早くも【同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?】パート4まできました。
こちらでやりとりしましょう。
前スレ・http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236105/
[スレ作成日時]2012-06-18 08:22:48
同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part4
141:
匿名さん
[2012-06-20 08:44:07]
|
||
142:
匿名さん
[2012-06-20 08:45:04]
|
||
143:
匿名さん
[2012-06-20 08:48:51]
>>132
君のいうことほぼ間取りで解決できます。 既成品しか買ったことが無い人にはわからないか。 リラックスモードで階段登るだけでイライラって カルシウム足りてないんじゃないの? マンションの長い廊下は気にならないんだ。 あっ、狭いマンションだから関係ないのかな。 |
||
144:
匿名さん
[2012-06-20 08:50:58]
|
||
145:
匿名さん
[2012-06-20 08:57:09]
確かにマンションは一部屋が狭い、収納が少ないのが一番のデメリットかなぁ
我が家のソファは海外デザイナー物で大きいので搬入するのも大変そう |
||
146:
匿名さん
[2012-06-20 09:05:24]
マンションの人に収納も満足していますか?と聞いても毎回スルーされる
|
||
147:
匿名さん
[2012-06-20 09:24:13]
>>145
そうそう、3メールのソファなんて絶対におけないもん。 全てにおいて縮小板の安物家具しかおけないよね。 主寝室なんてベッドおいたらそれだけで終了でしょ。 キングサイズが入るかどうかも怪しいし。 それでリラクゼーションとかもうねww |
||
148:
匿名さん
[2012-06-20 09:27:07]
>>146
あなたみたいに予算の少ない人は、マンションだと収納足りないかもね。 |
||
149:
匿名さん
[2012-06-20 09:33:05]
集合住宅は所詮集合住宅です。
|
||
150:
匿名さん
[2012-06-20 09:50:41]
|
||
|
||
151:
匿名
[2012-06-20 09:52:04]
|
||
152:
匿名さん
[2012-06-20 09:59:19]
148ではありませんが
マンションでは収納が足りない→小さなマンションしか買う予算がない→予算がない なにが間違っているのだろうか? ちなみにマンションで収納足りてます。と書いても>146は信用するの? マンションは快適ですと書こうものなら、連投で煽ってくるくらいだからね。 |
||
153:
匿名さん
[2012-06-20 10:03:41]
>148
あなたは予算に余裕があって収納に満足している。と受け止めて良いのかな? 高価格のマンションも見ましたが総じて収納が少なかった 収入・資産があれば持ち物も必然的に増えますよね 私には全然足りないと感じました 広告のファミリータイプを見るかぎりシーズン物のみでも収納できる気がしない 確実に物が溢れちゃう |
||
154:
匿名さん
[2012-06-20 10:06:25]
|
||
155:
匿名さん
[2012-06-20 10:19:10]
マンションは集合住宅
それ以上でも、それ以下でもない |
||
156:
匿名さん
[2012-06-20 10:24:46]
|
||
157:
通称ヘンテコなマンションさん
[2012-06-20 10:25:48]
私のマンションの収納は20㎡はありますよ。玄関のシューズクローク入れるともっとあるかな。
|
||
158:
匿名
[2012-06-20 10:26:51]
>>152
まず マンションの収納が足りない ↓ 安いマンションしか検討してない が脳内妄想なんだよね 何故検討してると決めつけるの?そんな事どこにも書いてない 高いマンションですら収納が足りないって可能性だってある 収納が足りない=安いマンションとは限らない 現実に書いてある事とそこから勝手に妄想した事との区別くらいつけないと話にならないです |
||
159:
匿名さん
[2012-06-20 10:28:51]
|
||
160:
匿名さん
[2012-06-20 10:30:33]
実際に戸建てより分譲マンションの販売の方が多くなっています。
分譲マンションが多い理由は簡単で2つあります。 1つは戸建分譲より儲かるからです。 もう1つは、1つ目の儲かるからに関連しますが、 土地を買うときにマンションの事業の方が高い値段で仕入れられるからです。 まとまった広さの土地の場合は、多くが競争入札です。 つまり、一番高く買うところに売却されるわけです。 圧倒的にマンション事業の方が土地を高く買えます。 戸建の事業計画では、とてもマンション事業と勝負になりません。 そこで、分譲マンションが多くなるのですが、やはり一般的なニーズとしては戸建の人気が高く、 マンション販売業者が言うには、戸建と競合して負ける経験が多いらしいのです。 マンションのモデルルームにとりあえず行ってみるが、結局戸建を買うというケースです。 マンション販売の営業担当は常に戸建を意識しているし、戸建の方が人気があるという先入観を持っています。 最近、マンションなのに、戸建のような雰囲気を出す広告がチラホラ見られます。 明らかにマンションなのに「戸建風マンション」などとやるのです。 よく、玄関ポーチをつけたり、1階住戸に庭を広くとった場合にこれをやります。 これはマンション販売担当の戸建コンプレックスの表れです。 また、戸建にコンプレックスのある顧客には受け入れられるようです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだマンションのほうがマシ。