引きしてたら契約者は怒るよね
|
||
698:
匿名さん
[2012-07-12 05:40:47]
>>690
他社の大規模Towerが控えているから値段見て焦ったのですかね |
||
699:
匿名さん
[2012-07-12 05:53:48]
まだ作るの・・・
|
||
701:
匿名さん
[2012-07-12 08:00:53]
値引きもあるなら、モデルルームに行ってみようかな。
来場者増えるかもね。 |
||
703:
匿名さん
[2012-07-12 08:37:44]
702さん
値引き交渉してみては? それとも、ただからかってるだけ? |
||
704:
匿名さん
[2012-07-12 08:43:13]
残ってる部屋が不人気で残ったのか、営業戦略で残ったのかによりますよね。前者だったら、普通に値引きされるでしょうね。
|
||
705:
匿名さん
[2012-07-12 09:45:15]
まあ値引きを狙うなら平成26年3月期決算ぎりぎり前でしょう。あくまで推測ですが。
今の時期は業者にとって急いで値引きをする意味は全くないでしょう。利益にも計上されないからね。 という事で値引きの話は止めましょう。 |
||
706:
契約済みさん
[2012-07-12 10:18:56]
これから幾ら値引かれようが、自分の部屋タイプは既に完売してるから全く気にならない。
不人気部屋が市場原理で値下がりするのは自然だし、むしろいつまでも売れ残って入居後も棟内MRで営業される方が嫌。 仮に3%としても百数十万円程度…そんなに目くじら立てる事ないかと。 |
||
707:
匿名さん
[2012-07-12 11:55:21]
そういう問題というより値付けの問題になるから業者の信頼性に関わってくるよ。
あそこはすぐに値下げするから、みたいになるのはよろしくないかと。 |
||
708:
匿名さん
[2012-07-12 12:08:02]
うちは週末にもう一度いって1割の値引き交渉してみます。
|
||
709:
匿名さん
[2012-07-12 12:13:30]
次回販売は8月上旬なので、それまでは契約、予約の申込みはできないよ。
ほんと適当なことを言うんだから。困ったものです。 |
||
710:
匿名さん
[2012-07-12 12:16:13]
売れてない事にしたり、印象悪くしたり、ネガはそこまでして何か意味あるのかね?
|
||
712:
匿名さん
[2012-07-12 12:24:17]
近隣のスレ見ても三井押しが酷いですね。
ちょっと度を越してると思います。 |
||
713:
匿名さん
[2012-07-12 12:27:04]
金に余裕が無い人は心の余裕も無い。
値引きだの乞食みたいな人間にはなりたくないね。 交渉頑張って下さい。(苦笑) |
||
715:
匿名さん
[2012-07-12 12:43:23]
さて、値引きの話はそろそろ終わりましょう。
|
||
718:
匿名さん
[2012-07-12 13:09:41]
|
||
719:
匿名さん
[2012-07-12 13:10:05]
>716
三井の坪単価、もうでたんですか? |
||
720:
匿名さん
[2012-07-12 13:25:25]
スミフゴクレではなくてあの野村であることに俄然注目が集まる
|
||
723:
匿名さん
[2012-07-12 15:03:51]
それだけここは地盤改良と躯体にお金を掛けたのかな。
まあ三井がよさ気ならそれでいいんじゃない。 まだここも部屋空いてるみたいだから、ゆっくり検討できそうだね。 |
||
724:
匿名さん
[2012-07-12 15:22:28]
最近の三井ゴリ押しは度を越して目に余る。
湾岸各スレで迷惑掛けまくって辟易だよ。 ****は自スレでお願いします。 |
||
725:
匿名さん
[2012-07-12 15:46:19]
今週号の東洋経済のマンション特集で、またこのプラウドタワーの事がたくさん紹介されていたよ。やっぱり業界内でもこの売れ行きには驚いているって書いてあった。
最近は首都圏での不動産業界は三井と野村の快進撃の2強の争いらしい。三井は野村しか見ていないとまでかいてあったし。ここの掲示板のスレ見ても、近隣三井物件のヨイショ的な書き込みがひどいもんね。プラウドとパークシリーズは強いって事かな。 |
||
728:
匿名さん
[2012-07-12 18:13:18]
私は野村不動産を応援します。東雲も応援します。
頑張れ(^ω^)/ファイトッ! |
||
730:
匿名さん
[2012-07-12 18:47:37]
君…友達いないだろ?
最近のみっともない三井押しと併せて、もはや哀れにすらなってきたわ。 |
||
732:
匿名さん
[2012-07-12 19:07:19]
一流のブランドって別に唯一のって限定する意味じゃないからね。
自分が納得できればそれでいいんじゃない? 私は一流のビジネスマンだ。これでよし。 |
||
733:
匿名さん
[2012-07-12 19:12:06]
三井様の販売が始まりそうで
本当は一番安心したのは販売側 これで営業ノルマや「なぜ売れない」で殴られなくてすむは ある意味三井様天使! 多分、本当の即日完売御礼の文字がおどるところを見せてくれる。 |
||
735:
匿名さん
[2012-07-12 19:19:47]
第何期、売れた売れた販売はまだ許せるが
一番悪いのは実際売れてないのに後から販売じゃね。 |
||
736:
匿名
[2012-07-12 19:28:51]
論点は
「即日完売」 総戸数を一日で売る意味ととらえるのが普通だし 普通この四文字はコンプライアンス上ほとんどの会社が抵触するからやらないだけで 煽り方もここまでくると何だかな〜と思うよ 有価証券売ってる商売じゃないんだからさ もうこのやり方やめたら?同業他社の関係者もひやひやして見てるよ 業界全体が悪影響にならなきゃいいな〜って(笑) |
||
744:
匿名さん
[2012-07-12 20:12:52]
52階の耐震構造には手がでんは、買うとここは液状化で沈没の予告はき・つ・い
耐震マンション地震の揺れ。命知らずは耐震でチヌぞ。 http://www.youtube.com/watch?v=a2ZvQnBoemM |
||
753:
匿名さん
[2012-07-12 20:38:07]
良い情報交換の場にしましょうよ。
|
||
754:
匿名さん
[2012-07-12 20:51:30]
今、辰巳駅出口でティッシュ配ってるのは野村不動産?
まあ追い込みだね。三井が始まると周辺中古も値下がりが加速するから、ますます野村も厳しくなる。 wコンとか古いけど、三井とお見合いしない向きの110平米40階でも5500ぐらいだからね。 80平米と110平米じゃ段違い。死ぬまで豊かに暮らそうと思ったら広い方、って考える客もそれなりに居る。 |
||
755:
匿名さん
[2012-07-12 21:01:53]
754さん、
三井のPT東雲ですたよ。 あっちは必死みたい。 |
||
756:
匿名さん
[2012-07-12 21:02:44]
車も新車しか買わないけどマンションも新築しか買わないから中古安くても関係ないよ。それなりのコストだと納得してるからね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |