入居者説明会も終わり内覧会、引越しの日程確定も目前に迫って来ました。
実際に入居を予定される方々を中心に情報交換ならびに意見交換を宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2012-06-18 12:29:31
現在の物件
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー [最終期]
- 所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
- 交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
- 総戸数: 158戸
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
628:
マンション住民さん
[2014-06-03 10:14:31]
そもそもこんな、デタラメなやり方で開催されようとしている総会の委任状を出す住人の方がいらっしゃるのでしょうか…?前理事長は平日の午前中に総会を開催して、不参加の住民の委任状を集め、成立と簡単に事が進むと本気で思っているのか…。
|
629:
マンション住民さん
[2014-06-04 08:36:53]
どっちの意見が正しいのかよくわからないけど、管理会社はちゃんと検討しないとかないと後々困りそうだから、平日は厳しいけど出席します。
|
630:
マンション住民さん
[2014-06-05 23:27:10]
今度は監事の名前で2週間前に通達しないと無効みたいな事が書かれたのが届いたけど、もういい加減に決着してもらいたい
|
631:
マンション住民さん
[2014-06-06 00:28:12]
長引くと思うよ。
管理会社…一旦変えてみて…ダメやったら元に戻す!?とか、ダメなん? |
632:
住民さんA
[2014-06-06 08:39:16]
確かに変えてみたらいいかも
そうしないとこんな状態だと、売るにも貸すにもマイナスにしかならないし |
633:
マンション住民さん
[2014-06-06 09:31:52]
だから
こんな公開されてるとこであんまり言わない方がいいんじゃないかと。 |
634:
住民さんE
[2014-06-06 22:46:03]
もともと監事が同意者を集めて臨時総会を開催して欲しいと
現理事長に請求したはずが、手続きが2週間前ではないと無効だと 主張しているのはおかしいです。 せっかく同意書に署名捺印したのに、総会は無効だというのは 矛盾しています。手続きが少し遅れたことはそんなに重大なことかわかりません。 もしかして、事の混乱を起こしているのは監事ですか? |
635:
住民さんC
[2014-06-06 22:59:49]
差出人が元理事長はおかしい。
管理会社はだれが理事長かわからないと言う。 現理事長は正式に決まっていない。 元理事長は辞退していない。 臨時総会の開催請求を元理事長にしたってことは 元理事長は元ではないと証明していることになる。 管理会社はだれが理事長かわからないと言う。 だれかわかっているから総会の請求をしている。 おかしな話。 総会開いて解決させてよ。 面白半分でみんなを混乱させないで 怪文書を投函しないで きちんと話しましょ。 |
636:
住民さんC
[2014-06-06 23:10:07]
区分所有者同士でいがみ合わせて
得するのは管理会社だけでしょ。 いい加減きづくべき。 議案からしても管理会社を変更するか減額するかで 嫌がる管理会社が妨害しようと裏で画策してるのが みえみえ。 みなさん冷静な判断をすべき。 まずはなにをすべきかわかるでしょ。 総会に行って説明聞きましょ。 |
637:
住民さんA
[2014-06-06 23:13:50]
組合のゴタゴタは売値と賃料に影響します。
はやい解決を望みます。 現理事の一掃と管理会社変更でいいじゃないですか。 |
|
638:
マンション住民さん
[2014-06-07 00:04:57]
きもーい。
住民じゃない人が書き込みできるんだもんね! |
639:
マンション住民さん
[2014-06-07 00:08:04]
いろいろ成りすますのがお得意ですね。
|
640:
マンション住民さん
[2014-06-07 07:16:03]
でも…平日の午前中に総会を開催するなんて、マトモな人のすることじゃない。
よく考えればわかるはず。 |
641:
マンション住民さん
[2014-06-07 08:26:03]
確かに誰が必死なのかはよくわかるけど、自分たちが住んでるマンションの事なので、良い形にしとかないと後から悔やむのはバカらしいと思うし、みんなで話す機会があれば日常でも関わりあい方が違ってくるだろうから、総会で話し合った方がよさそう
|
642:
マンション住民さん
[2014-06-07 08:36:48]
総会で話し合いたくても…平日の午前中、参加できない人が多数だと思う。
|
643:
マンション住民さん
[2014-06-08 02:47:21]
今日の話で余計に総会に行きたくなった
|
644:
マンション住民さん
[2014-06-10 18:23:41]
どこの管理会社でもいいけど不当に高いのなら是正しないと駄目だろう
|
645:
住民でない人さん
[2014-06-11 13:07:41]
販売会社系列の管理会社が高いのは当たり前
でも、それを理由にして乗っ取りしようとする悪徳管理会社が暗躍するのも当たり前 管理費が高いのを理由に管理会社を変更するなら、 実績・信用のある管理会社の複数から見積を取って比較検討すべき 大京系から元理事長系の管理会社に替えて解決する? |
646:
マンション住民さん
[2014-06-14 07:30:22]
13日の臨時総会どうなったの?
|
647:
マンション住民さん
[2014-06-16 08:48:16]
極々少数しか行ってないでしょうから答えようが…。
また偏向した「お知らせ」が届く予感。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報