こちらは変動金利は怖くない??のその45です。
テンプレはレス1にあります。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234319/
[スレ作成日時]2012-06-19 09:50:24
変動金利は怖くない?? その45
801:
匿名さん
[2012-07-07 23:30:24]
|
||
802:
匿名さん
[2012-07-07 23:35:28]
|
||
803:
匿名さん
[2012-07-08 02:42:59]
属性良くても普通は1.7%優遇(0.775%)が最大じゃないの?
たまたまデベが千葉銀行と提携してるとかじゃない限り。 |
||
804:
匿名
[2012-07-08 08:53:21]
そうだと思う。
0.675は5000万円以上の借入だと僅に可能性があるが、普通は0.775だね。 |
||
805:
匿名さん
[2012-07-08 13:42:18]
イオン銀行だと1年目は0.6%、2年目以降は最高0.67%になりますよ。
|
||
806:
匿名さん
[2012-07-08 22:04:53]
>>805
イオンは確か保証料無料の代わりに手数料が借入額の2.1%掛かる。金利が低いと手数料が高め。(手数料が低いと金利が高くなったと思った) 会社の資金課を通して取引銀行に聞いた事有るけど、今はどこも最高で0.775が一般的なMAXとの事で、それ以上は表面金利が低く見えても手数料が割高だったりするらしい。それ以上の優遇となるとコネやデベ提携などでかなり稀になるとの事。ちなみに自分は取引銀行から社員限定で0.675の金利で借りられた。(毎月その月の金利が総務から社内ポータルに告知される) 保証料も保証料という名では取らないって場合もあるのでトータルでいくらになるかを検討しないと低く借りたつもりが実はそうでも無かったなんて事になりかねない。 いずれにしても0.775や0.875でも十分低金利なので十分だと思うけど。 |
||
807:
匿名さん
[2012-07-08 22:23:10]
地方銀行の借り換えなどでは全期間店頭金利より1.8%優遇という相談案内会のパンフレットが届くことがよくあるが、いろいろ話を聞いてみると、手数料で50~60万円くらいかかったり、説明や手続きなどで有給を使って3日ほど休まなくてはならないなどで、積極的に利用するほどでもないかなあ。
0.1%だと1000万円で年間1万円の違い・・・と考えるとかなり微妙。 |
||
808:
匿名さん
[2012-07-09 00:57:03]
私もイオンで借りました。
事務手数料が2.1%と高いけど保証料が無料な分相殺できるし、他の金融機関より金利が安かったのでイオンに決めました。 唯一難点なのが、繰上げ返済が50万円からなので気軽に返せないことですね。 |
||
809:
匿名さん
[2012-07-09 01:17:25]
>>808
3000万借りて手数料が63万だから保証料とほぼ同じ額を払うんだよね。保証料と違うのは繰上げしても戻って来ない事。 ようするにあまり繰上げしない人は金利が低い分得。逆に繰上げを頻繁にする人は微妙。 |
||
810:
匿名さん
[2012-07-09 01:34:00]
変動0.28%、日経平均連動ローンも登場。
|
||
|
||
811:
匿名
[2012-07-09 16:55:35]
↑
団信つき? 0.28%で株が1000円上がったら、何%ですか? |
||
812:
買い換え検討中
[2012-07-09 21:29:08]
長期金利低いですね。
ハイパーインフレも国債暴落もこないというのがほんとのところのようですね。 |
||
814:
匿名さん
[2012-07-10 18:42:47]
|
||
815:
匿名さん
[2012-07-13 13:01:52]
固定との比較を避ける変動さんがいるから、すっかり閑散としたスレになってしまいましたね。
|
||
816:
匿名
[2012-07-13 14:41:27]
固定との比較は既に圧勝でネタがないんでしょ。
|
||
817:
匿名さん
[2012-07-13 15:21:03]
ですね、いつも変動が論破されて固定は出て行けっ、と変動が泣いて終わる展開だった。
|
||
818:
匿名さん
[2012-07-13 15:27:04]
|
||
819:
匿名さん
[2012-07-13 20:10:17]
すごい。やっぱりこのスレは、過疎りかけても、
いつも不死鳥のように、争いの種がよみがえってくる。 まだファイトを燃やしている固定くんがいたなんて。 おどろき。。。 |
||
820:
匿名
[2012-07-13 21:19:08]
固定との比較も何もママ友とかで固定派は完全に
変動への興味を失ってる感じだわ。 |
||
821:
ビギナーさん
[2012-07-13 22:06:42]
でも不思議とココには湧いて来るんですよ、定期的に。
|
||
822:
匿名さん
[2012-07-13 23:52:38]
今どき、変動に興味を持って、このスレに来るのは
ギリ固だけ。 |
||
823:
匿名さん
[2012-07-14 01:12:10]
フラットが2%割れ、変動なんて選ばないよ。
|
||
824:
匿名さん
[2012-07-14 01:48:41]
変動は1%割れ、固定なんて選ばないよ
|
||
825:
ご近所さん
[2012-07-15 03:23:31]
ま、どっちにしても低金利なんだし、
個人責任で選んでください。 オイラは当然、変動で借りてますけどね。 |
||
826:
匿名さん
[2012-07-15 19:55:56]
変動にして良かった。
10年間0金利も見えてきたよ。 そうしたら金利払わず、むしろ国からお金もらって金借りた事になる。 |
||
827:
入居済み住民さん
[2012-07-15 20:35:37]
9年ぶりの低金利だと。
今支払っている変動の金利も見直されるのかなぁ。 だったらちょっとだけ嬉しい。 まあ、世の中本当はいい意味で金利が上昇しない限り 全体としてはハッピーにはならないけど。 |
||
828:
匿名さん
[2012-07-15 22:40:54]
|
||
829:
匿名
[2012-07-16 00:02:01]
もともと返済は怖くなかったがこの低金利が続けば15年位で払っちゃいえそうだな。
でもいつかポックリ逝くかもしれないから借りたまんまにしといて急激に上がったら一気返済。 これ無敵‼ |
||
830:
匿名さん
[2012-07-16 00:43:54]
もちろん変動ですが住宅ローン控除考えると、銀行預金の金利よりだいぶ高い利子がついているような状態が続いているわ。
今考えると頭金少なくしてもっと借りておけばよかった。 上がれば一気に返せば問題ないし。 |
||
831:
匿名さん
[2012-07-16 00:52:58]
もう 変動にする理由が ない?と思いませんか?
2%以下なら 固定で 宜しいかと・・・銀行に儲けを! |
||
832:
匿名さん
[2012-07-16 01:07:56]
長期で2%以下なら、向こう10年は
変動でも安泰ってこと。 |
||
833:
匿名
[2012-07-16 06:43:26]
フラット旧エスで一%切りましたね。もう何も心配ない。
|
||
834:
匿名さん
[2012-07-16 06:52:45]
銀行の優遇幅が年々大きくなってきていますね。
例えば、来年竣工予定のマンション契約者で現時点で1.7優遇(最大優遇)でローン審査通っている人がいるとして、実行時(来年)には1.8優遇が普通になっていたとしたら、1.8優遇は適用されないのでしょうか? |
||
835:
匿名さん
[2012-07-16 10:03:37]
|
||
836:
匿名さん
[2012-07-16 10:20:52]
|
||
837:
匿名さん
[2012-07-16 13:13:37]
>>834
三井住友信託のスレで質問した人かな 金利は通常は金消時に確定するけど、 デペ提携だと物件単位で優遇幅固定しているから、 それが上がらないと無理です。 銀行に自ら持ち込んだ場合でも、優遇はあくまでキャンペーンなので 「審査申込日からXヶ月以内に借入される方に適用」とかリミット付けてます。 |
||
839:
匿名さん
[2012-07-16 15:42:04]
いつになっても、「今が転換期」って言ってた人達ね。
世の中の流れについていけずに、絶滅したんじゃないの? |
||
840:
匿名さん
[2012-07-16 16:21:46]
>835
何を今さら。長期金利=将来の金利予想+リスクプレミアム リスクプレミアムが少ないとみられている日本の国債は、 低金利であっても人気の的。 つまり、世界の市場は、たった年利0.7%に固定されたとしても、 「ほかに儲け口がない。」という理由で、日本の国債に資金を提供する、 ということ。向こう10年間の低金利は、「市場が予想している。」 |
||
841:
匿名さん
[2012-07-16 16:41:01]
|
||
842:
匿名さん
[2012-07-16 17:19:17]
>841
馬鹿だね。経済の基本がわかっていない。 仮に1か月後に長期金利が急上昇したとして、それがリスクプレミアムによる上昇なら、 将来の短期金利とは何ら関係のないこと。 つまり、長期金利の低下は、将来の低金利を予想した帰結だが、 長期金利の上昇は、必ずしも将来の高金利を予測していない。 わかったかな? |
||
843:
匿名さん
[2012-07-16 17:27:30]
|
||
844:
匿名さん
[2012-07-16 17:29:38]
>842
>仮に1か月後に長期金利が急上昇したとして、それがリスクプレミアムによる上昇なら、 >将来の短期金利とは何ら関係のないこと。 突然リスクプレミアムの話に限定していったい何をしたいのかな? >馬鹿だね。経済の基本がわかっていない。 何をそんなにヒートアップしてんだか。 |
||
845:
匿名さん
[2012-07-16 18:15:07]
暑さにやられたかな?
海外旅行の予約にいったが出遅れたようだ・・・ |
||
846:
匿名さん
[2012-07-16 19:30:16]
|
||
847:
匿名さん
[2012-07-16 19:35:50]
おばかさんのレスで、一番笑えるのはここだよね。
>だったとしても、1ヶ月後に状況激変で数字が急落や急騰って事が起きてもなんら不思議じゃない訳。 >それがマーケットってもんだ。 あり得るかってーの。1か月後にこの掲示板に来て謝れって感じだよね。 |
||
848:
匿名さん
[2012-07-16 19:57:20]
いろいろなスレ見てみると変動金利で最低は0.675%みたいだけど、これより低い金利って聞いたことある?
|
||
849:
匿名さん
[2012-07-16 19:57:21]
>846
>リスクプレミアム以外で、金利急騰する原因があるって言うなら、 >述べてみたら。 リスクプレミアプ以外の要因では金利は動かないとでも思ってるのかい? はりきってる様子だったから何をレスしてくるかと思ってると、そんな意味不明な所にくらいついてたのね。 >馬鹿を馬鹿と言っただけなのにね。 余裕のある人間ってそんな言葉は吐かないものなんだよ。 それくらい知って発言したほうが恥ずかしい思いしなくてすむよ。 |
||
850:
匿名さん
[2012-07-16 20:33:08]
|
||
851:
匿名さん
[2012-07-16 20:35:54]
>余裕のある人間ってそんな言葉は吐かないものなんだよ。
>それくらい知って発言したほうが恥ずかしい思いしなくてすむよ。 これってもしかして、議論に負けそうな人の常套手段? おかしいね。精一杯の負け惜しみっぽい。 |
||
852:
匿名
[2012-07-16 21:19:28]
素人です。教えてください。
リスクプレミアムって、リスクがある分だけ通常よりも利益を得られるということ? よく分からないけど、金利も需給で決まるんじゃないの? ただし、信用度が高い貸し手と借り手であることが条件になるが。 リスクプレミアムとどういう関係か分からないが? |
||
853:
匿名さん
[2012-07-16 21:30:22]
>850
>だから、リスクプレミアム以外で金利が動くと思うなら、 >その内容を言ってごらんよ。おばかさん。 それくらい教科書に乗ってるから自分で調べようね。 もうちょっとさ、経済のお勉強してから出直したほうがいいんじゃない? 何度も恥かいちゃうのいやでしょ? |
||
854:
匿名さん
[2012-07-16 21:49:34]
>853
あらま。議論に負けるからって、そういう逃げ方をするのね。 経済の教科書なんて、高校以来読んだことはないけど、 現在の経済情勢で、日本の長期金利が急騰するなんて珍説は、 多分書いてないと思うんだよね。 おばかさんの頭の中にある妄想だけなんだろうね。 それだったら、とやかく言わないよ。私もご病気の方を、 ちょっと追い詰めすぎたかもしれないからね。 お大事に。 |
||
855:
匿名さん
[2012-07-16 22:09:09]
>854
ひとりで話をとっちらかす人だな〜。 >リスクプレミアム以外で金利が動くと思うなら、 >その内容を言ってごらんよ。 ってあなたが言ったんだよ。 リスクプレミアム以外の要因でも金利は動きます。 どのような要因かはご自分で調べなさいねと私はあなたに言った。 それがなぜこの展開にとっちらかしちゃったわけ? >私もご病気の方を、 >ちょっと追い詰めすぎたかもしれないからね。 そして突っ走るだけ突っ走ったあげく、最後にはこんな渋い事まで言ってくれちゃって。 長期金利の前に議論のキャッチボールをできるようになってから再度出直してくれると今回のようなゴーヤチャンプル劇は防げるであろうと考察します。 |
||
856:
匿名さん
[2012-07-16 22:14:27]
|
||
857:
大阪人
[2012-07-17 02:23:46]
上の議論なんてどーでもいいけど、借入は個人責任で。
どっちみち、金利は低いんで、早く返済できる人は変動。 長期に渡る人は固定で借りる方が賢明か。 |
||
858:
匿名
[2012-07-17 08:51:51]
長期って、35年?
それなら、ローンを組むことから、考え直したら? |
||
859:
匿名さん
[2012-07-17 09:24:35]
>858
まずはカルシウムをとることからはじめよう |
||
860:
匿名さん
[2012-07-17 09:55:35]
「教科書に載っているから自分で調べろは」はやっぱし汚いよ。
自分で議論仕掛けたんだからちゃんと答えなくちゃ。 ガンバって! |
||
861:
匿名さん
[2012-07-17 10:01:58]
男は黙ってフラットS
|
||
862:
匿名さん
[2012-07-17 11:29:42]
|
||
863:
匿名さん
[2012-07-17 12:39:56]
変動の言ってることが不利になるとカリカリしてお得意の
変動スレに来るな、みたいな発言が必ず出るね。 |
||
864:
匿名さん
[2012-07-17 12:43:09]
横から悪いけど、このやり取りは854の人が間違ってるよ。
854はあまり知識がないのに思い込みで発言しちゃうタイプだね。 |
||
865:
匿名さん
[2012-07-17 12:53:00]
旧Sを復活させた上で変動からの借換にも完全対応させる案はどうか。
そうすれば当初10年0.94とかだからかなりの人が流れると思うけど、 0.775前提のギリ変さんは11年以降の1.94に耐えられないから 変動残留かな。 |
||
866:
824
[2012-07-17 13:13:27]
固定の荒らしは見苦しいな。
|
||
867:
匿名さん
[2012-07-17 13:28:44]
変動が不利になると固定の意見を「荒らし」と言うしかなくなる。
変動は辛いのう |
||
868:
匿名さん
[2012-07-17 13:57:30]
不利とか以前に
固定さんからまともな議論が出てこない件。 自分から話題を振るだけ振って、逆に質問されて いざ答えられないと「教科書に載っているから自分で調べろ」・・・ 実は何もわかってないのに振ってるだけだよね。 それは「荒らし」と言われても仕方がないかと。 |
||
869:
匿名さん
[2012-07-17 14:04:19]
まともな意見なんて本当は期待してないくせに。
仮にいわゆるまともな意見が出てきたらそれはそれで焦りを産むし、 だからといって今更固定になんて出来ないでしょ。 細かいことは気にせずいつも通り変動のポジショントークに徹すべき。 それしか不安感払拭への道はない。 |
||
870:
匿名さん
[2012-07-17 14:16:45]
変動→固定は容易だが
固定→変動には固定期間の終了が必要になってくるからねぇ。 変動のポジショントークになるのはスレ内容的に仕方がないが 固定のポジショントークなんて、このスレの住人には興味のないことでもある。 しかし、固定のまともな意見ってなんだろ? よっぽど斬新かつ興味をそそる内容じゃないと ここの変動の心は動かないよ? |
||
871:
匿名さん
[2012-07-17 14:29:31]
>>870
同じ銀行ローンの固定・変動だとそうなんだけど、 他銀行だとどうにでもできそう。 しかもフラット35S(当初10年0.94)→11年目以降→継続で1.94 ↓ 不景気継続なら変動0.775とかに借換 こういうルートが多い気がする。 |
||
872:
匿名さん
[2012-07-17 14:54:51]
フラット2%割れや。
こりゃ変動なんてやってられません。 |
||
873:
匿名さん
[2012-07-17 15:01:34]
|
||
874:
匿名
[2012-07-17 15:02:41]
>870
旧Sの人はそのパターンが多いかもね。 変動の0.775%に比べれば高いけど、その程度の差であれば変動リスクに対する保険料と考えて割り切る。 そして10年後にその時点での最適を再度判断する。 変動を選ぶ方の対策(貯蓄・繰り上げ)もなるほどと思うし。皆さん頭いいですよね。 |
||
875:
匿名さん
[2012-07-17 15:40:18]
>874
10年後には一括返済って人が、このスレには多いと思うよ。 |
||
876:
匿名
[2012-07-17 15:49:18]
そんなことはありません。 月々の返済が目一杯のはずです。 |
||
877:
匿名
[2012-07-17 16:11:48]
|
||
878:
匿名さん
[2012-07-17 17:28:15]
>877
>だから、リスクプレミアム以外で金利が動くと思うなら、 >その内容を言ってごらんよ。 こんな基本的なこと質問しちゃう人は教科書読んで出直そうね。って言われてもしょうがないな。 他の変動さんが助け舟を出してあげるべきだったのでは? |
||
879:
匿名さん
[2012-07-17 17:50:28]
|
||
880:
874
[2012-07-17 17:58:06]
|
||
881:
匿名さん
[2012-07-17 18:06:33]
>>880
おっしゃる通りです。 ただ逆にそう出来る人は事実上借入がないので、 ここで金利上昇の心配があるだとかないだとかの議論をしてると考えるのは かなり無理があります。 つまりそう出来ない人がそういう方法もあると言いつつ、 実は自分は出来ないからここを見てると捉えるのが自然でしょう。 |
||
882:
匿名さん
[2012-07-17 18:13:38]
>879
何回も教科書読もうねって言われてるのに。 もしかして本当にリスクプレミアム以外では長期金利が動かないと本当に思ってるの? 長期金利の動きはリスクプレミアムの動きってこと? こりゃたまげた。 なんでまたそう思ってしまったか理由を一応言ってみてもいいんじゃない? |
||
883:
匿名さん
[2012-07-17 19:07:09]
>882
だからさ、リスクプレミアム以外で長期金利が上がらない、 なんて、誰も言ってないでしょ。 「この経済状況で、何で長期金利が上がるのか。」 と聞いているんだけど。教科書は一般論しか載っていないので、 「現在の日本の経済状況において」という立場では、 固定君の意見を聞くしかないわけ。 わかる?わからない? まさかね。こんな基本的な質問がわからないわけないよね。 それとも、わかっているけど、わからないふりをしているのかな? まあ今さらどっちでもいいんだけどね。答えたくないなら、 無理にとは言いません。 ちょっと暇つぶしに、馬鹿な固定君をからかっただけだし。 |
||
884:
874
[2012-07-17 19:18:16]
|
||
885:
匿名
[2012-07-17 19:33:37]
国債金利があがるのは、多くの買い手が国債はリスクがあると感じた時ですね。 下がるのは安心だと感じた時です。 他には思い付きません。 |
||
886:
匿名
[2012-07-17 19:40:49]
|
||
887:
匿名さん
[2012-07-17 19:49:24]
それとさあ、一部の固定君が、「変動よりもフラットsの方が魅力的。」
とか言っているけど、フラットsを選択した人が、いつまでもこんなスレに 執着するわけないと思うんだよね。 フラットsと変動派は、今後の低金利の恩恵を享受するという点において、 共通している面があるので、この二者は、実は旧来の固定派と対を為す立場に あると思う。よって、2~3%の固定金利で組んでしまった残念君が、 いつまでも変動スレにしがみついて、「1か月後に金利が急騰する。」とか、 わけのわからないデマを流して喜んでいるように思えるんだよね。 繰り返しになるけど「あり得ない。」 まあ、それはそれで暇つぶしの対象としては、ちょうどいいとは言えるんだけど。 見ていると、哀れというか、「恥ずかしくないのかなあ」という気にはさせられるよね。 |
||
888:
匿名さん
[2012-07-17 19:58:04]
>883
なんか怒ってる? まず落ち着いてくださいね。 >「この経済状況で、何で長期金利が上がるのか。」 >と聞いているんだけど。 「この経済状況で長期金利が上がる事を証明せよ。」 あなたの質問はこう言い換える事ができる。 これに答える前に一つ質問しておかなければいけない事が一つある。 まずそれを君に投げかけてみることにする。 その質問は 「この経済状況で長期金利が上がらない事を証明せよ。」 さぁどうだろう。 |
||
889:
匿名さん
[2012-07-17 20:13:07]
>888
ばかだね。またくだらない屁理屈をこねている。 誰も証明しろなんて言ってませんよ。 固定君が、 >だったとしても、1ヶ月後に状況激変で数字が急落や急騰って事が起きてもなんら不思議じゃない訳。 >それがマーケットってもんだ。 って書いているから、1か月後に急騰する原因を説明してごらん、って言っているの。 一人で暴走しないで、よくレスを読み返してみたら。 読める頭があればの話だけどね。 |
||
890:
匿名さん
[2012-07-17 20:16:14]
それとさあ、昔、「趣味で固定」って馬鹿がいたんだけどね。
そいつが言うには、「100%こうなる。」という証明がなければ、 何を予想しても同じ、という馬鹿な屁理屈をこねていたんだ。 説明と証明を取り違えるあなたも、彼と同じような思考パターンだね。 浅はかというか。 もしかして同一人物? |
||
891:
匿名さん
[2012-07-17 20:35:20]
|
||
892:
匿名さん
[2012-07-17 20:39:28]
840を読んでごらん。
|
||
893:
匿名さん
[2012-07-17 20:43:47]
なんて言うかさ、この固定君は徹底して自分の意見を
言いたくないんだよね。叩かれるのが分かっているからかな。 だからいろいろとごまかそうとして、既出の説明を再度求めたり、 説明を証明と言い換えて、はぐらかそうとしている。 恥ずかしい人だよね。みっともないったらありゃしない。 |
||
894:
匿名
[2012-07-17 20:51:11]
確かに趣味で固定とアダ名を付けてた人がいたね。
そのあと趣味で繰上と誰かにアダ名を付けてたな。 とりあえず意見が違う人をいつまでも粘り強く 煽って最後にアクセス禁止ってパターンだったっけ。 それはそれで寂しいものだな。 完全に自分を制御できなくなる性格は。 |
||
895:
匿名さん
[2012-07-17 20:55:35]
>894
寂しい?それなりにストレス解消になって楽しいけどね。 ところで、 >とりあえず意見が違う人をいつまでも粘り強く っていうけど、この固定君は意見を一言も述べていないのに、 意見が違うって、なぜわかるの? もしかして本人? |
||
896:
匿名
[2012-07-17 21:01:05]
>891
1ヶ月後に急騰しない理由? 今、国債金利が低金利にあるにも拘わらず人気が高い状況にある。 低金利だが長期的に見ても信用性が高いと多くの買い手が考えている。 つまり市場がそう判断している。 だから、1ヶ月後には急騰しない。 |
||
897:
匿名さん
[2012-07-17 21:04:22]
>896
ファイナルアンサー? |
||
898:
匿名さん
[2012-07-17 21:14:50]
>896
う~ん。ちょっと違うんだよね。 私が思うに、 「低金利であっても、手堅い投資先に投資せざるを得ない。」 から、日本の国債に人気が集まっていると思うんだよね。 言葉を換えれば、「ほかにろくな投資先がない。」 世界的な景気減速にあって、投資できるところが他にないから、 日本の国債なんかに人気が集まっている。 それが市場の判断。だから、今後の金利の急騰があり得ない。 |
||
899:
匿名
[2012-07-17 21:16:04]
↑そうです
|
||
900:
匿名さん
[2012-07-17 21:17:38]
>898
ファイナルアンサー? |
||
901:
匿名さん
[2012-07-17 21:19:18]
他にもこんな理由を僕しってるよ!
って人いたら遠慮せずにレスしてくれてもいいんだよ。 |
||
902:
匿名
[2012-07-17 21:20:00]
|
||
903:
匿名
[2012-07-17 21:22:25]
|
||
904:
匿名さん
[2012-07-17 21:28:42]
|
||
905:
匿名さん
[2012-07-17 21:34:18]
|
||
906:
匿名さん
[2012-07-17 21:37:33]
あのさあ、もったいぶらずに答えたら。
ファイナルかどうかはともかく、一つの答えだよ。 |
||
907:
匿名さん
[2012-07-17 21:40:56]
|
||
908:
匿名さん
[2012-07-17 21:50:21]
あったりまえじゃん。なんでファイナルに限られる必要があるの?
とにかくさあ、さっさと答えてよ。いい加減眠くなってきたから。 |
||
909:
匿名さん
[2012-07-17 21:54:04]
「金利急騰はない」と考える理由を書いてくれたお礼です。
さぁはじめようか。 反証しよう。 >896君が答えてくれた >今、国債金利が低金利にあるにも拘わらず人気が高い状況にある。 「今」の状況はどうでもいい。将来の状況がすべて。反証終了。 >低金利だが長期的に見ても信用性が高いと多くの買い手が考えている。 今多くの買い手が考えているかどうかは、将来の数字には何の関係もない。反証終了。 次に>898君が答えてくれた >世界的な景気減速にあって、投資できるところが他にないから、日本の国債なんかに人気が集まっている。 これも今の話。将来と今は別。だから将来も今の状況が続くかどうかはわからない。反証終了。 よって、「金利急騰はない。なぜならこの3つの理由があるから」いう主張は今ここに反証されました。 |
||
910:
匿名さん
[2012-07-17 21:58:45]
>909
あのさあ、散々待たせて考えた理由がこれ? あなたのレスが証明していることは、あなたの低能ぶりですよ。 「将来のことはわからない。なぜなら証明されていないから。」 というどこぞの固定君と同じレベルなんだけど。 わかってる?予想するのはサルでもできるんですよ~。 まあでも、サル以下の人に言ってもわからないよね。 ごめんごめん。期待した僕が馬鹿でした。 |
||
911:
匿名さん
[2012-07-17 21:59:45]
|
||
912:
匿名さん
[2012-07-17 22:01:03]
それとさあ、私が待っていた答えは、
「1か月後に金利が急騰する。」と言っていた固定君の言葉について、 説明してほしい、ということなんだけど。 やっぱり低能君には無理?そりゃそうだよね。 だって「将来のことはわからない。」って自分で証明しちゃったんだもの。 |
||
913:
匿名さん
[2012-07-17 22:03:03]
ここも固定はアホばかり。
同じ固定から見てても、くだらな過ぎる。 |
||
914:
匿名さん
[2012-07-17 22:10:38]
>911
要点は、「そもそも予想は、過去および今の状況をもとにしている。 予想と予言は違う。よって、予想通りにならないこともある、と あなたが言ったところで、ただ言葉をなぞっているだけの低レベルのレスに 終わっている。」ということ。 わかる?予想通りにならないこともあるから予想なんだよ。 予想通りにならない可能性を排除するなら、それは予想でなくて予言。 |
||
915:
匿名さん
[2012-07-17 22:22:50]
久しぶりに来たら、また固定VS変動に戻ってる。
少し前までは繰上VS貯金だったのにね。 固定VS変動はループになるからあまり読む気にならないなぁ。 変動で借りている人の琴線に触れるような論理展開を期待したい。 いまだに見たこと無いから。 |
||
916:
匿名さん
[2012-07-17 22:29:24]
>914
>わかる? わからない。 >898君は >だから、今後の金利の急騰があり得ない。 って言ってるの。 君の言う、予想でも予言でもいいけど、どこにそんな文字が出てくんだYo。 「あり得ない」って言ってるから、反証してあげたの。 「あり得ない」なんて「あり得ない」ってね。 予想とか予言なら勝手にしてればいいじゃん。 >912 >それとさあ、私が待っていた答えは、 >「1か月後に金利が急騰する。」と言っていた固定君の言葉について、 >説明してほしい、ということなんだけど。 俺はさっき説明したようにこの不確実性の世の中で「あり得ない」とか「間違いない」とか言わないよ。 「〜が起きても不思議じゃない」って書いてあったんじゃないのかよ。 さっきの人みたいに勝手に脳内変換しちゃったのならそういいなよ。 |
||
917:
匿名さん
[2012-07-17 22:37:13]
何を言っているんだか。「不思議じゃない。」と思うなら、
その理由を説明すればいい。それを説明せずに、 ぐだぐだごまかしたことばかり言っているから 馬鹿にされているんですよ。 もう一度言おう。1か月後の金利急騰なんか「あり得ない」から。 もしあると思うなら、その可能性について説明してごらん。 いつまで経ってもごまかしてばかりいないでさあ。 |
||
918:
匿名
[2012-07-17 22:44:07]
|
||
919:
匿名さん
[2012-07-17 22:46:17]
1か月後に金利急騰?
