住みやすいマンションにしていきましょう!!
[スレ作成日時]2012-06-17 11:58:42
【住民板】ネバーランド逆瀬川 part2
851:
入居中
[2012-09-20 13:54:17]
入居者はいったい何人いるんだろうな…身内のカキコミもいがいと多いですね(¨;)
|
||
852:
匿名
[2012-09-20 14:41:32]
基礎工事が…。と何度も投稿して不安あおってる方いますが第三者機関の検査受けてるし施工写真もエスコンなり南海辰村に言ったらみれますよ。
対応は全体的に遅く後手後手になってる感じは否定できませんが最終的にはちゃんとしてくれているので私はこのマンション好きですけどね。何より住みやすいし。 後駅少し遠いかなと思ったけどバスが本数多くかなり便利です。一回乗ってからついつい乗ってしまう(笑) |
||
853:
匿名さん
[2012-09-20 16:39:35]
年取ったらバスに頼ろうかな^^;
この辺のお年寄りの方この距離歩いて買い物行ってらっしゃるけど、私は無理だな(>_<) 足が悪くなったらキツイだろうなぁ。 でもここはバス停が目の前なのでいいですよね。 |
||
854:
マンション住民さん
[2012-09-20 17:02:37]
基礎工事が気になる方はやはり 大覚 のことがあるからでしょうね。
それは私もですが。 |
||
855:
匿名
[2012-09-20 20:19:49]
大覚をネットで見ました。
写真は凄いことになってます。保障、修理や取替えをしましたか。 失敗はどこでもありますが保障、修理をちゃんとしたのですか。そのままですか。 |
||
856:
入居済みさん
[2012-09-20 21:05:16]
二の舞になりませんように。
|
||
857:
匿名
[2012-09-21 06:50:36]
又もや身内です。年をとれば、子供は自立して自分の時間を沢山持てるでしょう。
元気でさえいれば、小雨の日でもお買物をアウトドアスポーツとして出かけられます。 冬は日傘の要らない時間帯に、夏は日が落ちた時間帯にトコトコ行けます。 出欠アンケートが未だですが、私は集会室の広さを知りません。 幼いお子さんが多いので、親ごさんが子供の面倒を看られたら良いのですが。 アンケートで保母さんを呼ぶ手もありますが、管理費の兼ね合いがありますし。 身内や親御さんが書込みにシャシャリ出てる方は少ないですね。 住民がシッカリ自立してて、傍が心配しなくても大丈夫なのでしょうか、ウラヤマシイ。 |
||
858:
入居済みさん
[2012-09-21 07:28:15]
全区画の人が複数人で来たら入りきらないでしょうね。一人でも厳しいかも。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭はどちらか一人の出席が好ましいでしょうね。 |
||
859:
匿名さん
[2012-09-21 09:05:28]
一人でも百人、二人でや子供も一緒だと。??
|
||
860:
匿名
[2012-09-24 08:28:29]
アンケートで集会室に入りきれない場合はエントランスに椅子を運ぶ方法があります。
どちらが広く使えるかな。足りなければ持ち寄りや・借りる方法もあります。 普通、アンケーとは早めに取り、会場を借りる予約をするものです 管理費(事務・コンシェルジュ・管理・清掃)で年間2000万円の予算となってます!!!! 昨年の私のマンションは250世帯で3階から5階 ◎ 管理業務委託費 350万 ◎ 特別清掃 25万 ◎ 予備費 30万 実績14万 上下水道 3 ◎ 普段の清掃費 1日3名週3回 377万 植栽費 30 実績 8 保険衛生費 55 事跡31 ◎ 計800万円以下です 。 雑費は実費 。 車ゲート費 2箇所 16 |
||
|
||
861:
住民さんA
[2012-09-24 10:05:34]
ありえん金額やん…(-_-;)
これって普通じゃないでしょ? コンシェルジュは必要です!と書いている方がいましたが、高いお金を払っているんですよ。 |
||
862:
住民主婦さん
[2012-09-24 10:08:52]
2000万!?
中古マンション買えます。 |
||
863:
入居済みさん
[2012-09-24 12:45:21]
何にいくら使ってるんだ!
総会ではっきりしてもらいましょう。 ジャーネットふざけんじゃねー |
||
864:
匿名さん
[2012-09-24 12:49:32]
130でわって、月で割ってください。
|
||
865:
入居済みさん
[2012-09-24 12:51:01]
管理費1万円と考えて、1区画年間12万円。130区画全部完売しても1560万円。毎年赤字じゃないですか。
|
||
866:
入居中
[2012-09-24 15:01:12]
他のマンションに比べて早くに管理費は値上がりはするのでしょうね。
となりのマンションより高くなるんじゃないですか( ´△`) 削るところは削らないと負担が増えます。 |
||
867:
匿名
[2012-09-24 16:14:05]
総会って何人位出席されるんでしょう??
|
||
868:
入居済みさん
[2012-09-24 16:30:35]
ろくに管理もできてないのに高いですね。
掃除だっていい加減なもんだし。 コンシェルジュ、減らしたらいいのに。 |
||
869:
入居済みさん
[2012-09-24 16:33:08]
削れるところは徹底的に削りましょう
|
||
870:
入居済みさん
[2012-09-24 20:27:34]
植木は枯らすわ、掃除は疎かだわ、ろくな仕事もしていないのにぼったくり管理費だ!
|
||
871:
匿名さん
[2012-09-24 20:53:08]
私も無駄を省きたいです。ローンが大変で楽しみはテレビとお茶会だけです。
去年のマンションの管理会社の収入のみを書き込みます。 200所帯 5階建 緑のお庭はとてつもなく広々 遊具あり 自転車は2台無料 ゴミと何とかサービスは希望者のみ 自治会子ども会 野路菊会など充実してる。 特別掃除 22万 予備費 10万 清掃委託費 300万 管理委託費 320万 事務消耗費 18万 備品費 12万 計 682万 収納委託費 50万 防災用品と収納 水道委託費 50万 駐車場委託費 30万 水道委託費 48万 電気料金 60万 上下水道料金 20万 ガス 1万 通信費 8万 植栽費 200万 逆瀬川マンションの数倍の広さ その他メンテナンス代は役員と管理側の交渉で安価で信用のある業者に依頼してる。 父母のおっしゃることには、初年度から交渉したといいます。 |
||
872:
匿名さん
[2012-09-24 20:58:51]
すみません 書き込み方が分りませんので下が一杯あきました(^^”)
|
||
873:
匿名
[2012-09-24 21:29:29]
860さんは、1000万を2000万と書き間違えたと思います。
私も一番上の1100万の項目を合計に入れてました。 でも、ひょっとして2000万が正しいかもしれません。 1100万の項目が分りにくいし切りですから。表の作成者はジャーネットですか。 いずれにせよ、管理が行き届いてないわりには、各管理諸費が高いです。 私の以前の住まいはEV 立体駐車場 共用電気代の数々は人数の割りに予算が低いです。 |
||
874:
入居済みさん
[2012-09-24 21:36:57]
毎月の収支報告もありませんしね。これだから管理人に着服されるんだよ。
ジャーネットシステムのホームページ見たけど自分ら全くできてないよ。 |
||
875:
入居済み
[2012-09-24 22:16:46]
総会の出席者人数が楽しみです(-_-)
|
||
876:
匿名
[2012-09-25 07:06:08]
どう考えてもジャーネット管理はズサンだが、当人達はおかしいと気付いてないのか
管理のズサンのみならず、書類内容レイアウトも拙い。その道の者でない私でも分る 普通は6月時点で総会に先立って報告書を戸別に配分するものだが、9月にポストRに 小さな紙に、これまた小さな字でポスターしてた。 明るくないRで小さな字。年配者や小さな子供を連れてる人には読みにくいだろうに。 他の管理してる建物もそうなのか。 ジャーネットHPを見た。 人や物の管理以外に、大規模修理計画とその大規模修理・建物の調査もしてる。 調査は他社がするものだが、当マンションはジャーネットの息の掛からない業者が 調査した事を切に願うものである。 |
||
877:
匿名
[2012-09-25 07:48:49]
確かに掃除は雑でしたね。以前、お掃除さんの表情はどこか攻撃的な面が
潜んでるような感じがしました。感じがですよ。 この間お見かけしたお掃除さんは以前と違ってましたが代休・代替かしら。 誠実さがありそうな感じがしましたからお掃除を、お給料お給料と精出すかしら。 管理人さんコンシェルジュさんは実際最前線におられるのですから精一杯してると 思います。 只、会社の上司の方針・指導に問題ありですね。 |
||
878:
入居済みさん
[2012-09-25 09:11:15]
ワイズコートの北側階段ペンキが剥げてる箇所発見
二階かな |
||
879:
入居済み
[2012-09-25 11:47:00]
ポスト近くに貼ってる総会案内の紙が大きくなってましたよ(笑)
大事なお知らせの紙は西棟にも貼る場所を作って貼れないかしら(*・x・)? |
||
880:
入居済みさん
[2012-09-25 12:22:19]
あちらこちらにお知らせを貼るのは見た目上あまり好ましくありません。
エントランスにお知らせ掲示板があるんだからそれを見ればいい。 |
||
881:
匿名
[2012-09-25 14:46:46]
総会、ご夫婦で出席される世帯の方が多いんでしょうか?
我が家は主人が仕事で私一人になりそうです。 みなさんのご家庭はどうなりそうでしょうか?? |
||
882:
匿名さん
[2012-09-25 16:37:03]
子供のいる家庭ではどちらかが子守というのも多いのではないでしょうか。
|
||
883:
入居済み
[2012-09-25 22:25:32]
十人十色
あー言えばこーゆー で、総会は荒れそうだな(- -;) |
||
884:
匿名
[2012-09-26 07:44:34]
少なくても、マンション建物のことだけは住民が集まるときに言いましょうね。
共用部も直してほしいヶ所がありますが、逆瀬川から歩いて12分のこの マンションが大好きですから。 |
||
885:
匿名さん
[2012-09-26 20:26:34]
私も好きですよ
中庭も落ち着いてきましたし。 不満はコンシェルジュ、管理人窓口に言う、または書く。 なんのためにあるのか。 ご近所誰でも見れるここに不満や愚痴を書くのは見当違いです。 ご近所になんでもわかってしまい恥ずかしいです。 二度とやめてもらいたいです。 いい事書くならともかく。 |
||
886:
匿名さん
[2012-09-27 01:42:21]
ここまできたら、そんな事気にしてる場合
じゃなかですよ! |
||
887:
匿名
[2012-09-27 11:24:10]
満足してる人は基本書き込まないですからね
運悪く不具合が出てしまった人は次から次に 不満点が見つかってしまうんですよ で連投というわけです。 |
||
888:
匿名さん
[2012-09-27 12:03:43]
単純な疑問、相談はカキコこみ、不満は窓口に徹底しませんか。
愚痴はよそでしてほしいです。 |
||
889:
匿名
[2012-09-27 23:28:29]
敷地内は禁煙なんでしょいか?
|
||
890:
匿名
[2012-09-27 23:28:44]
敷地内は禁煙なんでしょうか?
|
||
891:
入居済みさん
[2012-09-28 22:07:56]
共有部分については禁煙です
|
||
892:
匿名
[2012-09-29 07:47:30]
昔、友人の身内のマンションが大変不具合な出来だったらしいです。
友人の従妹が同級生から『お前の家は手抜き工事やから、オトンは違う家を買ったで』と。 従妹さんは外で遊ばなくなり、私と友人は従妹さんの家で遊びました。 子供の私たちは直ぐ忘れましたが、従妹さんのお母様は大変傷ついて子供を心配したようです という訳で、小中学生がいるマンションですので、以後子供たちの為にお口のご用心ご用心。 |
||
893:
匿名
[2012-09-29 08:14:33]
子供時代のことを、友人の従妹さんのお母様からお聞きして思い出しました。
つい最近思い出したので、早速書き込みました。 |
||
894:
匿名さん
[2012-09-30 14:01:29]
総会開催…
|
||
895:
入居済みさん
[2012-09-30 17:39:46]
ここに書き込まれている奥様方の勢いが全くなかったですね・・・
最後に植木の話をされていた方は立派でしたね。 |
||
896:
匿名さん
[2012-09-30 19:32:20]
奥様方は今後のお付き合いを考えると
うかつに本音では話せないのです。 |
||
897:
住民でない人さん
[2012-09-30 20:10:04]
だからさぁ、無記名でいける投票箱がいいんでないの。
小さい子を持つママさんには本音で言えないでしょうが。 近所としては、丈夫なマンションだと分るようにしてほしい。 そのマンションは南海だから遊びに行きたくても行けないと言ってるし。 |
||
898:
匿名ですが
[2012-09-30 21:19:01]
南海辰村建設は、中堅GCではありますが立派な会社ですよ。親会社も南海鉄道で母体もしっかり。みなさんも良く知っている大手GCは、超高層マンション以外はマンション工事はしたがりませんから。(儲からない、瑕疵で長期間引っ張られる等々)
しかし、収支報告書を持ってないとは おそまつでしたね・・・ |
||
899:
入居済み
[2012-09-30 22:53:59]
質問するのに部屋番号、名前は必要?
後日、報告が必要な質問ならともかくさ…。 こちらも小さい子がいるので質問しにくいわい! 投書箱(もちろん無記名)をお願いするつもりです。 共用のおかしなヵ所の議題なんていつになるかわかりませんしね(- -;) |
||
900:
入居済み
[2012-09-30 23:02:18]
収支報告書を忘れるなんて…。
みんなで読み上げだけを聞きに来たんじゃないんですよ( ´△`) たよりないジャーネット。 |
||
901:
入居済みさん
[2012-09-30 23:30:52]
ジャーネット、次回の契約はないですね…
福社長は何しに来たんだ?南海・植栽屋・コンシェルジュは居る必要あったのか? 補修期限の切れる2年が来る前に補修の議題を出してもらわないといけないですね。 共用部分の気になる所は住人からアンケートを取ってまとめて南海さんに補修をお願いするのがいいでしょう。 役員さん、ジャーネットは頼りないので頑張ってください。 |
||
902:
入居済み
[2012-10-01 06:53:30]
初めての役員さん。
同じ入居者として精一杯協力いたします。 頑張ってください。 |
||
903:
入居済みさん
[2012-10-01 07:20:38]
管理会社の今回の契約期間が4月30日までなので、契約の解除は3ヶ月前の1月30日までですね。
|
||
904:
入居済みさん
[2012-10-01 07:25:12]
小さい子どもが居たら何故本音を言えない?
みんな思ってることは同じ何だから誰が言っても歓迎されるでしょ。 |
||
905:
住民でない人さん
[2012-10-01 08:12:38]
南海辰村が立派な会社だって?大覚へのもの凄い不手際大工事を知ってのことか?
チャンと補修もしないで売主大覚に請求するとは やっぱり南海上司は***もどき ジャーネットは管理代金ボッタクリも甚だしい。 総会で予算を皆が賛成しただとぉ。 住民は揃いも揃って金持ちか。子供も総会出席しながら何じゃ!? |
||
906:
匿名さん
[2012-10-01 08:30:51]
904さん、シッカリしてそうです。
あなたも直接言ってください お願いです。 私は電話で言いましたが、直接言うのも効果ありです。 |
||
907:
身内
[2012-10-01 08:43:32]
役員さん よろしくお願いいたします。
副社長は報告書を忘れたのですって?この場合は管理会社から当管理室に送信する 方法があるのですが。最小、役員の分のコピーを配分してもらえばよかったのですが。 中間報告しない・中間報告書を忘れる。 皆様、何だか臭いと思いませんか? 役員のみならず、若いお母様がた、スクラム組めば怖いことないですよ。 |
||
908:
匿名さん
[2012-10-01 09:37:52]
報告書わざとにきまってないですか?
あと、住民でないさん、子供も総会出席しながら何じゃとはどういう意味ですかぁ?意味不明。 大覚こそ※※※じゃないですか。 |
||
909:
入居済み
[2012-10-01 14:00:48]
子供がこのマンションに住んでいて、総会で意見言えなかったからじゃない?
でもあの状況は言いにくいよ^^;私もね^^; |
||
910:
匿名さん
[2012-10-01 15:45:04]
ああ親御さんが怒っているんですね^^;
|
||
911:
入居中
[2012-10-01 17:11:04]
厳しそうな親…!×_×;
その親が総会に出たらいいんじゃないの!? |
||
912:
匿名
[2012-10-01 18:44:36]
911
↑ここはこんなんおるんや。 |
||
913:
匿名
[2012-10-01 19:28:04]
908さん、副社長が報告者を忘れた事はワザとですか。
それじゃ、中間報告も無かったし、総会の9日が延期になり30日になった事もワザと? 呆れかえりますわ。 それから役員さん!よろしくお願いいたします。 |
||
914:
匿名
[2012-10-01 19:44:08]
911
ここはこんなん居るんや。 これでは纏まるものも纏まらん。 |
||
915:
入居済みさん
[2012-10-01 20:05:30]
まぁジャーネットとは来年までなんだし、次の管理会社をしっかり検討しましょう。
部外者のコメントなんて気にせずほおっておきましょう! |
||
916:
入居中
[2012-10-02 06:11:47]
その厳しい親も子供の入居者
と一緒に総会に出ればよかったかもね 厳しい意見か出ただろうね |
||
917:
入居済み
[2012-10-02 06:45:38]
911さんの意見に反応がありますが、そこまで追い込むかな(- -;)
子供がしっかり言わない人なら、身内の親が総会に意見を延べてもいいのではないですか? マンションのことも部外者より知っているだろうし(- -;) |
||
918:
入居済みさん
[2012-10-02 07:23:03]
その親も総会に参加したら何も言えないタイプだろうね。
きっと・・・ |
||
919:
匿名
[2012-10-02 07:30:17]
916 917へ
私も、名前と部屋番を言わされたら自分1人で言えません。あの場は目立ちすぎます。 もし、発言しても皆様が同意見だと助けてくれるかどうか心細かったんです。 皆さんは、書込みで沢山の不満を書いてるのに総会で意義を言いませんでした。 言えないなら親御さんが知恵を助けてくださらないのかなぁ 私の不満は以前の中庭事件と現在継続中の通路の汚れです。 このように言えないって事は、私も皆さんも同じムジナです。 何方も人の事は言えないのです と 母が言うので同感と思い書込みました。 |
||
921:
匿名
[2012-10-02 09:15:55]
またまた身内です。
今更申し上げて済みません、役員以外で部屋番号・氏名をのべられたのですか 役員は、皆様の意見を上に伝えるのですから名乗るのは当然ですが、 皆様は言いにくい事柄を役員にお願いするのですから、当然管理会社の前では 名乗らなくてもいいかもしれません。然し少人数の場合は名乗るべきです。 年配者の私が居たらダメ元で、お名前はと聞かれれば待ったを掛けられたのに。 報告書を管理側がお忘れになりましたが、うっかりしてたか、わざとであろうが 会社の警備員か近場の社員が会社に出向いて送信し、管理員がコピーすれば。 若い皆様は思いついても口に出せなかったのですかね。 私はエスコン様に電話で(皆が名乗ること・忘れた報告書)を伝えますが 今回は私も名乗りたくありませんが。どうしても名前を聞かれれば・・うーん。 |
||
922:
匿名さん
[2012-10-02 11:04:16]
怖いおやっさんかぁ。
私は怖いおばさんかと思いました。 捉え方は人それぞれですね。 誤解もそりゃありますよね。 ところで、917さん、部外者より知っているとおっしゃってますが、部外者もこの書き込みを見てますので、書いていることは全て知られています。 自分の目で確かめることだけは出来ませんが。 なのでなんでもかんでも書き込むのは要注意です。 あと荒らしの意見を鵜呑みにする部外者さん、どの書き込みにも100%荒らしは存在します。 他のマンション書き込みれば、同じ荒らし?と思うほど同じ様な事や、住民内のやりとりも、ここと同じ住民?と思うほど、似たり寄ったりなやり取りです。 人間のする事はどこにいても皆同じです。 |
||
923:
入居済み
[2012-10-02 13:10:02]
自分の息子か娘がマンションに住んでいたら家に来て、悪いヵ所や、話を聞いて知ってるんじゃない?
年配の方なら管理組合設立のことをよく知っているのではないですか? 管理会社、管理組合の経験がない私達より頼りになりますよ。 それを今後、私達が受け継いでいかなければいけないんですから。 |
||
924:
入居済み
[2012-10-02 13:12:19]
あ、でもジャーネットは止めたいです。
|
||
925:
匿名
[2012-10-02 20:13:52]
んだんだ!仕事のの割りに誠実な人や業者に当たりますように。
|
||
926:
匿名
[2012-10-03 07:23:58]
911さんの書込みはもっともです。923さんも。
厳しい親御さんは子供が心配で総会に出たかったでしょうね。 仕事か用事で不参加かもしれません。 厳しくない?親御さんも一度は総会に出られたら良いと思います。 未経験の私たちを心配してくれていろいろ助言してくれて ありがたいとおもいます。 |
||
927:
匿名
[2012-10-03 07:36:20]
管理会社抜きで、役員さんと参加できる住人で集会室に集まるのはどうですか。
|
||
928:
匿名さん
[2012-10-03 10:29:31]
最近の親御さんは大学の説明会や入学式まで一緒に行くくらいですので、総会にも出席したい方もいるでしょうね。
子離れ、親離れできないのでしょうか。 |
||
929:
匿名さん
[2012-10-03 10:31:30]
子供が心配って、小学生がマンション買ってるんじゃないですよ^^;
自立の早い外国人には見せれませんね恥ずかしくて。 |
||
934:
匿名さん
[2012-10-04 09:18:56]
たまに閲覧してましたが、今回初めて書き込みさせてもらいます。
書き込み参加してない人まで一緒にしないでほしいです(−_−#) 見ることはあっても書き込みは敬遠して、してませんでした。 書き込むのは暇な一部の人だけだと思っていましたので。 あと、幼稚なやりとり全て検討者にも閲覧されています。 恥ですのでスレを無くす事はできないのでしょうか。 同じ住民として憤慨です。 まともな閲覧者の方、書き込みだけみて決める人はいないと思いますが、誰かが煽るとすぐ炎上します。 それが顔の見えない書き込みです。 嫌ですがそれが今のご時世です。 書き込みむ場所を無くすと平和になると思います。 学生が携帯見て自殺する事もなくなるでしょう。 日記のかわりに書いているのではないでしょうか?(−_−#) いい大人が目を覚ませ! |
||
935:
匿名さん
[2012-10-04 10:18:10]
932さんへ
総会でしっかり言えないのは、言った先からまた書き込みされるのが怖いからではないですか? これから若い人が買い出すマンションは、どこも書き込みすごそうですね。世代が違うので理解できませ~ん。 そりゃブログも炎上しますわ |
||
936:
匿名さん
[2012-10-04 13:06:46]
見えないところでは大胆になれるけど
表では大人しくなっちゃう典型でしょ |
||
937:
匿名
[2012-10-04 14:17:48]
住人集会を開いて意見交換しないと駄目です。施工不良や管理会社問題と問題が多いです。
期限がある事なので早く意見をまとめてゼネコンや管理会社と話し合いをして解決しないとこのままになります。 ゼネコンや管理会社はマンション住人が集会で纏まる事を嫌がります。瑕疵問題や管理会社の費用等で追求されたくないからです。 役員さんは大変ですがまとめ役をお願いします。早く対応しないといけません、協力しますので宜しくお願いします。 |
||
938:
匿名さん
[2012-10-04 18:16:59]
皆さんディスポーザーの中はどうやって洗ってますか?
ハイターやぬめり取りの液体入れても大丈夫でしょうかね? 滑りには氷を入れて回す書いてますが、入れても変わらないので。 |
||
939:
匿名
[2012-10-04 20:09:37]
親御さん達がご心配なさるのは、所帯が若く、管理会社に色々問題があるからです。
あまり若くない私でも、親に聞いてもらいます。友達に言えませんから。 皆様、目的は一つですから少々アレ?な文面でも可愛いと思い、スルーしましょうよ。 先ず、役員さんに投書するのはいかがでしょうか。 内容によっては、管理ポストに投書するのはどうでしょうか。 色々案を出し合いましょう。 来年の春は気持ちが良いと期待します。 |
||
941:
匿名
[2012-10-05 00:45:45]
938さんへ
私もどうしたらいいかな?って思ってました!! 私もハイターなどを入れて大丈夫なのかと 思っていたので、古いハブラシとかで洗っています。 これで大分取れているとは思うんですが 他のみなさんはどうされてるのか気になります(^^; |
||
942:
匿名さん
[2012-10-05 00:53:47]
そうですよね、歯ブラシの方がいいですね、スポンジなんかでやると手が飛びそうで怖いですし^^;
氷入れてもそんな変わらないですしね^^; でもやっぱりハイターいいに決まってますよね、だってそうでないと茶渋抜けなって事になりますよね。あと除菌とか。 941さん、普通の会話してくれて有難うございます♫ |
||
943:
匿名さん
[2012-10-05 01:43:47]
重曹とかどうかな?
後は塩素系ではなく、酸素系漂白剤とか? |
||
944:
匿名
[2012-10-05 02:39:17]
いえいえ☆私も気になっててコメントしただけなので(^-^)
942さんがコメントされてるのも良いかもですね。 私はまだ重曹使ったことないんですけど テレビで重曹での掃除が取り上げられてるのを よく見るし効果ありそう! また何か良い方法あれば教えてください☆ |
||
945:
匿名さん
[2012-10-05 02:44:06]
重曹オススメしますよ!お鍋の焦げつきとか
簡単に取れます。ディスポーザーが劇的に 綺麗になるのかはわかりませんが、臭い対策にも なりますよ~! それにしても、今回のスーモに掲載…値下げ… 早く完売して欲しいです♪ |
||
946:
匿名
[2012-10-05 07:38:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
950:
入居済みさん
[2012-10-05 11:59:47]
948
この掲示板を無くせば誰もコメントできなくなるよ! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報