ついに工事が始まった地域最後の駅近?タワマン。新川崎と鹿島田周辺についてまったり語りましょう。同じことの繰り返し、駅廃止、通過、特定のマンション、地域、産業などを貶す発言は当人の品位を下げるだけでなくスレを荒れさせる為ここでは禁止とさせていただきます。
[スレ作成日時]2012-06-20 22:19:28
新川崎の今後について【4】
240:
匿名さん
[2012-07-01 19:03:28]
スレを荒れさせる原因となるため禁止とスレ冒頭に書かれていますので、それがルールです
|
241:
匿名さん
[2012-07-01 19:48:50]
掲示板のルールに沿って発言されている以上、スレ主さんの好き嫌いで発言を禁止することはできませんね。
|
242:
匿名さん
[2012-07-01 20:36:25]
スレが荒れる原因となることが分かっていながらその話題に言及することをなんと呼ぶか分かりますか?
「荒らし」です。 荒らし行為は掲示板のルールに沿っているとは到底いえません。 |
243:
匿名さん
[2012-07-01 20:41:06]
ルールに従えず文句があるならここに出入りせず自分で別のスレをつくってそこで廃止や通過について自由に発言すれば良い。廃止や通過はスレが荒れる原因になるので迷惑です!
|
244:
匿名さん
[2012-07-01 20:53:21]
新川崎駅の存続は地域にとって重要なテーマですね。
そのテーマについて白熱した議論になることもあるでしょう。 しかしそれは「スレが荒れている」とはいいません。 自分が聞きたくない話だから「荒らし」扱いというのは間違っていますよ。 |
245:
匿名さん
[2012-07-01 21:03:23]
では、廃止や通過が事実として確定した段階でソースとともに書き込んでください。
現状ではそれらは単なるアンチの願望に過ぎず、その話題自体がアンチによるスレ荒らしの道具となっています。 そのことが理解できずに純粋に無邪気に「横須賀線駅の存廃に関する白熱した議論」がしたいのであれば、 雑談カテゴリにJR横須賀線のスレがありますので、どうぞそちらを存分に盛り上げていってください。 |
246:
匿名さん
[2012-07-01 21:23:19]
武蔵小杉なんかに負けずにどんどん人を集めて欲しいです。
デベさんもっと頑張って。 |
247:
匿名さん
[2012-07-01 21:35:38]
>廃止や通過が事実として確定した段階でソースとともに書き込んでください。
>現状ではそれらは単なるアンチの願望に過ぎず、その話題自体がアンチによるスレ荒らしの道具となっています。 「事実として確定」とやらをしなければ書き込めないのなら将来のことは何も書けなくなってしまいますね。 また「アンチの願望」とやら「アンチによるスレ荒らしの道具」とやらいうのは245さんのご意見にすぎませんね。 現に議論が百出しているではありませんか。 掲示板のルールに抵触しないローカルルールを作ってそれに抵触するからルール違反だというのは理屈にあっていませんよ。 掲示板のルールに違反していると思われるなら削除依頼を出されれば済むことです。 地元の住人さんにとって駅が廃止されるということは死活問題でしょうけど、横須賀線沿線住人全体の利益というのも重要なことです。 そのことは十分に議論に値するテーマです。 |
248:
匿名さん
[2012-07-01 21:47:08]
確かに駅が廃止されれば周辺住民にとっては大打撃でしょう。
しかし、わずかでもそのような兆しがありますか?単なる推測に過ぎませんね。 「赤い星が光ったから明日日本は沈没する」というのと同程度の信憑性の低さなのです。 日本沈没すれば国民にとって死活問題ですが、だからといって大真面目に日本沈没について議論しますか? しませんよね。だからそのような話題はスレに出すべきではないのです。 分かりますか? そもそもアンチの願望であり荒らしの道具であることは、現時点で駅廃止の話題がどういうコンテキストで 登場しているかスレを遡って見れば明らかですよね。そうでないケースを例示してほしいぐらいです。 |
249:
匿名
[2012-07-01 23:15:15]
ここ数年加瀬側はじめ相当戸数のマンションが供給されたにもかかわらず新川崎駅の乗降客は減少している。なぜなんですかね?現実をみましょうよ。
|
|
250:
匿名さん
[2012-07-01 23:38:31]
>248
ものすごいレスポンスですね(笑) >しかし、わずかでもそのような兆しがありますか?単なる推測に過ぎませんね。 憶測でもかまわないのではありませんか。 憶測や仮定で語ってはいけないのだとすれば、 例えば「新川崎に湘南新宿ラインの全列車が止まったとしたら乗降客が増えますかね」 という話すらできなくなってしまいますね。 要は掲示板のルールに触れるか否かということですよ。 判断が難しければ削除依頼を出してみられれば済むことです。 |
251:
匿名さん
[2012-07-01 23:39:51]
誰がどう考えたって、横須賀線武蔵小杉駅の開業によるものでしょう
新駅開業前に武蔵小杉在住者が横須賀線を利用する場合、南武線で鹿島田→新川崎ルートが一般的でした。 そのルート利用者分が減じたのです。 2009年から2010年の乗車人員の減少数は、新川崎も鹿島田も約2000人とピタリです。 乗り換え利用者2000人と、マンション供給数も何も関係ないのです。 こんな、ちょっと考えれば分かるようなことを微かなよすがとして「廃止論」を訴えていたのですか? とてもガッカリです。そこまで浅はかで短絡的な人間が新川崎に執着しているとは。 やはりあなたに「議論」の資格はありません。もう少し論理的な思考が出来るようになってから 出直してきてください。 |
252:
匿名さん
[2012-07-01 23:40:03]
蛇足ながら、憶測や仮定をさも事実のように語るとすれば、それはよろしくありません。
|
253:
匿名さん
[2012-07-01 23:47:00]
>250
あなたももう少し「常識的」に考えてみてください。 「新川崎に湘南新宿ラインの全列車が止まったとしたら乗降客が増えますかね」という話題で「荒れますか」? やむなくローカルなルールを設けざるを得ないのは、「荒れないため」なんですよ。 もう一度書きますが、駅廃止の話題が煽りやアンチのコンテキスト以外で登場することがありましたか? 荒れると分かっている話題をわざわざ振って、一体何がしたいのですか? 荒らしたいだけでは? 掲示板のルールには「荒らし投稿は削除」がありますよ。削除されること前提の投稿はやめるべきです。 そんな、ごく当たり前のモラルを求めることすら、あなたにとっては法外な要求ですか? |
254:
匿名さん
[2012-07-02 00:03:47]
新川崎の将来について活発な意見の交換がされていますね。
三菱ふそうや北部工業団地など、新川崎は立地を活かした工場エリアとして活性化しようとしています。 ますます多くの意見の輪をひろげていきたいものです。 |
255:
匿名さん
[2012-07-02 00:04:03]
新川崎の事なんかで熱くならないでー
|
256:
匿名さん
[2012-07-02 00:42:43]
>253
まさかと思って見に来てみたのですが、素晴らしく迅速なレスですね(笑) あまりに不毛で無意味な議論なので(笑)これで止そうと思いますが、 新川崎駅の存続を課題にした議論で、仰せのとおりに「荒れて」いますか? よく読み返して下さいませ。 スレの秩序は保たれていると思いますが。 どなたか、大ウソをついたりあることないことを事実のように語ったりしましたか? どなたかの名誉を棄損するような発言がありましたか? 差別的なもの言いがありましたか? もしあったと思うなら、管理人さんに仰ってくださませ。 しかるべく処置して下さるはずです。 掲示板は定められたルールの下では自由な発言が許されているのですよ。 253さんのお気にいらない発言があったからといって、そのことがイコール「荒れている」、 ということにはならないということをご理解いただけたらと思うのですが、 どうやら難しそうですね(笑) まあ、すみませんが、あとは管理人さんにお任せしたいと思いますので |
257:
匿名さん
[2012-07-02 00:55:51]
そうですか、ではお好きに。
荒らしの根源的な行動原理が「構ってほしい」だけだということを忘れていました。 そもそも、法が許せば何をやっても良い、というモラル欠如者が相手では話はどこまでも平行線でした。 好きなだけ廃止廃止と叫べばよろしいのでは。 それがあなたの人生にいくばくかの彩を添えるものであるならば、もう私は止めも構いもしませんよ。 |
258:
匿名さん
[2012-07-02 02:43:07]
|
259:
匿名さん
[2012-07-02 07:17:18]
ドンドン減って行く郊外人口の奪い合いになると、
土地がふんだんにあって安値攻勢ができる新川崎が有利じゃない? それが怖いから近隣のライバルのネガが多いんだよ。 余裕で行きましょう。 |