新しく作りました。
引き続き昭和建設について情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/150997/
[スレ作成日時]2012-06-18 09:05:43
\専門家に相談できる/
昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART3
871:
匿名さん
[2013-05-16 22:44:45]
|
||
872:
匿名さん
[2013-05-16 22:52:16]
>>871
あの家は事情があるからね… 詳しくは言えない。ごめん。 200万なんて俺のとこでもそんくらいだから。 細かいとこいえば、窓増やしたり大きさいじってもオプションなんだから、絶対にそんなもんじゃないよね。 電動干し姫は吹いた |
||
873:
購入検討中さん
[2013-05-17 12:55:21]
鳥栖のオープンハウスは昭和の社員さんの家ですか?チラシにのってた方が営業さんでいらっしゃいました。だからあんなに豪華なのかなっと。
|
||
874:
匿名さん
[2013-05-17 21:42:53]
あーあ
言っちゃったよ… 無邪気ってのは怖いね |
||
875:
たけひろ
[2013-05-17 21:47:09]
↑
どういう意味? |
||
876:
匿名さん
[2013-05-17 22:14:23]
|
||
877:
契約済みさん
[2013-05-21 08:45:09]
工務がなかなか電話してこねえwww
|
||
878:
契約済みさん
[2013-05-21 12:35:31]
工務、忙しいみたいだよ。
ウチの担当も5軒担当あるのにさらに4軒増えるとか言ってた。大丈夫? 工務の業務範囲が多くて大変そう。 連絡無かったり、忘れてるのか同じ質問を繰り返された。 大手ならインテリアコーディネーターとかいて楽できるんだろうけど、しょせんは昭和だから・・・。 待ってるだけだと確実に後回しにされる。 連絡を待つのではなく、こちらから連絡した方がいいよ。 |
||
879:
購入検討中さん
[2013-05-21 21:42:43]
外張り断熱で床下断熱ってどう思います?
そのことが引っかかりなかなか契約にふみきれません。 |
||
880:
匿名さん
[2013-05-21 21:56:00]
今昭和建設そうとう新規顧客多いみたいね。営業マン一人当たりの持ち数がキャパ超えてるみたいな事言ってた…。
|
||
|
||
881:
購入検討中さん
[2013-05-22 11:00:23]
>880
それは昭和に限らずだね |
||
882:
匿名さん
[2013-05-22 19:05:59]
展示場でもすごい人ですよね。
健康も安くていいな、くらいに思ってましたけど 素人目には多少昭和の方がいいように感じました。 悠悠も検討しましたけど某ビルダーさんから ここの悠悠スレッド見るように進められビックリ。 あまりにもあからさまですよね、 あのスレッド(笑) |
||
883:
匿名さん
[2013-05-22 20:10:25]
悠悠の話は、まあ、いいでしょ。
アッチは下っ端営業マンが個人的に暴走してるんでしょ。 客観的に見てると思いっきりマイナスなんだけどね。 昭和は展示場でも大人気だけど中堅所だけに敵も多いって話だね。 ただ昭和の場合、下を見ないで上の業者との競争に 力を入れてるような気がする。 問屋さんと少し話しした感じだと昭和そのものがまだ十分伸びしろのある 企業って印象みたいだよ。 |
||
884:
購入検討中さん
[2013-05-22 21:10:05]
昭和を検討するうえで避けては通れない問題がある。
それはデザイン…。中も外もね。 それさえしっかりしてくれればあとはまぁ妥協出来るんだが(´Д` ) |
||
885:
購入検討中さん
[2013-05-22 23:37:59]
ダサくてもいいなら昭和を選ぶのがBestでしょ!
|
||
886:
匿名
[2013-05-23 07:48:37]
外観のいい家も見かけますよ。
趣味が合えばいいでしょう? たまに凄くへんてこりんな家もあるけど、それが施主の要望って事で。 |
||
887:
契約済みさん
[2013-05-23 18:53:31]
もうすぐクロス工事も終わり、引き渡しまであと、少しなんですが、内覧会をしませんか?と営業から言われたのですが、内覧会した方とかいます?
|
||
888:
契約済みさん
[2013-05-23 19:12:06]
したら幾らくれるって言ってた?
|
||
889:
入居済み住民さん
[2013-05-23 20:57:30]
汚れるからやめましょう
|
||
890:
匿名さん
[2013-05-23 22:38:32]
882
某ビルダーの人って何処の会社の人? |
||
892:
契約済みさん
[2013-05-23 23:03:55]
内覧会する事で商品券5万円ぶんだそーです。 清掃が内覧前と後に入って、内覧後に施主検査です。 清掃が綺麗になってないって話を良く聞くので、内覧でもう一度清掃入るなら綺麗になるかなーっと思ったんですが。
|
||
893:
入居済み住民さん
[2013-05-24 06:12:34]
清掃なんて適当ですよ!内覧会前の様に綺麗にはなりませんから
|
||
894:
契約済みさん
[2013-05-24 10:23:59]
なんだ5マン程度か。
・アカの他人がペタペタ歩かれる気持ち悪さ(なぜか大工とかのは気にならん) ・近所の者に好奇心で見に来られる不快さ ・クソ他人に建具のノブやら意味なくガチャガチャやられる不快さ ・家じゅう撮影されまくる気分悪さ ・泥棒に間取りから何から何まで下調べされるリスク これらを勘案すると全く割に合わねえな。 良くやるよ本当に。 けど、見せてもらうほうとして良く利用させてもらいました。 どうもありがとう。 |
||
895:
購入検討中さん
[2013-05-24 12:43:22]
たしかに5万の商品券じゃ割に合わないね。
|
||
896:
契約済みさん
[2013-05-24 21:09:10]
長かった。
やっと引渡し目前まで来れた。 結局最後の最後まで営業に振り回された。 まだ未契約の方、残念ながら契約してしまった方、営業と工務に任せてると後悔確実。 所詮は三流メーカーです。 お気をつけて(^-^)/ |
||
897:
匿名さん
[2013-05-24 23:21:08]
つーか最後の最後に営業なんかが重要なとこ担うか?
金消の時の不備とかか? 具体的言わないんじゃ、ただのネガキャンだろ |
||
898:
匿名さん
[2013-05-24 23:25:43]
顔文字が得意な人が荒らしてるね。
自称法律の専門職の方でしょうか。 某ビルダーで笑いものになってましたよ。 |
||
899:
たけひろ
[2013-05-25 00:04:44]
全てが担当次第と私は思います。
一流の担当って、多分会社員では存在しないと思います。 ビルダーの社員として及第点の社員ならたくさんいると思いますが… >896 よほどひどい担当だったんですね(--;) お気の毒に(--;) |
||
900:
契約済みさん
[2013-05-25 07:28:52]
896です。
ご指摘の通りお金の関係。 詳しい事は書かないけどね。 |
||
901:
匿名
[2013-05-25 09:18:59]
昭和で納戸扱いの範囲で屋根裏部屋作れるのかな(´・_・`)?
|
||
902:
匿名さん
[2013-05-25 18:12:30]
昭和建設の外バリ断熱について
気密テープも劣化するが、 薄いカネライト(断熱材)は熱に弱く変形するので 10年原型を維持できれば良い方だろう Low-E(アルゴン)でなんちゃってをカバーしてるけど、 サッシの性質上ガスは数年で抜けてしまう ただ、値段が安いので飛びついちゃうんだよな |
||
903:
購入検討中さん
[2013-05-25 18:23:24]
昭和建設の防腐処理やシロアリ対策についてわかる方いらっしゃいますか⁇
前に聞いた時は、曖昧な返答だったもので… よろしくお願いします。 |
||
904:
たけひろ
[2013-05-25 20:01:19]
|
||
905:
契約済みさん
[2013-05-25 20:16:51]
い~や違うね。
クレヨンしんちゃんとこの『昭和建設対策マニュアル』通りの文言だ。 ここも検討してた人ならわかるとおもう。 |
||
906:
契約済みさん
[2013-05-25 21:33:30]
もうすぐ引き渡しです、かなり満喫してますこの先も楽しみにしてます、関係者の皆様に感謝してます。
|
||
907:
契約済みさん
[2013-05-25 21:35:13]
満足です(≧∇≦)
|
||
908:
匿名さん
[2013-05-25 21:37:12]
今だけよければ昭和でもいいんじゃね。
|
||
909:
たけひろ
[2013-05-25 21:50:11]
暇なのか、何がしたいかわからないけど昭和を悪く言う人は元社員さんですか?
粘着が凄いです… |
||
910:
匿名さん
[2013-05-25 22:21:08]
出た~たけぴろくん
|
||
911:
匿名
[2013-05-26 12:48:50]
たけひろ君に一票!!!
粘着やめなはれ。 |
||
912:
契約済みさん
[2013-05-27 09:34:11]
仮契約のお金振り込んだら全然営業が連絡して来なくなったよ…。どういう事だ(´Д` )??
|
||
913:
契約済みさん
[2013-05-27 09:39:19]
んじゃ聞くが、お前が営業だったらどうする?
|
||
914:
契約済みさん
[2013-05-27 11:43:54]
誠心誠意頑張るよ( ´ ▽ ` )ノ
おまえは? |
||
915:
契約済みさん
[2013-05-27 12:39:17]
次の見込み新規に重点を置くだろうね。
営業は売ってナンボだから。 仮契約終わったんだろ? んじゃ設計が土地配置とか構造について“やっと本腰”を入れて 描き始めるから、営業がどうこうしようが無いから。 おかしいか? 坊や。 |
||
916:
契約済みさん
[2013-05-27 14:25:07]
昭和、一条、セキスイと仮契約したけど、昭和以外はこまめに連絡くるんだよね(´・_・`)
昭和は忙しいからかな??? ねぇ、おじさん教えてよ( ´ ▽ ` )ノ |
||
917:
匿名
[2013-05-27 14:37:31]
|
||
918:
たけひろ
[2013-05-27 15:04:53]
昭和営業でひとくくりにするのはどうでしょうか?
まともな人もいるでしょう。 |
||
919:
申込予定さん
[2013-05-27 15:15:19]
つーか、何?
昭和と一条と積水と仮契約したって? ほとんどビョーキじゃんw |
||
920:
契約済みさん
[2013-05-27 15:18:49]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ですよね!さらっと営業マンに嘘疲れた。自分が担当してないからはっきりとはわからないとは言ってたけど200万じゃないってくらいはわかると思うけどね(゚o゚;;笑
ちなみにあれで坪単価どれくらいかわかります???
>>866さん
残念ながら別人ですよ( ´ ▽ ` )ノ笑