株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. 【住民板】ネバーランド逆瀬川 part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-08-20 18:25:53
 

住みやすいマンションにしていきましょう!!

[スレ作成日時]2012-06-17 11:58:42

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

【住民板】ネバーランド逆瀬川 part2

119: 匿名 
[2012-06-27 12:51:45]
管理センター逆瀬川夜間休日

0120365754

ですよ。

06 から始まる番号もありますよ。
120: 入居済みさん 
[2012-06-27 13:37:16]
ありがとうございます(^-^)

次回もし何かあればここに連絡します♪
121: 匿名 
[2012-06-27 18:41:06]
EV内の空調は、EVが動いてる時とその後の数分間だけに作動してると思いますが。
それからEVが動くまでの無人の間は空調は作動しないと思います。
もし、フル回転なら驚愕ものですが。
わずか1~3~4Fなら空調は不要ですが、真夏は必要かも。

エントランス冷暖房は止めてほしいです。
集会室の、光熱費領収確認をしたいのですが、ポストRにコピーでも掲示
してほしいです。

以前、可愛いライブラリーで絵本を見ていましたが、寒くて早々に立ち去りました。
122: 入居済み 
[2012-06-27 19:59:06]
普段は仕事で日中にエントランスを通ることがないのでわかりませんでしたが、寒すぎるくらい冷房が入っているということに驚きました。

節電が叫ばれているご時世にすることではありませんよね。

夜間の照明つけっぱなしもそうですが、エスコンもジャーネットシステムもモラルが低すぎます。
123: 入居済みさん 
[2012-06-27 21:08:22]
エスコンもジャーネットシステムも南海辰村もみんな駄目?悲しい話やね・・・泣いてもいいですか
124: 入居済み 
[2012-06-27 21:10:26]
泣かずにちゃんと闘いましょう!
125: 匿名 
[2012-06-27 21:48:43]
もうすぐ補修ですね
納得出来るようにしてくれるでしょうか?
してくれなかったらかなり文句は言うつもりです。
南海辰村さん、腹をくくってから来てくださいね。
126: 匿名さん 
[2012-06-27 22:32:47]
ドキドキ((((;゚Д゚)))))))
127: 匿名さん 
[2012-06-27 22:37:27]

書き込みがなければどうしていましたか?
思ってる事、不満、愚痴、家族で言い合って直接業者に伝えますよね。
ここは不満のハケ口ですか?
旦那さんと相談するだけでは物足りないのでしょうか?
それともとても何かにつけて厳しい人がたまたま書き込み好きなのでしょうか。
愚痴、文句ばっかりで疲れませんか?もとから小言の多いかたなのでしょうか。
エレベーター等気にも止めないような事も気にされてるので。
128: 入居済み 
[2012-06-27 23:25:28]
エレベーターなんて毎日乗ってたら汚ないのも目について気になります。
照明のカバーにまで傷が入っているのに南海辰村は気付かないんでしょうかね。

いったいどこをチェックしてるのやら…
129: 匿名 
[2012-06-28 07:30:32]

集会場やコンシェルジュの電気代を教えてほしいです。マンション内の知り合いも数人言ってます。
今週中に伝えようと思います。
皆さんも気付かれたことを管理人などに言っていきましょうね。
130: 匿名 
[2012-06-28 08:01:58]
皆さん、通路の床のメクレの場所をご存知ですか。私はワザと管理側に言いません。
アチラさんは何を伝えても言い訳するから、意地悪してます。最終的には言いますが。

131: 匿名さん 
[2012-06-28 08:13:43]
床のめくれどこかわこらないので知りたいです。
何棟でしょうか?
132: 匿名 
[2012-06-28 08:31:20]
私は市外に住む子供の某マンションを、高級欠陥マンションと言ってました。
でも、逆瀬川に住む子供のマンションを見るにつけ、市外の某マンションは
まさに高級マンションとわかりました。
第一線である業者の愛想・口達者に惑わされないで、シッカリ依頼していきましょう。
売り手側関係は、価格に沿った修復をキット成し遂げて下さると思います。

現在は周辺との交流は少なくて疎外感を感じますが、それは年月が解決しますね。


133: 匿名さん 
[2012-06-28 08:40:21]
不満があまりないので、何故ここまで書き込まれてるのかわかりません。
不満は専用の別のスレを作ってそちらで言い合ってほしいです。
それ以外の話が出来ません。困ります。
134: 匿名さん 
[2012-06-28 10:03:00]
132さん、いつも主語がないのでよく意味のわからない文になっていますよ。
お姉さんが妹さんのこのマンションをボロクソにおっしゃっているお母様でしょうか?
高級マンションに住む姉がちゃちいと言っていると。
間違っていたらすいません。
6000万以上の高級マンションと比べないで下さいね。
高級マンションに住む娘さんの自慢はよろしいから。
135: 匿名さん 
[2012-06-28 10:05:15]
価格に沿ったとは、安い部屋はそれなりの修復と言う事でしょうか?
言葉選んで下さいよ
136: 匿名 
[2012-06-28 10:34:41]
価格。
このマンションは安くないですよ。いい値段しています。
だからこそ補修をしっかりして、購入した金額にあった部屋にしてもらわなければいけない。
と132さんは言ってると思いますよ(^^)。
皆さんは何カ所補修ありますか?
こちらは5カ所ほどあります。

ワイズコートのEV前の補修もいつするのかも聞きます。
137: 匿名さん 
[2012-06-28 10:43:36]
うちは補修はないですが、価格2880万位からありますよ。
6000万まででしょうか。
138: 匿名さん 
[2012-06-28 10:55:23]
皆さん、内覧会の時点で補修してもらった上に、またまた補修がたくさんあるのですか??
それともその時は気付かなかった補修でしょうか?
こちらは内覧会時直してもらったので、今は補修箇所はありませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる