住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その45」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その45
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-24 20:18:51
 

こちらは変動金利は怖くない??のその45です。

テンプレはレス1にあります。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234319/

[スレ作成日時]2012-06-19 09:50:24

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その45

No.1  
by 匿名さん 2012-06-19 09:50:49
これから変動を検討しようとしている皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)

変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)

3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。

変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。

ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。
No.2  
by 匿名さん 2012-06-19 10:27:15
まだ続けるの?・・・・・・・・
No.3  
by 匿名 2012-06-19 12:56:18
マイナス金利なら、繰上よりも貯蓄が有利。

真性繰上くんは、趣味で繰上するようです
No.4  
by 匿名さん 2012-06-19 13:25:19
>3
10年で数万しか変わらないからどっちでもいい。
No.6  
by 匿名 2012-06-19 18:15:03
ここは、趣味で繰上くんが、多いなぁ

マイナス金利で繰上するメリットって、何故か安心するからなんでしょ?
No.9  
by 匿名さん 2012-06-19 19:55:47
貯蓄のが得だと思ってたら実はそうでもなかったから引くに引けなくなったわだろうね。

No.15  
by 匿名 2012-06-19 20:25:14
なんだこの流れ。そして罵詈雑言。
このスレってもう雑談板に移行した方がいいのでは?
今携帯だから明日にでも出しておくよ。
No.21  
by 匿名さん 2012-06-19 21:44:03
飽きた。
No.22  
by 匿名 2012-06-19 21:54:45
マイナス金利時の繰り上げ返済は数万損する上に手元に現金が残らないからメリットなしの結論。
No.29  
by 匿名さん 2012-06-19 22:45:16
手間を掛けて僅かな利益を得ようとするのは微妙だけど。
わざわざ手間を掛けて損をするって、全く理解できないんだよな。
No.30  
by 匿名さん 2012-06-19 22:51:01
ネット定期しか選択しない人なら、
数万程度。
大手企業勤務で、財形2%とか、
地方公務員で共済2%とかあるなら、
貯蓄だけで、33万以上得するんだよ。
No.31  
by 匿名さん 2012-06-19 22:53:12
>>30

そんなごくごく限られた超少数派の意見なんてどーでもいいわ。

だいたいおまえ、始めネット定期で20万得だって言い張ってたじゃん。

素直に間違えを認めろよ。私は計算が苦手でしたって。
No.32  
by ビギナーさん 2012-06-19 22:58:34
お前ら繰上げスレに行け!ks
No.33  
by 匿名さん 2012-06-19 23:02:56
>>31

だから、それは、勘違いしてた残念さんでしょ。
繰上げくんは、貯蓄派が一人だけだと、思ってるけど、
私は、マイナス金利なら、貯蓄の方が有利という主張しかしてないのよ。
No.34  
by 匿名さん 2012-06-19 23:05:35
貯蓄のほうが数万円有利ってのは誰も否定してないけど?
No.35  
by 匿名さん 2012-06-19 23:09:19
>>34

早死にした場合は、最大で400万くらい有利になることもありますよね?
No.36  
by 匿名さん 2012-06-19 23:37:43
>>35

早死じゃなくってゼロ金利が10年続いて且つ、9年11ヶ月目で死んだ場合ね。

変動で組む以上、最低3年後の利上げを想定してるし、仮に貯蓄してたとしてもあくまで繰上資金。
まさにどうでもいい事になんでそんなに意固地になるの?

貯蓄は否定しないけどあまりにもメリットが鼻糞って言ってるだけ。
No.37  
by 匿名さん 2012-06-19 23:46:02
マイナス金利だとなーんにもしなければ、数万お得。
借りられるだけ借りれば、更にお得。
運用資金に組み込めば、更にお得。

手間を掛けて繰り上げると、これらのお得な権利を放棄できる。
No.38  
by 匿名さん 2012-06-19 23:46:17
>>36

3年で死んでも、120万は、貯蓄が得だけどね。
貯蓄のメリットを鼻クソというくらいなら、
繰上げのメリットは、何ですか?
真性繰り上げ君風にいえば、ウOコって、ことですか?
No.39  
by 匿名 2012-06-19 23:50:20
スレの雰囲気最悪だな。
しかも最近は変動同士の仲間割ればっかりだ。
変動で借りるとイライラするのか?
または協調性やらを失ってしまうのか?

