横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-01 04:09:47
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。

[スレ作成日時]2012-06-20 22:19:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【4】

105: 匿名さん 
[2012-06-26 21:59:17]
武蔵小杉以上に売れてないのがこの辺のマンション。
結局、ここのとこの工事遅延多発で川崎市に住むことのリスクが意識され始めたと思う。
106: 匿名さん 
[2012-06-26 22:00:17]
踏切がある限り、南武線沿線は発展しませんねえ。いっそ線路をつぶして川崎市の南北をつなぐ道路にしちゃえばいいのでは。で、悲願の川崎縦貫鉄道をその地下に作ると。
107: 匿名さん 
[2012-06-26 22:03:13]
武蔵小杉のどこが鈍化しているのか・・・・・。
他所の心配より、新川崎の心配をしましょう。
108: 匿名さん 
[2012-06-26 22:11:54]
川崎では開発なんて上手く行きようがないよ。
だって、重要な橋梁工事が5年とか6年遅れてもそれが普通みたいな有様なんだから。

まあ5・6年どころか、大師線とか川崎縦貫高速鉄道みたいに
当初の計画から30年以上経っても何も進んでいない案件もあるぐらいだし
川崎ではそれが当たり前なのかもしれないけどね。

他所の常識からしたら信じられないことでも。
109: 匿名さん 
[2012-06-26 22:45:50]
今日、パークに住んでる古くからの知り合いに聞きましたが
どうやら南口の話、本当みたいですね。
でも、ペデストリアンデッキは鹿島田商店街の反対で建設中止になる
という話もありましたが、あの嘆願は無視されるのでしょうか。
110: 匿名さん 
[2012-06-27 00:07:29]
そうすると北側の改札は廃止ということでしょうか。
だから歩道橋の工事が遅れていたのかも。
111: 匿名さん 
[2012-06-27 00:12:28]
今後、乗降客が増えることが見込まれるから、30年近く経ってやっと南口にも改札ができるんですよ。
お○○さん。
112: 匿名さん 
[2012-06-27 00:14:43]
パークタワーから新川崎へつながるペデストリアンデッキ計画が中止になるから、代わりに南口ができるのでは。
結局、既存の商店街?の道は誰も通らなくなる、と。
おとなしく再開発に応じていれば良かったのに。
113: 匿名さん 
[2012-06-27 00:31:44]
鹿島田商店街がペデストリアンデッキの中止を求めてる範囲は
確か鹿島田側だけだったと思う。鹿島田から新川崎に乗り換える客に
上から行かれた困る、という理由なのだろうけど
結局利用者に対する嫌がらせでしかない、のは言うまでも無い。
114: 匿名さん 
[2012-06-27 00:49:35]
新川崎は都心に近いのに駅至近に大きな墓地が広がる稀有な町です。
今後はこれを売りにして町の活性化をはかるべきではないでしょうか。
115: 匿名さん 
[2012-06-27 01:24:45]
万一、駅が廃止になったとしても、交通広場から武蔵小杉行きのシャトルバスが設けられるなどしたら
交通広場も歩道橋もむだにならなくてすみますね。
116: 匿名さん 
[2012-06-27 06:45:58]
駅が廃止になっても線路は絶対に残るから、歩道橋は無駄にならん。
安心して廃止しろ。
117: 匿名さん 
[2012-06-27 09:09:08]
南口に新改札、現在の改札口には跨線歩道橋と新川崎駅の利用者の利便性を高めるための投資がなされている現実を直視できず駅廃止なんて○○の一つ覚えみたいにに叫んでるのは滑稽を通り越して哀れですね

118: 匿名さん 
[2012-06-27 09:21:42]
きっと新川崎が発展することに嫉妬と妬みを感じているのでしょうね
武蔵小杉や川崎駅に住んでたり検討している方ならそんなことを感じないだろうから
新川崎に手が届かなくて南武線沿線あたりに妥協しちゃった人じゃないの
こういう方が現れるのも駅の人気が増した証拠ですけど
119: 匿名さん 
[2012-06-27 09:28:11]
>新川崎が発展することに嫉妬と妬みを感じているのでしょうね
ここは笑うところですか?発展どころか劣化する一方だと思いますが。
121: 匿名さん 
[2012-06-27 09:45:22]
>>118
南武線沿線の物件の方が新川崎の物件より高いので無いです。
東急沿線の物件に手が届かないとかはあるでしょうけど。
122: 匿名さん 
[2012-06-27 19:12:02]
新川崎より物件価格の高い南武線沿線の物件に住んでいるって…。

残念な話ですね。かわいそうに。お気の毒さまです。
123: 匿名さん 
[2012-06-27 20:36:01]
新川崎ってそんなに残念でかわいそうで気の毒なんですか?
そこまでいわなくても。
124: 匿名さん 
[2012-06-27 20:40:22]
横須賀線と湘南新宿ラインは便利だけど
そこまで新川崎が安いのは、総合的な街としての評価がそれだけ低いということ。
安くても売れないのが新川崎。
126: 匿名さん 
[2012-06-27 20:53:38]
そうなんですか。
そうすると、まんいち駅が廃止にでもなったらどうなってしまうんでしょうね。
でも初めから南武線鹿島田利用の人にとっては逆にチャンスかもしれませんね。
127: 匿名さん 
[2012-06-27 21:01:16]
廃止の話はもういいよ
きりがない
131: 匿名さん 
[2012-06-27 21:23:52]
>>128
新川崎に住むつもりなんて全く無いけど
一刻も早い新川崎駅の廃止を望む人が、それだけたくさんいるということでしょう。
鶴見に住んでいる人なんかはまさにそうだと思いますね。
137: 匿名さん 
[2012-06-27 21:51:07]
お金がないから新川崎にしたってこと?
言ってることがよくわからないけど、そのうち新川崎にもきっといいことがあるよ。
早く歩道橋ができたらいいね。
140: 匿名さん 
[2012-06-27 21:58:14]
>>135
最近は最寄り駅矢向の新築MS価格が最寄り駅新川崎の価格と逆転してきている。
ようするに、矢向を買えない人が新川崎を買う時代。
141: 匿名さん 
[2012-06-27 22:02:05]
>>135
>>139
東急沿線と新川崎は無関係だよね?
誰が誰を挑発?
失敗したね!?
142: 匿名さん 
[2012-06-27 22:07:38]
>>141
東急沿線に住めない人が新川崎や南武線沿線に住む
もっと貧しい人は陸の孤島地域に住む
この辺ではそう相場が決まっている

新川崎が南武線地域についてあれこれ言うのは
ただの五十歩百歩で挑発ではないわな
143: 匿名さん 
[2012-06-27 22:10:44]
そりゃあ新川崎より価格の高い東急沿線以外の南武線の物件買っちゃった日には残念過ぎて掲示板で駅廃止連呼することでウップン晴らすしかないっすよねー。

分かります。良く分かりますよあなたのその気持ち。新川崎をおとしめることで残念な自分から目をそらしようやく平常心を保っていられるのでしょうね。
144: 匿名さん 
[2012-06-27 22:13:51]
>>143
金もらっても新川崎なんて住みたくないからご心配なく。
145: 匿名さん 
[2012-06-27 22:15:05]
>>140
その矢向のマンションってどれのこと?坪単価おせーて。
147: 匿名さん 
[2012-06-27 22:17:50]
揉め事はどうでもいいけど、歩道跨線橋と交通広場とパークタワーって
いつになったら出来るのさ。いい加減待ち疲れて来た。
待ってる間に小杉の方が先に全部完成しそう。
148: 匿名さん 
[2012-06-27 22:21:37]
>>145
パークハウス川崎矢向とプレシス新川崎やプライム新川崎との比較だと
駅まではほぼ同距離で、坪単価は矢向の方が高い。
149: 匿名さん 
[2012-06-27 22:29:33]
いよいよ 新川崎 vs 浜川崎 の時代が来たのでしょうか
150: 匿名さん 
[2012-06-27 22:30:22]
ハセコーと三菱比べられてもねえ
151: 匿名さん 
[2012-06-27 22:35:27]
矢向が好きなら、ミレナリータワーズとかアクアグランデの方が近いよ♪
もちろんプレシス新川崎よりもプライム新川崎よりも安くて、お財布にもやさしい♪
152: 匿名さん 
[2012-06-27 22:35:56]
>>150
パークハウスも名ばかりの偽パークハウスだからあまり変わらない。
地所案件でない旧藤和の案件はこういうのが多い。
153: 匿名さん 
[2012-06-27 22:41:11]
パークタワー新川崎買いたいけど、鹿島田商店街のせいで
開発自体がどうなるかわからないから、最近呆れ気味になってきた。
154: 匿名さん 
[2012-06-27 22:47:30]
新川崎といっても、加瀬側は別物。
新川崎と鹿島田の両線をつかえてこその、この辺りの価値です。
南武線オンリーの矢向とくらべないでほしい。
そりゃ、周りになーんにもないプレシス新川崎などと、矢向比べたら
まだ矢向のがましでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる