横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-01 04:09:47
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。

[スレ作成日時]2012-06-20 22:19:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【4】

141: 匿名さん 
[2012-06-27 22:02:05]
>>135
>>139
東急沿線と新川崎は無関係だよね?
誰が誰を挑発?
失敗したね!?
142: 匿名さん 
[2012-06-27 22:07:38]
>>141
東急沿線に住めない人が新川崎や南武線沿線に住む
もっと貧しい人は陸の孤島地域に住む
この辺ではそう相場が決まっている

新川崎が南武線地域についてあれこれ言うのは
ただの五十歩百歩で挑発ではないわな
143: 匿名さん 
[2012-06-27 22:10:44]
そりゃあ新川崎より価格の高い東急沿線以外の南武線の物件買っちゃった日には残念過ぎて掲示板で駅廃止連呼することでウップン晴らすしかないっすよねー。

分かります。良く分かりますよあなたのその気持ち。新川崎をおとしめることで残念な自分から目をそらしようやく平常心を保っていられるのでしょうね。
144: 匿名さん 
[2012-06-27 22:13:51]
>>143
金もらっても新川崎なんて住みたくないからご心配なく。
145: 匿名さん 
[2012-06-27 22:15:05]
>>140
その矢向のマンションってどれのこと?坪単価おせーて。
147: 匿名さん 
[2012-06-27 22:17:50]
揉め事はどうでもいいけど、歩道跨線橋と交通広場とパークタワーって
いつになったら出来るのさ。いい加減待ち疲れて来た。
待ってる間に小杉の方が先に全部完成しそう。
148: 匿名さん 
[2012-06-27 22:21:37]
>>145
パークハウス川崎矢向とプレシス新川崎やプライム新川崎との比較だと
駅まではほぼ同距離で、坪単価は矢向の方が高い。
149: 匿名さん 
[2012-06-27 22:29:33]
いよいよ 新川崎 vs 浜川崎 の時代が来たのでしょうか
150: 匿名さん 
[2012-06-27 22:30:22]
ハセコーと三菱比べられてもねえ
151: 匿名さん 
[2012-06-27 22:35:27]
矢向が好きなら、ミレナリータワーズとかアクアグランデの方が近いよ♪
もちろんプレシス新川崎よりもプライム新川崎よりも安くて、お財布にもやさしい♪
152: 匿名さん 
[2012-06-27 22:35:56]
>>150
パークハウスも名ばかりの偽パークハウスだからあまり変わらない。
地所案件でない旧藤和の案件はこういうのが多い。
153: 匿名さん 
[2012-06-27 22:41:11]
パークタワー新川崎買いたいけど、鹿島田商店街のせいで
開発自体がどうなるかわからないから、最近呆れ気味になってきた。
154: 匿名さん 
[2012-06-27 22:47:30]
新川崎といっても、加瀬側は別物。
新川崎と鹿島田の両線をつかえてこその、この辺りの価値です。
南武線オンリーの矢向とくらべないでほしい。
そりゃ、周りになーんにもないプレシス新川崎などと、矢向比べたら
まだ矢向のがましでしょ。
155: 匿名さん 
[2012-06-27 22:49:58]
えっ?周りになーんにもないのって新川崎でしょ?
157: 匿名さん 
[2012-06-27 22:52:58]
>>154
だからこそパークタワーが買いたいのだけど
武蔵小杉と比べたらここの開発は遅々として進まないね。

誰か怒りの拳を振り上げる人がいないと、一生このままな気がする。
158: 匿名さん 
[2012-06-27 22:58:01]
でもその昔にパークシティを買った人たちも「こんなはずではなかった」の思いが強いんじゃないだろうか。
159: 匿名さん 
[2012-06-27 23:01:47]
いいじゃん。やっと南口改札ができるんでしょ。
待ち続けた甲斐があった! もう電車に乗る用はないかもしれないけど。

ここ2年ほど新川崎の乗降者数が減ったのは、パークシティの住民が軒並み定年を迎えたからだったりして。
パークシティの老人比率、高いもんね。
160: 匿名さん 
[2012-06-27 23:02:07]
25年前、武蔵小杉以上の大開発が行われる予定だったのが新川崎だった
ドーム球場、ショッピングセンター、病院、新しい駅、テーマパーク
出来るはずだった物は何1つ作られることは無かった

今、その精神は武蔵小杉に受け継がれ、新川崎は時の止まった街として
鉄道マニアに愛される枯れすすきの広大な野原の似合う街となった
161: 匿名さん 
[2012-06-27 23:09:07]
>>159
6年前だけどパークシティのアンケート。
http://www18.ocn.ne.jp/~parkshin/iin/chiiki/

年齢
1.10代(0)2.20代(11)3.30代(39)4.40代(110)5.50代(186)
6.60代(108)7.70歳以上(63)

今頃南口なんか出来ても、って人も多いのかもね。かわいそう。                      
162: 匿名さん 
[2012-06-27 23:18:53]
南口ではなくて移動した駅の北口ってことはないのかな
163: 匿名さん 
[2012-06-27 23:21:19]
やっと遅れに遅れた開発が始まろうとしてるのに
地元から足を引っ張ろうとする勢力がいるのってどうなのかと思う
何で今まで開発が遅々として進まなかったのも原因が容易に想像出来るけど
164: 匿名さん 
[2012-06-28 06:18:32]
どこにつくられるか分かりませんが南口が新設されてもパークタワーは新川崎駅に直結しないのでしょうか?なんとなく商業施設の真横に出来そうなイメージですけど。既存の新川崎駅の出入口とはペデストリアンデッキでつながれないですし…
165: 匿名さん 
[2012-06-28 09:13:16]
>>164
南口が作られれば、当然それにパークタワーは直結しますよ。(建設予定がツインタワー側なので)
166: 匿名さん 
[2012-06-28 09:53:48]
南口が出来るのに反発して鹿島田商店街が
ペデストリアンデッキ凍結(実質開発中止?)を要請してきているのだと思う
パークタワー自体が本当に建設出来るのか不透明だね
167: 匿名さん 
[2012-06-28 18:52:17]
ペデストリアンデッキ建設に地元商店街が反対しているから、三井とJRで南口を作って直結しちゃうことにしたんでしょ。
市の事業でなくなったら「税金の無駄遣い」じゃなくなるからね。
その代わり、デッキの維持費用はパークタワーと商業棟が持つんだろうね。
168: 匿名さん 
[2012-06-28 21:04:13]
かつては夢も希望があったから新川崎にパークを建てたんでしょう
しかしいまは新開発に失敗して行政からも見放され新川崎には夢も希望もなくなってしまった
そんな場所にパークを建てるんでしょうか
169: 匿名さん 
[2012-06-28 21:25:55]
>>165
パークタワーの南口新改札への直結はGOOD NEWSですね。これなら鹿島田駅に直結できなくても問題ないです。

新川崎駅はできれば駅舎自体も建て直して欲しいです。今のはあまりにもみすぼらしいので。
170: 匿名さん 
[2012-06-28 21:28:24]
新川崎には今の駅舎が良く似合う
171: 匿名さん 
[2012-06-28 21:35:42]
ネガさん、3分でレスですか?落ち着いてください。毎夜のようにこのスレに張り付いて速攻でネガレスお疲れ様です。もう少し生産的なことに時間を費やしてはいかがでしょうか。
172: 匿名さん 
[2012-06-28 21:50:50]
ネガさんは働く気力もお金も建設的なことを考えるオツムも足りていないけど、時間だけはあるのでしょう。

JINSのPCメガネを試してみてはいかがでしょうか。
鬱との関連性が取りざたされているブルーライトを軽減するそうですよ。

それより、ネット断ちした方がいいかもしれませんね。
きっと働く意欲が戻って来て、マトモな勤め人が利用する時間帯の新川崎駅の利便性が分かるでしょう。
173: 匿名さん 
[2012-06-28 21:53:23]
万一、新川崎駅が廃止とでもいうことになったら、南口改札はムダになってしまいますね。
174: 匿名さん 
[2012-06-28 22:30:26]
パークタワーの商業棟予定地は着々と工事が進んでいる模様ですね。
175: 匿名さん 
[2012-06-29 00:22:12]
町工場団地は北側にできるので、
今後、新川崎を町工場エリアとして活性化していこうとするならば、
むしろ駅を北方向に移動するべきでしょう。
176: 匿名さん 
[2012-06-29 02:37:31]
ていうか、単純な話、横須賀線、湘南新宿ラインで、この駅いらないよね。
新川崎は再開発に失敗したんだから、沿線住民の利便性を考えて、この駅ないほうがいいよ、
廃止にはならないだろうけどね。

177: 匿名さん 
[2012-06-29 08:54:31]
明日から東海道線を新子安にも止めます、ってJRが言い出したら、
一部住民を除いた大多数の利用者から非難が殺到するだろう。

新川崎停車は既得権益になってしまっているが、過去の経緯を一旦忘れて、
純粋にその駅に停車することの意義として評価すると、上に勝るとも劣らない無駄。
だから、実際には住民エゴの排除が難しいことは理解していても、
廃止論を唱えたくなるのは必然だね。
178: 匿名さん 
[2012-06-29 09:17:09]
まともな勤め人だからこそ、沿線の利便性を考えて
新川崎は廃止して欲しいと言う人が多いのだと思うけど。
鹿島田と新川崎の連絡通路が住民や商店街の反対によって、実現しそうもないのなら余計にね。
179: 匿名さん 
[2012-06-29 13:48:38]
だから廃止するなら鹿島田が先だって
180: 匿名さん 
[2012-06-29 14:02:02]
>>179
鹿島田を廃止する場合、他の南武線の駅との比較になるからありえない。
南武線は近距離列車で横須賀線は遠距離列車だから、性格も異なる。
181: 匿名さん 
[2012-06-29 14:41:12]
新川崎が実際に廃止になるか、ならないか、でいえば、
これはまず廃止になることはあり得ない。

問題なのは、新川崎駅に止まる必要がない、駅が不要だ、と
新川崎住民を除く沿線住民のだれもが感じてしまうような、
価値も特徴もない駅だということです。



182: 匿名さん 
[2012-06-29 15:42:41]
鹿島田商店街がぺデストアンデッキ(両駅間の連絡通路)に反対したことで
新川崎と鹿島田が再編しないのなら、そもそも新川崎駅は必要ないよね、という廃止論に
火をつけてしまって、やぶへびだった気がするけど。

鹿島田商店街にとってペデストリアンデッキが出来たとしても
新川崎駅が無くなることよりはマシだろうし。
金の卵を産む鳥を無くしてしまってはどうにもならない。
183: 匿名さん 
[2012-06-29 20:07:06]
↑の連投ネガさん。パソコンの前にばかりいないで、ちゃんと身体を動かして働こうね。
仕事がないなら、とりあえずランニングかウォーキングでも始めたらどう?

そしたら、くだらない妄想も消えますよ。
薬飲むよりもまず、身体を動かすことが先かな。

お大事にね。
184: 匿名さん 
[2012-06-29 20:25:33]
>>180
鹿島田は利用者が少なく6両編成の南武線が停まらなくなってもバスでの代替輸送が可能なので廃止の影響は軽微。いっぽうの新川崎は横浜や東京から(への)の通勤者が多く15両編成で運んでいる横須賀線が廃止されると代替できない。

また鹿島田は近隣のマンション・商業施設から名乗ってもらえないほどその存在感が認知されておらず、また鹿島田住民としては「最寄駅は鹿島田ではなく新川崎」と胸を張って紹介したいくらいなのでむしろ鹿島田駅の廃止は望まれている。だって自分のマンション名と違う駅が実は最寄駅なんて恥ずかしくて言えないでしょ?「マンション名は~新川崎だけど実は南武線が鹿島田駅なんですよー」なんてヤダ。
185: 匿名さん 
[2012-06-29 20:35:43]
>>95

新川崎駅の南口新改札は本日正式にリリースされたのでしょうか?
186: 匿名さん 
[2012-06-29 22:03:19]
南口新改札はガセだったんでしょうかね~?

187: 匿名さん 
[2012-06-29 22:05:34]
>181
たしかに川崎駅を廃止することは難しいと思います
しかし横須賀線に優等列車を設けて新川崎駅通過とし、実質的な効果をあげることは可能ですよ
当然、湘南新宿ラインは全列車が通過となります
188: 匿名さん 
[2012-06-29 22:49:15]
まあ落ち着こう
「川崎駅」は確かに廃止にならない
189: 匿名さん 
[2012-06-29 23:10:28]
187他いつものハイシーさんへ。日本語理解下さい。
同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。
てす、よろしく
190: 匿名 
[2012-06-29 23:20:31]
しかし新川崎ってスゲーなどんだけ人気なの、確かにネガも人気のバロメーターですもんね、分かります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる