ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。
[スレ作成日時]2012-06-20 22:19:28
新川崎の今後について【4】
921:
匿名さん
[2012-08-27 23:27:20]
|
||
922:
匿名さん
[2012-08-27 23:29:06]
ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。
って書いてあるけど。 「なぜシンカ住民は嘘ばかり付くのか」って? 920は「書き込み禁止という単純なルールすら守れない」らしい。 キャッシュで6000万あってもね~。 920みたいな富裕層じゃ、資産の底付く時期が知れているなあ。 |
||
923:
匿名さん
[2012-08-27 23:31:05]
新川崎南口はどうして実現しないの?
パークシティが建設された当初は「ツインタワーと駅をつなぐ新川崎南口が出来る」って話だったのでは? ツインタワー利用者とパークシティとパークタワーの住民だけでは、改札口を作るに値しないってこと? |
||
924:
匿名さん
[2012-08-27 23:31:11]
>>922
そのテンプレは勝手に作った無効なテンプレだから。 |
||
925:
匿名さん
[2012-08-27 23:34:14]
>>923
JRにも金が無いし川崎市にも金が無い。 まあ、それ以外にも1番大きな問題は 計画した当初は武蔵小杉の開発計画が無かったということだろうけど。 つまり新川崎の再開発計画自体がバブル時代の計画から 紆余曲折を経て市に取っては用済みとなり、負の遺産化している。 |
||
926:
匿名さん
[2012-08-27 23:36:02]
つまりは「自分的に無効だから」ってか。
親書も郵送で返送しちゃうような時代だからな~。 さすがキャッシュで6000万持ってる富裕層は言うことが違うね! |
||
927:
匿名さん
[2012-08-27 23:37:22]
|
||
928:
匿名さん
[2012-08-27 23:39:19]
|
||
929:
匿名さん
[2012-08-27 23:39:48]
新川崎に住んでる方は、普段どこに遊びに行きますか?
|
||
930:
匿名さん
[2012-08-27 23:40:00]
|
||
|
||
931:
匿名さん
[2012-08-27 23:41:49]
>>929
横浜か都内 新川崎に古くから住んでる人とっては川崎は遠くて何も無い印象 |
||
932:
匿名さん
[2012-08-27 23:43:37]
|
||
933:
匿名さん
[2012-08-27 23:43:47]
新川崎が開業する前から住んでる人にとっては
まさかあの仮設みたいな駅を今も使うことになるとは、思ってもみなかっただろうな。 たびたび移転(というかドーム球場側に作るはずの新駅)の話が出たけど結局実現しなかった。 |
||
934:
匿名さん
[2012-08-27 23:46:05]
キャッシュで6000万円用意してんだって。
ワハハハハハハハハハ! あほだ。中学生は遅くまでネットしてないで早く寝るように! |
||
935:
匿名さん
[2012-08-27 23:48:39]
|
||
936:
匿名さん
[2012-08-27 23:49:02]
|
||
937:
匿名さん
[2012-08-27 23:51:53]
|
||
938:
匿名さん
[2012-08-27 23:53:19]
建売でも4千万するもんね。
|
||
939:
匿名さん
[2012-08-27 23:55:55]
|
||
940:
匿名さん
[2012-08-27 23:58:35]
ラゾーナ出来てからは川崎駅前に行く事が多いかな。
正直、横浜にはほとんど行かないけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
昔から要望されていることですし。