そういう意味では変動金利は怖いな。
フラットスレと雰囲気が真逆だし。
No.40  
by 匿名さん 2012-06-19 23:57:45
そもそも貯蓄推進派の意見って減税期間は貯蓄してたほうが得だからってのが大方の意見だったような。
確かに10年以内に死んじゃえば多少はメリットがが有るかもしれませんが、普通は大黒柱が死んだら困らない程度の生保に入っているでしょうし、その時点で住宅ローンは無くなるので残された家族には十分でしょう。

結局マイナス金利の間は貯蓄と言ってもかなり短い期間との予測が付きますし、その短い期間で運用しようとしてもたかがしれてますし、その短い期間に死んじゃえばほんの少しメリットがあるのかもしれませんが、貯蓄運用等手間を考えればどっちでもいいかなと。

以前書き込みしてた人いましたが、
繰上げ資金(必ず繰上げに回す前提の資金)
貯蓄資金(将来の支出、老後や教育費の為の資金)
投資資金(最悪損失を受けても生活に影響のない資金)

と分けて考えるべきでしょう。

問題は繰上げ資金を安全な投資に回すか繰上げちゃうかって事だと思いますが、実際はどっちでもいいと思います。というのは、手元資金を多く持っていたほうが安心感を得られる人もいるでしょうし、負債残高を少なくしたほうが安心感を得られる人もいるでしょう。どちらを選んでも金銭的に大して差がないのですからどちらが自分に合っているかで選べばいいのかなと。

個人的な意見ですがなんとなく借金は早く返したいって思うんじゃないでしょうか。
No.41  
by 匿名さん 2012-06-20 00:00:22
>>39

掲示板に協調性を求められても...
マイナス金利っていう、有利なローンを組めたのに、
協調して、何もメリットない繰上げをみんなでするの?
No.42  
by 匿名さん 2012-06-20 00:00:42
>>37

運用のほうがものすごく手間だと思うけど。

>>39

フラットスレの自分の実行月までは下がれされで実行月が過ぎると上がれ上がれよりははるかにマシかと。
No.43  
by 匿名さん 2012-06-20 00:03:08
>>41

貯蓄でメリット出すには毎月毎月一生懸命ネット銀行に振込して手間暇掛けて10年奇跡的にゼロ金利が続いてたった2万円。

かもしくは奇跡的に10年ゼロ金利が続いて直前にぽっくり逝っちゃった時だけね。


大穴狙ってるの?
No.44  
by 匿名さん 2012-06-20 00:05:53
>>40

貯蓄資金あるなら、繰上げせずにそれに上乗せするだけ。
それが手間なんですか?

繰上げする方が、手間だと思うんだけど。
そして、心の安心以外のメリットが見つからない。

つまり、趣味で繰り上げって事になるよね。
No.45  
by 匿名さん 2012-06-20 00:06:33
鼻糞分特したいなら貯蓄

どーでもいいなら繰上げ

以上終わり
No.46  
by 匿名さん 2012-06-20 00:07:26
>>42
運用してない人がわざわざ運用するとか、わざわざ別枠で運用するなら手間かもね。

でも、元々資産運用して、運用資金に組み込むだけなら、金額が変わるだけで手間は変わらないでしょう。

前者なら止めた方が良いね。
No.47  
by 匿名さん 2012-06-20 00:08:43
>>44

自動繰上げが有るならそっちのほうがいいと思うけど

メリットを出すならまさにどっちでもいいと思います。(貯蓄を否定しません)
No.48  
by 匿名さん 2012-06-20 00:10:27
>>43

10年、低金利なら、住宅ローンの差額で2.5万。
頑張って運用すれば、+4ー5万。

頑張らなくても、損する事はない。
No.49  
by 匿名さん 2012-06-20 00:12:23
>>46

繰上げ資金の運用となると元本保証の短期運用限定となるので資産運用をやってる人にとって面倒なだけ。ならそんないずれ繰上げてしまう資金はとっとと繰り上げてしまったほうがいい。

ポートフェリオを組む場合、そんな中途半端な金は邪魔なだけ。
No.50  
by 匿名さん 2012-06-20 00:15:28
ようするに少額で手間を惜しまない人は貯蓄すれば良い。めんどーな人は繰上げで良い。

その差は2.5万円
No.51  
by 匿名さん 2012-06-20 00:17:04
面倒なひとは、何もしなくてよい。
つまり、貯蓄でしょ?

何で、無理矢理繰上げさせたいの?
No.52  
by 匿名さん 2012-06-20 00:21:48
面倒な人は自動繰上げだよ。

貯蓄するという事は繰上げ資金を別管理しなきゃならないので割と面倒。
自分も当初は貯蓄してたけど途中で面倒になって繰上げしちゃった。その後は自動繰上げ。煩わしくなくて一番いいような気がする。

投資目的の運用って結構楽しいんだけど(株を買う銘柄調べたりとか)あくまで繰上げ前提の資金は運用にも回せず、せいぜい別口座に入れておくくらいだからね。
No.53  
by 匿名さん 2012-06-20 00:24:34
面倒なら普通預金口座に寝かしておけばいいのに、別管理って大変だね。
その端でリスク資産運用してて、意味不明のポートフォリオだな。
No.54  
by 匿名さん 2012-06-20 00:25:23
>>52

自動繰上げって、設定無料なの?
5年毎に見直しないの?

面倒いなら、メインバンクの定期積立で十分だけど。
No.55  
by 匿名さん 2012-06-20 00:29:07
10年間の運用を考えた場合

1.元本保証の短期運用(繰上げ資金は最低これ。10年で2,3万)
2.長めの定期貯金(途中解約すると利廻りが極端に落ちるのですぐに使わない資金で元本割れしては困る資金)
3.個人向け国債(割りと特。途中解約でもペナルティーが少い。でも最初に大きな資金がないとメリットナシ)
4,投資信託(プロが運用するから安心?手数料が高くていまいち?)
5.現物株(マイナスでも売らなきゃ損じゃない。その企業が儲かってれば配当出る。倒産しなきゃゼロにはならない)
6.先物信用FX(まさにギャンブル)
No.56  
by 匿名さん 2012-06-20 00:36:56
面倒な人、何もせず普通預金(貯蓄)
ちょっと頑張る人、メインバンクの定期預金(貯蓄)
結構頑張る人、ネット定期(貯蓄)

繰上げするべき人
あるお金は、使っちゃう残念さん。
マイナス金利じゃない残念さん。
No.57  
by 匿名さん 2012-06-20 00:38:25
自動繰上げは5年起きの設定で手数料5千円かな。

ようは貯蓄でも繰上げでもどっちでもいいと思うんだよね。死んじゃう以外貯蓄も繰上げも大差がないのだから。

実際借り入れ時jに説明を受けて貯蓄か自動繰上げかを悩んだ時に「どっちでもいいかな?」って思った。

たぶん貯蓄か繰上げかは借入先金融機関のシステムによると思うんだよね。ようするに損得よりどっちが煩わしくないかだけだと思う。
No.59  
by 匿名さん 2012-06-20 00:48:04
>>57

無料の積立定期
金額の変更も可能で、見直さなくてもok

有料の自動繰上げ
金額の変更も有料で、5年毎に有料更新

手間も一緒くらいと思うけど、
何で、繰上げ選ぶのか、本当にわからない。
No.60  
by 匿名 2012-06-20 00:54:11
貯蓄はリスクヘッジにもなる。貯蓄ならいざ金が必要な時にいつでも使える。万一失職しても手持ちの金は多いほうが職探しの期間もかせげる。死んだらその分残る。
マイナス金利の繰り上げは実質全くメリットない借金が減ったという安心感だけ。
No.61  
by 匿名さん 2012-06-20 01:25:29
>>59
>>60

繰り返すけどべつに貯蓄を否定してるわけではないよ。
失職しようが何しようが所詮金利上昇までの繰上資金でしょ。

自動繰上げは10年で1万かかるけど貯蓄して10年後の一括繰上げの場合も繰上げ手数料と保証料払い戻し手数料を考えると費用はほぼ同じ。しかも10年ゼロ金利が続いたらの話で途中で利上げがあったら手数料面ではマイナスかもしれない。

失職とかを理由に貯蓄にメリットって主張する人は減税期間終わったらどうするの?日銀が利上げしたらどうするの?

何度も言うけど繰上げより貯蓄のほうがリスクにおいても損得においてもメリットが有るのはよく分かります。ただ、費用対効果では有りませんが、貯蓄する事が圧倒的なメリットではないと思ってるだけです。

ですから金融機関の仕組みによっては自動繰上げのほうが煩わしくないかなって思ってるだけ。

私の考えでは自動繰上げの仕組みが有るならそれを利用します。無いならば差額を積立定期貯金にして5年後に繰上げます。なぜなら5年というのは変動金利にとって節目だからです。

減税期間の間はって意見も有ります。否定はしません。でも差額を見ると気にするレベルの話では無いと思ってます。


だって貯蓄派さんだって10年過ぎれば自動繰上げなりを選ぶんでしょ?てことは所詮損得だけでしか無いんじゃないかと。
No.62  
by 匿名さん 2012-06-20 01:34:33
>>61

マイナス金利なら、繰上げを選ぶことは、あり得ません。
これは、マイナス金利時の繰上げを否定していると受け取ってもらっても、結構です。

変動と固定との問題とは違い、
貯蓄と繰上げでは、明らかに有意差があるからです。

マイナス金利が、維持できなくなって、始めて繰上げを考えます。
No.63  
by 匿名さん 2012-06-20 01:38:37
>>62

だからそれでいいよ。

マイナス金利の間貯蓄したって鼻糞みたいなメリットしか無いと思ってるからどっちでもいいって言ってるだけ。

過去からずっと否定してない、好きにすれば?
No.64  
by 匿名さん 2012-06-20 01:40:34
減税終わったら繰り上げするか?
10年後の経済情勢と、自分の状況次第。

金利が上がりそうもないのに、焦って繰り上げする必要なんて無い。
十分な貯蓄が無くなっているなら、繰り上げしない方が良いかもしれない。

とりあえず、今、繰り上げに決める必要性は全くない。
No.69  
by 匿名さん 2012-06-20 02:07:46
>>66
貯蓄は金利上昇対策にもなるし、ローン自体が保険にもなるぞ。

まあ、金利なんて上がらないだろうし、死ぬ可能性も低いだろうから意味無いかもしらんがな。
No.71  
by 匿名 2012-06-20 02:10:25
繰上くんは、相変わらず顔真っ赤だな。
マイナス金利で貯蓄が損するって、どんな場合?
まさか、繰上手数料?そんなの無料のとこ多いし、自動繰上有料もあるだろ?
No.72  
by 匿名さん 2012-06-20 02:13:08
>>69

金利上昇対策は貯蓄も繰上げも同じ

>まあ、金利なんて上がらないだろうし、死ぬ可能性も低いだろうから意味無いかもしらんがな。

そ。大して変わらない。好きにすれば。
No.73  
by 匿名 2012-06-20 02:13:54
繰上するメリットが、見当たらないのに、繰上、繰上言うから、馬鹿にされるんでしょう。

中には預金封鎖が怖いから、繰上するとか言ってた繰上くんもいたね。
No.74  
by 匿名さん 2012-06-20 02:16:13
>>72
繰り上げと貯蓄が、金利上昇対策として同じだと思ってるのか?
こりゃ駄目だわ・・・
No.76  
by 匿名さん 2012-06-20 02:17:31
>>74

同じじゃないね。確かに繰上げのほうが支払う利息が少なくなるから圧倒的に有利だわ
No.77  
by 匿名 2012-06-20 02:22:37
繰上くんは、計算できないの?

住宅ローン控除の差額だけで、最大2.5万。運用は、属性次第だけど、1-30万くらいは、あり得る。ネット定期で4万くらい。3年で死んだら、120万円。

繰上くんの鼻クソが、すごい高級でも、貯蓄が有利なのは、間違いない
No.78  
by 匿名さん 2012-06-20 02:22:58
>>76
やっぱり、貯蓄で金利上昇に備える意味が分かってないんだな。
かわいそうに。

繰り上げに拘るわけだ。
No.79  
by 匿名 2012-06-20 02:25:16
>>76

貯蓄は、いつでも繰上できるんだから、間違い。運用金利見ながら繰上考えれば、いいだけ
No.80  
by 匿名 2012-06-20 07:41:23
金銭的メリットか精神的安定かで語ってるんだから
話が噛み合う訳ない

そろそろやめたら?
固定との争いより醜い流れになってるよ
No.81  
by 匿名さん 2012-06-20 07:51:49
運用で30万のとか有り得ないでしょ。

この嘘つきメ
No.82  
by 匿名さん 2012-06-20 07:57:33
>>79

手数料による。まとまった金額を繰り上げる場合、殆んどの銀行が繰り上げ手数料5千円から1万掛かる。さらに保証料払い戻し手数料が5千円くらい。この場合、5年以内に利上げが有ったら貯蓄のがマイナスになる。もっともどちらも鼻クソみたいな金額だけど。
No.83  
by 匿名 2012-06-20 08:15:09
ホントどっちもしつこいな
No.84  
by 匿名 2012-06-20 08:25:06
運用は、属性次第では、財形2%や、共済2%とか、あるけど。
No.85  
by 匿名 2012-06-20 08:31:25
>>82

手数料は、個別なケースだから、あんまり意味ないね。最近は、繰上無料たくさんあるし。

それに何度言ってるけど、政策金利が上がって、預貯金の金利が動かないの?
同じ率ではないけど、正の相関になる
No.86  
by 匿名さん 2012-06-20 08:37:52
ホントに変動で借りなくて良かったと
感じさせるスレ進行だね。

やっぱりギリ変は怖いわ。
No.87  
by 匿名 2012-06-20 08:43:49
繰上くんは、5年以内に金利上がって、貯蓄よりもお得だから、繰上選んだってこと?
2009年実行なら、あと2年ゼロ金利が続いたら、ギャンブルに負けちゃいますね。
No.88  
by 匿名 2012-06-20 08:59:20
住宅ローン控除だけでも、4年で5千円は、貯蓄が得するね
No.89  
by 匿名さん 2012-06-20 09:46:10
いまどき繰上が有料とかどこの銀行なの?インターネット使わないの?
ネットならほとんどの銀行が無料だと思うんだけど
No.90  
by 匿名 2012-06-20 11:00:18
相変わらずしつこいね
No.91  
by 匿名さん 2012-06-20 11:22:18
5千円w
No.92  
by 匿名さん 2012-06-20 11:34:37
>87

5年定期がギャンブルじゃん。

今から5年ゼロ金利が続いたとしても5年後に満期を迎えるのは初回差額分の34000円のみ。残りは全部途中解約で利回りはほぼなし。さらに5年目以降は5年定期だと控除終了時に満期が来ないから組めない。

しかも毎月セコセコネット銀行に金移して頑張って利回りが数万円。しかも途中で利上げが来たら逆ザヤ。

凄いギャンブルじゃん。
No.93  
by 匿名さん 2012-06-20 11:48:41
>>85

あなた運用してないでしょう?

有り得ないだろうけど仮に運用で利上げ分カバー出来たとしてもそれまでの定期全部途中解約して入り直すって事?
No.94  
by 匿名さん 2012-06-20 12:54:10
>>85

繰り上げ無料は最近増えて来たけど保証料はだいたい1万取られるよ。
No.95  
by 匿名 2012-06-20 13:01:39
>>94

保証料自体無料あるし、手数料1万円って、どこですか?

あと、これは知識が無いから聞きたいんだけど、自動繰上の保証料戻しって、無料で毎月貰えるの?
No.96  
by 匿名 2012-06-20 13:12:47
>>86
貯蓄にしろ繰り上げにしろ固定さんよりは大きく得してるから固定さんは変動が固定金利を上回ってから意見して下さい。
No.97  
by 匿名 2012-06-20 13:17:56
>>92

短期の1年定期で、運用するだろ?

自動繰上の保証料戻しの仕組みは、どうなってるの?まさか、戻しなしは、ないよね?
No.98  
by 匿名 2012-06-20 13:45:39
知り合いの地銀に聞いたら、自動繰上では、実際には保証料戻しないって。戻ってくる保証料より保証会社に払う手数料が多くかかるらしい。

毎月か、5年ごとに戻ってくるのかと、思ってた。
No.99  
by 匿名さん 2012-06-20 13:54:03
>>92

5年定期って言ったのそっちじゃん。変動は実質半年固定。最短で3ヶ月後の金利が上がるから半年定期が限界じゃない?
まぁ、ネット銀行で0.3以下、銀行系だと0.2以下なので手間暇かけて運用する理由が理解できない。けどそういう手間を惜しまないんならいいんじゃないかな。

自動繰上げの場合、保証料の手数料は取られないよ。毎月払ってたらすごい事になるし。

とりあえず、三菱が3150円、みずほ、りそな、三井住友が10500円。どこもそんなもん。
No.100  
by 匿名さん 2012-06-20 13:57:30
出た、知り合いの○○w
No.101  
by 匿名 2012-06-20 14:03:45
>>99

5年定期なんて、どこに書いてあった?

自動繰上だと、毎月、保証料戻ってくるってこと?

それは、知らなかった情報なんで、ありがとう。

聞いたところが例外なんかな?
No.102  
by 匿名 2012-06-20 14:08:56
>>99

インターネットバンキングなら、三菱、三井住友、みずほ、りそなは、一部繰上無料
No.103  
by 匿名 2012-06-20 14:09:54
まあ実のところこのスレの参加者の大半が
銀行員や銀行員の妻だったりして。

だから細かいことにも徹底的にこだわっているとか。
No.104  
by 匿名 2012-06-20 14:15:04
自動繰上で毎月保証料戻してくれるのって、メガバンク?
No.105  
by 匿名さん 2012-06-20 14:16:04
三井住友信託なら、繰上無料&保証料戻しも無料(毎月数万でも数百円戻ってきます)
自動繰上返済の設定もいつでも無料で可能だが、店頭に行き、来月分からの処理になる
No.106  
by 匿名 2012-06-20 14:18:32
情報ありがとう
No.107  
by 匿名さん 2012-06-20 14:26:16
三井住友は自動繰上げなどの繰り上げ手数料、保証料払い戻し手数料共に無料だけど全額及び一部繰り上げは繰り上げ手数料は無料だけど保証料払い戻し手数料は10500円。戻って来る保証料がこれに満たなければ不足分は払わなくていいみたいだけど。
No.108  
by 匿名 2012-06-20 14:36:14
>>107

マイナス金利くずれたら、貯蓄したお金(上限100万)を自動繰上すればいいんじゃないの?

>>105
この条件は、凄くいいね。
金利も低いし。
No.109  
by 匿名さん 2012-06-20 14:39:12
自分の借りてる銀行の属性や、所得税額など加味して好きなほうを選べばいいじゃん。

いずれにしても大差ないと思うけど。
No.110  
by 匿名さん 2012-06-20 14:44:27
自動繰上げって正式には返済額指定返済ってやつで月々の返済額を上乗せして指定するってやり方でしょ?

100万とか指定出来るの?しかも1回だけとか。
No.111  
by 匿名 2012-06-20 14:47:30
いい条件聞けたけど、それでもマイナス金利で繰上選ぶ理由は、ないね。
No.112  
by 匿名 2012-06-20 14:49:32
>>110

HP見る限り、三井住友信託は、できそう。変更無料みたいだし
No.113  
by 匿名さん 2012-06-20 14:51:32
>>110
それは自由繰上返済で好きな時に、ネットで返済できるよ
毎月自動で繰上したい人は、自動繰上返済を設定するし、
ボーナスやお金に余裕が出来た時、不定期に繰上したい人は自由繰上返済でネットでできます
No.114  
by 匿名 2012-06-20 15:00:48
自由繰上は、期間短縮なのが、微妙。保証料の手数料もかかるんでしょ?
No.115  
by 匿名さん 2012-06-20 15:10:02
>>114

全然だめじゃん。
No.116  
by 匿名さん 2012-06-20 15:15:00
>>114
自由返済はやったことないので保証料戻しに手数料がかかるかわからないです
自動返済の条件を駆使すればいろいろできますね
口座にいくら残して、いくら返済するなど設定することができます
例)
10万残す
10万返済
引き落とし日に15万あると、5万返済される仕組みです
No.117  
by 匿名さん 2012-06-20 15:22:38
保証料払い戻し手数料は最大10500円ですよ。

色々駆使して貯蓄で増やすのもいいとは思いますが苦労する割にメリットないように思えるんですよね。

だったら自動繰上げで放置のがいいかなと。
No.118  
by 匿名 2012-06-20 15:27:02
ここの自動繰上は、いいね。マイナス金利で貯蓄しておき、いざマイナス金利維持できなくなたら、貯蓄してた分でがっつり自動繰上。その後は、適度に自動繰上かなぁ。

105さんは、なかなか良い銀行選んだね
No.119  
by 匿名さん 2012-06-20 15:35:57
三井住友でそのまま運用した場合、1年定期が0.025だけどな
No.120  
by 匿名 2012-06-20 15:41:39
>>119

めんどーなら、それでも良いんじゃない。少なくとも繰上するよりマシ
No.121  
by 匿名 2012-06-20 15:50:12
属性に左右されない貯蓄としては、1年に1回、1年分をネット定期(1年)で運用ぐらいが現実的。これでも10年低金利続いたら、最低8回は利息取れる。これでも4万。
No.122  
by 匿名さん 2012-06-20 15:53:04
0.025じゃSBIのハイブリット預金(0.120)にしておくだけの方がいいな
No.123  
by 匿名さん 2012-06-20 16:18:44
めんどくせーな、どっちでもいいよ。たったの数万円。しかも奇跡的に10年ゼロ金利が続いた場合だし。
No.124  
by 匿名 2012-06-20 16:31:10
繰上くんは、すぐ顔真っ赤で、好感もてますね。
めんどーなら、繰上すらしなければ、良いのに
No.125  
by 匿名さん 2012-06-20 16:43:21
自動繰上げは放置出来るからね。数万円運用益がでるかもしれない事に苦労を惜しまないなら貯蓄でいいんじゃないかな。

住友みたいに繰り上げ手数料と保証料の手数料が無料なら貯蓄のがいいかも。

どちらかが有料なら貯蓄する意味が無いような。
No.126  
by 匿名 2012-06-20 16:59:29
長期優良住宅 減税1.2%の私はしばらく貯蓄でいいですね。
No.129  
by 匿名 2012-06-20 17:58:24
>>127
同感。
繰り上げは金利上がってからか減税終わってからの方が得なのに。
借金が減った安心感が勝ってしまうんかな?
数万でも得して自由になるお金が手元にあるほうが安全度は高いはずだが。
No.130  
by 匿名さん 2012-06-20 18:05:22
>>129

そう思うならそうすればいいじゃないですか。数万円得するには10年ゼロ金利の継続が必要ですし、利回りの高いネット銀行へわざわざ資金を移す必要もあります。

そんな手間隙かけてしかも可能性として低い10年ゼロ金利継続の前提条件で初めてたった数万円の得にしかならないのならば手間が一切かからない自動繰上で10年放置のほうがいいと思う人もいるというだけです。
No.131  
by 匿名さん 2012-06-20 18:13:18
ここってずっとこのやり取りする板??
No.133  
by 匿名 2012-06-20 18:32:16
>>130
別に利回り高い銀行に移さなくても普通預金に寝かしてるだけでも繰り上げより得ですが。
金利上がってからで十分間に合う。
No.136  
by 匿名 2012-06-20 19:21:36
>>134

マイナス金利で繰上選ぶような馬鹿なマネはしません。
No.137  
by 匿名さん 2012-06-20 19:32:47
良い加減変動金利は更に下がるかどうかに話をもどしませんかっ?
No.138  
by 匿名さん 2012-06-20 20:49:23
金が絡むと人って怖いな
No.139  
by 匿名 2012-06-20 20:58:31
繰上くんの頑固さは、相当ですね
No.141  
by 匿名 2012-06-20 21:11:09
どっちもどっち
固定との議論より醜い
No.143  
by 匿名 2012-06-20 21:20:21
財形と定期で運用してるよ。繰上くん、そんなに羨むことないって。
No.144  
by 匿名さん 2012-06-20 21:29:03
まだやってる。。
No.145  
by 匿名さん 2012-06-20 21:35:52
ローンは実質ほぼゼロ金利だし、預金の金利も微々たるもんだから
繰り上げだろうと貯金だろうとどっちも大して変わらないよ
低金利が続く間は損得としては年間数百円か数千円程度の差なんじゃないの?
運用については損するかもしれないし得するかもしれないわけだからそれはまた別の話。

何かあった時のために貯金しといた方がいいような気はするけど。
あとは自分が死んだらローンはなくなるから残された家族にとっては
繰り上げ返済してなくて貯金が多い方が得かもね
No.148  
by 匿名さん 2012-06-20 21:54:59
>>145

貯蓄より繰上げすることに何かしらのメリットがあるなら、
それもわかるけど、マイナス金利で繰上げするメリットが一つもない。

わざわざ銀行行って、自動繰上げを設定するという手間をかけて、
損な方を選ぶの?
No.149  
by 匿名 2012-06-20 22:03:31
変動金利はこれ以上は下がらないと思います。
No.150  
by 匿名さん 2012-06-20 22:03:57
>>146

だから、いつ5年定期にしたといったの?

オリックスの1年定期なら、今は0.35%。

ネット銀行なら、結構いろいろあって、
例えば、香川銀行セルフうどん支店なんかは、
金利トッピング定期預金で1年定期、0.4%。

無知と思い込みって、恐ろしいね。
No.161  
by 匿名さん 2012-06-20 22:35:56
今は、長期金利が下がってるから定期預金の金利も低い。
0.4%とかだれが言ってたのかしらないけど、少し前ならあったんじゃないか?
No.166  
by 匿名さん 2012-06-20 22:49:13
>>163
ほれ。
http://yokinkinri.web.fc2.com/sbinetbk.htm
このサイトとかでよーく勉強しろ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.172  
by 匿名さん 2012-06-20 23:02:04
>>163みたいに、知識が無さすぎるから繰り上げちゃったんだよ。

>定期貯金は長期金利より短期金利(2~3年くらい?)との相関が高い。リーマン以降ほとんど変化無いよ。

そもそも、これじゃローン借りられる属性でもないか(笑)
No.175  
by 匿名さん 2012-06-20 23:09:55
>>163
>長期金利より短期金利(2~3年くらい?)との相関が高い

http://ja.wikipedia.org/wiki/短期金利

金利動向どころか、基本用語すら理解してない。

そりゃ、マイナス金利で繰り上げしても仕方ない。
No.177  
by 匿名さん 2012-06-20 23:13:45
>>175

なるほど!長期金利(1年もの金利)と相関ですね。
No.178  
by 匿名さん 2012-06-20 23:17:20
一昨年の4月に変動35年0.825%で4500万円ローン実行。
長期優良住宅で1.2%のローン減税あり。
ローン実行時より12年ローン金利3%との差額の約20万を累積投信で運用中。
今のところ元本割れなく6%程度の配当でやってます。
繰上げする気はまったくありません。
No.179  
by 匿名さん 2012-06-20 23:24:40
>>176

すみません、ゼロ金利時は貯蓄有利って事に誰も異を唱えて無いと思うのですが。
例えば繰上有利って発言をしたアンカー打ってもらえませんか?

あなたは無理やりそっちに争点を持って行きたいようですが、過去の書き込みを見る限り

1.繰上手数料、保証料払い戻し手数料無料の場合、貯蓄のほうが金銭的に若干有利
2.繰上資金を運用した場合、ゼロ金利が最長10年続いた場合、数万円貯蓄が有利
3.煩わしさを考えた場合、自動繰上が利用出来るならそういう選択肢も有る
4.繰上資金を高利回り運用(と言っても0.4くらいみたいですが)するにはそれなりの手間が掛かる

って事ですよね?
No.180  
by 匿名さん 2012-06-20 23:28:10
>>178

老婆心ながら

今のところうまくいってるかもしれないけど繰上資金を元本割の可能性のある投資には回さないほうがいいと思うよ。
最悪金利上昇元本割れ状況になった場合、損切りが必要になるから。

せっかく1.2もらえたんだから低利回りでも元本保証の運用で貯蓄したほうがいいと思う。
No.181  
by 匿名さん 2012-06-20 23:32:09
>>179

ぜんぜん抜けてるし。

死んだ場合とか、繰上げしないだけで、住宅ローン控除だけでも最大2.5万くらい貯蓄有利とか。

マイナス金利のときは、貯蓄が有利という主張は、認めているんですよね?
では、なぜ、マイナス金利の時に繰上げを選択するのですか?
手間に関しても、最悪何もしないだけでも住宅ローン控除の差が出るのに、
わざわざ銀行まで行って、自動繰上げする理由は、何ですか?

この辺りを合理的に、説明してもらいたい。
説明できないなら、それは、趣味で繰り上げって、ことですよね?
No.185  
by 匿名さん 2012-06-20 23:58:26
変動の良さは、自由度でしょ。
固定との差額を貯蓄するもよし、繰り上げするもよし。
自分の収支の状態や、経済環境にあわせて選択できること。
No.186  
by 匿名さん 2012-06-20 23:59:32
自動繰上げを設定するのと、マイナス金利維持できなくなって、
繰上げするのだと、手間は、どちらも変わらないね。
No.187  
by 匿名さん 2012-06-21 00:03:57
>>185

自由度が解るなら、貯蓄でしょう。
お金に色は、ないのに、
繰上げは、将来の金利上昇リスクを必要の無い段階から、
そのリスクヘッジにお金を縛る行為。
そして、住宅ローン控除で確実に損する。

貯蓄は、金利上昇リスクが表面化してからでも、
十分対応できるし、住宅ローン控除で確実に得する。
No.188  
by 匿名さん 2012-06-21 00:07:34
決着かな。ローン減税に拘り繰上否定など馬鹿げてる。
得する場合も微々たる差。
減税、繰上返済、控除をうまく組み合わせが大事だね。
No.189  
by 匿名さん 2012-06-21 00:08:28
貯蓄はしておいた方が良い。
何かあった場合に、住宅ローンよりも高金利な一般ローンで借りる羽目になってしまう。

ギリ変の繰上げ君は、繰り上げ止めて、貯蓄した方がいいよ。
No.190  
by 匿名さん 2012-06-21 00:10:13
貯蓄のが多少得なのはわかってるんだけど運用とか考えると面倒なので自分は自動繰り上げ。ほっとけば元本勝手に減っていくからね。

借入れ金利が0.975ってのも有るけど。今みたいに0.775で借りられれば多少は考えたかも。当時1%以下で借りられた事がすごいと思ってたけど今じゃ0.975なんて高い部類だもんね。借り換えも検討したけど0.2下がる程度じゃ手間と費用考えるとメリットは無かった。
No.192  
by 匿名さん 2012-06-21 00:12:27
>>189

元々その金は変動金利という金利上昇リスクのあるローンのリスクヘッジの為の繰り上げ原資であって、繰り上げ以外の用途に使われる事は有り得ないし、普通は他に貯蓄も貯金もしてるべきなのでメリットはあまり感じない。元本が減るメリットと差があるとは思えない。

結局貯蓄か繰り上げかはどっちが得かだけでしょ。手間掛けても少しでも得したいなら貯蓄すりゃいい。
No.193  
by 匿名さん 2012-06-21 00:13:05
>>190

貯蓄全くしないのですか?
全部繰り上げちゃうのは、さすがに危険ですよ。
No.195  
by 匿名さん 2012-06-21 00:13:54
そうなんですよね
繰り上げ用に貯蓄したのは最終的にどんな状況になっても繰り上げするんだから結果は同じ
まさかこれを別の用途に使ってしまったら、そもそもテンプレが成り立たないですし
No.199  
by 匿名さん 2012-06-21 00:18:16
現金が手元にある事がリスクヘッジと言うのだけはいただけない。
例え0金利が10年後まで続いたとしても、住宅ローン減税が切れる10年後には溜めた現金を繰上げする必要がある。
その現金を他のリスクへ流用してしまうと、せっかくの低金利を利用した繰上げによるリスクヘッジが取れなくなってしまうよ。
かつかつで繰上げ返済する場合は別として、金利以外のリスクには別に預金が欲しいね。
No.200  
by 匿名さん 2012-06-21 00:20:33
3万円得したいなら貯蓄。3万円くらいどうでもいい人はどっちでもいい。

金利が1%切ってれば繰り上げより貯蓄のが有利なのは誰でも分かってる。

ただ、どれだけ得かの問題であって、3万円くらいなら別にどうでもいいと思ってる人が多だけ。

むしろなんで貯蓄にそこまでこだわるのか理解できない。たった3万円の差でしかないのに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる