横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-01 04:09:47
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。

[スレ作成日時]2012-06-20 22:19:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【4】

201: 匿名さん 
[2012-06-30 11:10:15]
新川崎駅そばの三菱ふそう工場のラインで日産車を生産することになるそうです。

川崎で日産車生産、三菱ふそうとOEM合意/神奈川 
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1206300003/

三菱ふそうトラック・バス(川崎市幸区)と日産自動車は29日、国内市場向け小型トラックを、
相互にOEM(相手先ブランドによる生産)供給することで基本合意したと発表した。
小型トラックの商品構成を拡充させたいとする両社の狙いが一致した。トラックでの両社の協業は
初めてという。実現すれば、三菱ふそう・川崎製作所(同市中原区)で日産車を生産することになる。
2013年初めからの実施を目指す。


202: 匿名さん 
[2012-06-30 11:45:50]
武蔵小杉も大田区も世田谷区も、新川崎なんか全く眼中にもないと思う・・・・・。

矢向、尻手、平間あたりと競っててくださいね^^

203: 匿名さん 
[2012-06-30 11:52:27]
鹿島田>矢向≒平間>新川崎>尻手 というあたりじゃないかな。
204: 匿名さん 
[2012-06-30 14:39:26]
そんな超個人的な意見どうでもいいよ、それよりパークタワーに入るショップ知ってる方いませんか?
205: 匿名さん 
[2012-06-30 14:45:10]
環七から外側の大田区、世田谷区が坪190万円
武蔵小杉が坪170万円
新川崎が坪150万円
206: 匿名さん 
[2012-06-30 15:06:02]
>>204
今パークタワーが中止になるかもしれないから、騒ぎになってるのだと思うけど。
207: 匿名さん 
[2012-06-30 15:17:00]
>201
三菱ふそう工場にもそういう計画があるのですか。
新川崎は町工場だけではないということですね。
ブルーカラーの町として発展していくといいですね。
208: 匿名さん 
[2012-06-30 22:23:26]
>198
>だから新川崎は安値マンションを大量供給して居住人口を増やして生き残る。

それは別に新川崎に限らず郊外はどこでも同じ事情でしょう。ただ本当の郊外、例えば戸塚より西側だと人口減少でその戦略すら取れない。
209: 匿名さん 
[2012-06-30 22:41:26]
多摩NTは高層化で戸数を増やして建て替え。
郊外マンションが増えても買う人がいないと思うけど。
どうなっちゃうんでしょう。

そこに昔から住んでる人しか今時遠距離通勤何てしないよね。
210: 匿名さん 
[2012-06-30 22:42:34]
>>202
ご冗談でしょう。南武線なんて全く眼中にありませんよ。
東京方面への通勤者にとっては南武線は検討対象に入りませんよ。
悪いけど南武線沿線は新川崎に手が届かない層が検討する町というイメージです。

南武線は東京のターミナル駅に直結しない例えば相鉄線や横浜線と同等の格付けですね。
211: 匿名さん 
[2012-06-30 22:47:19]
そう思いたいお気持ちはわかりますけど、世間的には

鹿島田>矢向≒平間>新川崎>尻手

ですからね(笑)。
212: 匿名さん 
[2012-06-30 22:54:58]
はいはい。そうですね。あなたの妄想ではね。
213: 匿名さん 
[2012-06-30 23:15:06]
いやあ、穏当な序列でしょう
214: 匿名さん 
[2012-06-30 23:22:25]
>211
武蔵小杉>新川崎>矢向>平間>鹿島田≒尻手

世間的な評価(販売されたマンションの坪単価)だとこれが正解ですね。客観的な事実に基づいた評価ですから悔しいでしょうけど受け入れてください。あなたの個人的な評価は別に知りたくありませんので。念のために…。


http://mansion-db.com/kanto/14/station/15/5106/ekiryoku/

http://mansion-db.com/kanto/14/station/10/2353/ekiryoku/
215: 匿名さん 
[2012-07-01 00:05:50]
お気持ちはわかりますが

鹿島田>矢向≒平間>新川崎>尻手

ですよ。
216: 匿名さん 
[2012-07-01 00:16:56]
ふーん。で、ソースは?
何のデータも示せないということはその評価はあなたの妄想だということですよ。
残念ですが何の説得力もありませんから。
217: 匿名さん 
[2012-07-01 00:28:50]
>>215さん
では、以降

武蔵小杉>新川崎>矢向>平間>鹿島田≒尻手

ということで、ご理解の程よろしくお願いします。反論のある場合は己の妄想を連呼するのではなく、何らかの定量的なデータに基づいてお願いしますね。
218: 匿名さん 
[2012-07-01 01:02:58]
>ふーん。で、ソースは?
>何のデータも示せないということはその評価はあなたの妄想だということですよ。

追い詰められた人がよくソースがどうのといいますね(笑)。
町のレベルをはかる基準があるのですか?
人口ですか?消費量ですか?地価ですか?
誰が見ても明らかという現実の前にはおっしゃるような万能の基準などありませんよ。
操車場しかないようなところが何を誇ってみても、それこそ何の説得力もありません。
買ってしまったのは本当にお気の毒とは思いますが、だからといって明らかな現実を曲げるのは感心しませんね。
平間、新川崎、鹿島田、矢向、尻手の中で比較するのなら、残念ながら新川崎は下から数えた方が早い順位に位置します。
お気の毒には思いますが。
219: 匿名さん 
[2012-07-01 01:10:03]
いやいやそんな事どっちでも・・・おれは他人の評価がどうでも武蔵小杉の駅前に住みたいと思わんし。
家選びってそんなもんじゃないの
220: 匿名さん 
[2012-07-01 01:11:47]
>町のレベルをはかる基準があるのですか?

坪単価
221: 匿名さん 
[2012-07-01 01:18:58]
鹿島田>矢向≒平間>新川崎≒尻手 だな

222: 匿名さん 
[2012-07-01 01:25:10]
必死さは十分に伝わりますが己の妄想を連呼するばかりの>221さんとは建設的な議論にはなりませんので、この話題は以上で失礼します。
224: 匿名さん 
[2012-07-01 02:28:36]
三菱ふそう工場の計画もあるそうですし、新川崎は工業エリアとしての活性化が期待できそうです。
駅の廃止論など吹き飛ばしていきましょう。
225: 匿名さん 
[2012-07-01 08:58:09]
とにかく安くマンション供給して居住人口を増やすしかないでしょ。

工場なんて経済情勢でいつ無くなってもおかしくない時代だからね。
226: 匿名さん 
[2012-07-01 10:40:47]
数の力で乗降客を増やし既成事実を作って駅の廃止を阻む。
確かにそうですね。
227: 匿名さん 
[2012-07-01 11:52:00]
>>214
人気のある街は多くの人が住みたいと思うため坪単価が高いのは当然ですね。それをもって一般的な人気のバロメータと考えても間違いではないと思います。それにしても南武線の中で鹿島田の評価が低いですが。

武蔵小杉 214万円
新川崎 189
矢向 185
平間 172
鹿島田 161
尻手 158
228: 匿名さん 
[2012-07-01 15:22:49]
新川崎の場合はそれだけ高値で買わされた人が多いということだと思いますが。
だとすればお気の毒なことです。
229: 匿名さん 
[2012-07-01 15:48:53]
新川崎だからそれだけの高値でも売れたってことじゃねーの

南武線じゃそんな高値の物件じたいでないでしょ
そーいや矢向のパークハウスが新川崎のハセコーより高いってだれかが自慢してたっけ
230: 匿名さん 
[2012-07-01 16:06:56]
高値って坪おいくら位で
何時頃のお話ですか?
231: 匿名さん 
[2012-07-01 16:16:41]
地価が高いときに仕入れたものを高値で吐き出しただけなのでは。
232: 匿名さん 
[2012-07-01 16:25:27]
それでも人気がないというのは悲惨ですね。
233: 匿名さん 
[2012-07-01 17:05:55]
227
鹿島田は南武線と新川崎の横須賀線が使えるけど南武線オンリーの矢向より安いんですね。矢向は川崎駅からも徒歩20分なのでそこが評価されてるんのかな。
234: 匿名さん 
[2012-07-01 17:47:09]
万一、新川崎駅が廃止になったとしたら鹿島田は住人にとって必要不可欠な駅になります。
もう少し大切に扱った方がいいと思いますよ。
235: 匿名さん 
[2012-07-01 18:05:11]
このスレでは廃止に関する発言は禁止ですよ
236: 匿名さん 
[2012-07-01 18:17:44]
実際には廃止になることはないと思いますが、
横須賀線に快速を新設して新川崎通過とすればいいと思います。
合わせて湘南新宿ラインは全列車が新川崎通過ですね。
237: 匿名さん 
[2012-07-01 18:41:04]
マンションどんどん作って安く売って居住人口を増やすしかないですよ。
238: 匿名さん 
[2012-07-01 18:54:33]
通過に関する発言も禁止ですのでよろしくお願いいたします
239: 匿名さん 
[2012-07-01 18:59:32]
禁止の根拠は?
240: 匿名さん 
[2012-07-01 19:03:28]
スレを荒れさせる原因となるため禁止とスレ冒頭に書かれていますので、それがルールです
241: 匿名さん 
[2012-07-01 19:48:50]
掲示板のルールに沿って発言されている以上、スレ主さんの好き嫌いで発言を禁止することはできませんね。
242: 匿名さん 
[2012-07-01 20:36:25]
スレが荒れる原因となることが分かっていながらその話題に言及することをなんと呼ぶか分かりますか?
「荒らし」です。
荒らし行為は掲示板のルールに沿っているとは到底いえません。
243: 匿名さん 
[2012-07-01 20:41:06]
ルールに従えず文句があるならここに出入りせず自分で別のスレをつくってそこで廃止や通過について自由に発言すれば良い。廃止や通過はスレが荒れる原因になるので迷惑です!
244: 匿名さん 
[2012-07-01 20:53:21]
新川崎駅の存続は地域にとって重要なテーマですね。
そのテーマについて白熱した議論になることもあるでしょう。
しかしそれは「スレが荒れている」とはいいません。
自分が聞きたくない話だから「荒らし」扱いというのは間違っていますよ。
245: 匿名さん 
[2012-07-01 21:03:23]
では、廃止や通過が事実として確定した段階でソースとともに書き込んでください。
現状ではそれらは単なるアンチの願望に過ぎず、その話題自体がアンチによるスレ荒らしの道具となっています。
そのことが理解できずに純粋に無邪気に「横須賀線駅の存廃に関する白熱した議論」がしたいのであれば、
雑談カテゴリにJR横須賀線のスレがありますので、どうぞそちらを存分に盛り上げていってください。
246: 匿名さん 
[2012-07-01 21:23:19]
武蔵小杉なんかに負けずにどんどん人を集めて欲しいです。
デベさんもっと頑張って。
247: 匿名さん 
[2012-07-01 21:35:38]
>廃止や通過が事実として確定した段階でソースとともに書き込んでください。
>現状ではそれらは単なるアンチの願望に過ぎず、その話題自体がアンチによるスレ荒らしの道具となっています。

「事実として確定」とやらをしなければ書き込めないのなら将来のことは何も書けなくなってしまいますね。
また「アンチの願望」とやら「アンチによるスレ荒らしの道具」とやらいうのは245さんのご意見にすぎませんね。
現に議論が百出しているではありませんか。
掲示板のルールに抵触しないローカルルールを作ってそれに抵触するからルール違反だというのは理屈にあっていませんよ。
掲示板のルールに違反していると思われるなら削除依頼を出されれば済むことです。
地元の住人さんにとって駅が廃止されるということは死活問題でしょうけど、横須賀線沿線住人全体の利益というのも重要なことです。
そのことは十分に議論に値するテーマです。
248: 匿名さん 
[2012-07-01 21:47:08]
確かに駅が廃止されれば周辺住民にとっては大打撃でしょう。
しかし、わずかでもそのような兆しがありますか?単なる推測に過ぎませんね。
「赤い星が光ったから明日日本は沈没する」というのと同程度の信憑性の低さなのです。
日本沈没すれば国民にとって死活問題ですが、だからといって大真面目に日本沈没について議論しますか?
しませんよね。だからそのような話題はスレに出すべきではないのです。
分かりますか?

そもそもアンチの願望であり荒らしの道具であることは、現時点で駅廃止の話題がどういうコンテキストで
登場しているかスレを遡って見れば明らかですよね。そうでないケースを例示してほしいぐらいです。
249: 匿名 
[2012-07-01 23:15:15]
ここ数年加瀬側はじめ相当戸数のマンションが供給されたにもかかわらず新川崎駅の乗降客は減少している。なぜなんですかね?現実をみましょうよ。
250: 匿名さん 
[2012-07-01 23:38:31]
>248
ものすごいレスポンスですね(笑)

>しかし、わずかでもそのような兆しがありますか?単なる推測に過ぎませんね。

憶測でもかまわないのではありませんか。
憶測や仮定で語ってはいけないのだとすれば、
例えば「新川崎に湘南新宿ラインの全列車が止まったとしたら乗降客が増えますかね」
という話すらできなくなってしまいますね。
要は掲示板のルールに触れるか否かということですよ。
判断が難しければ削除依頼を出してみられれば済むことです。
251: 匿名さん 
[2012-07-01 23:39:51]
誰がどう考えたって、横須賀線武蔵小杉駅の開業によるものでしょう
新駅開業前に武蔵小杉在住者が横須賀線を利用する場合、南武線で鹿島田→新川崎ルートが一般的でした。
そのルート利用者分が減じたのです。
2009年から2010年の乗車人員の減少数は、新川崎も鹿島田も約2000人とピタリです。
乗り換え利用者2000人と、マンション供給数も何も関係ないのです。
こんな、ちょっと考えれば分かるようなことを微かなよすがとして「廃止論」を訴えていたのですか?
とてもガッカリです。そこまで浅はかで短絡的な人間が新川崎に執着しているとは。
やはりあなたに「議論」の資格はありません。もう少し論理的な思考が出来るようになってから
出直してきてください。
252: 匿名さん 
[2012-07-01 23:40:03]
蛇足ながら、憶測や仮定をさも事実のように語るとすれば、それはよろしくありません。
253: 匿名さん 
[2012-07-01 23:47:00]
>250
あなたももう少し「常識的」に考えてみてください。
「新川崎に湘南新宿ラインの全列車が止まったとしたら乗降客が増えますかね」という話題で「荒れますか」?
やむなくローカルなルールを設けざるを得ないのは、「荒れないため」なんですよ。
もう一度書きますが、駅廃止の話題が煽りやアンチのコンテキスト以外で登場することがありましたか?
荒れると分かっている話題をわざわざ振って、一体何がしたいのですか? 荒らしたいだけでは?
掲示板のルールには「荒らし投稿は削除」がありますよ。削除されること前提の投稿はやめるべきです。
そんな、ごく当たり前のモラルを求めることすら、あなたにとっては法外な要求ですか?
254: 匿名さん 
[2012-07-02 00:03:47]
新川崎の将来について活発な意見の交換がされていますね。
三菱ふそうや北部工業団地など、新川崎は立地を活かした工場エリアとして活性化しようとしています。
ますます多くの意見の輪をひろげていきたいものです。
255: 匿名さん 
[2012-07-02 00:04:03]
新川崎の事なんかで熱くならないでー
256: 匿名さん 
[2012-07-02 00:42:43]
>253
まさかと思って見に来てみたのですが、素晴らしく迅速なレスですね(笑)

あまりに不毛で無意味な議論なので(笑)これで止そうと思いますが、
新川崎駅の存続を課題にした議論で、仰せのとおりに「荒れて」いますか?
よく読み返して下さいませ。
スレの秩序は保たれていると思いますが。

どなたか、大ウソをついたりあることないことを事実のように語ったりしましたか?
どなたかの名誉を棄損するような発言がありましたか?
差別的なもの言いがありましたか?

もしあったと思うなら、管理人さんに仰ってくださませ。
しかるべく処置して下さるはずです。
掲示板は定められたルールの下では自由な発言が許されているのですよ。
253さんのお気にいらない発言があったからといって、そのことがイコール「荒れている」、
ということにはならないということをご理解いただけたらと思うのですが、
どうやら難しそうですね(笑)

まあ、すみませんが、あとは管理人さんにお任せしたいと思いますので
257: 匿名さん 
[2012-07-02 00:55:51]
そうですか、ではお好きに。
荒らしの根源的な行動原理が「構ってほしい」だけだということを忘れていました。
そもそも、法が許せば何をやっても良い、というモラル欠如者が相手では話はどこまでも平行線でした。
好きなだけ廃止廃止と叫べばよろしいのでは。
それがあなたの人生にいくばくかの彩を添えるものであるならば、もう私は止めも構いもしませんよ。
258: 匿名さん 
[2012-07-02 02:43:07]
議論も無しに勝手に作ったテンプレを>>1に書く方が
荒らしだと認知される方が普通だと思いますが。

ここは特定マンションのスレではないのだから余計に。
259: 匿名さん 
[2012-07-02 07:17:18]
ドンドン減って行く郊外人口の奪い合いになると、
土地がふんだんにあって安値攻勢ができる新川崎が有利じゃない?
それが怖いから近隣のライバルのネガが多いんだよ。

余裕で行きましょう。
260: 匿名さん 
[2012-07-02 09:22:29]
まあ普通に考えて、駅廃止はあり得ないし、
ここまで進んでいる鹿島田駅西部地区市街地再開発事業も中止にはならない。病院が入らないといったデカいマイナスがあっても、再開発はやるわけだしね。

ただ、新川崎の再開発は、実質これで打ち止めになること、
世間一般で言う「新川崎再開発エリア」である鹿島田駅・新川崎の間の地区と、
それ以外のエリアの差はますます広がるであろうことは、
留意が必要です。


261: 匿名さん 
[2012-07-02 10:10:27]
>>260
ペデストリアンデッキ建設が中止になったら
パークタワー新川崎の建設自体も中止になる可能性が高い。
新川崎-鹿島田間の通路が確保されなければ、シンカと同じで商業棟も成り立たない。
262: 匿名さん 
[2012-07-02 10:20:32]
普通に考えて、デッキは中止にならないですよ?
さらに、デッキが中止なら再開発も中止とか、
「もしも」に「もしも」の上塗りしても、意味ないです。

いま実際に進んでいる開発については、よほど明確な根拠がない限り、
できるもの、として考えるのが現実的かつ建設的で、
「もしも」の上塗りの「もしも」でネガな発言をするなら、
せめてなんらかの根拠を出しましょう。

263: 匿名さん 
[2012-07-02 10:38:34]
>>282
鹿島田商店街が中止を要望していて、そのことが大きく報道されているのに
それを覆すようなペデストリアンデッキ賛成運動等が行われているの?

行われていないなら、鹿島田商店街より強い圧力団体は新川崎-鹿島田地域には存在しないと思うけど。
264: 匿名さん 
[2012-07-02 10:39:02]
>>282>>262
訂正
265: 匿名さん 
[2012-07-02 12:01:40]
逆に、反対運動とやらが実現して、デッキの建設が中止になる可能性が高いのですか?
高いとするなら、その根拠はなんですか?

いまのところ、反対するグループが存在する、以上でも以下でもなく、
これだけが事実で、反対するグループがいる=中止、というのは
世間の常識から大きく乖離していますよね。

266: 匿名 
[2012-07-02 12:32:09]
256 258
書き込み何度も削除されててよく言うね。しかもスレダテに議論とはアホらしい。
好きなだけ廃止、移動唱えとけば、、、
267: 匿名さん 
[2012-07-02 12:42:02]
削除されやすい投稿に該当するレスが非常に多いですね・・・
ここに粘着している●●な人は4番目、5番目に該当します。
廃止とか「購入する理由がない」とかいう発言はすべて削除対象です。

>以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。

>・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
>・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
>・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
⇒・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
⇒・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
>・削除に関する話題
268: 匿名さん 
[2012-07-02 12:45:25]
削除されやすい投稿のつづき

>これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。

>問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、×ボタンより削除依頼をお願いいたします。

>良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
269: 匿名さん 
[2012-07-02 13:08:14]
ペデストリアンデッキ建設に反対しているグループがある(事実)



ペデストリアンデッキができない(妄想)



再開発全部が中止(妄想)



新川崎駅が廃止(妄想)


妄想トリプルコンボで騒がれてもね・・・・・。
ます、ペデストリアンデッキ建設が中止になる、もしくは
中止になる可能性が高い、ということが認められる明確な根拠はないのですか?

再開発になんらか反対するグループが出てくるのは、当たり前といって良いレベルのことですし、
反対グループがいても再開発は法律に定められた手続きを経て実行されている、というのもまた、
当たり前といって良いレベルのことです。

しかも反対理由は環境問題や健康被害の問題ではなく、
一部商店の経済的理由とのことなので、まず中止はないと言ってよいのでは。




270: 匿名さん 
[2012-07-02 13:22:05]
鹿島田商店街が当事者であり、地域の有力団体だから
その団体が反対していることがニュースになったのだと思うけど。
(客観的に見てペデストリアンデッキが中止になる可能性が高い)

彼らが反対していても、ペデストリアンデッキが中止に
なるという可能性が高い、と指摘することが妄想なのであれば
未来のことについて語ることは全て妄想だと言っていることに等しいと思うが。

例えば、川崎高速循環鉄道は現在建設凍結状態で
報道等を見るかぎり、計画自体が廃止に追い込まれる可能性が高いと思うけど
それでもこの事業の廃止について語れば、それは妄想なのだろうか。
271: 匿名さん 
[2012-07-02 15:20:54]
鹿島田商店街が反対してる=中止になる可能性が高い、
という思い込み(こじつけ)が、そもそも大間違いなんですが。


川崎縦貫高速鉄道は、まだ計画段階のもので、
その計画について公的機関の判断が公表されています。
つまり根拠がある。

新川崎のペデストリアンデッキについて、
計画見直しや中止を検討といった公的機関の見解や方針が公表されていますか?

反対するグループがいる、という珍しくもない事実を
なんの根拠もなく「中止の可能性が高い」と煽っているだけですよね。

何度でも聞きますが、ペデストリアンデッキが中止になる可能性が高い、と認められる具体的な根拠はなんですか?

反対グループの活動によって、見直しや中止が検討されているという事実はあるのですか?

現在確認できる事実は、反対グループがいる、ただそれだけです。



272: 匿名さん 
[2012-07-02 15:42:03]
>>271
鹿島田商店街がパークタワー新川崎とそれに付随する開発区域の
地権者であるからかと。ただの周辺住民が反対しているのとは訳が違う。

それが公共的に重要な意味を占める開発であるのならともかく
総合病院が白紙になり、川崎市が開発資本から撤退している現状であり
ペデストリアンデッキ予定地が鹿島田商店街の店舗の中であること
(取り壊し予定だが現状ではまだ取り壊されていない)ことから
彼らが強固に反対すれば、計画が頓挫する可能性が高いというのは
全くこじつけではないと思うが。
273: 匿名さん 
[2012-07-02 15:44:03]
で、その鹿島田商店街は、差し止め請求などの具体的なアクションは起こしてるの?

二子玉川ライズの再開発では、反対グループが差し止め請求の裁判を起こしたけど、
敗訴のうえ再開発は進んでいますよね。

商店街が反対してます、といいながら、実際に商店街は
具体的なアクションを、なにもしていません。
これで「ペデストリアンデッキができない可能性が高い」とは、言えるはずがないのです。

反対グループがいると報道されたから中止、などと言っていたら、
日本の再開発事業はほとんどできてないですよ(笑)

都市計画法に基づいて進められている再開発事業ですから、
計画見直し、中止にもきちんとプロセスがあり、
現在のところ反対グループがプロセスに影響を与えるようなアクションはとっていません、
これが事実です。


274: 匿名さん 
[2012-07-02 15:52:17]
>>273
鹿島田商店街側は意見書を提出済で、今後川崎市議会で議題として議論される予定とのこと。
275: 匿名さん 
[2012-07-02 15:55:10]
>>273
ライズはそこの地権者は反対してなかったよね?
というかライズはナムコワンダーエッグ跡地が主で、住民が住んでたわけじゃないし。
地権者の反対はかなり重いと思うけど。強制接収でもするなら別だが。
276: 匿名さん 
[2012-07-02 16:00:52]
平成23年 4月14日に、権利変換計画の認可が取得されているのだから、
「地権者の反対」はあり得ない(あったとしても通らない)ですね。

だいたい、再開発地域の地権者であれば、再開発後の施設に住んだり商売する権利が得られるのだから、
「地権者である商店街が反対している」というのはおかしくないですか?

277: 匿名さん 
[2012-07-02 16:16:48]
>>276
鹿島田商店街内でパークタワー商業棟(生活利便棟)に入れると思われる開発区域内地権者と
過去に開発区域からの除外を求めて、開発区域から除外されている鹿島田商店街店舗主に分かれるので
開発区域内地権者が反対しているのかが焦点になると思う。
278: 匿名さん 
[2012-07-02 17:15:03]
権利変換計画が認可されているのだから、地権者は合意していると考えるのが妥当。
権利変換計画の認可には、地権者の同意書が必要です。

279: 匿名さん 
[2012-07-02 19:25:06]
パークタワーは三井の部分の工事だけど、ペデストリアンデッキは川崎市の公共事業
(シンカと同じ状況)だから、工事に反対されたら厳しいんじゃないの?
280: 匿名さん 
[2012-07-02 19:27:26]
つまり、少なくとも現状においては、
商店街の反対を理由にペデストリアンデッキができなくなる、という可能性はゼロに等しいと言ってよい。

にもかかわらす、商店街が反対しているという報道があった、ということだけを根拠に、
「ペデストリアンデッキはできない可能性が高い」などというのは、
とんでもないデマだということですね。

ましてや、そのデマを根拠に、再開発全体が中止だの、新川崎駅の廃止だの執拗に繰り返し書き込むのは、
三井や清水建設に訴えられてもおかしくないのではないか、とさえ思えます。



281: 匿名さん 
[2012-07-02 19:29:55]
>>280
どうしてそういう結論に達したの?

商店街の反対を理由にペデストリアンデッキができなくなったら
あなた鹿島田周辺住民の怒りを一手に引き受けてくれるの?
住所と本名と電話番号、書いといてくれる?

それだけの自信が無いのなら、そんな無責任なことを言うもんじゃないよ。
282: 匿名さん 
[2012-07-02 19:36:06]
>>279
反対もなにも、権利変換計画の認可がでてるのだから、
少なくとも地権者との協議は決着済みなわけで、
それを地権者でない者が生活の不利益を根拠に再開発を止めたければ、
差し止め請求の訴訟を起こせばよい、勝ち目はゼロに近いですが。
着工の段階になって市に意見書とか、なにを考えているのか理解不能ですね。
あるとすれば、ペデストリアンデッキの廃止ではなく、
ペデストリアンデッキから地域商店街への導線の改善要求でしょう。

283: 匿名さん 
[2012-07-02 19:38:31]
>281
商店街の反対でペデストリアンデッキができなくなる可能性はゼロに等しいことは明らかなのに、
なぜ商店街の反対でペデストリアンデッキができなくなることにしたいの?
284: 匿名さん 
[2012-07-02 19:40:34]
>>282
それが鹿島田側だけのペデストリアンデッキ着工中止、という主張なのだと思う。
そうすれば利用者が下に下りざるを得ないからね。
つまり本気で中止を求めてるわけじゃなくて、単なる脅迫やたかりの類ということ?>鹿島田商店街
285: 匿名さん 
[2012-07-02 19:41:28]
商店街の反対でペデストリアンデッキができなくなる、
という主張の根拠はなんですか?
「商店街が反対しているから」しか根拠がないのだから、
なんの根拠にも説明にもなっていませんよ?

286: 匿名さん 
[2012-07-02 19:48:17]
自分はむしろ開発賛成の立場で、新川崎駅南口や新川崎と鹿島田を繋ぐペデストリアンデッキは
もちろん一刻も早い建設を希望しているが、鹿島田商店街が反対しているというニュースが
出てからは、ペデストリアンデッキの建設が本当に成されるかと不安に思う気持ちも少なからずあるし
実際に、武蔵小杉のGWTのモデルルームや三井不動産に直接問い合わせた人もいると聞く。

背景には、シンカ側の歩道橋や交通広場建設の際の川崎市まちづくり局の不手際・遅延や
現在の進捗状況に関する情報の不足があると思うのだけど、ここで
そういうことを語ることは決して不要なことでは無いんじゃないかな。
287: 匿名さん 
[2012-07-02 19:49:36]
>>285
そもそも商店街側は内部分裂しているの?
権利変換を認可しているのに、建設を反対しているというのは理屈としておかしい。
288: 匿名さん 
[2012-07-02 19:55:14]
>>285
鹿島田商店街の反対で鹿島田西部地区全体が開発対象だったのが
今の部分(一部分)の開発に縮小された、という実績が既にあるからだと思うけど。
この地域では鹿島田商店街が声のデカイ利権持ちという認識が
あるから、彼らがそうしているということに恐れを感じている人もいるのでは。

あなたは詳しいようだから、中止にはならないということを保証してくれる
限りではありがたい。発言に少しトゲがあるようだから、その部分は謹んでくれると助かるが。
289: 匿名さん 
[2012-07-02 20:00:41]
>284
脅しやたかりかどうかは、ここで話すべきことではないですが、
その理屈でいくと、反対しているのは、やはり地権者ではない商店街の方、ということになりますね。
このような「だれが反対しているのか」という基本的な前提も曖昧にして「ペデストリアンデッキは中止される可能性が高い」などと叫ぶのは、やはりいい加減な主張と言わざるを得ませんね。

ひょっとして導線を追加する、という措置がとられることはあり得ますが、
計画認可された導線を反対により中止する、という事例は、全国でもないはずです。

そもそもの計画自体が、そういう商店などへの影響を織り込んだ上で策定されており、
計画認可までの間に、反対意見を受け検討する期間もあり、
このような手続きを経た上で認可されているからです。


290: 匿名さん 
[2012-07-02 20:03:57]
>>289
普通に考えたらパークタワー商業棟に入居予定の店舗が、ペデストリアンデッキに反対なんてしないわな
現在ペデストリアンデッキに反対してる人のリスト等はどこかで見ることは出来るの?
291: 匿名さん 
[2012-07-02 20:06:11]
>>289
認可されていたのかどうかまでは知らないが
元住吉駅の新駅舎から木月側への駅出口・エスカレーター等の導線が
商店街の反対で中止になったことがある、というのは聞く。
292: 匿名さん 
[2012-07-02 20:11:08]
>>289
つまりタウンニュース側がまるでぺデストリアンデッキ建設が見直されるかもしれない
というぐらいの大きな扱いで、鹿島田商店街側(「鹿島田のデッキ計画を考える会」)の主張を
垂れ流したことは間違いであって、タウンニュースはデマを垂れ流した問題企業ということ?

あそこは一応上場企業だからそういう情報を流したとすれば、風説の流布にもなると思うけど。
293: 匿名さん 
[2012-07-02 20:13:35]
過去の経緯から不安がある、というのはなるほどですが、
であっても、
・権利変換計画が認可された。
・施工業者が決定した。
http://www.senmonshi.com/archive/02/0292LP172AXDRB.asp
という事実をもって、前提として「計画に沿って開発される」と認識すべきであり、
ここに至って根拠もなく「中止の可能性が高い」などと
的外れも甚だしい思い込みを繰り返し主張されても、
全く建設的ではないし、なんの意味もありません。

世の中なにがあるかわからない、と言ってしまえはそれまでですが、
少なくとも現状は、計画に沿って開発される、という認識を共有した上で議論するべきであることは、事実関係から明白です。
(弁護士や裁判官ではないのであくまでも一般論ですが)
商店街が経済的不利益を根拠に差し止め請求の訴訟を起こしても止まることはないでしょう。






294: 匿名さん 
[2012-07-02 20:17:24]
>>293
施工業者が決まったのは、再開発ビルの施工業者だけであって
ペデストリアンデッキの施工業者は公共事業(川崎市)の部分だから
競争入札となる為にまだ確定はしていないはず。

その為にその部分を反対している地元圧力団体の存在が問題になっている。
295: 匿名さん 
[2012-07-02 20:20:18]
ペデストリアンデッキと地上との回遊性については、
川崎市議会では答弁済みですね。

http://yamadamasuo.blog53.fc2.com/blog-entry-10.html

質 問

現在の計画では、歩行者デッキから地上におりる箇所が少なく、近隣商業へ重大な影響が出ることも懸念される。南武線踏切の渋滞が多い駅前で計画された駐車場で本当に対応できるのか。車両及び通行人の動線をどう考えるのか伺う。

答 弁

歩行者動線は、鹿島田駅と新川崎駅を結ぶ歩行者デッキを整備するが、キーテナントとなる商業施設などは1階に計画しており、デッキと地上を結ぶ階段やエスカレーター、エレベータを必要な位置に配置することで回遊性を確保した

計画としている。車両の動線は、住宅と商業施設等の動線を分けた上で、特に車両の出入りが集中する商業施設等への出入りは市道鹿島田3号線からとし、滞留スペースを十分確保することで、道路上に入庫待ちの車両が並ぶことのないよう配慮した計画としている。
296: 匿名さん 
[2012-07-02 20:23:39]
>>295
それは2010年の答弁で、今回新たに議題とすべく意見書が出された段階だから
その時の答弁や対応に納得出来なかったから、もっと徹底的に議論して欲しいということで
反対の意見書が提出されたのだと思うけど。
297: 匿名さん 
[2012-07-02 20:28:52]
結論としてペデストリアンデッキが建設出来ないかもしれない、ということはデマだと主張する人が
ペデストリアンデッキがもし万が一、建設が中止や延期になってしまった時に
それについて補償出来る立場の人ならいいのだけど
あなたはそれが出来る立場の人なの?三井の中の人かまちづくり局の人?
298: 匿名さん 
[2012-07-02 20:44:12]
じゃ、中止になる可能性がたかい、と
なんの根拠もなく騒いでる人は、ペデストリアンデッキができたら、
デマを騒ぎまくって損害を与えた賠償など、なにか責任を取るのですか?

ペデストリアンデッキができない可能性が高い根拠、ね説明がいまだに「商店街が反対しているとタウンニュースにのってたから)しかないのですか?
299: 匿名さん 
[2012-07-02 20:46:50]
>>298
根拠は既に述べられていると思うけど。
それがデマである可能性が高いと思うなら、個人の感想に留めるべき事項であって
訴訟とか通報とかは(現状を詳細に知っている)関係者で無い限り難しいのでは?
300: 匿名さん 
[2012-07-02 20:48:33]
http://farm9.static.flickr.com/8015/7314330912_9c7fde4b48_o.jpg
この掲示板に貼られていた写真の借用ですが、
この記事にしても、建設見直しを主張します、とあるだけで、
これによって中止になる可能性が高いとも書いていないし
可能性が高いと匂わせる記載もないですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる