一条工務店 i-smartのスレッド、PART5です。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/208335/
[スレ作成日時]2012-06-19 10:09:55
一条工務店 i-smart PART5
414:
匿名さん
[2012-07-26 09:38:51]
|
415:
匿名
[2012-07-26 09:59:47]
無垢ってそんなにいいんですか~?すごいメンテ必要なイメージが…
小さい子どもがいると、とても無垢なんて…。 床じゃなくても、ダイニングテーブルとか、他で無垢を楽しめる方法はありそうですよね。 |
416:
匿名さん
[2012-07-26 10:03:12]
>411
あの外観さえ改善できれば…今でも思うよ |
417:
販売関係者さん
[2012-07-26 10:06:35]
>415
無垢も突き板も表面は一緒ですよ! みなさん、なんでそんなに無垢にこだわっているのか良くわかりません。 |
418:
購入検討中さん
[2012-07-26 10:07:50]
おお・・・フィリピンから海上輸送で5、6か月・・・
知ったかぶりもいい加減にしなよ。 何にも知らないなら黙ってろ。 |
419:
匿名さん
[2012-07-26 10:17:12]
風通りのいい海上で、30度そこそこの外気と触れていても200度の熱を
ためこめるコンテナって。 もしそんなのがあるなら、その高気密高断熱性能をぜひうちの新築にほしいw |
420:
匿名
[2012-07-26 10:51:42]
今、i-smartを契約しても上棟が来年の秋以降らしいね。
ってことは、引渡しは冬~春? アンチはもっと頑張らなくちゃね。 一条は契約しちゃえば消費税が上がっても負担してくれるって。 迷っている人は100万で契約しちゃってもいいかもね。 解約してもほとんどは返金されるから損しないよ。 増税したら、そのほうが損だよ。 |
421:
匿名
[2012-07-26 11:00:50]
温度はともかく、湿気の影響ってゼロなの?
ちゃんと乾燥させて使うの? それとも、木は調湿の目的もあるから、コンテナ内の湿気は影響ない? 家は動く物だからとは言うけど、そのせいで不陸とか起きたらどうするの? 家が動く理由って? ぐぐれば早い? |
422:
匿名さん
[2012-07-26 11:41:42]
湿度は長期的にはともかく、短期的にはそれほど影響しないんじゃないの?
今朝の午前6時の東京の湿度は94%だよ。雨の日は100%だろうし。 影響するとしたら断熱材のほうだろうけど、i-smartで使われている EPSはその長所として吸湿しにくく、雨に濡れても性能低下などをおこしにくい ってのがあるらしいし大丈夫じゃない?グラスウールは湿度に弱いみたいだけど。 不陸については原因ガいろいろあるし私にはわかりません。 |
423:
匿名
[2012-07-26 11:58:50]
200℃で80%の湿度がどうなの?って話。
相対湿度ですよね?? かなり水分を吸うと思うのですが・・・ 乾燥させずに建てて、建ってから水分が抜けて、動く。 まぁ、これはありえる話ですが、海外から輸送されるとその量は無視できないのでは?? 実際、不陸が起きた家もあるようですし。 湿気が原因かどうかなんてのは知りませんが。 影響がほんとに無いものなの? 他のレスにあったように、空調が整ったコンテナ船で運んでいるの? 今、沸いた疑問なので営業には後日確認してみます。 知っている人が居れば、教えてください。 |
|
424:
匿名さん
[2012-07-26 12:27:00]
コンテナ内温度が200度なんてあまり考えられないと思います。
特に製材などは上部に簡易通風孔のついたドライ・コンテナで来ることが多いのではないかと思いますがその場合413さんのデータのほうが近いかと思います。 それからフィリピンから日本へのコンテナ船航路だと1か月もかからないはずですが5~6か月の運輸とはどこからの荷物の話なんでしょうか |
425:
匿名さん
[2012-07-26 12:29:14]
簡易通風孔=細長い空気穴があいていてそこからの自然通気
|
426:
匿名さん
[2012-07-26 12:55:30]
そういえば、着手承諾から上棟まで大体3ヶ月ですもんね。
早い人は2ヶ月以内になってる。 フィリピンでプレカットして組み立てて送ってるから、数ヶ月かかるってことはありえないですね。 杞憂でした。 ネガキャン失敗ですね。 |
427:
匿名
[2012-07-26 14:51:44]
i‐smartやcubeって理系の男性に凄く受けてますよね。良くも悪くも。
何か実験のようなブログも多いし。 だから重きを置くのは住設より性能なんですね、きっと。人それぞれこだわりどころは違うから、こだわってる部分の議論を聞きたいです。 電動ハニカムを作ったとか…ね。 凄いな~って参考になります。 外観をこだわった人とかいたら伺いたいです。 |
428:
匿名さん
[2012-07-26 14:53:33]
プレカット材はフィリピンで加工され運搬されるケースが多いですが、5~6ヵ月その他の輸入材全般のケースです。
北米または南米等からもそうとう輸入されてます。 |
429:
匿名さん
[2012-07-26 17:38:12]
なんだ・・
|
430:
匿名さん
[2012-07-26 17:45:00]
日本から香港や釜山等アジアをまわって、太平洋通ってメキシコ行ってLirquen(チリの港)に行っても47日、
そこからアジアをまわらずにメキシコ経由で日本まで帰ってきて30日。 http://www.kline.co.jp/service/container/route/pdf/__icsFiles/afieldfi... 釜山からシンガポール回ってインド洋通ってアフリカ最南端ケープタウンに行っても28日。 http://www.kline.co.jp/service/container/route/pdf/__icsFiles/afieldfi... 地球を何回かまわって運ぶの?>5カ月~6カ月 |
431:
匿名さん
[2012-07-26 18:01:36]
一条は雨などの影響で濡れる恐れのある場所に合板使ってるだけでアウト。
数値で出して欲しいわ。 雨に濡れた合板がどうなるかを。 |
432:
匿名さん
[2012-07-26 18:07:21]
一条は売り方が上手いかもしれないね。
商品は・・・・・・間伐材だらけ。 |
433:
匿名さん
[2012-07-26 18:11:18]
欠陥住宅No.1
|
200度だと、ある程度殺菌効果が出るでしょう。 ただ、シロアリの卵は熱処理では駆除出来ないので、現場での防蟻処理が必要となります。
また、ご心配されている柱につきましては、コンテナ内の湿度によって影響が出る恐れがあります。 輸送するタンカーの製造国によっては、コンテナ内の調室機能がうまく作動しない事もあるそうで、場合によっては庫内の温度が200~300度また湿度が80~90%以上になることもあるそうです。そういう環境の中で5~6ヵ月の運輸される訳ですから、外材の選択には十分気をつけないといけません。