小学生の英語必修化
No.151 |
by 匿名さん 2006-05-17 10:21:00
投稿する
削除依頼
上のほうに、英語は楽しく文法なんか不要、リンゴをアポーで目を細める様なレスがあるが、
そんな、教え方が本人の語学力にプラスになるのかね。かすかな記憶だが、幼稚園で 先生から犬はドッグ、猫はキャットと言いますと教えられたような気がする。 海外で仕事上、自分(=会社)の意思を正確に相手に伝達・納得させるために、散々苦労した 自分としては、いくら幼児相手とは言え、こんな英語教育は時間の無駄としか思えない。 何も修行する気迫が必要とまでは言わないが。 |
|
---|---|---|
No.152 |
実用から優先すべき
優先順位 ①語彙力 ②文法 ③発音 優先順位というか、この順番でないと成り立たないのですが。 発音など最悪通じなければ筆談すればいい |
|
No.153 |
で、結局「勉強」が出来ない奴は何やっても駄目って結論ですか?
中学からでよくて、このままでよくて、文法や読み書きが重要なら まったく今のままでいいと? テストで点が取れて東大に合格する 人こそが「必要な英語の力保持者」ということになるのですかね。 ・・・なんか空しーくなってきたさ・・・もういいよ・・。好きにするから。 |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
|
|
No.156 |
|
|
No.157 |
|
|
No.158 |
>わたしゃー喋る方がずっと楽しいし、できるし。
普通の町に住む 普通の日本人に 年に何回 そういう機会があると思われますか? |
|
No.159 |
>>154
私は英語の成績はそれ程良くなかったけど、子どもに英語を習わせ始めて アメリカ人の先生に子どもの様子が聞きたいがために自分もはじめた。 そん結果、話したいこと聞きたいことが増えてゆき、語彙も文法も必要 になった。 嫌いだった英語の勉強が苦労ではなくなった。 結局、国立理系卒の夫より話せるようになったよ。 単身赴任中の夫のところ にいっても、レストランの予約から航空券の手配、はてはエアコンの修理以来 まで自分でする。 モチベーションについて考えても、「楽しい!」と思う経験が必要だと思うだけ。 勿論、勉強しないといけない時期はくるけど。 好きになってしまえば、苦労と 感じなくなる。 これが大切かと思う。 |
|
No.160 |
|
|
No.161 |
|
|
No.162 |
文法や読み書きが大事といっている人もいるけど、
自分が「日本語」を覚えてきた順番を考えれば、会話が大事なのがわかると思うけど。 何故、アメリカ人が英語を普通に話せるのか。 当然、親が英語を日常的に話し、子供と会話し自然と子供も言葉を覚えて行くものでしょう。 で、ある程度知識が付くとそれはどう書くのか、書いてあるものはどう読むのかってことになる。 読み書きも大事だろうけど初等教育なら会話を充実させるべきだと個人的には思うのだが。 |
|
No.163 |
だいたい、英語英語言っているのは日本人だけだろ。
ジーコは(本当は数カ国語しゃべれるらしいが)オフィシャルな場では いつもポルトガル語。 前任者のトルシエはフランス語。 その前の前のオフトはドイツ語。 野球だとスペイン語しかしゃべれない大リーガーはたくさんいる。 実力の世界では何語がしゃべれようとしゃべれなかろうと無問題。 自国語で通して何が悪いと考えるのが世界標準。 |
|
No.164 |
|
|
No.165 |
小学校の週1〜2時間の英語のために、何を削るのであれば反対。その分、授業数を増やすなら賛成。世紀の愚策、ゆとり教育改悪で、授業数が減って、教育水準が下がっているのに、さらにお遊び英語をやって、これ以上減らしようもない必要授業が減るのは許しがたい。1,2時間お遊び英語やるなら、サッカーでもバスケでも体を動かしたほうがいいよ。
|
|
No.166 |
|
|
No.167 |
中学高校で6年勉強して 会話ができない人が多い理由が
本当に授業内容が原因だと思ってるのでしょうか? 他のせいにする心をなくさない限り無理でしょう。 上にあった、プライドが邪魔して「恥かいてもどんどんはなしかける」ことができないのが 大きな原因だと思います。 また、微分積分の例のように、社会生活に必要性があまりないのも 大きな理由でしょう。 |
|
No.168 |
>>166
読み書きも会話も確かに同じようなものだと思うけど、違うのは反応速度。読むのも書くのも早くやれればOK、会話も同じ。相手のスピードに乗れるかどうかが鍵。日本の教育でかけているのは、 速く文章を読む=一定時間でたくさん読む訓練や、作文も辞書をひきながらではなくて、素早く書く訓練。海外生活や仕事で英語使うと、スピードが違ってくるから、話せるようになるし、読み書きもレベルアップするわけ。週1,2時間程度では、スピードになれることはないから、絶対話せるようにならないと思う。読み書き、会話を問わす、外国語の勉強は最低1年、毎日2,3時間は努力は必要です。 |
|
No.169 |
TOEICの試験をやるとよくわかるけど、文法や高1くらいだし、単語は大学入試程度、でも一流大学出でも500点もいかないことがあるわけ。あれは会話の試験ではないが、ネイティブの言っていることがわかるか?(リスニング)海外生活に必要な読む力があるか?(リーディング)が問われていて、両方できる人は間違いなく、話せるし、書けるということなのだけど、学校英語では、文法や単語は十分レベルまで教えているけど、繰り返し繰り返し練習してという時間は授業ではないから、
素早く反応するまで身についていないのだよ。欧米人の話す単語数は、日本語よりもずっと早いので、テープとかを繰り返し聴かないと絶対スピードについていけない。小学校の授業で1,2時間やっても焼け石に水だと思う。絶対に会話はできるようにならない。相手にゆーっくり話してもらえば わかるかもしれないが、日常生活では、ゆっくり話してももらえないから、相手のいうことはわからない、だからしゃべれないということです。 |
|
No.170 |
発音に関しては、ネイティブの会話テープを何回も繰り返して聞いて、暗記するまで聞いて、それから口真似すれば大体OK。発音の正確さよりも自分で声を出すこととリズムを出すこと、外人のスピードにのることが大事。発音より声を出すことが大事。声を出さないと、いつまで立っても外人のスピードに対応できないと思う。
|
|
No.171 |
外国語の習得って自分でトレーニングするしかないのに、学校の授業に期待するのは間違い。留学しても専門分野の授業を現地学生と一緒にうけているわけで、会話のしかたを教えてもらっているわけではなくて、大量の英語を浴びて、使いこなすことで習得するわけであって、週1,2回の授業では無理なのよ。文法は規則だから、要領よく授業で教えることもできるけど、英語のスピードになれるというのは、自転車に乗れるまで何回もころんで練習して身につけるみたいなトレーニングが必要だと思う。英語のCDとかを利用すれば、留学せずにもトレーニングはできるし、英会話の授業とかは意味ないと思う。
|
|
No.172 |
>163
いろんな国でさまざまな人に出会ったが、数カ国語を喋るのはザラ。英米人以外全員と 言っていいくらい英語を喋る。公式場面では、自国語を喋るのは当たり前。仕事でアフ リカに出張したとき、酒場に顔を出したら、いろんな国の外国人がいてもの凄いスピードで 談笑していたが英語だよ。俺は「こいつ英語ができないのか」と笑われたが。なんせ連中は 酔っぱらっているけど、互いに通じる英語を喋ってるんだな。 フランス語でしゃべられて、当惑すると英語が出てくる。英語が出来ないで自国語を 喋るのと、出来るが自国語を喋るのとは違う。英語を排撃する必要はないし、これから 将来のある子供に英語は不要といわんばかりの意見はどうかと思う。要はその教え方と、 国語やその他の教科を重視しないかと言うことでしょ。 それから、日本語は国際語としての認知はされておりません。悔しいけど現実だわ。 |
|
No.173 |
>>172
フランス人、ドイツ人、スペイン人が英語しゃべれるようになるのは容易ですよ、類似度が高いし、 似たような単語も多い、ちょっと勉強して基礎単語を覚えれば、文法は類似しているから、しゃべれる。韓国語は日本語と文法が近いから、韓国からの留学生とかタレントが日本にくると半年もしないうちに話せるようになるのと一緒です。ちなみに韓国人も英語には苦労しているみたい。 日本語は、島国だけあって、類似する外国語がないわけですよ、似ているといわれる韓国語ですら、全く発音がちがうわけで。アルファベットを使う言語圏とでは、習得するハードルは全然違います。 英語ができるフランス人なら、もう少し努力して、イタリア語とスペイン語は楽勝です。 |
|
No.174 |
きっとフランス人やドイツ人なら、英語覚えるのに、わざわざ小学校から勉強しないだろうな。中学から2,3年やれば、仕事に問題ないくらいのレベルにすぐなるな。
|
|
No.175 |
語学留学にしろ大学にしろ、なんだかんだいっても裕福な家庭の子が絶対有利。
それを根底から崩されるのが嫌なだけでは?貧乏人には英語すら与えてくれないの? と、それとこれは違う。小学校の英語の授業導入、バンザーイ! 少なくとも今後中1で「これは花瓶です」「これは机です」からは始まらないでしょう・・ |
|
No.176 |
賛成派は単純にバンザーイとだけが多いが、
その分 どの教科が削られるのかが問題とは思わないのだろうか? 賛成の場合でも前提条件をつけて話しましょうよ でないと感情論に終始しがち |
|
No.177 |
|
|
No.178 |
>>176
ゆとり教育で減らされた授業数を更に、おあそび英語で選らされるのは絶対反対。英語分だけ授業数全体を増やさなければ意味がない。英語に小さい頃から慣れるのは意味がないともいえないから、他の授業が減らなければ考えてもいい。ただし個人的には、英語の授業は基本文法を教えれば十分で、 聴く練習や話す練習は大勢の教室では無理。クラスレッスンより、CD教材やラジオ講座で個人練習するほうがよっぽどいい。外人とマンツーマンも効果はあると思うが、小学校では人数的にも無理。 |
|
No.179 |
「前提条件」ってなに?
|
|
No.180 |
英語はまず読み書きで十分。
会話は必要となれば嫌でも身につく。 受験英語がインプットされてれば、知識は十分。 アウトプットは慣れれば簡単。 受験英語を否定する「有識者」の気が知れない。 英会話より子供には数学、理科、国語の方がよっぽど大事。 |
|
No.181 |
うちの子は来年小学校にあがるので何が減って何が増えるのかは知らないです。
学校にあがったら、学校で教えてくれる授業をその通り素直に受ければいいと思っています。 |
|
No.182 |
>実用から優先すべき
>優先順位 >①語彙力 >②文法 >③発音 恐ろしく、デタラメですな。 初歩の段階は、①、②、③の区別なく全部同時に習得するものだ。 すなわち、やさしい文を(文法の基本となるパターンの文章)を繰り返し、読んだり書いたりして その文章の単語も発音も一緒に覚える。単語、文法、発音と区別するからだめなの。 一緒に思えないとだめ。ネイティブが読み上げた文章をオウム返しするように繰り返し読む練習をして、頭ではなく、口で覚えるようにすれば、やさしい文章なら自信をもって話せるようになる。 発音記号は初期段階で読めるようにしたほうが、辞書を引いても発音がわからない状態がつづくから 発音の基本ははじめからやったほうがいいが、発音、文法と別々にやるなよ。言葉なんだから。 語彙は、読書で身に付くものだから、ある程度基礎がついてから、やさしい単語で書かれた本から始めて徐々にレベルアップするのがよい。単語集は確認用です。 |
|
No.183 |
>うちの子は来年小学校にあがるので何が減って何が増えるのかは知らないです。
>学校にあがったら、学校で教えてくれる授業をその通り素直に受ければいいと思っています。 ゆとり教育の歴史的な失敗を論じているのに、うちの子供は・・・と書く頭の悪い人をみると 人間として、最低限の論理性を教育しないとこんな掲示板でも落ちこぼれてしまう大人になるという 恐ろしい見本になっています。 |
|
No.184 |
>アウトプットは慣れれば簡単。
うそつけ。日本人が外国語を習得するのは、時間もかかる。正直いって、 受験勉強のなんか1,2年だが、英語習得はもっと長期的な練習の積み重ねだよ。 |
|
No.185 |
英語にとどまらず、仏語、中国語で留学しても、結局、内にこもる者は日本人同士が
固まり、傷をなめあって、結局金と時間をかけて語学的には使い物にならない場合が 多いとも聞く。 |
|
No.186 |
日本人て、そう思いこんでる人多いです。
|
|
No.187 |
>>185
日本人が外国語習得するのと、フランス人が英語やドイツ語を覚えるのではハードルが全然違う。 中国人が日本語を覚えるほうが、日本人が中国語を覚えるよりずっとハードルは低い。 日本人が韓国語と韓国人が日本語でようやく同じくらいだろう。 日本語の特殊性は高いから、知的水準の低い人が語学習得に挫折するのは当然だろう。頭がよければ 必ず習得できます。運動神経が鈍い人がゴルフがいつまでたっても下手なのと一緒で、頭の良し悪しはありますよ人間ですから。 |
|
No.188 |
>>183
>ゆとり教育の歴史的な失敗を論じているのに、うちの子供は・・・と書く頭の悪い人をみると >人間として、最低限の論理性を教育しないとこんな掲示板でも落ちこぼれてしまう大人になるという >恐ろしい見本になっています。 あまり失礼な事いうと削除依頼をさせていただきます。 何を熱くなってるんですか?ゆとり教育もなにも、まだ子供達は小さいですし、 実際に子供が体験してないんですから具体的な例を知る由がないでしょう。 |
|
No.189 |
まあアメリカ人の英語もかなりいい加減なんだが。
ブッシュなんて発音を間違ってばかりだろ。 先日も「核不拡散」という単語の発音を知らないのではないかと そっくりさんからからかわれていたし。 http://www.sankei.co.jp/news/060501/kok076.htm |
|
No.190 |
|
|
No.191 |
190さんありがとうございます。でも削除依頼をしてしまいました。
このスレから私は消えます。どうも失礼いたしました。 |
|
No.192 |
おいおい、閉鎖依頼なんか出すなよ!(^−^)にっこり
>02: 名前:01投稿日:2006/05/17(水) 16:04 >削除よりはスレ閉鎖を希望します。 >まじめに議論していても、結局は誹謗中傷の場になっています。 |
|
No.193 |
すみません、削除依頼には取り消しの文章を書きました。
みなさん、荒れないように、続けてくださいね!失礼しました。 |
|
No.194 |
フランス人にとって英語のハードルは低いかも知らんが、
一般的に言って、フランス人の英語の発音はありゃ0点だろ。 インフォルマスィオン、コンクルスィオン、・・・ ってなんだよ。 もっとまじめに発音の練習をしろっちゅうの。 |
|
No.195 |
奥さん、落ち着いてくださいなw
|
|
No.196 |
英語は読み書きで十分。
なぜ会話がそんなに大事なの? よく身の回りを考えてごらん |
|
No.197 |
落ち着いてよく考えれば、日常生活に英会話ぜんぜん不要
できるわけないよな。 中学高校で学んだのに英会話ができないと嘆いてる貴方! それなら、今でも 数Ⅱは解ける?、物理は?、漢文は読める?漢文は読める? |
|
No.198 |
英語の発音で日本人は笑いのネタになっている現実もあるよ
|
|
No.199 |
別に今は英会話は必要じゃないけど、将来(っていつ?)必要になるかも?
ってことで悩んでると思われ。 |
|
No.200 |
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報