『湾岸伝説は完結する』
有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!
まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216550/
ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!
[スレ作成日時]2012-06-16 21:28:46
- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
有明ガーデンシティー(その8)
541:
匿名さん
[2012-08-03 23:44:48]
貧乏人が住むエリアは治安が悪いので怖い
|
||
542:
匿名
[2012-08-04 01:19:04]
有明の平均所得ってどれくらい?
|
||
543:
匿名さん
[2012-08-04 01:23:45]
ここって足立ナンバーでしょ?
|
||
544:
匿名さん
[2012-08-04 04:52:14]
歩ける範囲にはなにもない広漠とした僻地。それが有明。
ある意味、東京らしくないところ。 |
||
546:
匿名さん
[2012-08-04 07:11:53]
銀座や大崎などに近いのにゴミゴミしてなく東京らしくないのが良いところ。
どのような地域にどういう層が好み住んでいるかを知るには平均所得マップは客観的事実としてはわかりやすいね。 |
||
547:
周辺住民さん
[2012-08-04 10:18:16]
|
||
548:
匿名さん
[2012-08-04 13:04:33]
平均っていうのがミソ
学力といっしょ 偏った世代しかいないニュータウンだから |
||
551:
匿名さん
[2012-08-04 16:33:59]
安いうちに買うのが投資の基本だよ。
|
||
554:
ご近所さん
[2012-08-04 17:04:07]
<非常に重要なこと>
①防災性 = インフラの防災対応(耐震継ぎ手等)含む ②アクセスの快適性 = 絶対的な距離&混雑度 ③周辺の環境 = 公園や道路等の整備度(整備予定含む) <重要なこと> ④住民レベル ⑤周辺の商業施設集積度(開発予定含む) <どうでも良いこと> ⑥クルマのナンバープレート ⑦行政区分 |
||
555:
匿名さん
[2012-08-04 17:06:59]
値上がりする街
有明。 |
||
|
||
556:
匿名さん
[2012-08-04 17:18:51]
マイナー路線しかない。
地歴が浅い。神社仏閣がない。 江東区、足立ナンバー。 値上がりが見込めない条件が揃っています。 いくら混んでなくてもりんかい線、ゆりかもめでは… |
||
557:
匿名さん
[2012-08-04 17:23:10]
値上がりするかどうかは、1点だけ。
・今後住みやすくなるか? さすがに神社があっても住みやすくはならないです。。。(笑) |
||
558:
匿名さん
[2012-08-04 17:27:02]
住みやすさ、だけが資産価値を決定するそうですよ。
|
||
559:
匿名さん
[2012-08-04 17:28:27]
まぁそうでしょうね。
値上がりするかどうかはそれだけだと思うよ。 神社が増えたら値上がりする?(爆笑) |
||
560:
匿名さん
[2012-08-04 17:33:46]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |