ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。
[スレ作成日時]2012-06-20 22:19:28
新川崎の今後について【4】
460:
匿名さん
[2012-07-04 21:36:53]
|
461:
匿名さん
[2012-07-04 21:40:49]
|
462:
匿名さん
[2012-07-04 22:01:12]
461は「通勤時間帯の混雑」の認識が甘すぎますね。
本当のラッシュを経験したことがないのでしょう。 首都圏直通の各線の中では、まだまだ混雑していない快適な電車ですよ。 |
463:
匿名さん
[2012-07-04 22:03:32]
>せっかく混雑していない快適な首都圏直通のホワイトカラー路線なのに、南武線利用者が流れ込んできたら迷惑。
新川崎はこれから町工場エリアとして発展していくのではないでしょうか 新川崎はブルーカラーの町として再生できるのではないかと思います |
464:
匿名さん
[2012-07-04 22:06:10]
>もう鹿島田駅も新川崎駅も廃止でいいよ
>あっても無くてもたいして変わらない 鹿島田は快速が停車する南武線では重要な駅。 通過列車がいっぱいの新川崎とはワケが違います。 廃止するとしても新川崎だけで。 |
465:
匿名さん
[2012-07-04 22:07:04]
2012年発表の2010年度混雑率上位
錦糸町‐両国(203%) 山手線外回り/上野-御徒町(201%) JR埼京線/板橋-池袋(200%) 東西線/木場‐門前仲町(196%) 京浜東北・根岸線/上野-御徒町(195%) 中央線快速/中野‐新宿(194%) 総武快速・横須賀線/新川崎-品川(193%) 新川崎より上位が6つしか無いんですが、それでも混雑してない快適な電車なんですか? このスレはどうしょうもない嘘をつく頭のおかしいのがたくさんいるね。 |
466:
匿名さん
[2012-07-04 22:09:32]
新川崎に勤務している人は、新川崎で横須賀線から降りますからねえ。
都心へは向かいません。 |
467:
匿名さん
[2012-07-04 22:14:22]
これからは新川崎の工場で勤める人向けの飲食店が必要ですね
牛丼屋とか |
468:
匿名さん
[2012-07-04 22:16:38]
|
469:
匿名さん
[2012-07-04 22:18:24]
[100%]=定員乗車。座席につくか、吊り革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる。
[150%]=肩が触れ合う程度で、新聞は楽に読める。 [180%]=体が触れ合うが、新聞は読める。 [200%]=体が触れ合い、相当な圧迫感がある。しかし、週刊誌なら何とか読める。 [250%]=電車が揺れるたびに、体が斜めになって身動きできない。手も動かせない MAX混雑している通勤時の車内で週刊誌読めるんですよ? 快適でしょう。 |
|
470:
匿名さん
[2012-07-04 22:20:42]
|
471:
匿名さん
[2012-07-04 22:26:00]
「新川崎に勤務している人は、新川崎で横須賀線から降りますからねえ。
都心へは向かいません。」 を 「新川崎周辺に住んでる人よりも新川崎に勤務する人の方が多いんですか? 」 と受け取る頭の構造が理解できないなあ。 |
472:
匿名さん
[2012-07-04 22:28:02]
|
473:
匿名さん
[2012-07-04 22:28:28]
|
474:
匿名さん
[2012-07-04 22:31:00]
だったら新川崎から横須賀線に乗ればいいだけの話。
わざわざ混雑した南武線のホームを縦断して10分かけて横須賀線のホームに移動した挙句に積み残される…。 アホらし。 |
475:
匿名さん
[2012-07-04 22:35:19]
|
476:
匿名さん
[2012-07-04 22:35:34]
その新川崎駅がもし廃止になったらどうする!ってことで白熱した議論が続いているのですよ。
|
477:
匿名さん
[2012-07-04 22:36:44]
鹿島田から南武線に乗らないで、新川崎まで歩けばって言っているんだけど、日本語分からない?
|
478:
匿名さん
[2012-07-04 22:37:37]
>だから鹿島田から新川崎の連絡通路や鹿島田・新川崎駅の統合が必要、って部分に辿り着くわけでしょ
武蔵小杉以上に距離がありますし、利用者が少ないですし、そんなむだな投資が実現するわけがないでしょ わかりますか |
479:
匿名さん
[2012-07-04 22:38:28]
武蔵小杉で通勤時間帯に移動するのは難しい。
ということは、南武線は都心への通勤に向かない電車ということですね。 だから鹿島田のマンションは軒並み新川崎という名前が付いているのか。 |
せっかく混雑していない快適な首都圏直通のホワイトカラー路線なのに、南武線利用者が流れ込んできたら迷惑。