来年会社OFFICEの移転を機に、マンション購入を検討していますが、通勤便利なところを探しています。皆さんの意見をお聞きしたく、投稿させていただきます。
現在の住まい: 京王沿線のの賃貸 1LDK マンション12万円、駐車場1.6万円のところで住んでいます。
家族構成: 夫婦共働き子供なし、車所有。
年収: 夫 700 万、妻 700 万、ともに残業多し
通勤: 夫は白金高輪、妻は現在京王沿線、将来不定。どっちも転職可能性あり
検討ポイント:
①通勤便利性
職種によると、転勤する可能性が結構ありますので、どこ転勤しても通勤苦にならないようにするための新居を探しています。駅から徒歩5分圏内が望ましいです。
②資産価値
将来海外で働く可能性があるため、賃貸に回しやすい、或いは転売しても大きく損しないところがよい
③予算
5000~6000 万円を検討しています。マンションのために働くのが嫌なので、共働きで10年以内繰り上げ返済で負担できる額をお検討です。
④周辺環境
二人とも大忙しいサラリーマンの為、住まい周辺でショッピング、生活施設が揃ったほうがベストです。また、あまりお洒落な家庭ではないので、都心ど真ん中というより、週末にぎやかなところを好みます。後、アウトドア派なので、車を手放すつもりがなく、都心は駐車代が高いので、多少敬遠しています。
この4点を考えると、現在赤羽と武蔵小杉が視野に入れてますが、武蔵小杉だと最近分譲値段が坪280まで上昇しているので、予算だと2LDKしか買えません(別に今の家族構成なら全然足りるが)。
どちらがいいか、またはほかにおすすめなところがあれば、是非教えていただきたく、お願いいたします。
[スレ作成日時]2012-06-18 15:48:23
赤羽 or 武蔵小杉?他には?
689:
匿名さん
[2012-07-02 16:35:49]
688のような街の資産価値維持力は非常に高い。
|
||
690:
匿名さん
[2012-07-02 16:41:36]
そうかなあ
佃タワマンみたいに、古くなる一方じゃない |
||
691:
匿名さん
[2012-07-02 16:50:01]
|
||
692:
匿名さん
[2012-07-02 18:26:51]
そう、でその買い手も
将来転売しようとすると立場が逆転。冷やかし客の内見に部屋掃除。 |
||
693:
匿名さん
[2012-07-02 21:35:08]
682さんの意見と同じで6000万円より予算を上げるのはリスク高いと思いますよ。都心物件なら資産価値高いから予算上げてもいいってそんな簡単にはいきません。
|
||
694:
匿名さん
[2012-07-02 21:37:47]
東京駅から半径5km圏内で坪単価250万円前後のところもある。
手間を惜しまず探すことだ。 |
||
695:
匿名さん
[2012-07-02 21:51:26]
晴海?
|
||
696:
匿名さん
[2012-07-02 21:54:57]
6000万円台は都心でも下の価格帯なのでリスクは全然高くないよ。
逆に5000万円台だと微妙。 |
||
697:
匿名さん
[2012-07-02 21:58:35]
そうゆうことではなくて、ローン5000万円以上がリスクと思います。頭金が2000万円ぐらいあれば全然大丈夫です。
|
||
698:
匿名さん
[2012-07-02 22:03:02]
|
||
|
||
699:
匿名さん
[2012-07-02 22:07:11]
世帯年収1400万円で子供出来たら700万円。例えば5500万円のローンが多いか、ちょうどよいか。
どうでしょうね? |
||
700:
匿名さん
[2012-07-02 22:15:52]
|
||
701:
匿名
[2012-07-02 23:01:27]
車を手放すなら1000万円くらいは予算あげてもお釣りがくる。
|
||
702:
匿名さん
[2012-07-02 23:38:47]
みんなどうしてもスレ主の予算を上げたいんだね。不動産会社の営業さんみたい(笑)
もしかして本当に業者さん? |
||
703:
匿名さん
[2012-07-03 00:29:00]
業者くさい人もいるよ。
特定デベのマンションシリーズを貼り付けているのもいるし。 |
||
704:
匿名
[2012-07-03 10:27:32]
匿名掲示板だからね。本当に検討者かなんて誰にもわからない。そういう大前提で使わないと。
話反れるけど住民板だって同じ。 なんのセキュリティーもないのにマンション内情報書くとかあり得ないよね… |
||
705:
匿名
[2012-07-03 18:39:13]
実際問題、都心で5000万円台にこだわったら資産価値が高そうな物件なんて買えないよね。
6000万円台でも正直そんなに選択肢はない。 都心からちょっとはずれて駅から距離がある城南かごちゃごちゃしてる都心北側か千葉とか埼玉とかいわゆる資産価値が微妙と言われるところばかりになる…。 |
||
706:
匿名さん
[2012-07-03 19:37:06]
