住みやすいマンションにしていきましょう!!
[スレ作成日時]2012-06-17 11:58:42
【住民板】ネバーランド逆瀬川 part2
851:
入居中
[2012-09-20 13:54:17]
入居者はいったい何人いるんだろうな…身内のカキコミもいがいと多いですね(¨;)
|
||
852:
匿名
[2012-09-20 14:41:32]
基礎工事が…。と何度も投稿して不安あおってる方いますが第三者機関の検査受けてるし施工写真もエスコンなり南海辰村に言ったらみれますよ。
対応は全体的に遅く後手後手になってる感じは否定できませんが最終的にはちゃんとしてくれているので私はこのマンション好きですけどね。何より住みやすいし。 後駅少し遠いかなと思ったけどバスが本数多くかなり便利です。一回乗ってからついつい乗ってしまう(笑) |
||
853:
匿名さん
[2012-09-20 16:39:35]
年取ったらバスに頼ろうかな^^;
この辺のお年寄りの方この距離歩いて買い物行ってらっしゃるけど、私は無理だな(>_<) 足が悪くなったらキツイだろうなぁ。 でもここはバス停が目の前なのでいいですよね。 |
||
854:
マンション住民さん
[2012-09-20 17:02:37]
基礎工事が気になる方はやはり 大覚 のことがあるからでしょうね。
それは私もですが。 |
||
855:
匿名
[2012-09-20 20:19:49]
大覚をネットで見ました。
写真は凄いことになってます。保障、修理や取替えをしましたか。 失敗はどこでもありますが保障、修理をちゃんとしたのですか。そのままですか。 |
||
856:
入居済みさん
[2012-09-20 21:05:16]
二の舞になりませんように。
|
||
857:
匿名
[2012-09-21 06:50:36]
又もや身内です。年をとれば、子供は自立して自分の時間を沢山持てるでしょう。
元気でさえいれば、小雨の日でもお買物をアウトドアスポーツとして出かけられます。 冬は日傘の要らない時間帯に、夏は日が落ちた時間帯にトコトコ行けます。 出欠アンケートが未だですが、私は集会室の広さを知りません。 幼いお子さんが多いので、親ごさんが子供の面倒を看られたら良いのですが。 アンケートで保母さんを呼ぶ手もありますが、管理費の兼ね合いがありますし。 身内や親御さんが書込みにシャシャリ出てる方は少ないですね。 住民がシッカリ自立してて、傍が心配しなくても大丈夫なのでしょうか、ウラヤマシイ。 |
||
858:
入居済みさん
[2012-09-21 07:28:15]
全区画の人が複数人で来たら入りきらないでしょうね。一人でも厳しいかも。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭はどちらか一人の出席が好ましいでしょうね。 |
||
859:
匿名さん
[2012-09-21 09:05:28]
一人でも百人、二人でや子供も一緒だと。??
|
||
860:
匿名
[2012-09-24 08:28:29]
アンケートで集会室に入りきれない場合はエントランスに椅子を運ぶ方法があります。
どちらが広く使えるかな。足りなければ持ち寄りや・借りる方法もあります。 普通、アンケーとは早めに取り、会場を借りる予約をするものです 管理費(事務・コンシェルジュ・管理・清掃)で年間2000万円の予算となってます!!!! 昨年の私のマンションは250世帯で3階から5階 ◎ 管理業務委託費 350万 ◎ 特別清掃 25万 ◎ 予備費 30万 実績14万 上下水道 3 ◎ 普段の清掃費 1日3名週3回 377万 植栽費 30 実績 8 保険衛生費 55 事跡31 ◎ 計800万円以下です 。 雑費は実費 。 車ゲート費 2箇所 16 |
||
|
||
861:
住民さんA
[2012-09-24 10:05:34]
ありえん金額やん…(-_-;)
これって普通じゃないでしょ? コンシェルジュは必要です!と書いている方がいましたが、高いお金を払っているんですよ。 |
||
862:
住民主婦さん
[2012-09-24 10:08:52]
2000万!?
中古マンション買えます。 |
||
863:
入居済みさん
[2012-09-24 12:45:21]
何にいくら使ってるんだ!
総会ではっきりしてもらいましょう。 ジャーネットふざけんじゃねー |
||
864:
匿名さん
[2012-09-24 12:49:32]
130でわって、月で割ってください。
|
||
865:
入居済みさん
[2012-09-24 12:51:01]
管理費1万円と考えて、1区画年間12万円。130区画全部完売しても1560万円。毎年赤字じゃないですか。
|
||
866:
入居中
[2012-09-24 15:01:12]
他のマンションに比べて早くに管理費は値上がりはするのでしょうね。
となりのマンションより高くなるんじゃないですか( ´△`) 削るところは削らないと負担が増えます。 |
||
867:
匿名
[2012-09-24 16:14:05]
総会って何人位出席されるんでしょう??
|
||
868:
入居済みさん
[2012-09-24 16:30:35]
ろくに管理もできてないのに高いですね。
掃除だっていい加減なもんだし。 コンシェルジュ、減らしたらいいのに。 |
||
869:
入居済みさん
[2012-09-24 16:33:08]
削れるところは徹底的に削りましょう
|
||
870:
入居済みさん
[2012-09-24 20:27:34]
植木は枯らすわ、掃除は疎かだわ、ろくな仕事もしていないのにぼったくり管理費だ!
|
||
871:
匿名さん
[2012-09-24 20:53:08]
私も無駄を省きたいです。ローンが大変で楽しみはテレビとお茶会だけです。
去年のマンションの管理会社の収入のみを書き込みます。 200所帯 5階建 緑のお庭はとてつもなく広々 遊具あり 自転車は2台無料 ゴミと何とかサービスは希望者のみ 自治会子ども会 野路菊会など充実してる。 特別掃除 22万 予備費 10万 清掃委託費 300万 管理委託費 320万 事務消耗費 18万 備品費 12万 計 682万 収納委託費 50万 防災用品と収納 水道委託費 50万 駐車場委託費 30万 水道委託費 48万 電気料金 60万 上下水道料金 20万 ガス 1万 通信費 8万 植栽費 200万 逆瀬川マンションの数倍の広さ その他メンテナンス代は役員と管理側の交渉で安価で信用のある業者に依頼してる。 父母のおっしゃることには、初年度から交渉したといいます。 |
||
872:
匿名さん
[2012-09-24 20:58:51]
すみません 書き込み方が分りませんので下が一杯あきました(^^”)
|
||
873:
匿名
[2012-09-24 21:29:29]
860さんは、1000万を2000万と書き間違えたと思います。
私も一番上の1100万の項目を合計に入れてました。 でも、ひょっとして2000万が正しいかもしれません。 1100万の項目が分りにくいし切りですから。表の作成者はジャーネットですか。 いずれにせよ、管理が行き届いてないわりには、各管理諸費が高いです。 私の以前の住まいはEV 立体駐車場 共用電気代の数々は人数の割りに予算が低いです。 |
||
874:
入居済みさん
[2012-09-24 21:36:57]
毎月の収支報告もありませんしね。これだから管理人に着服されるんだよ。
ジャーネットシステムのホームページ見たけど自分ら全くできてないよ。 |
||
875:
入居済み
[2012-09-24 22:16:46]
総会の出席者人数が楽しみです(-_-)
|
||
876:
匿名
[2012-09-25 07:06:08]
どう考えてもジャーネット管理はズサンだが、当人達はおかしいと気付いてないのか
管理のズサンのみならず、書類内容レイアウトも拙い。その道の者でない私でも分る 普通は6月時点で総会に先立って報告書を戸別に配分するものだが、9月にポストRに 小さな紙に、これまた小さな字でポスターしてた。 明るくないRで小さな字。年配者や小さな子供を連れてる人には読みにくいだろうに。 他の管理してる建物もそうなのか。 ジャーネットHPを見た。 人や物の管理以外に、大規模修理計画とその大規模修理・建物の調査もしてる。 調査は他社がするものだが、当マンションはジャーネットの息の掛からない業者が 調査した事を切に願うものである。 |
||
877:
匿名
[2012-09-25 07:48:49]
確かに掃除は雑でしたね。以前、お掃除さんの表情はどこか攻撃的な面が
潜んでるような感じがしました。感じがですよ。 この間お見かけしたお掃除さんは以前と違ってましたが代休・代替かしら。 誠実さがありそうな感じがしましたからお掃除を、お給料お給料と精出すかしら。 管理人さんコンシェルジュさんは実際最前線におられるのですから精一杯してると 思います。 只、会社の上司の方針・指導に問題ありですね。 |
||
878:
入居済みさん
[2012-09-25 09:11:15]
ワイズコートの北側階段ペンキが剥げてる箇所発見
二階かな |
||
879:
入居済み
[2012-09-25 11:47:00]
ポスト近くに貼ってる総会案内の紙が大きくなってましたよ(笑)
大事なお知らせの紙は西棟にも貼る場所を作って貼れないかしら(*・x・)? |
||
880:
入居済みさん
[2012-09-25 12:22:19]
あちらこちらにお知らせを貼るのは見た目上あまり好ましくありません。
エントランスにお知らせ掲示板があるんだからそれを見ればいい。 |
||
881:
匿名
[2012-09-25 14:46:46]
総会、ご夫婦で出席される世帯の方が多いんでしょうか?
我が家は主人が仕事で私一人になりそうです。 みなさんのご家庭はどうなりそうでしょうか?? |
||
882:
匿名さん
[2012-09-25 16:37:03]
子供のいる家庭ではどちらかが子守というのも多いのではないでしょうか。
|
||
883:
入居済み
[2012-09-25 22:25:32]
十人十色
あー言えばこーゆー で、総会は荒れそうだな(- -;) |
||
884:
匿名
[2012-09-26 07:44:34]
少なくても、マンション建物のことだけは住民が集まるときに言いましょうね。
共用部も直してほしいヶ所がありますが、逆瀬川から歩いて12分のこの マンションが大好きですから。 |
||
885:
匿名さん
[2012-09-26 20:26:34]
私も好きですよ
中庭も落ち着いてきましたし。 不満はコンシェルジュ、管理人窓口に言う、または書く。 なんのためにあるのか。 ご近所誰でも見れるここに不満や愚痴を書くのは見当違いです。 ご近所になんでもわかってしまい恥ずかしいです。 二度とやめてもらいたいです。 いい事書くならともかく。 |
||
886:
匿名さん
[2012-09-27 01:42:21]
ここまできたら、そんな事気にしてる場合
じゃなかですよ! |
||
887:
匿名
[2012-09-27 11:24:10]
満足してる人は基本書き込まないですからね
運悪く不具合が出てしまった人は次から次に 不満点が見つかってしまうんですよ で連投というわけです。 |
||
888:
匿名さん
[2012-09-27 12:03:43]
単純な疑問、相談はカキコこみ、不満は窓口に徹底しませんか。
愚痴はよそでしてほしいです。 |
||
889:
匿名
[2012-09-27 23:28:29]
敷地内は禁煙なんでしょいか?
|
||
890:
匿名
[2012-09-27 23:28:44]
敷地内は禁煙なんでしょうか?
|
||
891:
入居済みさん
[2012-09-28 22:07:56]
共有部分については禁煙です
|
||
892:
匿名
[2012-09-29 07:47:30]
昔、友人の身内のマンションが大変不具合な出来だったらしいです。
友人の従妹が同級生から『お前の家は手抜き工事やから、オトンは違う家を買ったで』と。 従妹さんは外で遊ばなくなり、私と友人は従妹さんの家で遊びました。 子供の私たちは直ぐ忘れましたが、従妹さんのお母様は大変傷ついて子供を心配したようです という訳で、小中学生がいるマンションですので、以後子供たちの為にお口のご用心ご用心。 |
||
893:
匿名
[2012-09-29 08:14:33]
子供時代のことを、友人の従妹さんのお母様からお聞きして思い出しました。
つい最近思い出したので、早速書き込みました。 |
||
894:
匿名さん
[2012-09-30 14:01:29]
総会開催…
|
||
895:
入居済みさん
[2012-09-30 17:39:46]
ここに書き込まれている奥様方の勢いが全くなかったですね・・・
最後に植木の話をされていた方は立派でしたね。 |
||
896:
匿名さん
[2012-09-30 19:32:20]
奥様方は今後のお付き合いを考えると
うかつに本音では話せないのです。 |
||
897:
住民でない人さん
[2012-09-30 20:10:04]
だからさぁ、無記名でいける投票箱がいいんでないの。
小さい子を持つママさんには本音で言えないでしょうが。 近所としては、丈夫なマンションだと分るようにしてほしい。 そのマンションは南海だから遊びに行きたくても行けないと言ってるし。 |
||
898:
匿名ですが
[2012-09-30 21:19:01]
南海辰村建設は、中堅GCではありますが立派な会社ですよ。親会社も南海鉄道で母体もしっかり。みなさんも良く知っている大手GCは、超高層マンション以外はマンション工事はしたがりませんから。(儲からない、瑕疵で長期間引っ張られる等々)
しかし、収支報告書を持ってないとは おそまつでしたね・・・ |
||
899:
入居済み
[2012-09-30 22:53:59]
質問するのに部屋番号、名前は必要?
後日、報告が必要な質問ならともかくさ…。 こちらも小さい子がいるので質問しにくいわい! 投書箱(もちろん無記名)をお願いするつもりです。 共用のおかしなヵ所の議題なんていつになるかわかりませんしね(- -;) |
||
900:
入居済み
[2012-09-30 23:02:18]
収支報告書を忘れるなんて…。
みんなで読み上げだけを聞きに来たんじゃないんですよ( ´△`) たよりないジャーネット。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報