ないない。固定の妄想の中でしかあり得ない。 |
||
920:
匿名
[2012-07-17 22:47:35]
何処からか飛んできた
「揚げ足鳥」さん もうだれもあんたを相手にしないよ! |
||
921:
匿名さん
[2012-07-17 22:48:30]
日常会話が分からない奴。
「ありえない」と人が言うと「絶対にあり得ないのか?」 とつっかかって来る奴だよね。 大方いじめられるタイプと見た。 |
||
922:
匿名さん
[2012-07-17 22:50:57]
>予想とか予言なら勝手にしてればいいじゃん。
予想をするためのスレなんだけど。なんでそれが「勝手に」となるの? |
||
923:
匿名さん
[2012-07-17 22:52:34]
>917
>もう一度言おう。1か月後の金利急騰なんか「あり得ない」から。 >もしあると思うなら、その可能性について説明してごらん。 いつまで経ってもごまかしてばかりいないでさあ、「1か月後の金利急騰なんかあり得ない」理由を説明してごらん。 |
||
924:
匿名さん
[2012-07-17 22:57:04]
|
||
925:
匿名さん
[2012-07-17 22:59:02]
だからさ、散々繰り返しているんだけど。
1か月以内に金利急騰しても不思議じゃない、という理由は、 未だに説明できないわけ? |
||
926:
匿名さん
[2012-07-17 23:02:47]
1か月後の金利急騰なんかあり得ないと思ってる諸君。
なぜそう思うか、ご意見待っとるぞ。 あと、俺は1ヶ月後でも2ヶ月後でも1年後でもいいが金利が急騰すると言っているわけではないからな。 日本語をしっかり読んでほしいのだが、「1か月後の金利急騰なんかあり得ない」を反証してるだけだ。 これを反証したからといって、「金利が急騰する」と言ってることにはならないのだから。 ただただ、「金利急騰なんかあり得ない」を反証したにすぎない。 |
||
927:
匿名さん
[2012-07-17 23:04:11]
>>925
何を言っても無駄だよ。この人は、「趣味で固定君」だから。 別名「仕方なく固定君」で、属性が悪くて、変動に借り換えができない人。 つまり、「変動に借り換える。」というオプションを持っていない。 だから、何を言っても変動が肯定できないんだよね。 「仕方なく」言葉遊びのマスターベーションをしているだけだから、 放っておいてあげたら。そのうち空しくなってやめるだろうから。 |
||
928:
匿名さん
[2012-07-17 23:06:10]
|
||
929:
匿名さん
[2012-07-17 23:08:04]
傍から見ててもほんとに哀れだね。
>「この経済状況で長期金利が上がる事を証明せよ。」 > あなたの質問はこう言い換える事ができる。 > これに答える前に一つ質問しておかなければいけない事が一つある。 > まずそれを君に投げかけてみることにする。 > その質問は >「この経済状況で長期金利が上がらない事を証明せよ。」 > 1か月後に急騰する原因を説明してごらん > 君にはこの質問をしよう。 > 1か月後に急騰しない原因を説明してごらん 人の質問に答えずに逆に質問し返したあげく、回答をもらったらそれに対し将来は分からないの一点張り。 自分の意見に自信がない人のやる手口だね。 いつも言い負かされてるから、何かと言い負かしたいっていうのが見え見え。 |
||
930:
匿名さん
[2012-07-17 23:08:43]
>924
>そもそも、根本的な考え方が違って相容れにくいのかもしれませんが。 違うんだな。 根本的な考え方とか固定VS変動のレベルだったらうれしいのだけど、ただたんに、「1か月後の金利急騰なんかあり得ない」を反証しただけ。つまり「それ間違い」っていっただけ。 正解は、 1か月後の金利は わからない。 だ! この意味するところは急騰してても不思議じゃないし、急落してても不思議じゃないってことなんだ。 |
||
931:
匿名さん
[2012-07-17 23:08:47]
まあ、あり得ないの定義から始めたら?
真の0%か、限りなく0に近い確率かで話は全然違うだろ。 現実的に意味のある議論じゃないけどな。 そんなレベルの話じゃないの? |
||
932:
匿名さん
[2012-07-17 23:10:19]
小学生が、「予想って外れることもあるんだよ」、
と説明して、喜んでいるレベル。 イタイ。あまりにイタイ。。。 まあいいけど。本人が幸せならね。 |
||
933:
匿名さん
[2012-07-17 23:11:51]
変動をけなされたと勘違いした勇者が集まってるとは絶対に思いたくない。
だって何一つ変動をけなしていた訳ではなかったのだから。 でもこのレスの多さが何をものがたるか。 あーあ いろんな意味で残念。 |
||
934:
匿名さん
[2012-07-17 23:13:21]
931さんに同意ですね。
一方は「ありえない≒ほぼ0%に近い」と、 他方は「ありえない=0%」で議論していて 言葉の使い方の違いのように見えます。 |
||
935:
匿名さん
[2012-07-17 23:17:27]
もういいよ。ただの言葉遊びじゃん。
くだらないね。議論にすらなっていない。 |
||
936:
924
[2012-07-17 23:18:05]
>930さん
私の書いた「そもそも、根本的な考え方が違って相容れにくいのかもしれませんが。」の部分は、 議論なされている「1ヶ月後の急騰はありえない」論争についての指摘ものではないので スルーして頂ければ結構です。 |
||
937:
匿名さん
[2012-07-17 23:19:46]
あのさ〜
言葉の使い方云々の話じゃないよ。 明確に反証されちゃったの。 わかる? 「1か月後の金利急騰なんかあり得ない」 は 明確に反証されたの。 それをまた反証できるならやってみなって話です。 言葉の定義の云々は敗者の弁ってやつじゃなければよいな〜 |
||
938:
匿名さん
[2012-07-17 23:30:10]
みんな、こいつはそっとしておいてやろう。
この世界に閉じこもらないと、やっていけないんだよ。 |
||
939:
匿名さん
[2012-07-17 23:35:09]
違う話題でも良いでしょうか?
固定(旧フラットS)で実行予定の者です。 参考までに変動を選ばれた方、これから選ぼうとされている方の 話を伺いたいのですが、こちらで聞いてもよろしいでしょうか。 |
||
940:
939
[2012-07-17 23:45:41]
昨年契約した時には変動での借入をメインに考え、
一応フラットも申し込んでおりました。 その後、フラットの金利が下がる中で最終的に2%を切ったこともあり、 迷った結果、フラットに切り替え今月末に実行予定です。 今さら変動が良かったのかとか考えるつもりではないですが、 自分と違う選択をされる方々の意見もお聞きしたく 変動を選ばれた方(選ばれる方)は何が選択の主な要因だったのでしょうか。 金利の低さは当然あると思いますが、 それ以外の部分などもお聞きしたく宜しくお願い致します。 |
||
941:
匿名さん
[2012-07-17 23:54:05]
>>940
もしあなたと同じ状況でも私は変動を選んだでしょうね。10年後に確実に1%上がるフラットと現状最低金利で借りられる変動。 少子高齢化、消費税増税、これだけ長期金利が下がっているって事はそれだけ低金利の長期化が続く可能性が高まっているって事です。 フラットSって結局最低金利が2%切ったとかいいつつ団信別だったり、金利の低いネット系は手数料が借入額の2%以上とか案外金利以外で多く掛かってたりしますからね。フラットでの競売率を考えると団信は今後増額される可能性が高いと思いますし、繰り上げも不便ですし。 2010年9月のフラットS最低金利が最強と言われていましたが結局あの時フラットではなく変動にしていたほうが正解だったって事になりそうですし。 まあ、それでもフラットSを選べるのならばいいかもしれません。私は選ばないでしょうけど。 さらに現状のフラットエコは絶対有りえないですかね。 |
||
942:
匿名
[2012-07-17 23:55:33]
その羨ましい個別の事案については
お答えを差し控えさせていただきます。 |
||
943:
匿名さん
[2012-07-18 00:00:58]
低金利だからどっちでもよい
家だけが全てではないので娯楽を含めた形で資金計画を立ててくださいな |
||
944:
匿名さん
[2012-07-18 00:15:37]
|
||
945:
匿名さん
[2012-07-18 00:20:57]
そもそもフラットSを最強と思っていて自分でベストの選択が出来たと思ってる人がわざわざ変動スレで必死に書き込まないと思うんだが。
別に来るなとか言ってるんじゃないんだよ。どうしてもその心理が理解出来ない。 変動最強と思ってるオレはフラットスレなんて全く興味が無いから。 |
||
946:
939
[2012-07-18 00:23:47]
|
||
947:
939
[2012-07-18 00:28:03]
>945さん
実行まで期間があって少しヒマだったのと、 自分と違う考えを持たれている方の意見を聞くことは 参考になると考え、訪問しました。 >そもそもフラットSを最強と思っていて~ そのように考えているつもりではないですが、 誤解を招いてしまったので申し訳ありません。 |
||
948:
939
[2012-07-18 00:31:00]
誤:誤解を招いてしまったので~
正:誤解を招いてしまったのであれば~ 失礼しました。 |
||
949:
匿名さん
[2012-07-18 00:43:30]
|
||
950:
匿名さん
[2012-07-18 00:44:30]
|
||
951:
939
[2012-07-18 00:46:34]
|
||
952:
匿名
[2012-07-18 00:47:24]
団地で悪口言いながら井戸端会議をしてるところに
フラッと新車のベンツで乗り付けて 「どうですかこちらは?」 なんて聞かれても答えに困ります。 フラッとはフラットに掛けたダジャレではありません |
||
953:
匿名さん
[2012-07-18 01:11:13]
|
||
954:
939
[2012-07-18 01:22:59]
|
||
955:
匿名さん
[2012-07-18 02:00:04]
>>954
1.94で手数料1%ならいいほうですね。普通が2.1%取られますから。団信より生保を選んだのならまだ若いのだと思いますが、フラットは借りすぎて破たんする傾向に有るようなので注意が必要です。ってもう今さら変更は出来無いと思いますが。 |
||
956:
匿名
[2012-07-18 07:58:59]
>>953
うまいw |
||
957:
匿名さん
[2012-07-18 09:05:52]
結局フラットSが何%だろうと変動の人はあまり興味がないからね。
だから羨ましくもないし。 |
||
958:
939
[2012-07-18 12:09:26]
|
||
959:
匿名さん
[2012-07-18 22:22:56]
ファイナル固定さん?
|
||
960:
匿名さん
[2012-07-19 10:47:08]
将来はわからないのであれば、
変動も固定も現時点でリスクは変わらないという主張なんかね この固定さんは |
||
961:
匿名さん
[2012-07-19 11:26:48]
フラットも旧Sなら今借りられるならそんなに悪くないと思う。
それでも変動のほうが魅力的に思えるんですよね。 ここは価値観の違いなので好きなほうを選べばいいんじゃないですか? 個人的には長期金利がこれだけ下がってくると逆に経済の低迷長期化が心配ですね。変動金利が上がっても景気が良くなったほうがいいに決まってますから。 |
||
962:
匿名さん
[2012-07-20 01:13:53]
正直、フラットが1%台なら変動なんて選ばないよ。
|
||
963:
匿名さん
[2012-07-20 06:32:31]
フラット旧s20で、ここで言うテンプレ実行しておけばいい。どう考えても変動金利の選択肢はない。
|
||
964:
匿名さん
[2012-07-20 06:41:13]
|
||
965:
匿名さん
[2012-07-20 08:26:11]
結局のところ議論が白熱した「最近半年ぐらいの実行」に限って見れば、
10年以下で返す少額実行コース→変動金利 20年以下で返す標準実行コース→フラット旧20S 35年以下で返すゆっくりコース→フラット旧35S 負担額と安全性とのバランスを勘案するとこんな感じだったね。 過去実行者の色んな意見に惑わされることなく冷静に決めた人は おめでとう。 |
||
966:
匿名さん
[2012-07-20 08:55:00]
変動より低いフラットって例えばどこ?見たことないけど。
ていうか、何でわざわざ変動スレでもう選べない旧Sを必死に宣伝するんだろう? 変動派はフラットSなんて興味ないしスレ違いなのでフラットスレでやんなよ。 |
||
967:
匿名さん
[2012-07-20 09:44:59]
20Sで借りる余裕があるなら、35年変動ならゆとりの返済。
|
||
968:
匿名さん
[2012-07-20 18:06:50]
|
||
969:
匿名さん
[2012-07-20 19:32:25]
|
||
970:
匿名
[2012-07-20 20:10:25]
公定歩合・・。永久にあがらん気がする。もしくはいい加減なインフレ計算で、収入も増えない状況で上げられたらと
思うといやだな。 |
||
971:
契約済みさん
[2012-07-20 21:22:10]
インフレで金利が上がって変動は不利と言うが、
インフレなら同時に、住宅の販売価格も上がる |
||
972:
匿名
[2012-07-20 21:42:31]
全てが上がる訳ではない。
需給で決まるから、上がらない物もあるよ。 |
||
973:
匿名さん
[2012-07-20 23:39:14]
金利も需要と供給で決まる。だから金利が高くても金借りたいってヤツが増えないと上がらない。
|
||
974:
匿名さん
[2012-07-21 00:18:34]
|
||
975:
匿名希望さん
[2012-07-21 00:45:58]
質問なんですが住宅ローン減税は年間0.1%で2500万残高あれば
25万キャッシュバックのようなものですよね? 繰り上げ返済した場合、例えば3年で300万期間短縮型で繰り上げ返済 した場合には金利分が100万程度払わなくて済みます。 繰り上げ返済した方が残高が減り減税分が減りますが、 それでも繰り上げ返済の効果の方が圧倒的に有利に思えるのです。 これは間違ってるのでしょうか? |
||
976:
匿名さん
[2012-07-21 01:55:20]
>>974
基本的に短期も需要と供給で決まる。ただ、日銀がそれを操作してるだけ。 例えば、金融機関ってのはそもそも手元にお金を持っていない。(預かった貯金は全て投資に回ってるから) 大地震が起きると手元に現金が必要になるから皆貯金を卸しに行く。 金融危機なんてのが起こるとリスク資産を売って現金化の動きが大きくなる。 すると金融機関は現金が必要となるため、短期金融市場から資金を調達する。→短期金利が上昇。 中央銀行は一時的な短期金利上昇は経済に悪影響及ぼすので市場に資金を供給して金利を下げる。 一時的な金利上昇が落ち着けば市場から資金を吸収する。 これがいわゆるオペレーションで市場から国債を買ったり売ったりして金利をコントロールする。 金融政策は金利を下げる事によって企業も個人もお金を借りやすくし、資金需要を呼び起こそうとしたり、 景気が加熱しだしたら金利を上げる事により資金需要を抑制したりする。その金融政策の指標が短期金利の 代表であるコールレート。ようするに金利は需要と供給で決まるので金融政策はその金利自体を操作する ことによって需要を呼び起こしたり抑制したりすることで景気や物価を調整する。 >>975 間違ってる。期間短縮することで払わなくて済む利息は区別して考えないといけない。 実際は 住宅ローン減税-(借入れ金利+保証料金利相当)なので、例えば3000万0.875%保証料62万で試算すると 1%-(借入れ金利0.875%+保証料金利相当0.12%)=1%-0.995%=0.005%が繰り上げしない事で残る部分。 |
||
977:
匿名さん
[2012-07-21 11:54:23]
|
||
978:
匿名さん
[2012-07-21 12:41:31]
欧州問題とアメリカ雇用統計、中国の景気減速が一段落したら
輸出関連企業を中心に景気が持ち直してくるかもな。 内需もあれだったけど増税前の駆け込み需要をきっかけに株価も レンジを上げて推移する可能性も十分。 再来年あたりはいよいよ利上げってことも十分あるかもな。 こう書くと20ぐらいの怒涛の反論激怒レスが来るだろうけど。 |
||
979:
契約済みさん
[2012-07-21 12:59:58]
ぶっちゃけ固定でも変動でも月の支払いって2万程度しか変わらないでしょ。
それって月の残業でどうにでも吸収される範疇だし別に暑く議論交わすほどのことでもないと思う。 うちはずっと付き合いのあるソニー生命→ソニー銀行で変動で借りる予定だけど。 月1、2万であくせくしている人が変動ごり押し、余裕綽々のローンの人が固定って感じかな。 多くの人はその中間だから悩んでるんだろうけど。 |
||
980:
匿名
[2012-07-21 13:20:46]
まあそういうことでしょうね。
実際のところは最近の実行なら差額は数千円って 人ばかりだし。 余裕な人はめんどくさいし固定が多いんじゃない。 逆に超ギリギリな人も固定には多いけど。 普通にギリギリな人が千円得だの金利は不変だの どうのとここで盛り上がるのがこのスレの醍醐味。 |
||
981:
匿名さん
[2012-07-21 13:30:36]
|
||
982:
匿名さん
[2012-07-21 14:09:32]
|
||
983:
匿名さん
[2012-07-21 16:44:41]
|
||
984:
匿名さん
[2012-07-21 16:46:57]
「その46」のスレが立ち上がってるから、もうこのスレは閉鎖にすればよいのに。
|
||
985:
匿名さん
[2012-07-21 18:32:40]
固定の人は変動を激しく論破しないように。
固定が変動のスレに来て何やってるんだ!(来るなっ)って変動さんが怒り出しますから。 |
||
986:
匿名さん
[2012-07-21 21:30:29]
|
||
987:
匿名さん
[2012-07-22 09:26:17]
>>985
過去の例を見ると固定が変動を論破したことは無いようなので心配しなくてもいいですよ 何故固定がわざわざ変動スレに来るのか疑問を持っている人は多いですが、 来るなと言っている人はほとんどみかけないのでその点も心配しなくてもいいですよ |
||
988:
匿名
[2012-07-22 09:37:59]
フラットが高過ぎて変動しか実質選択肢がなかった
のはそれでそれでしょうがないね。 頑張って繰上するか、次回買い替えの時にフラット を選択したらいいんじゃないかな。 |
||
989:
匿名さん
[2012-07-22 10:16:08]
選択肢無いのはむしろフラットだろ。
頑張るのもむしろ破綻率の高いフラットだろ。 悔しいのはわかるが自虐ネタはいかんよ。 |
||
990:
匿名さん
[2012-07-22 22:26:11]
フラットでしか借りられなかったって人は沢山いるけど変動でしか借りられなかったって人は逆にいませんからね。
わざわざ変動スレに来る固定さんはフラットで借りれなかった人が変動にしてるって事にどうしてもしたいようですが(笑) 実際破綻率見ればいかにフラットにギリギリの人が多いかが分かります。 |
||
991:
匿名
[2012-07-23 09:45:44]
もう話題も尽きてしまったスレなんだから、誰でも来ないと終っちゃうだろ? |
||
992:
買い換え検討中
[2012-07-23 16:07:35]
「白川日銀総裁が『日本の景気の底堅さは円高による』と発言」です。
⇒その理由は……: ─止まるところを知らない金融メルトダウン。 しかしその向こう側に起きることは最初から明確です。 ─それは何を隠そう、我が国=日本における「歴史的な金融バブル」の発生 です。それ以上でもそれ以下でもありません。 ─ここでは紙幅の都合上、詳細を説明する余裕がありませんので、 この結論だけまずは頭に入れておいて下さい。 絶対にぶれてはいけません。 ─しかしそうなるためには2つの条件の内、どちらか1つが満たされる 必要があるのです。それらは一体何でしょうか? ─第一に「少子高齢化」が突然、止まることです。しかしこれは無理なので あって、我が国の社会文化からいって「大量移民受け入れ」も無理です。 ─第二に「他に投資先が無くなること」です。米欧各国、あるいは新興国 など他の全ての地域が崩落すれば、残されるのは日本だけとなります。 要するに今、見ておくべきなのは「第二の展開」がいつ、どの様な形で 生じるかなのです。そしてその向こう側に日本マーケットの暴騰があります。 「最後に残されるのは日本」 単純な愛国心(ショーヴィニズム)の向こう側で是非覚えておいて下さい。 |
||
993:
匿名
[2012-07-24 20:18:51]
あり得ない! |
||
994:
管理担当
[2012-09-13 14:37:42]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250858/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私は1.7優遇が最大優遇の銀行で検討中なので見直したいと思います。