横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-01 04:09:47
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。

[スレ作成日時]2012-06-20 22:19:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【4】

662: 匿名さん 
[2012-07-06 22:17:03]
>>659
1 第一種と第二種の区分分けはその地域における
災害が起きる可能性の緊急性の違いだけですから基本的には同じだと思われます。

2 どちらかというと戸塚の方が、今の鹿島田より進捗した状態で
事業計画の変更があった例だと認識していますが。
663: 匿名さん 
[2012-07-06 22:18:14]
>>651
>「再開発中止の情報には根拠がある」「タウンニュースはまともな新聞だ」とNo.649アナタ1人が頑張っている。

そんなことは一言も言ってませんよ。妄想を押し付けないでください。あなたがタウンニュースを信用してないんであれば信じなければ良いんじゃないですか?

立証ってだれが何を?あなたのアタマが○○なのは皆が理解してますので立証しなくても結構ですよ。
664: 匿名さん 
[2012-07-06 22:24:36]
>662
第一種と第二種は手続がちがいますよ。

その計画変更の内容は、反対意見を反映した建物の構造変更だったりするのですか?
進捗にともなう軽微な変更だったり、自転車置き場の設置のような類のものではないですか?
計画変更の内容を聞いているのですが?
665: 匿名さん 
[2012-07-06 22:24:39]
ですから。

「鹿島田商店街が反対していて、市議会に意見書を出す」

で、結局出したの? いつ? 誰が代表者になって?

「出した」のであれば、「鹿島田の商店街が反対している」「中止になる可能性もある」は根拠があるでしょうが、「出していない」のであれば、「鹿島田の商店街が反対している」も根拠がないってことですね。

655が根拠にしているタウンニュースは「意見書を出す」であって「出した」じゃないでしょ?
「鹿島田の商店街が反対している」という根本的なところから根拠がないんですよ。
商店主がボヤいているってだけでね。
666: 匿名さん 
[2012-07-06 22:27:07]
第一種と第二種は、地権者の権利処理が全くちがいますね、
この人やっぱりなんにも知らないですね。
667: 匿名さん 
[2012-07-06 22:28:36]
>>664
手続きで違う部分は多少ありますが、基本的に開発計画としては大きな違いが無いと思いますが。
(第一種と第二種)

あなたはどういう点で第一種と第二種に相違点があると主張しているのですか。
668: 匿名さん 
[2012-07-06 22:30:37]
>>667
権利者が入居を選択できるかの違いだけだと思うけど。処理はどう違うの?
669: 匿名さん 
[2012-07-06 22:30:59]
>>667>>666

修正
670: 匿名さん 
[2012-07-06 22:33:35]
あなたのように不動産の専門家とは違いますので、細かい相違点はご容赦願いたいのですが。
それで権利処理の違いによって、再開発にどのような違いが生じるのですか。
詳細にお答えいただきたいのですけども。
671: 匿名さん 
[2012-07-06 22:33:40]
No.649=No.663

「鹿島田商店街が反対していて、市議会に意見書を出す」

で、結局出したの? いつ? 誰が代表者になって?

市議会に意見書を出した日時と代表者を示してくださいね。

でなければ「鹿島田商店街が反対している」すらも認められないですねえ。
672: 匿名さん 
[2012-07-06 22:36:31]
それで、鹿島田西と同程度の進捗以降で、住民からの要望を根拠とした建物の構造変更はあるのですか?
673: 匿名さん 
[2012-07-06 22:43:42]
まあタウンニュースがそんなデタラメ書くとも思えないし、再開発に反対意見があっても不思議ではない。
実際、世の中再開発の反対運動なんて、あたりまえだし。
鹿島田のは反対「運動」にすらなってないですが。
674: 匿名さん 
[2012-07-06 22:46:06]
「●月●日に鹿島田商店街(代表●●●●さん)が鹿島田西口再開発に伴うペデストリアンデッキの建設について、反対を表明する意見書を川崎市議会に提出しました」
というのが、まともな情報。

「タウンニュースの記事によると鹿島田商店街がペデストリアンデッキの建設に反対していて市議会に意見書を提出するらしいから、ペデストリアンデッキの建設は中止になる可能性があるに違いない」
というのはデマ。

この板で喧伝されているのはデマということが断定できますね。
675: 匿名さん 
[2012-07-06 22:46:51]
鹿島田駅西部地区第1種市街地再開発事業における歩行者デッキに関する請願 H24.6.25
http://www.city.kawasaki.jp/council/seigan/seigan.html

これのことだろうか。
676: 匿名さん 
[2012-07-06 22:47:41]
こうなると、小学生が泣きながら、「何時何分何曜日?!?」って喚いてるのと変わらんな。
677: 匿名さん 
[2012-07-06 22:49:29]
デマの元となるような中途半端な情報を記事として載せたのですから、タウンニュースはメディアとして道義的な責任が問われるべきですねえ。「商店主のぼやき」は「反対運動」ではないのですから。

やけに肩を持ちますが、No.673はタウンニュースの関係者? 自分で書いた記事だったりして。こういう半端な段階では、主要紙は取り上げませんよ。反対「運動」にすらなっていないのだから。
678: 匿名さん 
[2012-07-06 22:52:24]
お〜、よく見つけましたね〜、
趣旨採択だと実質意味なしですが(すでに配慮しているとの回答が過去に議会でされているので)、
どうなりますかね〜

ても、意見書ではなく請願書なんですね。
679: 匿名さん 
[2012-07-06 22:55:35]
>677

いや、タウンニュースの関係者でもなんでもなくて、
単純に、記事がおかしいというより、
あんな記事で中止だ!と
騒ぐほうがおかしいと思ってるだけ。
680: 匿名さん 
[2012-07-06 22:56:37]
請願は、市議会議員の紹介が必要です。委員会で審査を行い、「採択」、「不採択」の結論が出たものについては、本会議で諮り、「採択」、「不採択」の結果を提出者へ通知します。

ということは、市会議員の紹介があったんですね。
さて、何党か。

あっさり「不採択」になるかどうかは、市会議員の頑張り次第?

パークシティ自治会も市会議員見つけて「鹿島田駅西部地区第1種市街地再開発事業における歩行者デッキに関する請願(早期に完成させろ)」を出したら?
681: 匿名さん 
[2012-07-06 22:57:32]
>>678
市議会HPの意見書の項目は、市議会が国に対して行った意見書の提出を掲載する項目と
なっているので、市議会に対して行った意見書の提出は請願の部分に掲載されるのでは。
683: 匿名さん 
[2012-07-06 23:02:00]
>>679
中止だ、と騒いでるわけじゃなくて、鹿島田商店街が反対していることによって中止の可能性がある
というふうに話すことはデマだから禁止する、と騒いでいるのでしょ。

自分も鹿島田商店街が反対したからといって中止になるなんて思っていませんよ。
何故、そこまで強硬な態度(発言の禁止)に出る必要がある人が居るのかが不思議なだけで。
685: 匿名さん 
[2012-07-06 23:05:16]
>>684
だったら鹿島田商店街のその反対している首謀者、に直接話したらいいじゃない。
(個人攻撃になる恐れがあるのでここでは指摘しないが誰が首謀者かはほぼ特定されている)
何で鹿島田商店街の姿勢を問題視することを禁止するのかがよくわからない。
そもそもどちら側も開発自体には賛成の立場だと思うのだが。
686: 匿名さん 
[2012-07-06 23:07:30]
>683

不思議ですか?

誰だって「あんな記事で中止だ!と 騒ぐほうがおかしい」と思ってますよ。
でもそういうおかしいのが現実にいて、したり顔で延々と「タウンニュースに書いてあったから中止だ」とくり返すことにウンザリしているんですよ。
710: 匿名さん 
[2012-07-07 22:45:27]
タウンニュースの記事だけを根拠に(しかも中止の可能性が高いとは一言も書いていない)
こんなことを言っていては、それは叩かれて当然でしょう。

以下前スレから一部抜粋

No.870
by 匿名さん 2012-06-01 13:54:11
>>869
鹿島田では商店街の意向がかなり強いですから
ぺデストリアンデッキは、このまま中止になってしまう可能性が高いですね。
シンカ側の歩道橋の方がよっぽど税金のムダ使いな気もしますが・・。

どちらにしても新川崎では、再開発は期待するだけ無駄ということでしょうか。
住民もここが田舎であり続けることを望んでいるようですし。


No.873
by 匿名さん 2012-06-01 22:41:12
>>872
パークタワーを買おうと思ってた人や鹿島田側に住んでる人には大アリだと思うけど。
たしかに加瀬側に住んでれば特に影響は無いが。

最悪、パークタワー自体が中止になるかもしれんね。


No.905
by 匿名さん 2012-06-03 00:25:16
ペデストリアンデッキが中止になればパークタワー建設も当然中止になる可能性は高い。
つまり商店街が住民が増える可能性を自ら潰していることになる。
自分達のエゴで中・長期的な利益を失っておうとしている、というのは
まさにこのことだろうね。



No.989
by 匿名さん 2012-06-19 23:15:57
鹿島田商店街の横暴によって、新川崎-鹿島田駅の直結が断念になったのは非常に残念ですね。
しかし、誰もそれに反対意見を述べなかったのだから
新川崎の開発自体が税金の無駄なのかもしれません。


711: 匿名さん 
[2012-07-07 23:11:40]
>710
終盤は「断念になって残念ですね」って、既に中止が確定したことになってるし(笑)

これらの発言が同一人物ならそりゃ叩かれるし、
同一人物でないなら、間違いが拡散してるってことだから、デマとして修正したくなるわな。



713: 匿名さん 
[2012-07-07 23:31:07]
>>710-711
この時点ではタウンニュースの記事はweb版には無く
誰かがここに貼った一部分しか掲載されていない状態だったので
誤った認識の元に行われた発言が多かったのでしょう。

それを今更デマデマ騒ぐのはおかしいと思いませんか。
今後は、タウンニュースの記事を元に中止の可能性を個々に判断すればいいだけです。
715: 匿名さん 
[2012-07-08 00:07:43]
しかし、万が一にも新川崎駅が廃止、などということになってしまったら、
ペデストリアンデッキもなにも関係なくなってしまうんですけどね(笑)。
718: 匿名さん 
[2012-07-08 00:26:29]
>>716
自分で日吉中と言ってたらしい

というか鹿島田のお祭り、年々素行の悪そうな連中の
溜まり場になってきてるけど大丈夫なんだろうか
723: 匿名さん 
[2012-07-08 00:43:16]
>>722
祭りになると加瀬や平間、下河原辺りの不良が集まってくるのですよ。
鹿島田の地元自体はそんなにガラの悪い地域ではありません。
724: 匿名さん 
[2012-07-08 00:46:48]
新川崎は教育環境に懸念があるのでしょうか?
725: 匿名さん 
[2012-07-08 05:04:31]
加瀬(主に南)を中心とした一帯は、川崎市の中でも最悪エリアのひとつかと。
726: 匿名さん 
[2012-07-08 06:39:31]
>>723
なにを根拠に鹿島田のガラがそんなに悪くないと?
鹿島田のオリンピックにはトイレットペーパーを盗まないでという貼り紙がしてましたが。
この貼り紙がこの辺住民の民度を全て物語ってますね。
728: 匿名さん 
[2012-07-08 09:51:57]
>加瀬(主に南)を中心とした一帯は、川崎市の中でも最悪エリアのひとつかと。

具体的にはどんな感じなのですか?
729: 匿名さん 
[2012-07-08 10:38:13]
自演先輩、日をまたいでのお粗末な自演書き込み、お疲れ様です。

川崎の不良事情にお詳しいようで。
さすが蛇の道は蛇。

そういや幸区役所近辺の塾付近で、頭にハイビスカス咲かせた金髪女子とトランクス丸出しの腰パン男子集団を結構な頻度で見かけますよ。地べたに座り込んでダラダラする暇あったら、塾にでも行けばいいのにねえ。塾に行く真面目ちゃんたちを威圧してるのかな。
730: 匿名さん 
[2012-07-08 12:39:01]
でも、この辺の中学生は世田谷、板橋、目黒あたりよりヤンチャぶりがかわいいもんだと思うよ。
あっちの悪がきは半端じゃない悪だよ。
当然人それぞれだけど。

731: 匿名さん 
[2012-07-08 20:52:04]
>723
どこの夏祭りでもガラの悪いのは多少はいますよ。ただその不良が他の地域から集まってきたって。そんなのどうやって分かるの?あんたはその不良仲間の一人なのか?中坊の不良が掲示板で鹿島田擁護してんの~?
732: 匿名さん 
[2012-07-08 22:04:51]
加瀬って教育環境がよくなさそうですね。
買わなくてよかったです。
733: 匿名 
[2012-07-08 23:39:58]
南加瀬・御幸中学区に比べたら、塚中・日吉中はかわいいものだと思いますよー


734: 匿名さん 
[2012-07-08 23:45:53]
新川崎の付近の教育環境に懸念があるということですね。
あるいは幸区全般に言えることなのでしょうか。
735: 匿名さん 
[2012-07-09 02:04:52]
子供の教育では周辺環境より家庭環境のほうが遥かなに重要なわけで、環境云々言って幼少時から大金注ぎ込んで、やっとこさ明治学院大学とか成城大学とか、悲惨なパターンをよく見ますね。
家庭がきちんとしてれば、勝手に勉強して勝手に行きたい大学に行きます、最低でも早慶以上で。
736: 匿名さん 
[2012-07-10 19:11:11]
日吉中の学区で「教育環境が…」という人には、幸区は無理でしょうね~。
737: 匿名さん 
[2012-07-10 19:38:46]
日吉小→日吉中は幸区の中では中間ぐらいの環境でしょうね。
物凄く酷くもなく良くも無く。おそらく1番いいのは東小倉小→私立だと思いますが。
738: 周辺住民さん 
[2012-07-10 21:59:55]
鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業施設建物
現在の状況。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/250313/84808/73232558
http://genbaphoto.blog137.fc2.com/blog-entry-3501.html
739: 匿名さん 
[2012-07-12 11:44:47]
不良の子供たちがお祭に集まってくるなんてかわいいではないですか。
確かに集団でいられると威圧感があって正直こわいですけど。
影で悪いことをしているより、浴衣着て焼きそばとか食べている方がずっと健全です。
いい意味でとらえれば、地域の大人たちのいる場所に自分達からすすんで参加しているわけですし。
街によってはお御輿を担いだり、祭の大事な後継者になっている場合も多いようです。
表現が乱暴だけど、根は純粋な子達が多いと信じたいですね。
声をかけてあげたらけっこう素直に答えてくれるのではないでしょうか。
740: 匿名さん 
[2012-07-12 13:18:10]
そんな牧歌的な不良像は昭和の感覚でしょう(笑)

いまの不良は、ただの犯罪者集団ですよ、
未成年暴力団です。
741: 匿名さん 
[2012-07-14 12:11:52]
りそな銀行の新川崎支店がツインタワーの中にオープンしますね。

パークタワーの商業施設ができる2015年にはそちらに移転するそうです。
新川崎には今まで駅前に金融機関がなかったので朗報です。
743: 匿名さん 
[2012-07-14 14:19:17]
りそなですか・・・。そこには確か三井住友が入ってましたが。他の都市銀もできてほしい・・・。
744: 匿名さん 
[2012-07-14 15:05:59]
つまり新川崎にはメガバンクはきてくれないということですね・・・
745: 匿名さん 
[2012-07-14 15:38:13]
メガバンクって三井住友は違うの?
ま、横須賀線一本の仕事先に色々あるから別にいいけど
746: 匿名さん 
[2012-07-14 15:51:18]
三井住友は今はATMがあるだけです。もとは店舗があったみたいですが。
747: 匿名さん 
[2012-07-15 17:39:36]
三井住友の外務員に聞いた話ですが、平間と矢向の店舗は自社ビルだそうです。このご時世、ツインタワーの賃貸料が高額で
撤退したそうです。この上なく不便ですよね。
748: 匿名さん 
[2012-07-15 18:36:11]
賃借料が高くても採算が合うなら出店するはず。
新川崎では儲けにならないということですね。
750: 匿名さん 
[2012-07-15 21:33:34]
>>いつもの自演ネガさん
新川崎で儲けになるからりそなが来るんでしょ
751: 匿名さん 
[2012-07-15 23:26:33]
一流に見放されたところに二流が来た
それがそんなにうれしいですか(笑)
752: 匿名さん 
[2012-07-17 08:56:39]
武蔵小杉は一流でしょうか?
753: 匿名さん 
[2012-07-17 09:53:54]
なぜいちいち東横線特急停車駅の武蔵小杉と比べたがるのか・・・・・。
横須賀線と湘南新宿ライン普通しか止まらない新川崎とは、ランクが明らかに違うのだから、やめたほうがいい。
754: 匿名さん 
[2012-07-19 09:08:42]
プラウドができるエリアの評価は?

このエリアで唯一と言っていいほど工事が少ないエリアだと思うのですが。
756: 匿名さん 
[2012-07-23 05:01:13]
ついにパークタワーの建設工事が始まったようですね。
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-870.html
757: 匿名さん 
[2012-07-24 01:26:19]
ほぉ、そうなんですか
事実としてももう誰も驚きませんよ
758: 匿名さん 
[2012-07-24 23:53:42]
新川崎側の加瀬方面には大型買い物飲食施設できたじゃないの。
隣がパチンコ屋さんなのは微妙だけど。
759: 匿名さん 
[2012-07-25 00:12:48]
>>758
クロスガーデンのこと?あれは新川崎から遠すぎる上に
南加瀬の不良の溜まり場と化してるから、新川崎駅付近の住民はほとんど使わないよ。
760: 匿名さん 
[2012-07-25 01:33:48]
新川崎にパチンコ屋ができたのですか?
ありがたいことです。
761: 匿名さん 
[2012-07-25 01:37:54]
商業施設のクロスガーデンの最寄駅は新川崎となるでしょう。
内容も明らかにファミリー向けで地元向け。
不良がなんで子供服の西松屋チェーンとかサイゼリヤに行くんだよ。
となりのパチンコにはそれなりに居るだろう。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる