売主:プレサンスコーポレーション
http://www.pressance.co.jp/index.html
管理会社:プレサンスコミュニティ
http://pressance-community.jp/
名古屋市中区平和1丁目
名古屋市名城線/東別院駅 から徒歩3分
東海道本線/金山駅 から徒歩6分
構造/鉄筋コンクリート
総戸数/121戸
地上14階 地下1階 建て
[スレ作成日時]2012-06-20 17:39:05
プレサンス金山グリーンパークス
2:
匿名さん
[2012-06-27 01:57:35]
|
3:
匿名さん
[2012-08-20 14:27:14]
このオーナーさんが3年半で手放そうと思った理由を知りたい。
不動産投資はバブル期みたいにキャピタルゲイン狙いじゃなく 長期投資がセオリーなのに何で短期で売る気になったのだろう? プレサンス金山グリーンパークス(中古マンション) 1,080万円 1K [2875301] 中古住宅HOME4U http://www.home4u.jp/buy/search/search_detail.php?gid=1000034&bid=... 価格 1,080万円 管理費 月額5,690円 修繕積立金 月額840円 間取り 1K 専有面積 21.09m2(壁芯) バルコニー面積 3.84m2 バルコニー向き 東 構造及び階数 RC(鉄筋コンクリート) 14階(地下1階)建て 所在階 9階 築年月 平成21年1月 更新日2012年8月20日 次回更新日2012年8月29日 |
4:
匿名さん
[2012-08-21 15:27:23]
中古物件が2件でているんでしょうか?
1,300万円は高くて、1,080万円は普通の価格?中古市場がどのくらいかわからないのですが、1人暮らし用ですね。 金山駅周辺でもファミリー向けが多くなってきたと思ったのですが、1人用の方がまだ多いんでしょうか。 |
5:
匿名さん
[2012-08-22 09:02:09]
過去に売りに出てたのかは知りませんが現在は2件出てます。
ネットに広告出してないのがまだあるかも知れません。 両方とも市場価格から比べると2倍くらい高いのでは? そもそもワンルームなんて実際に居住する方は買いません。 買うのは不動産投資家だけです。 同じ1,300万なら金山駅というよりは名城線西高蔵駅になりますが このミッドキャピタルタワーの方が実際に住むにも投資するにもマシだと思いますよ。 立地は落ちるけど築年数も同じだし広さは1.7倍だしね。 でもこの価格だと投資としては回らないし住むには狭すぎますね。 これからは金山駅でも築5年で2000万の3LDKを狙えると思いますよ。 ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー | 愛知県名古屋市熱田区六野1丁目の中古マンション - Yahoo!不動産 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=23&md=... 価格:1,340万円 間取り:ワンルーム 専有面積:34.72m2 築年月:2009/02 |
6:
匿名さん
[2015-11-28 14:23:32]
>>3と同じ価格で売りに出てるけど
この3年間の家賃収入がざっくり200万くらいとしたら今回売り出したオーナーの方が賢いですね 気付いたのは3年前と比べて修繕積立金が約2倍近くに上がってることかな 区分マンション プレサンス金山グリーンパークス 販売価格 1090万円 表面利回り 6.49% 想定年間収入 708,000円(59,000円/月) 専有面積 21.83㎡ 築年月 2009年03月 (築7年) 所在階 5階/14階建て(地下1階) 建物構造 RC造 取引形態 専任媒介 所在地 愛知県名古屋市中区平和1-16-17 沿線交通 名古屋市営名城線 東別院 徒歩3分 管理費(月額) 5,890円 修繕積立金(月額) 1,530円 http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/tokai/aichi/dim2001/573677/show.... |
7:
匿名さん
[2016-01-08 06:11:58]
1090万円払えるなら、賃貸物件として不労所得を得るのもアリってことですね。安いのか高いのかよくわかりませんが、借り手が確実にいるのなら不動産投資も悪くないのかな。
修繕積立金、月1530円。年だと20000円ほどですか。少額ですが、3年前と比較して2倍なら、今後も高くなる可能性は高いですね。 |
8:
匿名さん
[2016-02-11 13:16:26]
独身時代に1000万円の貯金はあったので(親からの結婚資金込みですが)その頃なら買えたかなと思います。
ただ、かなりリスクが高いものと思っているので、買うのには気合いがないとムリそうな予感。 3年間で200万円の家賃収入なら1000万円は5年間ですか。 5年間で戻ってくるのならいい気がします。 |
9:
匿名さん
[2016-03-24 05:35:09]
スーモに賃貸出てますよ。
http://suumo.jp/library/tf_23/sc_23106/to_0000250516/ 6万弱。1000万円で買ったとして、少なく見積もって1ヶ月5万、1年60万。1000万÷60万で16.666… 17年で回収できる感じですか? 20年かかってしまうのは辛いかな。その間にリフォームがあったりするとなおさら。 |
10:
匿名さん
[2016-07-24 08:49:53]
今は賃貸が6.6万円のようですね。
https://suumo.jp/chintai/aichi/sc_nagoyashinaka/bc_100028843349/ 13階で眺めもよさそうな間取りです。リブ・マックス金山店の物件。共益費も入れると7万円。これなら1人暮らしでも住めそう。DVDプレイヤーつき、掃除機やベッド、机、いす、ドライヤーなど家具・家電つきの部屋です。 |
11:
匿名さん
[2016-12-14 07:52:17]
>>この部屋のオーナーは強気というか売れなくてもいいから気休めで出品してるのかな(笑)
そういった売り方もいいと思います。 スーモに賃貸が5.08万円からありました。金山とありますが、最寄は東別院ですね。1人暮らし。ちょっと帰って寝るにはいいんじゃないでしょうか。近くのテレビ局勤務の人とか、栄や矢場町で働く人とかにも安いので借りやすいです。 高さのあるマンションなので、眺めのいい部屋を選びたいです。 |
|
12:
匿名さん
[2017-04-04 06:19:11]
昔、JRの路線にあるカフェに行ったことがあります。ここに住んだら、カフェにも詳しくなりそうな気がします。
おいしいパン屋さんも隠れ家的な感じでふとありそうな気がしますね。前、フラリエの中のカフェを利用しましたが、雰囲気もよくて素敵でした。徒歩圏内でああいったお店があるといいのにと思います。 |
そう思える程の市場価格から離れた値段です。
自動販売機でコーヒーを300円で売れると思ってる方ですかね。
まともな投資家は、収益還元法で家賃から購入上限価格を割り出します。
プレサンス金山グリーンパークス 名古屋市中区平和1丁目の中古マンション - Yahoo!不動産
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=23&md=...
価格:1,300万円
専有面積:24.84m2
11階部分