米国産牛肉
441:
匿名さん
[2006-06-27 17:35:00]
|
442:
匿名さん
[2006-06-27 17:47:00]
ああそう。輸入はどうあがいても再開されますから。そしたら何とかできるんならしなさいね−。
|
443:
匿名さん
[2006-06-27 17:48:00]
学校給食いいかげんにヤメれ。こんな問題も代金踏み倒す親とのいざこざもチャラに
できるもんね。USA牛心配だったら弁当もたすか、でなきゃコンビニの弁当買わせたらいい。 |
444:
匿名さん
[2006-06-27 17:59:00]
2億のアメリカ人が毎日食べていて問題ないんだから、
何ら問題なし。 ぎゃーぎゃー騒ぐ方がおかしい。 仮にほんの少し脳がスポンジになったって、 タバコの肺ガンより、間接喫煙のリスクよりずっと少ない。 俺がアメリカ人だったら怒るわな。 てめーら、俺等が食うもん食えんと言うのか、って。 あと10年たったら、土下座して頼んでも日本には売ってくれなくなるよ。 ほかに買うところ(多分中国)がいくらも出てくるから。 そのときになって後悔しても遅い。 日本人の衆愚はいつもこう言うところで間違いを犯す。 日本の食糧自給率は40%を切り、先進国で最低。 意図的に工業化を進め、農地と農民を減らしたから。 よほどの覚悟がないともう元には戻れない。 現在輸出出来る余剰農産物を持っている国はアメリカ、豪州、フランスなどごく一部。 中国は2004年に輸入国に転落した。 かっての日本を真似て猛烈な工業化を進めたから。 現在の食糧自給率は95%程度ですが、急激に落ち込む。 その代わりGDPは増大し、今の成長率が続けば2020年には日本を追い越す。 外貨準備はすでに日本を上回っている。 13億人の腹を空かせた胃袋を賄うために食料を買いあさり始まっている。 日本は現在アメリカから27%、中国から13%食料輸入してるが、中国のものはまもなく途絶えるだろう。 ほかに売るものがいくらもあるし、自分たちで食べるために売れなくなるから。 余剰食料は基本的に小麦、トウモロコシ、大豆などの穀物。牛肉は形を変えた穀物。特にアメリカの牛は。 今のアメリカの余剰穀物はいずれ中国に買いあさられる。 10年後の日本は中国より購買力は低くなりますから、アメリカに足元を見られる。 アメリカは歴史的に日本人より中国人の方が大好きな国。 今の日米関係が10年後も続いている保証はない。 少しでも冷たくなれば日本には売らず、中国に回す。 アメリカは70年前にも同じことをした。 それが大東亜戦争の一つの原因になった。 今の米軍再編問題に対する日本人の言動は70年前と似ていて危うい限り、今のままだと10年後日米安保は破棄されている可能性大。 次期大統領と目されているヒラリー・クリントンは尖閣諸島が中国に攻撃されても、米軍は安保条約を発動しないと言ったそうだ。 日本人の衆愚はいつもこう言うところで間違いを犯す。 |
445:
匿名さん
[2006-06-27 18:03:00]
ィやあ〜だいぶネットで探したね。
ほんとにほんとにほんと〜にごくろ〜さん |
446:
匿名さん
[2006-06-27 18:03:00]
>俺等が食うもん食えんと言うのか
同じもんか怪しいからねえ〜 |
447:
匿名さん
[2006-06-27 18:14:00]
真面目な話、平均的なアメリカ国民が口にする物より間違いなく品質はよい。
日本の役人、商人、消費者は甘くない。 |
448:
匿名さん
[2006-06-27 18:17:00]
お前やお前のガキの脳がスポンジになるかどうかよりも将来の食糧確保と対米反中政策の方が重要なのよ。だからどうあがいても騒いでも輸入は再開されるのよ。そんなこと分かってるよね。反対しても無駄なのよ。輸入再開されたら国産牛との区別、偽証、コンタミは避けられないし、加工商品や調味料多種多彩に使われるからアメリカ牛食べたくない人は本当にかわいそうなことになるね。
ヤゴブ病で死ぬか、それとも餓死するか選んでね。 あ、有機野菜だけ食べればいけるかも。でもドレッシングはだめ。まるで牧草肥育牛みたいねw |
449:
匿名さん
[2006-06-27 18:21:00]
買主の要求に応えるのが作り手でしょ。
その要求に応えられなければ買ってもらえない。 実に明快な市場論理。 あれ?そういえば市場至上主義はどこのお国の政策でしたっけ? 俺のつくった肉が食えないのか?って 酔っ払いと一緒じゃん。 俺の注いだ酒が飲めねえのか、ってね。 |
450:
匿名さん
[2006-06-27 18:25:00]
|
|
451:
匿名さん
[2006-06-27 18:26:00]
小泉首相も言ってるでしょ。国民が選択すればいい。実に単純明快ではありませんか。
増税は必至。自己責任の国でしょ。今更何喚いているの。 |
452:
匿名さん
[2006-06-27 18:32:00]
>450
ちがうよ。今買わなければ貴方も貴方の子供も10年後には買いたくても買えなくなるということさ。 それに 輸入はすぐに始まるよ。どうする? あなたがスーパーで「国産牛」と書かれたコマギレ肉買ってもこれからは本当に国産牛かどうかなんて怪しくなるよ。それにスーパーのバックヤードは国産牛も輸入牛も同じだから、まな板からプリオンが混入するかもね。 どうする?牛でも自家肥育する? |
453:
匿名さん
[2006-06-27 18:34:00]
|
454:
匿名さん
[2006-06-27 18:38:00]
極端な話で牛肉は買えなくなったとしても、それが致命的ってことはないんじゃない?
イギリスなんかでも狂牛病発症以来、菜食主義になった人がたくさんいるから 現実にはなくても生きていけるし。 もともと牛肉がない世界に産まれていたら、それこそなくても平気。 |
455:
匿名さん
[2006-06-27 18:42:00]
>牛由来成分を含まない加工食品、添加物を避けて生きるのはちと大変だぞ。
|
456:
匿名さん
[2006-06-27 19:46:00]
いつの間にか輸入食料の是非にすり替わってるな。
このスレはアメリカ牛を押し売りするアメリカ政府をどう料理したろかという議題だろ。 インスタントラーメンやカレーとかの商品にちゃんとアメリカ産牛肉使用と記入するんなら別に反対はせんよ。 食いたい奴は食えばいいし唾かけるやつはペッすればいい。 |
457:
匿名さん
[2006-06-27 20:25:00]
このスレはアメリカ牛を押し売りするアメリカ政府をどう料理したろかという議題だろって料理なんかできんよ。 輸入は確実に再開されるからw
輸入食料の是非なんて話してないだろ。問題はプリオンだろ。 輸入はすぐに始まるよ。ほんとにスーパーで「国産牛」と書いた肉買ってもこれからは本当に国産牛かどうかなんて怪しくなるよ。それにプリオン混入するリスクは国産だってある。肉屋同じだし。 それに加工食品に明記されると思う?ライン同じならクロスコンタミするかも。 牛肉は広範囲に加工食品、調味料に使用されてるからすべてプリオン汚染されるかもね。 どうする? |
458:
匿名さん
[2006-06-27 20:37:00]
↑それであなたはどうする?
|
459:
匿名さん
[2006-06-27 20:46:00]
菜食主義者には何の関係のないスレだな。
|
460:
457
[2006-06-27 21:30:00]
|
461:
匿名さん
[2006-06-27 21:35:00]
私は、オーストラリア産の方が美味しいと、ず〜と思っていました
皆さんアメリカ産が美味しいと、認識されてる人が多いのですね? 私の印象では、アメリカ産はドリップがすごくて たぶん冷凍だからなのかな? オーストラリア産では、チルドで空輸されているのではないですか? アメリカ産はタレ漬けされたパックの焼き肉とか、加工食品に多い気がするのは アメリカ産の方が安いから、だと思っていました 詳しい方に聞いてみたいです >>452 >それにスーパーのバックヤードは国産牛も輸入牛も同じだから >まな板からプリオンが混入するかもね。 まず、危険部位の除去された肉を扱うのなら、問題は無いはずです それから管理された肉屋であれば、一工程ごとにまな板は替えるはずですが? 肉の種類(牛肉・鶏肉など)によって 使うまな板も、専用のものが用意されていると思います |
462:
匿名さん
[2006-06-27 21:42:00]
オーストリア産もおいしいと思ったことありません。
味がない。 ま、まずいと思ってから、買わないので良く知らないだけかもしれませんが。 輸入肉一般まずい。 |
463:
匿名さん
[2006-06-27 21:45:00]
やっぱり美味しいのは国産だよ。
|
464:
匿名さん
[2006-06-27 21:54:00]
>461
”まず、危険部位の除去された肉を扱うのなら、問題は無いはずです” 心配してる人は危険部位の除去不完全で肉屋さん以降の販売においても自分たちが汚染のリスクにさらされると信じてるんだからそれは成り立たないよね。 ”管理された肉屋であれば” そんな肉屋一握りだろうね。 おれはまったく心配してないけどこのスレに巣食う健康オタはそれで納得するのかな? 輸入再開早くされないかな♪ 健康オタとそのガキは何食うのかな♪ |
465:
匿名さん
[2006-06-27 22:07:00]
日本の肉や食品は完璧に安全だと信じてる愛国的な人は国産を喜んで、安心して
高い金を使いましょう。わしら安くてそこそこ美味ければ、外人が食ってる肉を ぎゃーぎゃー騒がず食うね。米国人だけが食ってるわけじゃなかんべ。 |
466:
匿名さん
[2006-06-27 22:12:00]
|
467:
匿名さん
[2006-06-27 22:55:00]
なんか論旨が破綻してるし、釣堀みたいなんでsage進行でお願いします。
|
468:
匿名さん
[2006-06-27 23:17:00]
破綻してるのは米国牛食うのを恐れてる連中の脳みそと思われ
|
469:
匿名さん
[2006-06-27 23:18:00]
でも輸入再開されるようで本当に良かったね。
|
470:
匿名さん
[2006-06-27 23:20:00]
|
471:
匿名さん
[2006-06-27 23:21:00]
輸入肉嫌いだけど、国産牛も100パーセント安全だなんて思ってないな。
そんな能天気な人がいるの? 日本みたいに国がお粗末にいつも後手に回る国のほうが怖いよ。 でもおいしいのは確か。 |
472:
匿名さん
[2006-06-27 23:28:00]
>471
少なくとも日本の牛は全頭検査はやっているよ。 |
473:
匿名さん
[2006-06-27 23:38:00]
>470
別に貴方が食べなくても良いんじゃないの でも輸入再開されるから果たしてどう国産牛のみ選別してアメリカ産牛由来のプリオンから自分を守ることができるのかな。肉屋の店頭のアメリカ牛肉はプリオン汚染されてるんだろ? そしたらその隣の大皿に盛られた国産牛は安全なの? |
474:
匿名さん
[2006-06-27 23:41:00]
菜食主義になりましょう。
牛肉が売れなければ、輸入しても意味ないです。 |
475:
匿名さん
[2006-06-27 23:49:00]
そう、菜食主義の方が増えたら米国牛輸入再開後も値が上がらずに安値で食べられるのでうれしいかも。 どうせ輸入再開は決定なので、プリオン恐れる人はこの際皆さん菜食主義になられては如何でしょう?
|
476:
匿名さん
[2006-06-28 01:49:00]
そんなに米国産牛肉を買ってもらいたいのなら全頭検査をすれば
いいじゃない。 何で出来ないの? |
477:
匿名さん
[2006-06-28 02:01:00]
それはアメリカ側が全頭検査をすると自分の国内向けにもする必要性が世論として出てくるのを恐れてるんじゃないの?米国民全員もし事実ならプリオン汚染されつくしてるんだし。
輸入再開されるから日本もそうなるけどね。私は食べたいから別にいいけど。 |
478:
匿名さん
[2006-06-28 02:48:00]
あれだな。俺はたばこが吸いたいから吸う。
こういうレベルの話だな。 |
479:
匿名さん
[2006-06-28 03:11:00]
このスレの輸入賛成派の話は、無人島に漂流して食い物が米牛しかない状況を想定してるんだろうな。
孤軍奮闘してる姿が痛々しい・・ |
480:
匿名さん
[2006-06-28 10:40:00]
|
481:
匿名さん
[2006-06-28 11:43:00]
間接喫煙のリスクは科学的に証明されているよね。
プリオンに汚染されている恐れがあると反対する人が恐れている米国産牛肉が輸入再開されると、店頭に並んだ国産牛肉へのクロスコンタミのリスクが高まるなら、それをどうとらえるかだよね。 もしHACCPでコントロール十分なら、米国牛が嫌な人は安心して国産牛肉食べればいいけど。そしたら輸入反対する意味無いよね。 でもどうかな。すこーし心配だが。 輸入もうすぐ再開されるし。 怖い人は牛肉と関係品食べれなくなるかもね。 |
482:
匿名さん
[2006-06-28 12:08:00]
アメリカから牛を買えなくなったら、オーストラリアから買えばいいだけじゃんw
|
483:
匿名さん
[2006-06-28 13:51:00]
|
484:
匿名さん
[2006-06-28 14:05:00]
輸送コスト等を考えると。オーヂービーフの方が安いんだよね。
|
485:
匿名さん
[2006-06-28 14:41:00]
>482
そうじゃなくて、もうアメリカ牛肉の輸入再開は決まってるんだから、どこから牛肉輸入しても口に入るまでに同じ肉屋に山積みされたアメリカ牛肉からのプリオンに汚染されると反対してる人は恐れていると思われ。あと、加工品、調味料、虚偽の産地表示とか。 もしコントロールできると信じているなら輸入に反対する理由がない。 だから反対する彼らにとっては輸入再開されたらもうどこの牛を食っても同じ。 |
486:
匿名さん
[2006-06-28 14:56:00]
そんなにまでしてアメリカ牛が食いたいか〜!!?
|
487:
匿名さん
[2006-06-28 15:34:00]
|
488:
匿名さん
[2006-06-28 17:15:00]
たぶん生協とかが割高な商品を揃えるでしょう。それを利用すればまあ安心。
安売りスーパーしか使えない人はアメリカ牛に汚染されてください。 |
489:
匿名さん
[2006-06-28 17:31:00]
米牛歓迎派は言ってることが一貫しませんね。肯定するための根拠が
どんどん変わる。ベースになる部分が無いので刹那的快楽を追うだけの人 に見える。薄っぺらい。 |
490:
匿名さん
[2006-06-28 17:51:00]
米牛歓迎しているつもりはないが、危険危険と騒ぎ立てていかにも思慮深いと言う
言い方はどんなもんかね。反対論者の理屈も米国での検査が杜撰と言う以上の何も ない。頭の中がスカスカなのは両方とも同じじゃろ。 |
491:
匿名さん
[2006-06-28 17:56:00]
あるポイントをはっきりさせてその是非によって結論を受け入れよう、という
人と、あらかじめあるべき結論に誘導したくてポイントを絞れず能書き垂れ流す だけの人では、どちらがスカスカかは比べるまでも無い。 |
492:
匿名さん
[2006-06-28 18:46:00]
これまでの意見をまとめると、
(1) 米牛を、 食べたい/それほど食べたくない (2) 米牛は、 危険だ/それほど危険ではない の組み合わせに収まるのかな。# 横レスは除く さすがに危険だが食べたい人はいないようだ(笑)。 |
493:
匿名さん
[2006-06-28 19:25:00]
プリオン専門調査会というものがあって、そのメンバーが12人いるんだけど、半数の6人が3月末
で辞任してるんだよな。 これがまず気になる。 その辞任した6人はアメリカ牛の危険性を訴えていたメンバーというのもこれまた気になる。 なぜ辞任したかというと、要するに国はなぜ危険なのかの科学的根拠などを無視してアメリカとの輸 入再開を先に決め込んでしまったためだと言う理由らしくて、その6人はそれにムカついたってこと だ。 国民の安全より、政治的理由で輸入再開を踏み切るって事は大変危険なことだし、コロッケ大好きな 俺自身も腑に落ちんところだ。 |
494:
匿名さん
[2006-06-28 20:02:00]
アメリカ牛のランプが食べたい〜
|
495:
匿名さん
[2006-06-28 21:53:00]
皆賛成しようと反対しようとすぐに米国牛は貴方の毎日使うスーパーに来るよ。
国産牛の横に並んでねw |
496:
匿名さん
[2006-06-28 21:56:00]
>489
"肯定するための根拠"なんてどーでも良い。すぐに輸入再開されるから。肯定しようと否定しようと来るものは来る。 そのとき貴方がプリオンに怯える姿が見えるようだね。もうすぐだね。 菜食主義に転向するの? |
497:
匿名さん
[2006-06-28 23:13:00]
国産牛がおいしいとか言ってる人
マンガの美味しんぼうを読んで反省してください 霜降りなんて脂まみれがおいしいなんてグルメとして恥ですよ このスレのはじめのほうでも議論されてたが。 |
498:
匿名さん
[2006-06-28 23:17:00]
米国のフランス料理屋や高級ステーキ屋でたべるステーキは確かに美味しい
でも、日本には安いのしか輸入されないから・・・。 少々高くてもいいから美味しい赤身肉を日本へ輸出してくれーー |
499:
匿名さん
[2006-06-28 23:21:00]
輸入反対派のレスをよく読むと
結局、日本の店頭で確実に明記されるか?とか 日本の販売業者が信頼できないから反対と読める。 だとすれば悪いのは米国ではなく身内の小売業じゃんね。 矛先がずれてるぞ! |
500:
匿名さん
[2006-06-28 23:22:00]
|
501:
匿名さん
[2006-06-28 23:29:00]
まっ、霜降りが美味しいなんて舌をしてる奴らは
牛肉をめったに食べないか、食べても美味しいところを少量だけって感じの食生活なんだろう。 魚か白身肉などのヘルシー派なんでしょうな。 逆に毎日霜降り肉食べたら太って健康に悪いよな。 |
502:
匿名さん
[2006-06-28 23:36:00]
米国牛のプライムリブ大好き。アメリカではオーチャーリー程度の場末でも週末のお昼にワッフル+12OZプライムリブ+サラダ+スープでマターリしてたのに。 以前は国内でも食べれたのに。
もうすぐ復活! |
503:
匿名さん
[2006-06-29 00:01:00]
一人で何度も何度もレスしてる奴。
反対派がいるのがそんなに悔しいんか? まるで子供のけんかみたいになってるぞ。 |
504:
匿名さん
[2006-06-29 00:20:00]
今時珍しい厨房がいるスレですね。
IPかIDが表示されるシステムなら腹抱えて笑えるのに。 2chにいって修行してきてください。 |
505:
匿名さん
[2006-06-29 01:18:00]
踊れ踊れ健康オタども
|
506:
匿名さん
[2006-06-29 01:33:00]
2ch感染組は消えて。うざいから
|
507:
匿名さん
[2006-06-29 08:10:00]
全頭検査をしていない肉を輸入するな。
国民の命を蔑ろにするな。 小泉よ、アメリカでプレスリーの館など見に行って喜んでいる 場合か? 輸入再開されたあかつきには小泉始め輸入に賛成した政府関係者に 米国産牛肉を大量に食べてもらわねばならんな。 |
508:
匿名さん
[2006-06-29 09:14:00]
煽られてるね。もう閉鎖したら?
|
509:
匿名さん
[2006-06-29 09:48:00]
>507
反対派さんよ 食べたい人は食べる、食べたくない人は食べない これでなんの不満があるんだ? 好きなようにする、当然の権利だぞ。 それを輸入禁止というのはその選択の自由を奪うこと。 おかしいぞ! 選別ができないとかいうならば、それは米国責めるんじゃなく、 日本の小売・流通を責めるべきじゃないのか? |
510:
匿名さん
[2006-06-29 12:58:00]
選択の自由も権利もない。国がダメといえばダメ。もうすぐの辛抱さ。
|
511:
匿名さん
[2006-06-29 13:19:00]
そう、もうすぐ輸入再開。今後は何か起きても部分凍結のみなので楽しみにして待ちましょう。
腹いっぱい米国牛食べられるぞ!!!! |
512:
匿名さん
[2006-06-29 13:59:00]
牛タンが楽しみです。
輸入再開されれば安くなるよね |
513:
匿名さん
[2006-06-29 14:01:00]
もう一人で書くのも飽きたでしょ、閉鎖したら?
|
514:
匿名さん
[2006-06-29 14:24:00]
>512
そう、牛タン! 今スーパーで丸のままのやつあまり見ませんよね。タン塩以外にタンシチューも良い! |
515:
匿名さん
[2006-06-29 14:34:00]
|
516:
匿名さん
[2006-06-29 14:40:00]
無理すんなって。
わかっているよ・・うんうん |
517:
匿名さん
[2006-06-29 14:46:00]
|
518:
匿名さん
[2006-06-29 15:03:00]
>>513
君は輸入前にすでに脳がスポンジ化のご様子 |
519:
匿名さん
[2006-06-29 22:35:00]
>>512
自分も牛タンだいすき〜 |
520:
匿名さん
[2006-06-30 10:35:00]
牛タンハム もっと安くなれー
|
521:
匿名さん
[2006-06-30 12:04:00]
牛刺しは 皆が認める高級食か単なるゲテモノか?
の話をもっと聞きたい |
522:
匿名さん
[2006-06-30 12:28:00]
つ〜か500だよ。
|
523:
匿名さん
[2013-05-14 17:15:48]
最近、平気で外食しているやつらがいるが、本当に安全か?
|
524:
劣悪飼育さん
[2013-05-18 10:40:18]
★★ 日本人視察者が目を疑った米国肉牛飼育現場は糞尿まみれ!
米国産肉牛がどのような環境で育てられているか? その飼育現場は『劣悪』の一言だそうだ。 日本の牛肉のこくない生産量は年間に約50万トン、 一方、外国から輸入されたものは約52万トン、 この輸入もののうち、米国産は約13万トンを占めている。 日本がTPPに参加した場合、国産牛肉の75%が外国産にとって代られると予想されている。 今後、米国産の肉牛は、ますます身近になるかもしれないのだが・・・・・・ ・・・・???? |
525:
劣悪飼育さん
[2013-05-18 10:48:53]
>>524
米国は広い。だから、米国の牛たちは広い牧場で悠々と飼育されているだろう、と日本人は 米国の肉牛飼育を想像しているだろう。 だが、そうではないのだ! ある日本の畜産業者は、米国の飼育現場を視察して、こう述べている。 『牧場の飼育現場は広いのですが、そこに詰め込まれている牛の数は度を越して多い。牛一頭 に与えられるスペースは日本に比べて、格段に狭い。 狭いスペースに牛を押し込めることで運動を制限して太らせる ”フィードロップ方式”と いう飼育法をとっている。』 |
526:
匿名さん
[2013-05-18 16:29:56]
>>525
フィードロット方式で飼育された牛が運ばれた食肉処理場はどんな環境か? 元農水相の山田正彦氏は語る。 『米国の大規模食肉処理場を視察しましたが、異様な臭気があり、とても清潔とは言えな かった。 不衛生さと安全管理の杜撰さは、恐怖を感じるほどだった。』 山田元農水相は、こう続ける。 『牛は殺されて一頭ずつベルトコンベアに載せられる。コンベアーの先には巨大なチェーンソー が据えられていて、牛は一頭ずつ首をはねられ、背割りが行われる。 日本では、その前に十分に髄液を吸引しておく。 しかし、米国では吸引は十分に行われず、 背割りの瞬間に髄液が牛の全身に飛び散る。』 『ベルトコンベアに載せられる前に、へたり牛が何頭かいた。自力で歩くのもままならぬほどに 弱った牛で、BSEの感染も疑われる。』 |
527:
匿名さん
[2013-05-18 16:34:13]
>>524-526
BSEに感染したかもしれないヘタリ牛や、髄液にまみれた肉が輸出され、日本人の食卓で ご馳走として食される。 日本人は神経質すぎるかもしれないが、でも、米国人のあの神経で処理された肉牛だという ことは、絶対に忘れないようにしたいね。 |
528:
匿名さん
[2013-05-19 11:44:41]
狂牛病 再び。
Mad cow disease discovered in California again April 24 2012. http://www.youtube.com/watch?v=smxQ0nvvtkE |
529:
匿名さん
[2013-05-19 17:02:24]
ファミレスやファストフードなんてどこもアメリカ牛つかってるよ。諦めな。
別に食ったからってすぐ死にゃあしないよ。毒じゃあるまいし。 どんなに健康に気をつかってても人間死ぬときゃあ死ぬんだよ。不老不死なんてありえない。 |
530:
匿名さん
[2013-05-19 19:22:51]
んだ。
|
531:
金洪櫨
[2013-05-19 21:48:01]
米国の肉牛のことを言う前に、日本人は日本の福島県ほか茨城、千葉、栃木、山形、
東京都、宮城、岩手、埼玉、群馬などの各県で取れた農産物を、どうして捨てないのか? 放射能だらけだろう? |
532:
匿名さん
[2013-05-20 06:46:29]
福島県産の野菜や果物は、スーパーでも売れないでしょう。
私もときどきスーパーで見ますが、売れていませんね。 最近は、福島産の表示はだんだん見なくなりました。 売れないから仕入れないのでしょう。 でも、実際には作られて出荷されているので、福島産の農産物は外食産業で使われるか あまり大きくない個人商店などで表示されないで売られているんじゃない? |
533:
匿名さん
[2013-05-20 07:07:14]
その通り。だからお弁当やお惣菜、ファミレスなんて危ないよ?
|
534:
匿名さん
[2013-05-21 09:44:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
535:
匿名さん
[2013-05-23 06:19:26]
肉牛の話だが、米国産は先方の検査に任せて輸入される。それを食うか食わないかは
個人の自由。 でも、国産は全頭検査でやってきた。変える必要はない。国産は検査も含めて万全だた 高い。それだけ。それでも買う人はいる。 |
536:
匿名さん
[2013-05-24 10:09:56]
米国人は日本人ほど食い物の安全性を気にしない。
マスコミもよほどのことでないかぎり、この問題を取り上げることがない。 中国製の有毒食品の場合、何十万匹という多数のペットが死んだり、赤ん坊が500人も 死んだりする事態が明らかになって、はじめて社会問題になり、政治問題にもなった。 自国のBSEの汚染は、多分、あるだろう。 でも、検査費用はムダになる。だから、やらない。 もしも、被害が出ても民度が低いから国民も騒がないし、マスコミも社会問題化しない。 |
537:
匿名さん
[2013-05-25 11:43:23]
アフラトキシンの危険性。
猛烈にガンを誘発するアフラトキシンが検出された食品。 コーヒー豆 (タイ産) 唐がらし (ベトナム産) 乾燥いちじく (トルコ産) チョコレート(マレーシア産) ピーナッツ菓子 (韓国産、中国産) はと麦 (韓国産、中国産) カカオ豆 (ベネズエラ産) |
538:
匿名さん
[2013-05-25 13:19:08]
和牛でもBSE発生してるかもしれない。ただ政府が発表してないだけかもしれない。
あるいは、業者がアメリカ牛を混ぜて和牛として販売してるかもしれない。ただバレてないだけ。 それでも和牛は安心と妄信して喜んで食べてる日本人はマヌケですね、笑 そんなこといちいち気にしてたら何も食べれるものなくなるよ? |
539:
匿名さん
[2013-05-25 22:25:42]
日本人が魚より肉を食うようになって、もう半世紀以上になる。
戦前の日本人の家庭ではアジの干物や焼いたさんま、鮪の刺身、ブリ大根、さばの みそ煮が食卓をにぎわした。 それが、今ではハンバーグ、豚のしょうが焼き、鶏の唐揚げ、牛肉のカレーに 代ってしまった。 食生活の驚異的(脅威的!)な変化には、マスコミとか政治家、官僚の ”たくらみ”があったな。 昭和30年前後の頃だった。 慶応大学の林操とか言う教授がこんな奇怪な論でベストセラー本を書いた。 『日本人がアメリカと戦争して負けたのは頭が悪かったからだ。 能力の 低いのは日本人の常食がコメだからだ。 米食は頭の働きを悪くする。 これからパンを主体に、欧米のような食事に変えないと、欧米人に勝てない』 こう、新聞が書きたて、日本人の多くがそれを信じて実行した。 |
540:
匿名さん
[2013-05-27 09:56:31]
>>539
いかがわしい”パン食推進”のキャンペーンが流行したことがあった。 昭和30年代の初め頃にパン食へのシフトキャンペーンが新聞や雑誌をにぎわした。 当時の浅はかな学者とマスコミによって、アメリカの農産物輸出政策に国民は載せられた。 その時、ベストセラーになったのが林髞慶大医学部教授がS33年に出した『頭脳』という本。 『日本人は米を食べるから戦争に負けた。 日本人は米を食べるからスタイルが悪い。 日本人は米を食べるから頭が悪い。』 こう林教授は書いて、コメ職の弊害を強調した。 コメ離れはどんどん進んでいった。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分で守る為輸入に反対いたします。