>705
だからスレ主は「赤羽 or 武蔵小杉?他には?」というタイトルにしてるのに、やれ千代田区だ中央区だ文京区だって、頭おかしいのか販売業者なのか。 マンション購入検討している人の中で都心の高い物件探している人よりは、スレ主のように中堅どころを探してる人が圧倒的に多くて、そういう意味ではここのスレは共感できると思うが。 「住んでみたい街ランキング」というスレでは高級住宅地の話が延々と続いてて、縁がない話ばかりで飽きる。 |
||
707:
匿名さん
[2012-07-03 19:58:56]
業者からすれば、6000万以下の物件探してる客なんか客だと思っていません。
以前、不動産販売事務所に行った時、所長らしき人が「今、上客が来てんだけどさ・・」という電話をかけていました。 不快だったのでそこはやめました。 |
||
708:
匿名さん
[2012-07-03 20:05:33]
大体705さんの資産価値って何?都心の物件じゃないと資産価値なくて買ってはいけないみたいだね
|
||
709:
匿名
[2012-07-03 20:11:10]
千代田区はちょっと高いけど、文京区も中央区も意外に安いよ。坪300以下で余裕で買える。坪280とかで武蔵小杉とか赤羽を買う方が勿体ないんだと思う。
|
||
710:
匿名さん
[2012-07-03 20:22:45]
赤羽の路線価は上がってるみたいだけどな。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43299940S2A700C1L83000/ |
||
711:
匿名さん
[2012-07-03 20:26:45]
赤羽は資産価値高いから買ってもいいね。値上がりするかも。
|
||
712:
匿名さん
[2012-07-03 20:33:39]
スレ主さんいいところ検討しているよね。赤羽といい、武蔵小杉といい、この不動産不況のなかで貴重な値上りエリアをえらんでいる。
|
||
713:
匿名さん
[2012-07-03 20:38:12]
今回上がった、イコール上がり続けるとの保証はないから。
|
||
714:
匿名さん
[2012-07-03 20:51:00]
資産価値っていうのは古くなっても価値が保てるって意味だと思ってる。
郊外は再開発されて新しいうちはいいけど古さが出てきたら大きく下がるから資産価値は低い。 築浅で売るのだと諸費用考えたら賃貸継続するのと捨てる金額は大差ないから 結局資産価値があるって言えるのは古くても売れる都心だけじゃないの? |
||
715:
匿名さん
[2012-07-03 20:52:26]
じゃ、スレのタイトルは「都心じゃなくてもこれから価値が維持できそうなエリアはどこ?」に変更したらどうかな?
スレ主の意向と違うんなら、誰かスレ立ててほしいな。 |
||
716:
匿名さん
[2012-07-03 21:06:11]
714さん、
郊外は再開発されて新しいうちはいいけど古さが出てきたら大きく下がるから資産価値は低い。 ってことですけど、 もっともらしいけど、どこか過去に大きく下がったところあるの? 赤羽、武蔵小杉イコール郊外と認識されてるみたいですが、 大きく下がった事例を教えてください。 私は大きく下がるとは思えません。この交通利便性だしね。 |
||
717:
サラリーマンさん
[2012-07-03 22:25:32]
赤羽は、岩淵宿や軍人街として歴史あるから、資産価値で言うと損する街ではないかもね。
北区は、自由が丘や中目黒、湾岸、吉祥寺などみたいなブランドイメージがないので、高飛車なお上りさんが少なくて、どこか懐かしくセピア的な雰囲気が漂う街だったんだけどな。再開発されて注目されるのはいいけど複雑ですね。 |
||
718:
匿名さん
[2012-07-03 22:39:14]
不便な奥の方はダメだよ。
首都圏出身者の人口は右肩下がりで減って行くからね。 |
||
719:
匿名さん
[2012-07-03 22:40:55]
郊外住民が自ら買い支えているようなマーケットに未来は無いよ。
|
||
720:
匿名さん
[2012-07-04 00:52:40]
>716
交通利便性はよくないけど、大きく下がった事例ということなら八王子とかたまぷらが有名。 ただ他の街の事例よりも近隣の中古成約価格や動向を調べたほうがわかりやすいよ。 同地域の古いけどそこそこのグレードの物件がどういう扱い受けてるかを見れば将来の予想はつく。 本当に交通利便性が良くて値が保てるなら開発前の中古でも安くないはず。少なくとも都心はそんなかんじ。 でも現実は郊外物件は新築だけが高いけど築20年以上の物件は場所がよくても安い。 売れればまだいいけど価格下げても売れてない物件も多い。 賃貸でも築浅と築10年では全然違う。もちろん例外はあるけど。 |
||
721:
匿名さん
[2012-07-04 02:01:23]
武蔵小杉や赤羽と同等価格でさらに都心近くに住める錦糸町がお勧めです。
総武線で新宿、半蔵門で三越前や大手町や渋谷、総武線快速で東京・横浜も楽々です。 北口は再開発でだいぶきれいになりましたしソラマチもすぐです。住吉のほうに行けば巨大な猿江恩賜公園もあります。 資産価値の面でも郊外の2駅よりずっと落ちにくいと思います。 |
||
722:
匿名さん
[2012-07-04 03:11:03]
>不便な奥の方はダメだよ。
23区なのに、JRもメトロも走っていなくても坪300万するような所はこれから上がる事はないと思うけどね。 |
||
723:
匿名さん
[2012-07-04 03:24:46]
>721
確かに主の条件は十分クリアしてるな。 最悪車は放棄OKのようだし。 一応今売り出し中の駅前物件、十分予算内どころかお釣りがくるな。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00074128/ 北側に新しいマンションができるのを待ったほうがいいとは思うが。。。 錦糸町で好みの物件が出てくるのを待つ、が結論でOK? |
||
724:
匿名
[2012-07-04 07:32:30]
たちんぼが立ってるような街はイヤだなあ(笑)
|
||
725:
匿名
[2012-07-04 07:34:33]
川崎市だってホームレス問題かかえてるし。。
|
||
726:
匿名
[2012-07-04 07:58:00]
錦糸町のオリナスの上の
ブリリアの中古がいいんしゃない(^-^) |
||
727:
匿名さん
[2012-07-04 09:07:13]
720さん、回答ありがとうございました。
1八王子、たまぷらは郊外なので大きく資産価値下がった 2赤羽、武蔵小杉は八王子、たまぷらと同じ郊外 3赤羽、武蔵小杉も大きく資産価値下がるはず 720さん理論は理解できました。 ですか同意はできないですね。 赤羽、武蔵小杉を八王子、たまぷらと同じくくりにするところが無理があると思います。 それとも720さんがあまり赤羽、武蔵小杉しらないので720さんのイメージだけでコメントしているのでしょうか? (都心以外はすべて郊外というイメージ?) |
||
728:
匿名さん
[2012-07-04 09:12:20]
錦糸町は武蔵小杉や赤羽と比べると、治安が悪すぎる。
特に駅近・駅前物件はその影響が大きい。 |
||
729:
匿名さん
[2012-07-04 09:16:17]
ガラは悪いが治安は赤羽と比べて悪くないよ。
|
||
730:
匿名さん
[2012-07-04 09:16:34]
錦糸町はかなり前に候補上がってたけどスレ主はスルーしてたよ。興味ないんじゃない?
|
||
731:
匿名さん
[2012-07-04 09:27:35]
赤羽小杉信者がなんだか必死すぎて痛々しい。
スレ主の過去レス読み返すとわかるが、海外に比べればどこも問題なしと治安は気にしてない。 一次選定で錦糸町は残ってるよ。 主の条件だけで考えたら錦糸町は有力馬だと思うよ。少なくとも赤羽小杉よりは。 主の条件だけで考えたらね。 |
||
732:
匿名さん
[2012-07-04 09:30:37]
|
||
733:
匿名さん
[2012-07-04 09:33:50]
定量的に示してあげたら主の参考になるかもね。 |
||
734:
匿名さん
[2012-07-04 09:34:04]
駅近グランアルト錦糸町、が販売中なわけだが。
|
||
735:
匿名さん
[2012-07-04 10:03:33]
スレ主さんは前に「けんかしないでね」と言っていたので、けんかはやめましょう。
錦糸町は条件的には有力候補だと思うけど、こればっかりは個人的なイメージとかもあるからね。 自分はよく知らない(だから?)けど、錦糸町は便利そうだとわかってても候補に考えたことはない。 なんとなく、スレ主さんは城東はあんまり気が乗らないような感じだよね。 |
||
736:
場所選び中さん
[2012-07-04 11:18:25]
こんにちは、スレ主です。
錦糸町の物件紹介有り難うございます。駅近なので検討価値がありますね。 チアン問題は確かに気にしていません。 >735 さん、有り難うございます。おっしゃる通り、ケンカはよくないよね。 錦糸町などの城南エリアは一度も行ったこともないので、興味ないじゃなくて、イメージできないだけです。 良さそうな物件があったら見にいきたいと思います。 |
||
737:
匿名さん
[2012-07-04 11:55:15]
錦糸町は城南ではなく城東です。城東を代表する街の一つ。
|
||
738:
匿名さん
[2012-07-04 13:47:45]
このスレ主さん、不自然ですね。
世田谷住人なのに錦糸町を城南と書くあたりとかね。 それに京王線住人で一応世田谷区に住んでいるのにが赤羽や武蔵小杉を一番に考えるかなぁ。 大震災以降、東京西部から多摩にかけての地盤の安心感を捨てるとか、ちょっと考えられないな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |