早くも【同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?】パート4まできました。
こちらでやりとりしましょう。
前スレ・http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236105/
[スレ作成日時]2012-06-18 08:22:48
同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part4
545:
匿名さん
[2012-06-24 00:47:02]
空き巣から極悪までマンションのほうが犯罪の発生か多いのではないんですか?
|
546:
匿名さん
[2012-06-24 00:57:48]
マンションのセキュリティーは共用施設のみ、一戸建ての場合そこは公道部分、税金で警備してくれてる。一戸建てには不要なお金。マンションのセキュリティーは戸別には何もしていない。
|
547:
匿名さん
[2012-06-24 01:19:35]
>545
http://www.npa.go.jp/toukei/seianki/h22_hanzaizyousei.pdf 平成22年の犯罪情勢 警察庁 平成22年度 侵入窃盗数: 戸建て 51301件 (分譲+賃貸)マンション 7682件 |
549:
購入検討中さん
[2012-06-24 03:39:02]
戸建派としても、546さんのような発言ははずかしい
なりすましであると信じたい |
550:
匿名さん
[2012-06-24 06:12:58]
割合で言えばマンションのほうが犯罪の発生は多いのでは
|
551:
検討中の奥さま
[2012-06-24 07:02:37]
> 割合で言えばマンションのほうが犯罪の発生は多いのでは
犯罪がほとんどない田舎の戸建や賃貸のアパートを含めてもまだ戸建のほうが多いのですよ。 本当にそう思ってるの??? |
552:
匿名さん
[2012-06-24 08:24:07]
戸建てに人が居るか、居ないかはすぐに分かってしまう。
空き巣に狙われる不安を感じながら、長期旅行に行くのは嫌だな。 警備会社から旅行中に空き巣に入られたと連絡されるのはもっと嫌ですが。 |
553:
匿名
[2012-06-24 11:40:52]
マンションの方がセキュリティがしっかりしてるのは確かだが
>>543みたいにこんなガチガチセキュリティが当たり前 なんて嘘をつくのもどうかと思う 一戸建てより安価でセキュリティに守られるのは確かにマンションの魅力だが 一般人がそこまで高いセキュリティいるかって言うとそうでもないよね |
554:
匿名さん
[2012-06-24 13:07:56]
マンションではマンション内部に住む者の犯行を防げない。マンションによっては、犯罪者と同居するようなもの。
戸建てであれば、外部からの侵入があればセコムがピーと鳴って駆け付けてくれる。 |
555:
匿名さん
[2012-06-24 13:10:35]
戸建がいいと思う人は、まず自分の周りの年寄りに聞いた方がいい。
今、マンション買って人は年寄りばっかですよ。 まずは、自分の親に聞いてみて! |
|
556:
匿名さん
[2012-06-24 13:32:52]
老人がマンション買うのは生活費捻出のためですよ。戸建てを売ってマンションにすれば相当の差額が手に入る。
老人であればローンを組めないからね。 元々マンション住まいだと、このような技は使えない。 |
557:
匿名さん
[2012-06-24 13:37:20]
いや、単に住んでいる戸建てが古くなったが、建替え費が出せない場合もある。
そのような場合、戸建て(土地の価格がつく)を売って新築マンションに住み替える。 もっともこの方法も、元々マンション住まいだと出来ない。 |
558:
匿名さん
[2012-06-24 13:58:13]
|
559:
匿名さん
[2012-06-24 14:51:06]
うちもそうなんだけど、戸建を買って、自分たちが年をとった時に建て替えるか住み替えるか大幅リフォームをするか考える必要がある。
自分は今は戸建派だけどその時はダウンサイジングして2〜3LDKのマンションに移るのも一つの選択肢として有りだと思ってるよ。 |
560:
匿名さん
[2012-06-24 15:27:52]
年をとったときとは、何歳くらいを想定してるんだろう。
実家の様子を見ても、70歳くらいまでは1日2,3回の階段の上下も苦では無いと思うので、 それ以降のことでしょう。 本当に、上下の行き来がダメになったとしても、 そのときは残り数年だけなので1階だけで生活すれば良いのでは? マンションに移っても専有面積は70㎡程度でしょ。 戸建ての場合、1階だけでも、その位の床面積はあるのでは? 寝たきりになったら、戸建てだろうが、マンションだろうが厳しいのは同じでは? |
561:
匿名
[2012-06-24 16:22:14]
|
562:
検討中の奥さま
[2012-06-24 17:32:23]
> 本当に、上下の行き来がダメになったとしても、
> そのときは残り数年だけなので1階だけで生活すれば良いのでは? > マンションに移っても専有面積は70㎡程度でしょ。 > 戸建ての場合、1階だけでも、その位の床面積はあるのでは? 田舎の話ですか?一階だけで70m2ある戸建を購入する予算なら同一予算なら70m2マンション2回買えます。 70m2マンションと同一予算なら、20坪~30坪程度の土地なので、建て坪は、10~20坪程度なので1階は、風呂/洗面所をつければ階段/玄関などもあるので、キッチンも1階につけたら、最大でも10畳1部屋でリビング兼寝室兼収納になると思いますけど。 広い戸建を買うか。マンションを途中で買いなおすかという選択肢なら理解できますけどね。 |
563:
匿名さん
[2012-06-24 17:56:21]
|
564:
匿名
[2012-06-24 19:09:01]
>>562
都心の話であれば都心版に移動願います。 |
565:
匿名さん
[2012-06-24 19:17:57]
とうか田舎版だったのかここは。
ようやく納得した。 |