住みやすいマンションにしていきましょう!!
[スレ作成日時]2012-06-17 11:58:42
【住民板】ネバーランド逆瀬川 part2
251:
匿名
[2012-07-23 08:24:42]
|
||
252:
匿名
[2012-07-23 08:36:26]
251です
あっ・・・ここのエントランスは風の吹きぬけるヶ所が無いのですね。 セキュリティ空間ならエアコン使用は必然ですわ。 設計士さんに、一度お会いして電話でもいいから真意を確かめるつもりです。 |
||
253:
匿名さん
[2012-07-23 10:45:47]
エアコンつけんとコンシェルジュの人たち、密室で暑くておれんでしょ。
そして、エレベーター内の電気を一つ消したところで、暑さは変わらないと思いますが。 消して特に暑さが変わるのは白熱灯です。 |
||
254:
入居者
[2012-07-23 13:30:11]
コンシェルジュがいる部屋(カウンター内にはあると思いますが)だけエアコン付けたら良し
駐車場行く度にドアが開いて冷気が逃げてかなり無駄ですわ |
||
255:
匿名
[2012-07-23 14:56:59]
そりゃコンシェルジュいるカウンター内は暑いから冷房は必要だよ
でもライブラリーや椅子が置いてる広い所はいらんでしょ~(^_^;) 無駄に電気代かかるよ。 ところで残14戸と書いてましたが今はどれぐらいになったかな? 値下げもしてますしね |
||
256:
入居済み
[2012-07-23 20:44:08]
スロープの補修もされたんですね。ちゃんと指摘すれば対応していただけるので、気になるところがあればすぐに言ってあげましょう。
半年点検に来ている今がチャンスですよ。これを逃すとまた半年後になりますね。 |
||
257:
匿名さん
[2012-07-23 23:06:08]
今週のスーモによると、後28以上ありますね。
|
||
258:
匿名さん
[2012-07-24 00:38:46]
完売なんて夢のまた夢…
|
||
259:
匿名さん
[2012-07-24 00:46:30]
ホームページの14は前から嘘かなと思ってましたが、スーモが一ヶ月以上前から28となっていて、その後何件か引っ越し屋さん来てるのに何故28のまま?
実際数えてみればわかる事ですが。 晴れた日にカーテン無しで窓が空いてる場所を数えたらいいんですよね? めんどくさいのでしませんが。 |
||
260:
匿名
[2012-07-24 06:09:44]
完売は私もまだ先だと思います。無理に近いかな(^^;)頑張ってるエスコンさんごめんなさい。
でもマンション前の旗は何年たってもあると恥ずかしいな(^^;) |
||
|
||
261:
入居者
[2012-07-24 06:15:06]
ほんとだ…
28戸になってる… なんでだろう? |
||
262:
匿名
[2012-07-24 06:29:50]
土曜日、空気の入れ換え?で空室の部屋の窓が開いていました。覗いたのですがもちろん荷物はありません。他にもモデルルームの部屋や、開いている部屋の窓も開けていました。
しかし、エスコンさんからもらった紙には(11月頃)『分譲済』と書いている部屋も窓を開けていました。 まだ引越してきていない? それともキャンセルした? 係に聞きたいけど出来ないな~(^。^;) |
||
263:
匿名さん
[2012-07-24 11:03:07]
あーそれは見せかけだと思います。
住んでみたら契約してるかしてないかバレるのに。 たくさんありましたよね。契約済みなのに住んでない部屋。契約済みってなってなかったら、そこを『嘘の契約済み』買っていたかもしれないのに、嘘かかないでほしいですよね。 今更ですが |
||
264:
匿名
[2012-07-24 11:55:12]
今日、朝からたくさんの清掃員さんがきて掃除していますね。ここの書き込みみてくれたから?
|
||
265:
匿名
[2012-07-24 12:09:33]
管理費の無駄遣い!
外注費がもったいないよ! |
||
266:
匿名
[2012-07-24 15:45:00]
管理費以外にも清掃費の費用として別に取られるかもしれません。
今日も無駄にエントランス涼しいし… コンシェルジュの所だけ冷やしましょうよ(-"-;) |
||
267:
匿名さん
[2012-07-24 17:08:07]
エントランス、一瞬だけど涼しくて気持ちいい^^;
エントランスが暑いとまたアヅイーと愚痴を言いたくなるもんです。涼しすぎるのは温度設定のせい? 節電の為せめてもうすこし設定温度上げればいいと思いますよ。 仕事や、歩いて帰ってくる人は、数秒でもエントランス入った瞬間極楽~って思うでしょうね。 エントランスも自分の家なので、エアコン無しで迎えられるより、入った瞬間心地よい方がいい気がしますが。 |
||
268:
マンション住民さん
[2012-07-24 17:22:50]
でも、結局は私たちのお金なんですし
コンシェルジュの方がいてる所だけでいいと思います。。 節電って言われている時代ですしね(--;) むしろムダな電気代払う位なら、お庭にお花を もっと植えてほしいなって思ってしまいます☆ |
||
269:
匿名
[2012-07-24 17:45:19]
契約済は、ある種のハッタリ、売れている感をアピールしたり、迷ってる人に「早く決めなければ完売」って焦らす為の戦略。
|
||
270:
匿名
[2012-07-24 18:57:37]
263さん、
269さん そうなんですか!? 初めて聞きました。 実は『分譲済』って書いてる部屋を気に入ってたので今更ながら残念です(>_<) |
||
271:
匿名
[2012-07-24 19:02:42]
駐車場行く度に自動ドアが開いてうっとおしかったけど、なぜか今日通ったら開きませんでした!びっくり!
気のせい!? 気付いた方おられますか!? |
||
272:
匿名
[2012-07-24 19:04:51]
はい
確かにエアコンの電気代は入居者皆さんのお金ですよ~(>△<) |
||
273:
入居済み
[2012-07-25 19:44:38]
管理組合が出来たら即停止ですね。
|
||
274:
匿名
[2012-07-25 19:57:14]
252です。
もう一度251・252をお読みになられてください。 |
||
275:
匿名
[2012-07-25 19:57:36]
管理組合が早く出来たらいいのに…
|
||
276:
入居済み
[2012-07-25 22:52:44]
274さん
設計士さんにお会いか電話で真意を確かめられたんでしょうか? 是非、聞かせていただきたいですね。 |
||
277:
匿名
[2012-07-25 23:17:10]
設計士に問い合わせ、or 会う はしないでしょうけど、やはり気になります。
EVボタンの周り、私も見ましたが汚いな~(笑) 南海さん見かけたら言いまーす! |
||
278:
匿名です
[2012-07-25 23:21:13]
1階EVのドアはシックな茶色(私の好きな色)。 しかし他の階は薄いピンク?色で安物っぽく見えます。他の階は見ていませんので私の階だけかもしれませんが…。
皆さんはどう思われますか? |
||
279:
匿名さん
[2012-07-26 18:36:24]
気にしてなかったですが、確かにそうですね^^;
全部の階が茶色だったらオシャレでしたよね。 見た目お洒落で可愛らしいマンションを目指すなら、皆でヨーロッパの様にベランダから花やグリーンが覗いたらお洒落で素敵ですよね。 ヨーロッパなんかは逆に花を飾らなければ浮くというか、いけないって感じですよね。 ここは、高級とかシックという感じではない代わり、優しい雰囲気のマンションなので、中庭もそうですが、ベランダから見える雰囲気も皆で少しずつでもそうなっていったら素敵だなぁなんて思ったりするんですが。 ちょっと夢みてみました。 |
||
280:
匿名さん
[2012-07-26 19:57:53]
でもね、蝿が大量発生するかも((((;゚Д゚)))))))
|
||
281:
入居済み
[2012-07-26 21:14:23]
最近、マンションの敷地中で犬をおろして散歩に出掛けて行く方を目にします。
いつも同じ方です。 ペットを飼うのであれば最低限のルールは守りましょう。 マンション敷地中では必ず抱えるように契約の際に言われているはずです。 常習のようであれば管理会社に犬の特徴を通報いたします。 他のペットを飼われている方々に迷惑がかかるので即刻やめてください。 |
||
282:
匿名
[2012-07-26 22:04:45]
ペットの件は管理会社に言ってきちんと注意はしてもらいましょう。
でも私はマンション内で犬を見たことありません(^。^;)どれぐらいの方が飼ってるんでしょうか? |
||
283:
匿名
[2012-07-27 00:31:20]
まだルールを知らない方がいらっしゃるんですね(..)
その方の為にも管理会社に連絡したらいいと思います。 私は別件で、管理会社に連絡しました。 以前ポストがある所の掲示板にペットの件で 貼り紙がされていましたが 早々となくなっていたので、確認されなかったのかもですね。 私はマンション敷地内で何匹か小型犬を見ましたよ☆ |
||
284:
匿名さん
[2012-07-27 00:38:27]
ちなみに私は糞も見かけましたよ^^;
これどゆこと?って感じですが。 |
||
285:
匿名
[2012-07-27 08:22:14]
糞を見かけたんですね…(--;)
ペットを飼うならば最低限糞の始末をするのは当たり前ですよね。 公園とかによくある[糞の始末してください]みたいな 貼り紙をマンションの至るところに貼ることになったら嫌ですね(;o;) 掲示板にペットの件が貼られた時に思ったんですが 見ていない人もいるので(主人は全くあの掲示板見ていません) 各ポストにも投函したらいいのになと。 そうすれば、現在の掲示板よりかは意味をなすのでは?! |
||
286:
匿名
[2012-07-27 09:06:38]
管理会社がペットを飼育している部屋に手紙を出したらいいと思いますね。
私は幼い子供を連れて毎日ポストに行きますが、ゆっくりと掲示板は見れません(^_^;) |
||
287:
匿名
[2012-07-27 13:33:21]
286さんの意見に賛成です!!
そうすれば、即効果ありでしょーね(^-^) |
||
289:
匿名
[2012-07-27 20:26:49]
こども??
|
||
290:
匿名
[2012-07-27 20:58:46]
確かに子供を育てるのは難しい。
ペットではない。 |
||
292:
匿名
[2012-07-27 21:17:21]
注意してあげましょう!
地域で子供を育てましょう! |
||
293:
匿名
[2012-07-27 23:17:45]
色んな家庭 色んな育て方がありますからね…
子供が悪いことをすれば叱る親であれば私は安心します。でも叱るにも限度はありますが。 |
||
294:
匿名
[2012-07-27 23:45:43]
最近の親はモンスターが多いからな。
滋賀のいじめ加害者の様な子供に育てないように! |
||
295:
入居済み
[2012-07-28 05:47:22]
288のような発言をする人にはなりたくないですね。
自分も昔は子供だったんですよ。 自覚がないのかな? |
||
297:
匿名
[2012-07-28 10:38:48]
ビンタしたら今は『虐待』って言われて、下手したら警察に厄介になりますもんね…
私の小さい頃は悪い事をしたらどこでも怒られて叩かれましたよ( ̄∀ ̄) 私は歳をとった母親なので若い母親とは仲良くはなれないだろうけど、子育てをどんな風にしているか知るのが怖い((゚Д゚ll)) 危ないことや迷惑をかけることは注意しないと。 296さんも嫌な思いしましたね。 |
||
298:
匿名
[2012-07-28 11:10:16]
私は、よその子でもその場で叱りたいです。
親共々叱ります。 |
||
299:
匿名さん
[2012-07-28 11:19:31]
みんな昔は子供だったんだから多めに見ようよ。
悪さしたら近所のおばちゃんが叱っていたもんです。 犬が苦手な人もいるし、マンション内でウンチやおしっこをしないように、敷地内は抱っこしなければいけないのでしょう? それさえしてもらえば、なんの文句もないと思いますよ。 |
||
300:
匿名
[2012-07-28 14:07:11]
南海さん今日も頑張って修理してますね
隅々までよろしくお願いします |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
幾分か温度が下がり、電気料金も半分になるかも。
でも、2本が対になってるなら1本だけはダメでしょうけれど。
私の知り合い達のマンションエントランスはココのマンションの2倍
広いですが、エアコンしてません(管理室のみエアコン使用。機器もあるし)。
でも、天井が高いから暑くないですよ。