横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-01 04:09:47
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。

[スレ作成日時]2012-06-20 22:19:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【4】

No.181  
by 匿名さん 2012-06-29 14:41:12
新川崎が実際に廃止になるか、ならないか、でいえば、
これはまず廃止になることはあり得ない。

問題なのは、新川崎駅に止まる必要がない、駅が不要だ、と
新川崎住民を除く沿線住民のだれもが感じてしまうような、
価値も特徴もない駅だということです。



No.182  
by 匿名さん 2012-06-29 15:42:41
鹿島田商店街がぺデストアンデッキ(両駅間の連絡通路)に反対したことで
新川崎と鹿島田が再編しないのなら、そもそも新川崎駅は必要ないよね、という廃止論に
火をつけてしまって、やぶへびだった気がするけど。

鹿島田商店街にとってペデストリアンデッキが出来たとしても
新川崎駅が無くなることよりはマシだろうし。
金の卵を産む鳥を無くしてしまってはどうにもならない。
No.183  
by 匿名さん 2012-06-29 20:07:06
↑の連投ネガさん。パソコンの前にばかりいないで、ちゃんと身体を動かして働こうね。
仕事がないなら、とりあえずランニングかウォーキングでも始めたらどう?

そしたら、くだらない妄想も消えますよ。
薬飲むよりもまず、身体を動かすことが先かな。

お大事にね。
No.184  
by 匿名さん 2012-06-29 20:25:33
>>180
鹿島田は利用者が少なく6両編成の南武線が停まらなくなってもバスでの代替輸送が可能なので廃止の影響は軽微。いっぽうの新川崎は横浜や東京から(への)の通勤者が多く15両編成で運んでいる横須賀線が廃止されると代替できない。

また鹿島田は近隣のマンション・商業施設から名乗ってもらえないほどその存在感が認知されておらず、また鹿島田住民としては「最寄駅は鹿島田ではなく新川崎」と胸を張って紹介したいくらいなのでむしろ鹿島田駅の廃止は望まれている。だって自分のマンション名と違う駅が実は最寄駅なんて恥ずかしくて言えないでしょ?「マンション名は~新川崎だけど実は南武線が鹿島田駅なんですよー」なんてヤダ。
No.185  
by 匿名さん 2012-06-29 20:35:43
>>95

新川崎駅の南口新改札は本日正式にリリースされたのでしょうか?
No.186  
by 匿名さん 2012-06-29 22:03:19
南口新改札はガセだったんでしょうかね~?

No.187  
by 匿名さん 2012-06-29 22:05:34
>181
たしかに川崎駅を廃止することは難しいと思います
しかし横須賀線に優等列車を設けて新川崎駅通過とし、実質的な効果をあげることは可能ですよ
当然、湘南新宿ラインは全列車が通過となります
No.188  
by 匿名さん 2012-06-29 22:49:15
まあ落ち着こう
「川崎駅」は確かに廃止にならない
No.189  
by 匿名さん 2012-06-29 23:10:28
187他いつものハイシーさんへ。日本語理解下さい。
同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。
てす、よろしく
No.190  
by 匿名 2012-06-29 23:20:31
しかし新川崎ってスゲーなどんだけ人気なの、確かにネガも人気のバロメーターですもんね、分かります。
No.191  
by 匿名さん 2012-06-29 23:55:39
そういうところもあるらしいですけど、ここは違いますので
No.192  
by 匿名さん 2012-06-30 07:28:01
>>189
>同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます

確かに発言禁止のはずなのに駅廃止だの通過だのここしばらく全く論点のかみ合わない不毛なレスがだらだら続いているので禁止が妥当ですね。
No.193  
by 匿名さん 2012-06-30 08:06:33
坪単価150万円くらいでマンション販売すれば売れて人も増えて発展すると思うけどなあ。
No.194  
by 匿名さん 2012-06-30 08:10:44
No.195  
by 匿名さん 2012-06-30 08:36:25
>>193
これからゴクレが操車場の南に保有する土地に大量供給する3000cityがその価格に該当するリーズナブルな物件になるのではないでしょうか。駅から遠いその場所にそんなに需要があるかどうかは別として…
No.196  
by 匿名さん 2012-06-30 08:44:15
幸区、中原区の坪単価が下がって行くと、大田区、世田谷区の坪単価も下がって行くのでしょうか?

田園都市線の県内沿線、青葉区、都筑区への影響は?
No.197  
by 匿名さん 2012-06-30 10:08:21
新川崎が今後、町工場エリアとして活性化し発展していくのであれば、
不動産価格は住宅地とは異なる変化をしていくのではないでしょうか。
No.198  
by 匿名さん 2012-06-30 10:12:44
円高が定着
日本の人口は減る
日本の工場は少なくなる。

だから新川崎は安値マンションを大量供給して居住人口を増やして生き残る。
これっきゃ道は無いでしょ。

ライバルは武蔵小杉、大田区、世田谷区だよ。
No.199  
by 匿名さん 2012-06-30 10:53:20
低所得者に狙いを絞った住宅地化をすすめ、
武蔵小杉や川崎から落ちこぼれた層を拾っていこうという戦略ですね。
ライバルというよりは棲み分けですね。
No.200  
by 匿名さん 2012-06-30 10:57:12
ライバルも大量に売れ残ると困るから値下げして来るんじゃない?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる