うちは何も考えずに梅雨時期から着工を始め、引き渡しが9月終わりの予定です。
ですがこのじきに着手するのはあまり良くない(気温や天気などその他イロイロ)と言うことも後から聞いて不安になりました。
同じシーズンあたりに建てた方、何か後々トラブルがありましたか?
きちんとした家がたつのかとても不安です・・
[スレ作成日時]2012-06-18 15:30:42
着工から引き渡しまでにかかったシーズンは?
1:
匿名さん
[2012-06-18 15:46:29]
シーズンよりも建築期間が丸3ヵ月しかない事のほうが気になります。建築確認とか結構かかりますよ。悪天候で工期が遅れることもありますよ。あまり大工さんをせっつくと見えないところで手を抜かれますよ。
|
2:
匿名さん
[2012-06-18 16:14:53]
べつに暑いからダラダラってんじゃない、急かす仕事はそれなりの出来になる
それだけのこと。 心の無い会社は職人に心の無い仕事を要求する、早ければよい、期日に終わればよい 暑さなど関係ない。見えない出来も関係ない。 施主も心ない人であったなら、尚更である。結果、心ない家が作られるのだ。 |
3:
匿名
[2012-06-18 20:32:58]
施主が急かしたとは、どこにも書いてないよ?
ハウスメーカーの規格住宅だと、ノートラブルならそれくらいで終わってしまうことも珍しくない |
4:
匿名さん
[2012-06-28 19:37:32]
春契約の秋引き渡し予定です。
梅雨真っ只中に上棟したのでドキドキ中。 |