新学期が始まり気持ち新たに・・・・。
子供の担任がどんな先生になるか楽しみと不安な気持ちで一杯でしたが
子供が何々先生だったと帰って来てからいろいろと子供と話をしていたんです。
子供が「先生の机に皆が集まっていたから見にいったの、そうしたら名簿があってね、
一人一人の名前の横にいろいろ書いてあって、うちは親がうるさいって書いてあった」って
言うんです。確かにお友達関係でいろいろあった時に以前の担任に相談しました。
相談するまでに子供に自分で解決できる様にしてごらんと言い、させていました。
同姓によるストーカーに近い行為がありました。
子供に話をさせてもラチいかず担任に相談したんですが、それで「親がうるさい」と申し送り
されるのはフにおちません。
こんなんでは担任に何も話が出来ない気持ちになりました。
私の小学生時代の先生と本当に今時の先生は違いますね。
皆さんの担任はどんな感じですか?今回の担任がいい先生である事を願ってる私です。
[スレ作成日時]2006-04-07 12:41:00
学校の先生って???
109:
匿名はん
[2010-03-30 14:45:39]
|
110:
匿名さん
[2010-03-30 15:05:03]
子供は親が守るものです。
|
111:
匿名さん
[2010-03-30 15:07:36]
|
112:
匿名さん
[2010-03-30 15:40:20]
子供は社会が守り育てていくものです。もちろん親も。
今の義務教育である学校が子供を守れない、守る義務がないという体質なら被害にあった親がモンスター化するのは 当然の結果。 モンスター=反社会行動とは思えません。 |
113:
夢〜眠
[2010-03-30 17:36:54]
木の上に立って見つめています。とかいて親という字になります。子供の帰りが遅いと木の上に登って子供の姿を探すでしょうが。
|
114:
匿名さん
[2010-03-30 18:04:46]
昔からず〜っと、学校は子供を守ってくれる場所ではないよ。
そして昔はモンスター化する親はいなかった。 それは学校に過度に依存しようとする意識がなかったから。 |
115:
匿名さん
[2010-03-31 09:29:37]
書いたコメントをいじめ、教師関連のスレのあちこちに次々コピペして
荒らされて、しかも言われもなく 89にアンタ病院逝った方がいいんじゃないか? って言われた挙げ句 91プッ って書かれたんですが… サイト管理者に情報開示か削除依頼しようか……。くだらないけど。 雑談スレは数分間は書き込み更新している人は数人で殆どいなかったから 裏の顔をリアルタイムで見た気がする。 怒らせる書き方してし申し訳なかったけどやった人は自分を棚上げしないでね。 |
116:
匿名さん
[2010-03-31 09:53:02]
115は数分間ではなく数時間の間違いでした。
自分含め荒らしらしき人含めそのスレ以外更新が無い時間帯だったから リアルタイムでいじめに遭遇して。慣れてないせいかスルーって良くも悪くも取れるけど。 今後はスルーするように心がけます。 |
117:
匿名さん
[2010-03-31 13:19:21]
ある意味スルーも護身術の一つ
相手のエネルギーを利用して上手に受け流す技を付けよう |
118:
匿名さん
[2010-04-07 00:58:06]
よく勉強する側(生徒)は教える側(先生)を敬うべきだとかいわれるけど
そういうことは無償ボランティアで先生をやっている人がいってほしい ボランティアで先生をしている人からものを教えてもらっている人にそういうことを説教してほしい |
|
119:
匿名さん
[2010-04-07 01:02:19]
無責任な人誇りのない人信念のない人は生徒にも伝わってる
|
120:
匿名さん
[2010-04-07 09:16:27]
教師とか医者とか「先生」と呼ばれる職業を美化し過ぎでは?
所詮ひとつの職業に過ぎないのにね。 医者だって同じように治療して助かる命もあれば失われる命もある。 教師の場合も同じでしょう。 子供の潜在能力や適性、人間的な相性など、不確定要素が沢山あるところに結果責任を求めてもね。 お気の毒だよ。 |
121:
匿名さん
[2010-04-07 17:30:59]
↑そうそう。あくまで職業の一つなのにこれまで世間は教師とか医者をちやほやしてきた
ちやほやするほうもするほう。ちやほやされて傲慢になっているほうも傲慢。 |
122:
匿名さん
[2010-04-09 09:52:31]
そんなに先生に期待はしてないつもりだったけど。
昨日の入学式で担任の先生のあいさつ。 「ぼくはこの子たちにああしなさい、こうしなさいというつもりはありません。 あくまでもご家庭のサポートですから。皆様からお預かりした大切なお子様を サポートしていきます。」 ??? 親に対する予防線?期待はしないが、不安にさせるような挨拶はしないでほしい なあ。 |
123:
匿名さん
[2011-03-30 19:59:20]
ほな~~~
|
124:
匿名さん
[2011-03-30 20:14:11]
俺が厨二の頃の担任は首吊って死んだ
|
125:
質の高い
[2011-03-30 22:06:54]
そうそう、やはり重要なのは教師の質だな。
自分が保護者あるいは生徒の立場だったら。 |
126:
指名料
[2011-03-30 22:11:38]
自分だったら、質の酷い教師というのは金払ってでも拒否したいし、反対に質の高い教育者というのはお金を払ってでもとりたいと思う。 ところで
金(指名料)を払って教師を選ぶといったことはできないだろうか。 塾とか家庭教師ならそういったことはできるが。高いお金を払ってても無理なことか。 |
127:
匿名さん
[2011-03-30 22:32:02]
|
128:
匿名
[2011-03-31 22:41:52]
↑
でも正しいっちゃ正しい気もする |
自分の子供を守るために反社会的な行動に出て世論を動かした人はいます。
子供を守れない社会は必要ありません。