ベランダの手すりの材質で 半透明のすりガラスと全面コンクリートの二つではそれぞれどんなメリットとデメリットがありますでしょうか? 具体例をあげていただけたら嬉しいです。
[スレ作成日時]2012-06-19 21:17:26
注文住宅のオンライン相談
ベランダの手すりの材質について
1:
匿名さん
[2012-06-19 21:33:23]
コンクリートだと影になるのに対して、半透明のガラスパネルは光をさえぎることは無い。ちなみにガラスパネルでも透明だと、洗濯物が外から丸見えになるので微妙。
|
2:
匿名さん
[2012-06-19 21:52:39]
低めのコンクリートの上にアルミ柵。
これがベスト。 |
3:
匿名さん
[2012-06-19 22:11:29]
アルミ柵も外から丸見え。あと安っぽく見える。
|
4:
匿名
[2012-06-20 00:11:09]
半透明のガラスパネルは最近流行っているように見えますね。
確かに開放的な感じで明るそうで惹かれますが、汚れがついてきたならしくなったり、年月が経過すると安っぽく見えたりしないかと不安になりますね。 |
5:
匿名さん
[2012-06-20 00:16:37]
経年劣化が激しいのは、吹きつけのコンクリ。風雨に晒されると数年で色あせて残念な感じになるし、表面に凹凸があるから汚れがついて目立つ。
|
6:
匿名さん
[2012-06-20 00:21:08]
コンクリだと、表側はタイルであっても、裏側は吹きつけってのが多い。クラックが出来て、そこの雨水が流れて黒い線になっちゃったりする。
|
7:
匿名
[2012-06-20 00:41:18]
現在検討している物件がベランダはコンクリ(表はタイル、裏はコンクリがそのまま)です。
では一番劣化しやすいパターンなのかもしれませんね。 何か対策などはあるのでしょうか? メリットとしては、コンクリであれば外から見えずらい(3階なので)、若干かもしれませんが、外部からの遮音効果はあるのかと考えております。 |
8:
匿名さん
[2012-06-20 20:05:43]
コンクリだと目隠しになるのはのは確かだけど、デベによっては物干しが手摺の上まで伸ばせるようになっていて、洗濯物が丸見えでさながら団地風景ってマンションもあったりするから要確認。
あと、バルコニーは壁以外のところは開放された空間だから、遮音効果に差は無いとおもう。遮音を気にするならサッシの遮音等級や、換気の吸気口やレンジフードのダクトが防音対策されているかも要確認かな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報